【訴訟】ヤマハ、JASRACを提訴へ 教室演奏の著作権めぐり★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001和三盆 ★2017/05/16(火) 12:33:25.80ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC)が音楽教室から著作権料を徴収する方針を決めたことに対し、音楽教室大手・ヤマハ音楽振興会(東京都目黒区)が7月にも、
「教室での演奏には著作権は及ばない」として、JASRACへの支払い義務がないことの確認を求める訴訟を東京地裁に起こす方針を固めた。

 JASRACは来年1月の徴収開始を目指し、教室を運営する各社に使用料を年間受講料収入の2・5%とする規定案を提示し、意見があれば回答するよう要請している。使用料規定は7月にも文化庁に提出する予定だ。

 これに対し、ヤマハや河合楽器製作所など教室側は2月、「音楽教育を守る会」を結成し、JASRACに対し「演奏権は及ばない」とする反論を各社が送付した。さらに使用料規定を出さないようJASRACに指導することを文化庁に要請し、要請に賛同する署名も約3万人分集めた。

 同会は今月30日の会合で訴訟の原告団に参加するよう約350の会員社に呼びかけるが、ヤマハによると複数社が参加を検討しているという。訴訟により、使用料率など金額の多寡が問題でなく著作権がそもそも及ばないと訴える狙いだ。

 著作権法は、公衆に直接聞かせたり見せたりする目的で演奏する「演奏権」を、作曲家や作詞家が専有すると定める。同会側は「技芸の伝達が目的で聞かせることが目的でない」と主張。JASRACは「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」と反論している。(赤田康和)

朝日新聞デジタル(2017/5/16 0:48)
http://www.asahi.com/articles/ASK5H5DV7K5HUCVL01R.html

【追加ソース】
著作権料徴収に反対、ヤマハなど署名集め 目標50万筆
http://www.asahi.com/articles/ASK3W54GSK3WUCLV00Y.html?iref=sp_rellink

★1の立った日時 2017/05/16(火) 01:08:20.21
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1494876351/

0952名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:08.82ID:D8ur3l+d0
Q6.個人教室は対象となりますか?
A.事業規模が小さく継続性が低い個人教室は、当面、管理対象としません。

JASRACひどいなぁ〜
個人経営の音楽教室は潰れるだろだってさ

0953名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:09.29ID:hr/onXuW0
>>945
先生だって、生徒だって、教室という名のコンサートホールに立っているのでしょうww

0954名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:15.89ID:UpJJm+vf0
有名どころの作曲家が相次いでジャスラック撤退しないかな

0955名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:22.91ID:MxX2dc0a0
ヤマハが勝たないなら音楽禁止で

0956名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:26.29ID:uUcvi45mO
>>938
学校は教育機関としての認可を貰ってる

ヤマハも貰えば良いだけだ

0957名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:48.64ID:TwAWKK730
1000なら今年はロッシがmotoGPチャンプになる

0958名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:49.59ID:bwlAvpBa0
>>946
まだ病院行ってなかったのかよ

書き込み業者だろうが心の病気は直せよ

0959名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:10:53.38ID:zSN8e/Ma0
>>936
ウィキ

カラオケ法理(カラオケほうり)とは、物理的な利用行為の主体とは言い難い者を、「著作権法上の規律の観点」を
根拠として、(1)管理(支配)性および(2)営業上の利益という二つの要素に着目して規範的に利用行為の主体と評価
する考え方である
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%B1%E6%B3%95%E7%90%86

これよく読んでみろよ

(1)管理(支配)性および(2)営業上の利益という二つの要素に着目して規範的に利用行為の主体と評価
する考え方

って書いてあるだろ

まんま当てはめればいいんだよ

0960名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:11:10.13ID:VG0UypOlO
>>762
才能は金か?
金が才能を産むのかどうかだな?

それが天才で本物の才能なら、見出だせられないか?
そもそも凡才は必要ないのでは?
それに見出す側がゼニゲバだと天才がどうであれ搾取されるだけでは?

0961名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:11:15.19ID:37VKOgKz0
おまえが食ってる物だって
製造会社物流会社小売会社
いろんなとこへ金払ってんだよ
作曲者にも金払うのは当然だろ

0962名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:11:17.79ID:akmQFPDc0
よしがんばれ
カスラック潰せたらローランドで考えてたシンセ購入をヤマハにしよう

0963名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:11:50.55ID:Xm3/xse00
>>935
著作権法の35条で教育機関は著作物の使用を許可されている
この条文の「営利を目的として設置されているものを除く。」という文言を削除するって手もある


著作権法
(学校その他の教育機関における複製等)
第三十五条  学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)において…


俺も教育機関、俺も教育機関とジャップのことなら言い出すかも知れないが

0964名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:12:01.24ID:1J9O9ZmP0
>>953
教室とコンサートホールは全く違うよね
しかも公衆に聴かせて楽しませる為に演奏してないよね
コンクールなど公衆に聴かせるときはちゃんと支払ってるよね

0965名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:12:03.33ID:HVGgs58H0
>>952
アホか。続かないってのは生徒の事だろがw

0966名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:12:11.39ID:jgKA0kDK0
楽譜ひとつ読めねぇカスラック社員がこれを機に路頭に迷いますように

0967名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:12:26.53ID:MrJdbTya0
とりあえずこのスレで「何重にとる気だ?」とか書いてるヤツにはヤマハも迷惑してるw

0968名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:12:58.02ID:5Z3N3SAE0
>>923
演奏権だけJASRACに信託しなければ支払う必要は無いけど、プロの音楽家でそれをやるのはメリットが無いかな

0969名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:13:07.56ID:D8ur3l+d0
>>965
JASRACには生徒が払うのか?
生徒は営利目的でひいていないぞ

0970名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:13:50.56ID:yReuxgQ00
>>964
JASRACは
人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている
という解釈らしいけど。

0971名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:14:01.80ID:PnpPMdQP0
>>953
その理屈なら生徒も共演者であって観客じゃないな

0972名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:14:34.13ID:Xm3/xse00
>>967
ジャップの知能なんてそんなものだwwwww

0973名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:14:35.74ID:VG0UypOlO
>>793
音楽やらずに茶畑行って生産農家やれば?

0974名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:14:54.61ID:Q0C0Tnxc0
ジャスラックは将来の世界的アーチストの芽を摘む気だなwww

0975名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:15:05.01ID:559JQvfG0
歌は歌われてこそ

0976名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:15:31.27ID:UpJJm+vf0
>>959
普通に当てはまらなくないか?何言ってるんだ?
カラオケスナック・・・カラオケを置いてそれを使った利益をあげてる →該当
ヤマハ音楽教室・・・教師と防音室を置いて曲はケースバイケースであったりなかったり(作曲を専門に教える場合もありその場合はオリジナル曲、そもそも自社のオリジナルレッスン用曲多数)

0977岡くんって司法試験に合格したの?2017/05/16(火) 15:15:58.68ID:hr/onXuW0
>>963
利益団体の定義を素人にもわかりやす教えてくれるとぜき助かる

0978名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:16:03.46ID:P5Ge82m90
これを機にカスラック潰そうぜ

0979名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:16:04.78ID:rysJROVT0
こんな滅茶苦茶な理屈で強制徴収とかありえんわー
利権ヤクザ潰れろ

0980名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:16:10.30ID:Xm3/xse00
>>968
他人の著作物の無断使用は法律で禁じられてます

JASRACが管理しているしていないは関係ないです

0981名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:16:14.33ID:+7lS0U/U0
全力で支援する

悪の巣窟カスラックを叩きのめす正義の志士ヤマハを

0982名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:16:46.36ID:5Z3N3SAE0
>>860
パブリックドメインって言うんだけど
それはもう権利消失してるから払う必要は無いんだよ
特許切れとかと同じで、そういうのは人類の共有財産みたいなもの

0983名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:00.55ID:usRCy1x40
カスラックは営利行為を限定される社団法人なのに
脇目もふらず権料徴収ビジネスの営業してるのが
すでに設立趣旨に反してるんだよな

「音楽振興のためアーティストの権利を守る」とか言いながら
世の中の音楽のたのしみをせばめ一般人から音楽をうばうそんな団体
それがカスラック

0984名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:16.34ID:BmiGlavm0
ギターはフェンダーでバイクもホンダだけど影ながら応援してますね

0985名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:35.33ID:37VKOgKz0
ウダウダ言ってね〜で金払えばいいんだよ
おまえの曲じゃねーんだろ?
ならレンタル料払えやボケ

0986名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:38.00ID:2QNFWFvr0
>>32
カスラックは嫌いだが、これは例え違うだろ
小さい子向けのお絵かき教室を開いて、そこでお手本としてドラゴンボールやドラえもんのコミックスを使って授業料取ってたら、って話しだ
俺はそれでも払わんでいいと思ってるが、
間違った例えは逆効果じゃないか?

0987名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:51.41ID:NQmSzvbH0
>>983
非営利とは、株式会社などのように、「利益の分配をしないこと」をいいます。
非営利と聞くとボランティアや無償活動のようなイメージを持つ方が多いのですが、まったく異なります。ですから、
一般社団法人も株式会社などの営利企業と同様、利益を上げて、役員や従業員への給料支払いを行うこと自体は全く問題ありません。

0988名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:55.33ID:MrJdbTya0
まあ楽器販売に繋げるための音楽教室を教育と言い張るには無理があるんじゃないのっていうw

0989名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:56.08ID:D8ur3l+d0
(分配について)
Q11.楽器教室にお支払いいただいた使用料はどのように権利者に分配するのですか?
A.使用料をお支払いいただく楽器教室の運営事業者から利用曲目を報告していただくことにより、
著作物使用料の分配の対象となる楽曲を特定した上で作品ごとの分配額を計算します。
ここから著作権管理に要する実費に相当する管理手数料や源泉所得税を控除した上で
権利者の皆様に分配します。

さらにどの曲を使っているか報告しろってさw
これができるなら1曲いくらでいいんじゃね??

0990名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:17:58.31ID:VG0UypOlO
>>794
ハリウッドの映画産業は
世界一著作権にうるさいからな
それにそもそもキャラクター産業を確立したのが確かディズニー

0991名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:18:35.80ID:zSN8e/Ma0
>>976
管理曲を使うってことが前提の話だろ

ヤマハ音楽教室が教室も楽器も講師も用意し、顧客から授業料を徴収している
だから(1)管理(支配)性および(2)営業上の利益の要件を満たすから
音楽教室は、利用行為の主体と評価される
だろ

0992名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:18:42.02ID:uUcvi45mO
例えばどこぞのレコード会社がジャスラックと手を切ったとしよう。その場合どうなるか考えてみると良いよ

カラオケにも入れて貰えず、動画サイトで無限に違法再生され、売上金は激減するだろう

0993名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:02.05ID:ifZL7FXr0
本日のホームラン級馬鹿
ID:zSN8e/Ma0

0994名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:18.99ID:MrJdbTya0
>>989
クラブとかDJは申請だけで死ねるなw

0995名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:25.67ID:3Vl9MpxY0
著作権を守るといいながら著作者には金を払わない謎の詐欺集団

0996名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:30.04ID:Z/KxRYGQ0
>>27
東京大学教授(先端研)・信州大学教授(経法学部)。
専門は知的財産法・行政法。GRIPS客員教授。
JASRAC外部理事。
平成25年弁護士登録。
大阪人。
つぶやきは下調べ抜きのうろ覚え。
意見はすべて個人的見解です。
「いいね」はメモ。RTは賛成とは限りません。
対話の無理な方は、悪意がなさそうでも当方から御遠慮します。

0997名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:32.58ID:Zqw+dxc80
>>910
そういや他の管轄団体に委託しようとしたしたアーティストや会社に恫喝めいたことをやって公取に怒られていたなw

0998名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:39.69ID:5Z3N3SAE0
>>980
ああ、言葉が足りなかった
自作曲を自分自身で演奏する事限定の話です
著作権に関する事は980さんの言う通りですね

0999名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:46.70ID:Xm3/xse00
>>977
文化庁のガイドラインがある

これはあくまで指針で法律じゃないので
絶対的なものじゃない

でもJASRACはガイドラインに従ないといけない
http://www.jbpa.or.jp/pdf/guideline/act_article35_guideline.pdf

1000名無しさん@1周年2017/05/16(火) 15:19:49.00ID:3/tsn9ke0
ヤマハの楽器を使用した楽曲は、JASRACから撤退させればいい
ややこしいことになる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2時間 46分 24秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。