東芝、合弁相手の米WDに半導体売却の妨害停止を警告…WDが新たな契約にサインしない場合、同社側を施設やネットワークから閉め出すと通知 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001曙光 ★2017/05/10(水) 10:35:35.56ID:CAP_USER9
東芝、米WDに警告=半導体売却の妨害停止を
2017年05月10日 00時31分 時事通信
 東芝が記憶用半導体フラッシュメモリー事業の売却をめぐり、反対する合弁相手の米ウエスタンデジタル(WD)に、反論する書簡を送っていたことが9日、分かった。
書簡は3日付で、売却に対する妨害をやめるよう警告。WDが新たな契約にサインしない場合、同社側を施設やネットワークから閉め出すと通知した。
 WDが東芝に対し、売却は契約違反と主張し、独占交渉権を求めていた。これに対し、東芝は経営権を売却する場合、同意が必要ないと反論。WDが2016年に東芝と長年提携していたサンディスク(SD)を買収した際にも、東芝の同意はなかったと説明した。
 また、WDはSDの買収後、東芝と提携契約を結んでいない。新たな契約は東芝の主張に沿った内容とする方向で、同社はメモリー事業からの閉め出しも辞さない強い姿勢を示し、WD側の譲歩を引き出したい考えだ。 

https://news.nifty.com/article/economy/stock/12145-2017050901331/

0143名無しさん@1周年2017/05/12(金) 23:45:25.00ID:DVzDkfBE0
なんかゾンビが白昼堂々と街の真ん中を歩き回ってるのに皆見て見ぬふりしながら明るく振る舞ってる感じだな
ほっとけば国中ゾンビだらけのゾンビ王国になって諸外国から強制国境封鎖されるような事態なのに
茹でガエルとはこういう事なんだろうか?

0144名無しさん@1周年2017/05/13(土) 11:29:22.91ID:vKeioiwb0
WDになってからも折半して投資し続けてるのに契約は無効とかさすがに通らないだろう
裁判起こされたら東芝メモリは売れなくなって裁判終わる前に出血多量で東芝は潰れるだけなのに

東芝がもう必死すぎておかしくなってるようにしか見えない

0145名無しさん@1周年2017/05/13(土) 13:55:03.64ID:oE7YvvmZ0
東芝って気の狂ったやくざ企業だったんだな
WDがかわいそう

0146名無しさん@1周年2017/05/13(土) 18:38:50.72ID:NxY7NKLh0
東芝も生き残るのに必死なんだよ
メモリー売れないとまじで死亡だから

0147名無しさん@1周年2017/05/13(土) 19:13:34.08ID:hSofDtjj0
必死なら日本を道連れに自爆テロやってもいいわけじゃないぞ?

0148名無しさん@1周年2017/05/14(日) 04:46:10.02ID:BcDcmN/g0
中国が各国で急速に進めるハ イテク企業の買収に警戒せよ【禁聞】

【新唐人2017年4月30日】
中国の「トロイの木馬」がアメリカの軍事工業企業に侵入してきたと報じられています。
アメリカ国防総省は調査報告書を発表し、中国が軍用に提供できる技術を有する企業への投資を急速に行っているとして、
米政府はこうした技術を中国に移転させないよう厳しく取り締まらねばならないと指摘しました。
 
『ヴォイス・オブ・アメリカ』は4月11日、過去6年間で中国航空工業集団がアメリカの航空機製造企業や航空機部品生産企業を次々と買収していると報じました。
2011年には同集団は子会社を通じて小型航空機メーカーのシーラス・エアクラフトの100%の株を購入し、同社を買収しました。
2015年、シーラスはテネシー州での工場建設を申請し、同州の許可を得て、同州にあるオークリッジ国立研究所で同研究所と共同研究開発を行うようになりました。この研究成果は中国へと移転された可能性があります。
 
『中国事務』編集長 伍凡氏:「どの州も雇用や製品輸出の問題を抱えています。中国はあらゆる手を尽くして相手のニーズを満たし、徐々に入り込んできて、最後には重要な組織にまで浸透するのです。
また、非常に小さな部品製造会社も標的です。これらの部品は軍艦や航空機、弾道ミサイル、核兵器などに使われるもので、ここでも徐々に浸透しています。」
 
オークリッジ国立研究所はアメリカの3Dプリンター技術の先駆けであり、F−35戦闘機の開発にもこの技術が使われています。
コンサルタント会社ポインテ・ベロのエグゼクティブ・ディレクター、グレッグ・レベスク氏は『ヴォイス・オブ・アメリカ』の取材に対し、3D プリンター技術も中国航空工業集団が獲得を急ぐ技術だと述べました。
中国国防科技工業局が2015年に発行した「軍事用技術の民間への転用推進リスト」には3Dプリンター技術が含まれています。

0149名無しさん@1周年2017/05/14(日) 04:46:57.85ID:BcDcmN/g0
>>148 続き

在米中国語メディア『中国事務』編集長 の伍凡(ご ぼん)氏は、中国はアジア太平洋地域での勢力を固めるため、アメリカを西太平洋からハワイへ追い出そうと企んでおり、それには経済と軍事が要であると指摘しています。
 
『中国事務』編集長 伍凡氏:「中国は経済力は高まったものの、高度な科学技術がありません。自国で開発するには遅すぎるので、自分たちが欲しい技術をアメリカや世界各国で金で買い求めています。
その手段はまずダミー会社を設立することで、アメリカ人を使って設立することもありますが、金の出所は中国です。」
 
報道は、シーラスがオークリッジ国立研究所に入る許可を得られなくても、シーラスの航空機からたくさんの価値あるデータを入手できると指摘しています。
 
中国金融シンクタンク研究員 鞏勝利氏:「全株取得で買収すれば、その企業の技術の機密は保つことができませんし、技術障壁も存在しなくなります。
航空機や宇宙開発、空母などに関する中国の技術はアメリカと雲泥の差があります。だから、これらの企業を買収するのです。」
 
『ニューヨーク・タイムズ』は4月7日、アメリカ国防総省のある報告書を報じました。それによると中国は人工知能や自動運転車、ロボットなどの開発を行う新興企業に対し積極的に投資を行っていると言います。
また、中国政府は企業に対し「中米戦略競争において中国が勝つこと」を目的とした投資を行うよう奨励する一方、投資は資金の出所が分からないように、目立たないように行うよう求めているとのことです。
 
中国金融シンクタンク研究員 鞏勝利氏:「親会社が中国企業の北欧のある企業が、アメリカ企業を買収しました。
バックに中国企業があることはよく分からないようになっているため、非常に危険です。アメリカ政府はこの危険性をよく認識しなければなりません。」
 
中国金融シンクタンク研究員、鞏勝利(きょう しょうり)氏はまた、中国が海外の先端技術企業にどんどん浸透しているものの、アメリカの法をかいくぐることは簡単ではないとも指摘します。
 
中国金融シンクタンク研究員 鞏勝利氏:「アメリカの法律は健全なので、中国の企業による米企業の買収について、議会や上下両院に訴えられることもあります。
アメリカの司法省や商務省が財団を訴えた時のように、捜査が行われれば、簡単に化けの皮がはがれるでしょう。」
 
報道によると、トランプ政権はこのほど破産申請を行った東芝傘下のウェスティングハウス・エレトリックを保護し、同社の核関連技術が中国の手に渡らないよう手を尽くしているとのことです。
 
中国の野心に気づいているのはアメリカだけではありません。台湾の鴻海の郭台銘(かく たいめい)会長は最近、東芝のメモリチップ事業の買収に意欲を見せています。
日本の経済産業省の官員の話によると、工場が中国にある鴻海から東芝の高度なメモリチップ技術が中国政府に渡ってしまうのを憂慮して、
日本政府は東芝が鴻海に売却されないよう望んでいるとの報道もあります。
 
新唐人テレビがお伝えしました。
http://www.ntdtv.com/xtr/gb/2017/04/18/a1320768.html

0150名無しさん@1周年2017/05/14(日) 04:53:12.27ID:4rc7pKJO0
新唐人テレビは日本人はみんな見ないとね

しかし、原発は高く付くな、事故が起きれば地域社会も破壊されるし

0151名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:00:35.93ID:BcDcmN/g0
>>150
中国のマスコミは中国共産党に支配されてるから中国にとって不都合な情報は基本出てこない

ここは米国の後ろ楯があって援助もされてるからね

0152名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:12:03.07ID:hRGoq/I90
閉め出しなんてやったら逆に訴えられて負けるだろ
東芝はホント馬鹿だな

0153名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:14:31.45ID:2by7RafH0
東芝ださすぎ

0154名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:25:23.69ID:KRSt59S40
合弁会社の株式売却には、相手の合意が必要。但し、支配権の変更(WDがサンディスク本体を買収したように)は仕方ない。

今回、東芝は東芝メモリという子会社を作って、東芝メモリに合弁会社の株式を売る。
んで東芝メモリごと売却という迂回売却をやろうとしている。

東芝本体が買収されるのなら、WDも文句言わない。

WDはそもそも、東芝から東芝メモリに合弁会社株を移管(売却)する時点で合意しないと言ってる。

0155名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:28:08.86ID:eD5CQCLR0
まあ、でも東芝が倒産すると世界のフラッシュメモリ事業が止まるんだよね
世界の工場は半年で操業停止
それを避けるためにゾンビ企業となってる東芝

0156名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:46:17.09ID:eEvBbmcf0
>>154, >>155
ホント、WDも大人になってくれればいいのですが。今後の東芝の選択としては鴻海案が最も現実的としても、東芝メモリの持株比率を
鴻海(20%)、シャープ(20%)、東芝本体(20%)、WD(20%)、その他(20%)とかでWDを納得させられないだろうか。

あと愛国心を煽って税金を投入するのは大抵利権絡みで、国民に説明したのと逆の結果になる。
「新唐人テレビ」のようなフェイクニュースは無視する方が良い。

【悲報】安保法
日本政府「安保法は中国に対抗するため必要。反対する奴は中共のスパイ」

安保法成立。しかし自衛隊の海外派兵で真っ先に検討されたのはアフリカに進出した中国企業を内戦から守るためw

日本の一般国民「・・・」

【悲報】ルネサステクノロジー
日本政府「日本の半導体技術を守るには、税金投入はやむを得ず。反対する奴の狙いは、中国に技術を流出させること」

ところがルネサスは、中国に最新鋭の設備をバンバン投資w。日本国内の社員はリストラ・・

日本の納税者「・・・」

【朗報】シャープ
日本政府寄りメディア「シャープは終わったな。鴻海は技術だけ盗んで、日本の工場はみんな閉鎖。日本人社員は全員解雇」

ところが鴻海は、巨額の資金を日本国内のために投入! シャープの業績は回復。亀山や堺など日本各地に活気が出る!!

日本政府・経産省「・・・」

0157名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:49:38.47ID:2OVSjtMK0
東芝なんなんだこいつら、経営陣をさっさと逮捕して処刑しろよ、それだけのことをやらかしただろ、東芝の経営陣。

0158名無しさん@1周年2017/05/14(日) 05:50:03.45ID:VmCY9fdR0
ちなみにアメリカと日本の企業で揉めた場合
裁判は ア メ リ カ で行われるので
たとえどこからどうみても日本が正しくても、アメリカが勝ちます
首都を占領軍に制圧されてるってこういうことなんよ

0159名無しさん@1周年2017/05/14(日) 06:08:10.22ID:1SGNOFyf0
>>1
なんで今更、東芝はそんなことを言うんだ?
WDがSDを買収したときにすぐに同意が必要だと言わなかったんだ?

0160名無しさん@1周年2017/05/14(日) 06:25:57.43ID:TnTpyVZh0
クソ東芝

0161名無しさん@1周年2017/05/14(日) 07:59:42.68ID:qIpOqvCm0
>>156
>>170
新唐人テレビの記事を読んだけど、どこがフェイクニュースなの?

0162名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:04:09.16ID:XgXRzcOw0
.



東芝を買収漬けで巨額損失をだし、ボロボロにした張本人が、こんどは郵政で同じことやって
巨額損失を出してるそうだがwww

0163名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:06:47.49ID:AAXvDw6a0
まあこういうのは戦争より戦争だからなぁ
死人もあっちこっちで出るやろ

0164名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:10:01.54ID:yFxeg+zP0
まぁ、会社としては終わってから。騒ぐなよ。

0165名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:14:23.46ID:AT9iIDFh0
じゃあ売るなよ
馬鹿芝

0166名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:20:11.12ID:9FluQlCz0
>>97
本当に昔からWDのHDDは突然死が多過ぎて使い物にならん

0167名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:24:00.62ID:2Ciy+oMJ0
脅しじゃなくて、すぐやれば良いのに

0168名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:34:37.60ID:kNN6jYWG0
>>19

> WDが東芝に対し、売却は契約違反と主張し、独占交渉権を求めていた。これに対し、東芝は経営権を売却する場合、同意が必要ないと反論。
> WDが2016年に東芝と長年提携していたサンディスク(SD)を買収した際にも、東芝の同意はなかったと説明した。

契約の内容が分からないけど、売却と買収じゃまったく別の話じゃないのか?
WDは契約上の違反を訴えているのに対し、東芝は道義上のマナー違反を訴えているような気がする。
東芝の切ってるカードは弱々しくみえるがこれで譲歩なんて引き出せるのか?

0169名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:39:36.65ID:JnjRPNOo0
>東芝、合弁相手の米WDに半導体売却の妨害停止を警告…
>WDが新たな契約にサインしない場合、同社側を施設やネットワークから閉め出すと通知

本当に東芝って頭がおかしいんじゃないの?w
本当に日本企業の経営陣って朝鮮カルトばかりなんだろうね。

これ、朝鮮カルトの文化であり、朝鮮カルトの手口だからね。
自分の気に入らない人間や自分を批判する人間には徹底的に圧力をかけるんですよ、法律を無視してね。

WDにアメリカで裁判起こされたら、今度こそ東芝はもう救いようがないだろうね。
本当に朝鮮W大の朝鮮犯罪集団はどうしようもないですね。

0170名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:42:11.01ID:JnjRPNOo0
東芝が道義上のマナー?w

粉飾企業にマナーなんかあるかよw

そもそも朝鮮W大の経営陣がやってた事もどんどん明るみに出ている。

入社テストを不正入手して大々的に不正に入社試験のスコアをかさ上げしてた事もばれてるんです。

こいつらは朝鮮スパイでしょ、間違いなく。だから損正義や村上Fなどの”朝鮮民族主義犯罪集団”とも連携していた。

JPモルガン日本支店には村上Fの娘がいるからね。

0171名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:44:57.30ID:JnjRPNOo0
たしか、高橋とかいうエージェントの息子もJPモルガンにいた記憶があるね。

全てを教えてもらえるんでしょうね。

今のJPモルガンがどこの”派閥”に属しているのかは知りませんし、興味もありませんがね。

私はとにかく、金だけの浅ましいクズは嫌いでね。

金だけじゃない知性ある組織でさっさと楽しくやりたいですね。

本当にうんざりなんですよ、原始人の日本企業も朝鮮文化の日本企業も、

そして朝鮮人まみれの外資系の日本法人もね。

0172名無しさん@1周年2017/05/14(日) 08:56:11.71ID:eEvBbmcf0
>>167
まさに「すぐ」で、明日15日からWDの従業員は閉め出しらしい:

東芝、米ウエスタン・デジタルを閉め出しか 三重の半導体工場、対抗措置で
http://www.sankei.com/economy/news/170513/ecn1705130020-n1.html
>半導体子会社の売却を認めない場合は15日以降に関連する従業員を工場から閉め出すなどの対抗措置を取る方針

https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494616668/l50
>>96
>WDは四日市から撤退。 フラッシュ開発のために雇用した日本法人従業員は大部分解雇。
>WDは生産技術には弱いから 工場を持っている他の会社とパートナーに探すだろうな。


そしてこのタイミングでサムスンが半導体受託生産強化を打ち出してるから、

【製造】サムスン電子が半導体受託生産強化へ 専門事業部を設置
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1494642827/l50


やはりWDは東芝と鴻海に高額で半導体事業を売却し、WDは東芝の代わりにサムスンと組むことで、この問題は決着か。

0173名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:01:54.57ID:qIpOqvCm0
>>172
日本政府が産業革新機構を使って助けるだろう

0174名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:10:36.54ID:eEvBbmcf0
>>173
日本政府は財政が苦しく、消費税増税や社会保障費抑制や社会保険料値上げで国民は苦しんでおり、
福島や熊本の復興もできておらず、今回の東芝の件で税金や革新機構からの資金投入はさすがに無理。

0175名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:13:51.14ID:g4NNMgyu0
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニックだった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7 子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗
尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産
負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、パナソニック子会社の男逮捕
勤務先の会社に苦情を入れた、個人客の自宅に火を付けたとして、香川県警は22日、現住建造物等放火未遂の疑いで、パナソニックエコソリューションズテクノサービス社員、西岡壱成容疑者(20)=高松市高松町=を逮捕した。
同署によると、西岡容疑者は容疑を認め「家が燃えたらクレームどころじゃないと思って火を付けた」と供述しているという。 
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検
物を作らず人殺す
https://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろう
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww

0176名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:20:59.34ID:rDFe1PqV0
俺はSeagateのHDD使ってるけどどいうところがダメなのか?
2年くらい2TのSeagateのHDD使ってるけど今のところ全く不具合無いけどな
WDの方が良いって後から知ったけど

0177名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:23:49.40ID:NJHN0lmN0
お得意のプットオプションとか無いのかね〜。

0178名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:26:40.02ID:Uew/WTYD0
は? 破産寸前のジャップ企業如きがなにアメリカ企業様に文句つけちゃってんの?

身の程を知れ!!!! 反戦国植民地ジャップ!!!!

0179名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:32:21.68ID:NJHN0lmN0
締め出したのち、カリフォルニアで差し止めの訴訟して
速攻差し止め出たら、詰みじゃ。。。

0180名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:35:29.66ID:QhEJzO+00
WDの主張が通るなら、東芝に無断で売却したSDの行為も違反になる。

0181名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:36:11.58ID:8yLXsPg70
HD DVDで特攻
原発で特攻
監査法人相手にも特攻
半導体で特攻

この会社はどれだけ特攻が好きなのか?

0182名無しさん@1周年2017/05/14(日) 09:38:56.09ID:NJHN0lmN0
ピタゴラス的な逆転の発想で原発と半導体を存続事業にして、
その他のインフラ、火力水力、ソリューションなどの事業を売るか。。

0183名無しさん@1周年2017/05/14(日) 10:13:13.14ID:pifBb9t30

0184名無しさん@1周年2017/05/14(日) 10:32:06.12ID:meHuhFCc0
WD cloud ってアプリ使ったら、使用許諾が出たんだけど、なんか仰々しくてびびった
10条を読め、お客様を拘束する権利の制限とか、集団のなんかを放棄しるとか。で、読んだけどサッパリ。とりあえず承諾
東芝がらみ??

0185名無しさん@1周年2017/05/14(日) 10:45:46.70ID:SE7TFxrl0
売却と買収は違うだろ?
東芝の経営者は見苦しいね。
東芝が事業を勝手に売却したら
米国で訴訟おこすべき。

0186名無しさん@1周年2017/05/14(日) 11:33:40.56ID:D3NLl0I80
反対しただけで、閉め出しとか実力行使できるのか?
売却が契約上大丈夫と思ってるんだったら坦々と入札手続き進めればいいだけだろ

そもそもWDがSD社を買ったとき東芝は反対してたのか?
その時から今まで何も言ってないのに、いまさら「あれには同意してない」は通らないでしょ
何ヶ月も一緒に仕事しといて

0187名無しさん@1周年2017/05/14(日) 11:39:16.67ID:sye5t9PO0
>>75
インテルがマイクロンと組んでSSD出してることも知らない超絶バカIT音痴さんこんにちはw

0188名無しさん@1周年2017/05/14(日) 11:41:12.20ID:oV6if5lA0
売却を妨害されるとか・・・
これでもアメリカと一緒に再建を望んでる東芝
日本人は本当に馬鹿

0189名無しさん@1周年2017/05/14(日) 13:18:07.94ID:Do9KexOp0
締め出しとかマナー以前に違法性すら出てくるんじゃないの?

0190名無しさん@1周年2017/05/14(日) 13:20:02.13ID:PX7ZTPsW0
昔フロッピーディスクコントローラで
大金取られてたよね?

0191名無しさん@1周年2017/05/14(日) 13:28:58.40ID:POnC3ftf0
>>174
政治で解決するよ

0192名無しさん@1周年2017/05/14(日) 13:30:22.25ID:Do9KexOp0
>>180
売却じゃなくて買収だからね
WDの中に一部としてサンディスクがあるみたいなもんだろ、全く問題ないとは言えないが買収の時点で東芝が何も言わなかったのは黙示の承認ってことだろ。法廷に出ても契約もWDに引き継がれるてるって認められる可能性が高いんじゃないか?
東芝がやってるのは株式の売却みたいなもんだから合弁会社の持分としては契約違反なのは確かだ

0193名無しさん@1周年2017/05/14(日) 13:35:28.38ID:POnC3ftf0
>>156
新唐人テレビに反応するって、まるで中国の工作員みたいだねw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています