【著作権】京大入学式、総長式辞にボブ・ディランさんの「風に吹かれて」を引用→JASRACから使用料を請求される★5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/05/19(金) 14:19:17.18ID:CAP_USER9
<式辞に歌詞引用、著作権料を 京大HP掲載でJASRAC>

昨年ノーベル文学賞を受賞した米歌手ボブ・ディランさんの歌の一節を、京都大の山極寿一総長が取りあげた4月の入学式の式辞について、
日本音楽著作権協会(JASRAC)がウェブ上に掲載した分の使用料を京大に請求していることが18日、関係者への取材で分かった。

ディランさんの楽曲を管理するJASRACは「個別の事案のコメントは差し控える」、京大広報課は請求された事実を認め「根拠の詳細を知らされていないため、特に対応していない」としている。

 式辞は京大のホームページで閲覧できる。山極総長は、京大の学風につながる「自由な発想」に関する説明の一環でディランさんの歌「風に吹かれて」を紹介。
「答えは風に吹かれている」などと歌詞の一節を引きながら、常識にとらわれないことの大切さを説いている。ディランさんの歌詞は日本語訳を含め、式辞全体の1割弱を占める。式辞の最後には、ディランさんの歌の出典が記載されている。

 京大によると、約1週間前にJASRAC関係者から、許諾の手続きを求める電話があった。回答期限は示されなかったという。

 京都新聞の取材に対しJASRACは「一般論として、ウェブ上にある音楽著作物には利用手続きが必要となる」と説明。商用目的でなくても、
歌詞を印刷できる仕様でウェブ上に掲載すると、1回の閲覧につき数十円が必要になる場合があるという。

 文化庁によると、大学の入学式式辞をウェブ上に掲載することは、著作物を複製する条件が緩い教育目的とは見なされない。しかし文章全体の内容の上で、
引用する必然性があることなどの条件を満たせば「引用」と認められ、許諾なしで使用できる。ただ「引用の明確な基準はなく、個別の事例ごとに判断するしかない」とする。

■「引用」議論になる可能性も

著作権問題に詳しい岡本健太郎弁護士(東京弁護士会)の話 JASRACが踏み込んだ対応をしたという印象を受ける。ウェブにある式辞を見ると、
引用部分とそれ以外が明瞭に区別され、ボブ・ディランさんの歌詞よりも山極総長の発言の方が多い。出典の記載もある。

掲載されたのが大学の入学式の式辞という点を考慮すれば、引用と認められるのではないか。ただ引用と認められるためには、
ほかの大学でのウェブ掲載の事例なども参考に「公正な慣行」と見なされることも必要となり、こうした点が議論になる可能性はある。

配信 2017年05月19日 05時00分

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20170519000004

参考:京都大学HP(平成29年度学部入学式 式辞 2017年4月7日)
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/president/speech/2017/170407_1.html

関連スレ
【訴訟】ヤマハ、JASRACを提訴へ 教室演奏の著作権めぐり★6
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495018351/

★1が立った時間 2017/05/19(金) 06:35:31.77
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1495160656/

0377名無しさん@1周年2017/05/21(日) 10:21:19.89ID:FrBzgnuJ0
こうなってくると著作権侵害してるのは著作権者に一円も出さない可能性があるJASRACな気が

0378名無しさん@1周年2017/05/21(日) 10:26:50.22ID:gglApV1M0
>>377
そんなの起こってたら社会問題になるんじゃね。作家って5人、10人じゃないだろ?
お前らからは払われないって聞くけど、実際にほとんど聞かないし、作家本人がネットで流れてる事は嘘だと声明したり、いい加減過ぎて意味不明な裁判とか、こんなのばかり。
正しい情報はいったいどこで分かるんだよ?

