アマゾン、熊本県と協定…通販サイトに特産品や観光情報、「くまモン」のグッズも販売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★2017/04/11(火) 14:39:07.59ID:CAP_USER9
アマゾンジャパン(東京・目黒)は11日、熊本県と地域活性や産業振興を目的とした協定を結んだ。アマゾンの通販サイトで当地の産品を紹介したり、観光情報を掲載したりする取り組みを同日から始める。
同社のジャスパー・チャン社長は「地域と強くつながっていくことで、アマゾンの品ぞろえの拡大にもつながる」と語った。

http://www.nikkei.com/content/pic/20170411/96958A9E93819688E3E39AE59D8DE3E3E2E6E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1515300011042017000001-PN1-2.jpg
熊本県との連携協定を締結したアマゾンジャパンのジャスパー・チャン社長=後列中央(11日、都内)
 
アマゾンのサイト内に熊本県フェアの特集ページを開設した。食品をはじめとする地元の特産物4900点や県のPRキャラクター「くまモン」のグッズを販売する。熊本城など観光地の情報も写真を交えて紹介する。地元事業者向けの商談会やアマゾンの社員向けの特産品販売会も開催する。
両者の間には、昨年の熊本地震の際、佐賀県にあるアマゾンの物流拠点を経由し被災地に物資を配送した経緯がある。ネット通販大手との共同の取り組みに関して、蒲島郁夫熊本県知事は「アマゾンと組むことでくまモンや熊本の産品を広められる」と期待を込めた。

 宅配大手が配送料引き上げの方針を打ち出しており、ネット通販事業者の取り組みが注目されている。「熊本の産品の取り扱いが増えることで、配達が大変になるのではないか」との問いに、チャン社長は「今日は県との連携を話す日なので」と具体的なコメントを控えた。

(諸富聡

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ11H7O_R10C17A4000000/?dg=1&;nf=1

0002名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:39:31.64ID:H77YEuWa0
あとぜき!

0003名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:39:50.86ID:N/LdO7Dl0
Amazon+熊本と言えば、ほしい物リスト詐欺

0004名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:40:30.37ID:B/Pj0U/z0
くまゾン

0005名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:41:50.12ID:HS52I+8h0
相変わらずカバ島知事はようやるな。

0006名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:45:07.87ID:PcxjSTAV0
メトロノームの件どうなった?
逃げ切り?

0007名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:45:42.99ID:hKJYBYv+0
メトロノーム扱ってる?

0008名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:49:52.20ID:eeP101f20
朝鮮人が造った物を販売するアマゾン

0009名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:50:14.25ID:QCbmxOyf0
知らんのだが、東北の震災の時アマゾンは何かしたの?

0010名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:57:10.53ID:S/zhWdIq0
くまもんてそんなに良い?
良さが分からないんだけども

0011名無しさん@1周年2017/04/11(火) 14:59:13.37ID:DBlsQ07d0
無表情のくまモンはいいと思うが笑顔は駄目
グッズはけっこう笑顔だったりするのでよろしくない

0012名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:00:16.08ID:dl47i/EX0
つい数日前も震度3あったし気の毒すぎる。
いつまで続くか人間の物差しでは計りがたい。

0013名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:05:01.61ID:3XEl5/zI0
>>10
日本のテディベアの位置

0014名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:07:11.85ID:0LuqagJJ0
>>10
今はにゃんごすたー
くまモンはゴリ押し

0015名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:09:55.59ID:DBlsQ07d0
くまモンはむしろその押し付けがましさが味

0016名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:11:50.85ID:e+UUz4OU0
熊本県は宅配ボックス義務化とかしないのかね

0017名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:11:56.56ID:C8Y3rjCJ0
そして突然垢版クラウンですね

0018名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:16:14.54ID:nTnosVNc0
あーまーぞーーーん

0019名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:21:27.51ID:LCNfKtbh0
そういえば最近ふなっしーは見かけないね

0020名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:39:02.51ID:Rf4cu4BE0
>>15
カンヌの使途不明金
税金泥棒

0021名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:44:32.41ID:gvRW7xiA0
>>11
えー、自分は逆だなぁ。
無表情以外がいい!

0022名無しさん@1周年2017/04/11(火) 15:48:03.52ID:ipv5VjsZ0
もう日本の通販は使い物にならないからAmazonだけでいいわ

0023名無しさん@1周年2017/04/11(火) 16:14:14.45ID:WWGYrM1x0
検索ワード
「清水康孝 熊本大学 メトロノーム 龍田中学校 PTA会長」

0024名無しさん@1周年2017/04/11(火) 17:01:04.18ID:eblmy6Ek0
熊本とアマゾンは相性がいいからな、メトロノームとか

0025名無しさん@1周年2017/04/11(火) 17:37:25.85ID:GDd2O8PF0
>>3
真っ先にそれ思った
あれがあったせいで、熊本が地震で被害者ヅラしてるのが空々しい
詐欺なんだか乞食なんだか、あれ結局ウヤムヤのままケジメ無しだったよね?

0026名無しさん@1周年2017/04/11(火) 18:00:14.12ID:jDuxhrOP0
くまもんのがっついた感じが苦手
目が笑ってない
あまり商売剥き出しでグイグイ来ないで欲しい

0027名無しさん@1周年2017/04/11(火) 18:29:54.66ID:O8Pz1FGl0
フナッシーの方が稼いでると思うけど、くまもん公務員だし

0028名無しさん@1周年2017/04/11(火) 18:33:18.29ID:cgAn/upC0
やんちゃ設定とかでたまにセクハラするトコ好きだなーw

0029名無しさん@1周年2017/04/11(火) 20:07:43.65ID:N/LdO7Dl0
>>25
大分の湯布院あたりなんて、自助努力してるのにな
まあ、あそこは有数の観光スポットだから、観光収入が大きいんだろうけど

0030名無しさん@1周年2017/04/11(火) 21:37:38.67ID:s03fXOPd0
くまモンラーメンの五木食品にはお世話になってますっ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています