【2ch独自ニュース】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中★3 ©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001DQN ★ 転載ダメ©2ch.net2017/04/23(日) 07:52:44.89ID:CAP_USER9
アマゾンのマーケットプレイスで詐欺行為が急増中です。
巧妙化していて日々新たな行為が横行しております。
その中でも2chで纏められたAmazonマーケットプレイスでの詐欺の手口です。
皆さんも被害にあわないようにくれぐれも気をつけましょう。

【共通】
・ランキング上位の商品を大量出品する
・圧倒的最安値で出品する
・Amazonによる発送ではない

【詐欺形態A】
・中華業者で海外発送のため到着まで時間がかかると説明
・発送連絡あってもデタラメな追跡番号
・Amazonからの入金があったらアカウントを消し逃亡
・マケプレ保証を申請すれば実害は待った時間だけ

【詐欺形態B】
・数日経ってからショップ側から在庫切れ等でキャンセルする旨の連絡
・Amazonを装ったメールで「キャンセルのため返金されます」と通知
・返金されるならいいかと勘違いしているとマケプレ保証申請期間を過ぎて終了

【詐欺形態C】
・国内の住所、日本人の氏名、ストビューで見たら確かにその住所にその名前がある
・発送せず放置、出品者に連絡しても無視されるか「関係ありません」の返事
・マケプレ補償申請すればお金は返ってくるが本当の被害はここから
・勝手に住所氏名電番を詐欺ショップのプロフィールとして使われる
・「どうなってます?」「金返せ!」「詐欺として警察に通報する!」の電話が鳴りやまなくなる
・内容証明郵便や弁護士からのお手紙まで来る
https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/thread.jspa?threadID=7135

形態Cは人生詰む可能性のあるレベル

ニュースソース
【緊急】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492835103/
【緊急】Amazonで様々な形態の詐欺ショップが激増中 ★2
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1492860775/

★2:https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1492872171/

0952名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:32:17.15ID:gF/6PFYV0
>>945
この騒ぎになるまで尼は放置してた
恐らく今回の被害の数で言えばヤフーの比じゃないぞ

0953名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:32:55.07ID:jKiEbTXt0
>>945
まだ今のところ申告があったところ潰してるだけっぽいが
これアメリカの尼サイトなんかは
BOTで出品者アカ作られて、どんどん詐欺店が増えてるという話だから
もう根本対策しないと対処できないところまで来てると思う

0954名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:33:17.97ID:sVLXomYp0
おまえら放置している尼の捨て垢あるだろ?
もう記憶にないのもあるはず
そんな垢が乗っ取られて利用されているからな

0955名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:33:23.47ID:4KfIA3l00
>>945
早くしてくれるといいか

当分古本買うのやめとこ

0956名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:33:49.64ID:qNJjccqs0
>>942
楽天やYahoo!ではダメなやつですね
前は薬事法違反も多かったですがまだこんなのあるのか

0957名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:35:55.11ID:/flZKAY80
>>816>>779
Amazonも楽天も、産地ではあるけど普通の商店が大半だよ。東京のリアル店舗より良い店はあるけどね。

俺が魚介類を本気で高品質を買うなら、よほど信用できる店か朝市、仲卸、漁協農協直販店だな。
秋鮭関係だと、築地場外市場や三越、高島屋よりはまともな店が楽天にある。

0958名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:35:55.34ID:lN1JIWrY0
>>948
楽天の買い回りの上限ポイントの話をしてきたからそれに合わして
ワウマの買い回り上限ポイントの話を合わせてだしただけだろ
話するなら一々論点ずらすなボケ
楽天の買い回りのポイント含めなくてもワウマは本体価格が高いから安くならねーんだよ

0959名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:35:59.66ID:/R/+A6y00
>>822
なるほどー

0960名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:36:52.23ID:SL8mG4Zs0
>>949
Wowmaが客寄せのために大盤振る舞いしてキャンペーンやってる間はいいと思うけど、
今後はYahooみたいに絞ってくるかもしれないからそうなるとどうだろうね
ただショップが出してる価格が他とほとんど変わらない値段なら、ポイント多くもらえるWowmaで
今のところは買うけどねw

0961名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:37:16.87ID:rBubaaCr0
>>822
郵便受けから盗むくらいの事はやると思う

0962名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:37:32.41ID:36KgzH1Y0
>>956
このナイフって法改正で単純所持禁止のはぅ

0963名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:39:06.01ID:uZ/yjKUs0
アマゾンで逆に価格が馬鹿高いショップがあるけどあれは詐欺じゃないの?

0964名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:39:59.20ID:7Bn0M7R50
>>942
もしかするとゴキブリホイホイじゃないのか?
警察の家宅捜索がセットになってるとかしないか?

0965名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:40:18.16ID:lN1JIWrY0
>>948

お前はこの>>916のレス見えてんの?
実際の購入価格書いたんだが
買い回りポイント含めなくてもワウマが負けているんだが
同じ店舗なのにサイトが違うだけでこの価格差

0966名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:41:32.97ID:/R/+A6y00
>>861
消費者の質問に答えたい人が答える仕組みだから
分からない人は答えるな笑

0967名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:41:46.97ID:3yBpeAyg0
>>961
ヤフーは書留みたいに手渡しだった気がする
それでも抜け道はあるだろうがやらないよりマシ

0968名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:42:27.67ID:SL8mG4Zs0
>>958
てめぇは俺の>>858を1000回読みなおせ
最初から1店舗での話をしてる。
楽天やYahooは1店舗で+15倍とかやってないから、”買い回りをしたとしても”上限1万しか
付かないって言っただけでなんでそれに合わせておれが他のモールの買い回りの話を続けないとダメなんだよw
本当にお前は馬鹿なんだな

0969名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:43:13.01ID:vOFPwFQR0
まーアマゾンなんて儲けられればいいの典型だからな
使ってる奴は馬鹿
それに尽きる

0970名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:43:24.04ID:/R/+A6y00
>>870
価格comなら昔から怪しい業者はいたとは思うけど
まともな店からしか買ったことないから分からない

0971名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:43:34.59ID:IC6NuTWx0
↓必死なアマゾン工作員が

0972名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:44:11.44ID:7T3bMN/C0
ここまでソースなし笑

0973名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:44:12.33ID:qNJjccqs0
>>960
自分も他のスタッフも
楽天ポイントかTポイント漬けなんだけど
auのポイントは使い易い?
ポイントが使いにくいと残れないよね…

0974名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:44:19.14ID:JRtV/hTE0
おい、uriel25の垢消えたぞ
騒がれて逃走したのか、乗っ取られた人が慌てて消したか

0975名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:44:58.81ID:/flZKAY80
>>792
価格は無視で、短時間であまり頭使わず買えるのがAmazonだと思う。
80歳になった母は、楽天は目がチカチカして無理と言ってた。

指先と目と金さえあれば買い物出来るのは、足腰弱った年寄りにとって重要と言ってた。
ショッピングモールを駐車場から端の店舗に行くのが一仕事だと。

0976名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:45:26.17ID:oJYS1rPf0
>>953
ネトゲみたいなことになっているなw

0977名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:45:42.14ID:YZALl8uQ0
社員です。
騒がれているようですが全て事実無根の悪質な工作です。
ネットの偏った意見に耳を貸さないようにご注意ください。

0978名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:45:59.60ID:/R/+A6y00
>>885
ネット通販やオークションやフリマサイトの問題点て意味なら社会問題ではあるなぁ

0979名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:46:29.30ID:7T3bMN/C0
>>977
どこの社員だ
下手なこと言うと後で困るぞきみ

0980名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:46:58.19ID:JfETqxzF0
Amazonで偽ブランド品が売ってるのには心底驚いた

0981名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:47:38.43ID:AsVu9h7Z0
楽天でもヤフーでもアマゾンでも是々非々でつまみ食いでしょ
どれがいいかなんて議論してる方がアホ

0982名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:47:41.80ID:kPptjXEX0
>>974
誰かポチったかもよw
そして新たにまた出てきたし

0983名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:47:59.92ID:/R/+A6y00
>>895
ネットビジネスに夢を感じるのを封じるのもどうかと思うけどなぁ

0984名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:48:09.33ID:36KgzH1Y0
>>975
未だにマーキーやらチカチカGIFなんていう、黎明期のホームページ素材使ってるテナントがあるからな。

楽天で、スマートなページを見たことがない。

0985名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:48:41.08ID:/R/+A6y00
>>897
そんなの載せて欲しけりゃAmazonに言えばー?

0986名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:48:45.31ID:7Bn0M7R50

0987名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:51:37.56ID:M4fsaGPk0
アマゾン発送か、よほど名のあるショップじゃないと
絶対買わないけど、アメリカのアマゾンだと日本発送だけで
買っちゃうんだよな。

0988名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:51:49.34ID:H4eqsHMy0
>>977
アウトー!

0989名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:52:11.87ID:/R/+A6y00
>>933
1段落目は間違い
普通に商売しても成功できてる人もいると思うよ

0990名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:52:52.59ID:/R/+A6y00
>>942
ほんとなら警察に通報してください

0991名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:53:33.04ID:SL8mG4Zs0
>>973
使いやすさで言ったら楽天ポイントが圧倒的なのは間違いない
Tポイントはヤフショで貰った期間限定がヤフショでしか使えないのがなんとも勝手が悪い
今のところ、auはTポイントよりさらに落ちるね。今後はわからんが

0992名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:55:26.77ID:mOY3ux9K0
>>128
これな

0993名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:55:36.61ID:Aq4SPdxj0
>>990
リンク先行ってよ。ホントだから。警察に通報しても、管轄云々で放置するよ。

0994名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:56:27.88ID:M4fsaGPk0
>>128
そもそも今は送金も発送も専任業者が仲介する場合が多いよな。
これなら個人情報は一切知らせなくていいから安心。
詐欺にあう可能性もきわめて低い。
デメリットは届くまで数日余分にかかる。それだけ。

ヤフオクとかは時代遅れそのもの。

0995名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:56:37.66ID:DwNcRkVV0
Amazonにまだ登録されてない発売前のCDを定価の倍で予約受け付けするマケプレは一杯あるな
同じ値段前後で大量にあるから恐らく自動的に商品登録する感じなんだろうけど

0996名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:57:09.58ID:qNJjccqs0
>>991
ありがとう、やっぱ微妙かぁ

0997名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:57:19.31ID:/R/+A6y00
>>953
bot対策なんかはネット界は普通にやってきてるから
やればいいのに

0998名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:57:30.54ID:clxvpEr+0
アマゾンでいらない30円の洋書買ってプライムの送料タダ化を狙ったら
本のほうは入荷の予定がたちませんのでと注文がキャンセルされた
これは大丈夫だよね?

0999名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:57:32.75ID:lN1JIWrY0
>>968
根本的にお前がズレてるの気付いている?
買い回りポイントを含めなくて基本ポイントでもワウマが高いって>>916で証明しているのに
ここに買い回りポイントや他のポイントキャンペーン加えたらさらに差が広がるだけ
上限が1万というデメリットを加えてもだ
ワウマが安いとか言ってるアホは単純な計算もできないんだな

1000名無しさん@1周年2017/04/23(日) 12:57:50.58ID:FhHxpqoh0
マケプレが怖くて使えない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 5時間 5分 6秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。