0379名無しさん@1周年2017/05/21(日) 14:35:11.12ID:aCwEwkEv0
さまよう人たちよ、回りに集まれ
水かさが増していることに気づくんだ
そしてもうすぐ骨まで浸み込む
もしあなたにまだ助かる時間が残されているなら
泳ぎ始めたほうがいい
さもないと石のように沈んでしまう

時代は変わっていく

ペンで予言する作家や批評家たちよ
目を見開くんだ
チャンスは二度と来ない
そして車輪をくるくる回そうとすぐに話すな
その名前を言ってくれる人はいない。

敗者が後で勝つように
時代は変わっていく

上院議員よ下院議員よ
呼ばれても気をつけて下さい
入口に立ってホールをふさがないで
傷ついたものが立ち往生しないように
外では激しい争いが起こっている
まもなく窓は揺さぶられ、
壁は叩かれる

時代は変わっていく

国中の父親よ母親よ
自分が理解できないことを非難するな
あなたの息子や娘は
あなたの支配の及ばぬところにいる
あなたの来た道は瞬く間に古びている
どうか手を貸せないのなら新しいものを邪魔しないで

時代は変わっていく

ラインは引かれ コースは決められる
今、遅いものももう通り過ぎてしまう
今の移り変わりが早くなるように
秩序は瞬く間に色あせる

そして今、先頭を行くものはあとで最後尾になる

時代は変わっていく                 

ボブ・ディラン「時代は変わる」

0380名無しさん@1周年2017/05/21(日) 14:56:01.10ID:O0Drevbb0
JASRACのせいで、街で音楽聴くことが無くなったよね
昔はコンビニとか行くと、いろいろ掛かってて、深夜に嘉門たつおとか聴いて笑えた覚えがあるわ
今は何が流行ってんだかサッパリ
音楽も個人の嗜好が多様化したせいとか言うけど、この影響も大きいと思うん

0381名無しさん@1周年2017/05/21(日) 14:59:11.52ID:mF3e5aNRO
いま、音楽を支えてるのは実質的には動画サイトだ
もちろんほとんどが著作権法違反のアップロード

全くなにをやってるんだかな

0382名無しさん@1周年2017/05/21(日) 15:16:03.50ID:IjlokNIL0
>>335
遡及するんじゃないかな?

掲載日は特定できるわけだし

0383名無しさん@1周年2017/05/21(日) 15:18:31.09ID:IjlokNIL0
>>378
自分が権利者にならないとわからないかもね
結局事実は人それぞれ

Jasracが著作者に一円も出さないはさすがに嘘
ただ、著作者イコール作者じゃないからね
知りたかったら音楽業界の権利の仕組みについて調べてみたら?

0384名無しさん@1周年2017/05/21(日) 15:22:11.32ID:IjlokNIL0
Youtubeも包括契約してるんだよね
海外音楽業界はYouTubeをプロモーションに活用してるし
ジャズなんかは古いレア音源がたくさん利用できるようになってる

日本の音楽がYouTubeにあまりないのは音楽業界側の意向
日本の音楽業界はCD病だからな

0385名無しさん@1周年2017/05/21(日) 16:52:34.40ID:+e8ZmKJX0
>>373
そう。だから達郎さんがカスラックから請求されるいわれは無いと思うんだ

0386名無しさん@1周年2017/05/21(日) 17:04:47.04ID:gglApV1M0
>>385
どうせねらーのねつ造に決まってるわw

0387名無しさん@1周年2017/05/21(日) 17:13:44.15ID:+e8ZmKJX0
>>386
サンデーソングブックの番組じゃないかな。俺も聞いた覚えがある

0388名無しさん@1周年2017/05/21(日) 17:28:38.60ID:hestWtci0
蓮舫がジャスラックのトップをナイフで刺すだけで解決すると思う

0389名無しさん@1周年2017/05/21(日) 17:39:02.96ID:gglApV1M0
大瀧泳一さんはJASRAC非会員

0390名無しさん@1周年2017/05/21(日) 17:53:05.73ID:l0EAdPHU0
>>376
イトーヨーカ堂も既存の曲だな。

0391名無しさん@1周年2017/05/21(日) 17:56:08.07ID:bjfRINCJ0
JASRACの戦略

勝率三割以上→要求するだけで払われなくても訴えない
・無視されても要求が否定されずグレーのままという事例が残る
・運よく払ってもらったら大儲け、更に事例として残るので、次回の勝率が上がる
勝率七割以上→訴える

この繰り返しでじわじわと支配域を広げる

0392名無しさん@1周年2017/05/21(日) 18:29:25.99ID:l0EAdPHU0
>>389
故人だから会員、非会員もへったくれもないがw
めぼしい曲見たけどJASRAC管理のようだよ?

0393名無しさん@1周年2017/05/21(日) 18:46:19.06ID:QNrRipUl0
J-WIDで検索してみろ
大瀧泳一は知らないが大瀧詠一は会員だ
こんな記事もある
http://www.jasrac.or.jp/sakka/vol_17/otaki_inner1.html

0394名無しさん@1周年2017/05/21(日) 18:51:49.71ID:QNrRipUl0
アンカ付け忘れ
>>393>>389

>>392
内容かぶってごめんね

0395名無しさん@1周年2017/05/21(日) 18:54:39.92ID:dEO0a8gH0
しまいには、鼻歌歌っても使用料請求されるようになるかもな。

0396名無しさん@1周年2017/05/21(日) 18:56:15.39ID:WyNdJL7V0
お前らには払わない。ボブに言われたら払う。って言ったらどうなんの?

>>1
もし自然がその他の全てよりも排他的な財産になりにくい一つの物を作ったとしたら、
それはアイディアと呼ばれる思考力の作用である、
個人はそれを秘密にし続ける限りは排他的に所有する事が出来るかもしれないが、
それが打ち明けられた瞬間、それはそれ自身を全ての人の所有にさせる、
そして受取人はそれを彼自身から追い出す事が出来ない。

またその特有の特徴はその他の全ての人はその全体を所有するので
誰もより少なく所有しないと言う事である。

私の蝋燭で彼の蝋燭に明かりを灯す彼が私を暗くする事無しに明かりを受け取る様に、
私からアイディアを受け取る彼は私のものを減らす事無しに彼自身に教えを受け取る。

自然が火同様に、いかなる面においてもそれらの密度を減らす事無しに全ての空間に広げられ、
そして我々が息を吸い、移動し、そして我々の物理的存在を持つ空気の様に、
閉じ込める事も排他的に占有する事も出来ない様にした時に、
アイディアは人間の道徳と相互の教授、そして彼の状態の改善の為に
世界中の全ての人に自由に広められるべきであると言う事は彼女により特別に、
そして博愛的に意図されている様に見える。
従って、発明は本質的に財産の対象である事は出来ない。

トマス・ジェファーソン、Thomas Jefferson to Isaac McPherson.
etwyewyewtwe

0398名無しさん@1周年2017/05/21(日) 20:47:53.83ID:RX6r6IY70
>>1
特許や著作権等の独占的な報酬の期待が創作的な過程に必須であると言う考えは人間の歴史の多数により否定される。
私は著作権がアイスキュロス、ホメロス、シェイクスピア、ダンテ、或いはミルトン等の著述家やベートーベン、
バッハ、モーツァルト、ワーグナー、或いはチャイコフスキー等の作曲家、
或いはファン・ゴッホ、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、レンブラント、
或いはルノワール等の芸術家に発行されている事を知らない。
レオナルドやグーテンベルグの発明やエジプトのピラミッド、
或いはローマの水道は国家により発行された特許により報いられていただろうか?

文明はそれ自体、多くの多作な個人の作品から発展している、
彼らの大部分は彼らの目的や帰結のいずれかとして独占的な地位を享受すると言う期待無しに
彼らの発見、発明、著作、或いは芸術作品を人類の残りの人々に贈っている。

バトラー・シェーファー、A Libertarian Critique of Intellectual Property.

新種のネズミ捕りのデザイン等の抽象的な物はそれについて考えている精神や
それを描写する1枚の紙やそれに従って組み立てられた実際のネズミ捕りにおいて
具現化される事によってだけ現実に有形の足場を得る。
しかしもしそれらの有形の物体、それがある個人の精神、誰かにより作られたか
買われた紙やネズミ捕り等が既に所有されているならば、
その時は誰がそれらの物に対する権利を持つのかの問題は既に解決している、
そして誰がそのデザイン自身を所有するのかに関する更なる問題は存在する事は出来ない。
もしデザインの創作者がそれに対する排他的な権利を主張するならば、
彼や彼女はそれにより実際にはその他の人の財産、その他の人の個別の精神、
個別の紙、個別のネズミ捕りを支配する権利を要求している。
知的財産はそれ故にその他の人々とその他の人々の労働の産物に対する所有権の主張である、
そしてそれ故にそれは必然的に不正である、
そしてアイディアの自由な流通を禁じる際に、それは更に検閲の一種を構成する。

ロデリック・ロング、Owning Ideas Means Owning People. yewteqt

0399名無しさん@1周年2017/05/21(日) 20:48:03.98ID:RX6r6IY70
>>1
ロック派リバタリアン所有権理論の下では、人々はそれを占有してそれを彼らの物にする事により
彼らがそれを見つけた時に所有されていないと推定される土地の私有財産を作り出す。
その後、彼らは彼らがその過程でその他の誰かやその他の誰かの財産を侵略しない限りで
その土地で彼らが望む事、つまりそこに住み、そこで彼らが作り出した物を享受し、誰かその他の人にそれを売り、
それを譲渡する事を行う権利を持つ。

こうして土地や有形の財はそれらが希少であると言う理由で私有財産になる対象である。
つまり、それらは量において限られている、そしてある人の財産の使用はその他の誰かがそれを使用する事を妨げる。
二人の人々は同じ空間を占有したり同じオレンジを食べる事は出来ない。
所有権が無い場合、誰がどんな土地と物体を使用出来るか、そしてどうやって彼らはそれらを使用出来るかに関する
解決出来ない論争が生じる。
所有権があるので、これらの衝突は回避される。他方でもしある物が希少では無かったなら、つまり、
もし我々が無料でそれらを無限に複製出来るとしたら、或いはもしそれらがどうにかして豊富であったならば、
それらの物に対する衝突は存在しないだろう、
そして倫理的ルール、所有権、或いは法律がこのような衝突を抑える事は必要ではない。

偶然にもアイディアはこの後者の分類に入る。もし二人の人々が彼らの精神に同じアイディアを持つ事や
同じアイディアを使用する事を望むとしても、彼らの間に衝突は存在しない、つまり、彼らは二人共それを行う事が出来る。
そして彼らはそのアイディアの彼ら自身の所有を減少する事無しに彼らが望むだけ多くの人にあるアイディアを伝える事が出来る。

ジェイコブ・ヒューバート、The Fight against Intellectual Property.
ジェイコブ・ヒューバートはアメリカ合衆国の弁護士、法学者である。
tewyqwttw

0400名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1 2017/05/21(日) 20:48:40.47ID:RX6r6IY70
>>1
著作権法と特許法は不正である、そして情報の自由な流れを許す様に廃止しなければならない。
あなたがあなたの行動を導くかあなた自身の財産を用いる為に情報を使用しても、アイディアの創作者はまだそのアイディアを持っている。
twqttqtqwt
ダリル・ペリー、2016 Libertarian Party Presidential Campaign Platform.
ダリル・ペリーは2016年合衆国大統領選挙のリバタリアン党指名推薦立候補者の一人である。yewteqet

0401名無しさん@1周年2017/05/21(日) 20:48:53.93ID:RX6r6IY70
>>1
リバタリアンは犯罪国家陣営に作り出された人工的な偽の権利として知的財産権を拒絶しています。

アイディアの創作者は個別の表現媒体に関して契約で模倣可能な範囲の権利を持つ事は出来るが、
抽象的なアイディアへの所有権を持つ事は出来ません。
それはその他の人の身体と開拓行為を通して獲得した自然資源への絶対的な所有権を侵害します。

個人の身体と自然資源への所有権を侵害し、人々から知識と情報の自由な学習と選択の自由を奪う
不正な犯罪特権に反対する人はリバタリアン運動を支援しましょう!

あなたの5ドルが世界を変えます。生命、自由、幸福追求の権利の為に!

主要なリバタリアン組織のウェブサイト:
Mises Institute(mises.org)のビットコインアドレス:1HF7EcMX5u3cMBeo4NBeN7vym36cg7gS6v
Property and Freedom Society(propertyandfreedom.org)のビットコインアドレス:17M9V6m5X5Da4vNM5wWLjzcHz9qF36FPk6
Center for the Study of Innovative Freedom(c4sif.org)のビットコインアドレス:1VBDf4kWexs4dA1sCkdpGDH2Cr9axmVsH
Foundation for Economic Education(fee.org)のビットコインアドレス:15wDJRfsyomAgvX2TdW32gdYtAWZtAd1ps
Interlibertarians(interlibertarians.org)のビットコインアドレス:1AYcAQS77YDqzEdj7wEohpJhVP1JvnbaUP
Free State Project(freestateproject.org)のビットコインアドレス:18LDvu2nqr8a5AK9AHkkqDK6Z65dzbTgtn

合衆国大統領選挙リバタリアン党指名推薦立候補者ダリル・ペリーを支援しよう!

ダリル・ペリーの公約抜粋:

「私は人々は統治者を必要としない、我々は我々自身を統治する事が出来ると信じる。

政府は邪魔者以外の何物でもない。

現在ある様な合衆国政府は廃止されなければならない!

私は全ての問題のあらゆる水準において政府の規模、範囲、権限を削減する事を支持する、
そしてどんな目的の為であっても、全ての水準で政府の規模、範囲、権限を増加させる事に反対する。」

ダリル・ペリー(libertylobby.xyz):1KmGmAgNdpoKhFCC3tFRcLBdV7UUmxw5YV

日本におけるリバタリアニズム運動の推進の為に、名無しのリバタリアンを支援しよう!:
yewtqtwq
名無しのリバタリアンのビットコインアドレス:1AKEz9hJ3TTyZ8imV6ZsAzUsZEir44HQLW

0402名無しさん@1周年2017/05/21(日) 20:52:51.01ID:6B0HhjGW0
で、JASRACは徴収したらボブ・ディランに何か払うの?

0403名無しさん@1周年2017/05/21(日) 22:17:48.91ID:5QDPIJly0
>>387
ちょっと待て個人に請求がきたのか?
その話が本当ならアーティストは自分のライブで何らかの著作権料払わなぎゃいかんの?

0404名無しさん@1周年2017/05/21(日) 22:37:33.28ID:+e8ZmKJX0
>>403
公衆の門前で歌う場合は自分の曲でも払う必要があるんじゃないのかな。馬鹿みたいだけど。
だから慰問で自分の曲歌ったシンガーソングライターがJASRACから請求来て怒ってた件がある。
それは>372が言ってた件とは別でね。

0405名無しさん@1周年2017/05/21(日) 22:52:38.83ID:B7yIvAeg0
スカパーの大崎一万発って奴の番組でも風に吹かれての
曲やタイトル使ってたじゃん

0406名無しさん@1周年2017/05/21(日) 23:01:02.55ID:4ABh7ihm0
>>39
波の谷間に命の華が〜♪
も、アウトやな

0407名無しさん@1周年2017/05/21(日) 23:09:20.37ID:h9EyG8HE0
この件については玉井もダンマリ。
旗色悪いの分かってる時はこんなだよ。

ショーもねーな。。

0408名無しさん@1周年2017/05/21(日) 23:09:55.33ID:CECITzO00
こんにちは

これ三波春夫のパクリだから使用料払えよ

0409名無しさん@1周年2017/05/22(月) 07:41:52.19ID:ZIcOoA740
カスラックは亡国のウジ虫

中国みたいに、革命たんびに役人全部首はねるくらいしないと
官僚の悪さは止まらない

0410名無しさん@1周年2017/05/22(月) 07:57:26.76ID:54zW7ePm0
そもそも総長の式辞にボブ・ディランってどうなのよ
貫禄とか有り難みとかゼロだろ
お前が反抗されろ、ボイコットされろ

古典を馬鹿にする世代を力づけて
言葉を提供して味方してくれるものはサブカルチャーしかない

これからもどんどん出てくるぞ
ビートルズやウルトラセブンやガンダムや戦隊ヒーローやクレしんの語録を引用する総長が

0411名無しさん@1周年2017/05/22(月) 08:40:18.71ID:OqTDwsjm0
20年くらい前はどこにも音楽があって良いのを聞いたら調べて買ったりしたけど最近は聞く機会があまりないね

無料で宣伝してもらってるという面もあるだろうに

0412名無しさん@1周年2017/05/22(月) 17:55:26.39ID:/IFK5fM50
>>372
なんで、すぐばれる嘘をさも本当のように具体的にいうの?

お前もオーケン事件の捏造に加担してた口?

0413名無しさん@1周年2017/05/22(月) 18:01:17.48ID:VXJKrIBa0
この程度の引用でも金払えとか……
クズ過ぎて吐きそう

0414名無しさん@1周年2017/05/22(月) 18:10:00.36ID:qU0GCUdf0
そこまでして金ほしいんかカスラックは

0415名無しさん@1周年2017/05/23(火) 14:49:05.02ID:EnbjsG5d0
輸入盤CDってJASRACが関与する余地あるんかな

0416名無しさん@1周年2017/05/24(水) 06:17:24.71ID:Y5F5sf9Y0
>>415
販売なら直接関係ないんじゃない。

0417名無しさん@1周年2017/05/24(水) 06:22:53.64ID:Ajlr7yOe0
JASRAC「問い合わせただけで請求していない」

なんだこれ恐喝が職業のやくざの言い訳レベルじゃん

0418名無しさん@1周年2017/05/24(水) 07:04:04.93ID:Y5F5sf9Y0
>>417
やましいことがなければ恐れることはないんじゃないの。

0419名無しさん@1周年2017/05/24(水) 08:14:06.67ID:ADv6LJLE0
>>418
他人の曲を式辞に使う行為そのものがやましい事だから

0420名無しさん@1周年2017/05/24(水) 08:25:24.40ID:mdXC640e0
式辞に使ったのは関係ないだろ

0421名無しさん@1周年2017/05/24(水) 08:27:24.02ID:mdXC640e0
歌詞をコピペ可能なWeb上に掲載してるから、問い合わせた来たんだよ

0422名無しさん@1周年2017/05/24(水) 08:45:03.47ID:jFdfldkU0
流行歌の歌詞なんて外国のだろうとしょせんはヤクザのシノギの道具ってことだ
どんだけ世代的な感慨があろうがヤクザの掌の上じゃしまらないわな

ざまあみろ

0423名無しさん@1周年2017/05/24(水) 09:02:07.36ID:bniG+1LJ0
>>421
問い合わせという名の架空請求

0424名無しさん@1周年2017/05/24(水) 09:13:07.06ID:mdXC640e0
英語曲の歌詞は良くサイトに載ってるよね
こんなにキビシイのは日本だけかな?

0425名無しさん@1周年2017/05/24(水) 10:51:54.85ID:x1F2ORQl0
キビシイというより、カスラックがまさにカスなだけでは

0426名無しさん@1周年2017/05/24(水) 13:10:32.26ID:7fnFqwGb0
フェアユースは認めないっていうことでしょ
ボブディランに直接インタビューに行けよ

0427名無しさん@1周年2017/05/24(水) 13:13:05.72ID:gaRZOWHt0
山際総長は引用などすべきではなかった
あれは文学のないアメリカ人には値打ちがあるのかもしれないが
京大の式辞に引用するほどのしろものではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています