【原発】使用済み核燃料の再処理事業費13.9兆円 安全対策費膨らむ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/07/04(火) 11:48:34.55ID:CAP_USER9
原子力発電所から出る使用済み核燃料の再処理を担う認可法人・使用済燃料再処理機構(青森市)は、青森県六ケ所村で進めている再処理の総事業費が現在の見込みより1.3兆円膨らみ、13.9兆円に上る見通しだと発表した。
新規制基準に適合させるための安全対策工事が増えることが主な理由。国が掲げる核燃料サイクルの費用が、さらに膨らむことになる。

1.3兆円のうち、耐震工事や緊急時対策所、貯水槽の新設など新規制基準に適合させる安全対策工事が7000億円増える見通し。
当初、同工事費は540億円を見込んでおり、総額は約7500億円と約14倍に増えることになる。また、このほかの安全対策工事などで1.1兆円増える。
一方、経営効率化で5000億円を削減し、差し引き総事業は1.3兆円増えるとした。

再処理工場は当初、1997年の完成予定で、建設費は7600億円を見込んでいた。だが、その後、技術的な課題の解決に時間がかかり、完成時期を20回以上延期してきた。
それに伴い、建設費は2兆1900億円に膨らんでいた。技術的な問題はほぼクリアしたものの、2011年の東日本大震災と原子力発電所事故を受けた新規制基準への対応で今回さらに7000億円膨らみ、建設費は2.9兆円に膨らむ見通しになった。

同機構から再処理の委託を受けている日本原燃(青森県六ケ所村)は再処理工場の新規制基準に基づく安全審査を14年に原子力規制委員会に申請した。
現時点の完成時期は2018年度上期を見込んでいるが、安全審査が長引いており、厳しい状況になっている。

また、六ケ所村で建設中のウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場の建設費も当初の1.2兆円から2.3兆円に膨らむ見通しも発表した。
今回、具体的な設計が固まり、改めて工事費を精査した。

使用済燃料再処理機構は核燃料サイクル事業の主体を見直し、国の関与を強める「再処理等拠出金法」の施行に伴い、従来の日本原燃に代わる事業主体として16年に設立された。
実際の再処理業務は日本原燃に委託する。

核燃料サイクルを巡っては6月末、日本原子力研究開発機構が東海再処理施設(茨城県)の廃止に計約1兆円かかるとの試算をまとめており、巨額の費用を要することが明らかになっている。

配信 2017/7/4 11:34
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB04H0L_U7A700C1MM0000/

0198名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:38:17.84ID:rXER9cfT0
>>190
福島の後処理は100兆超えになると思うが、核燃料サイクルはそこまで到達しないのでは?

プルサーマルだけでなく、使用済みMOX燃料の再処理(六ヶ所村で第二施設の新設)や
高速増殖炉の実証炉建設まで手を出したら100兆超えコースだと思うけど、幸いにして
六ヶ所村での通常のウラン燃料の再処理施設すら満足に運用できず、もんじゅもろくな運用
も出来ないまま終わったので、事業展開が止まり、負債額も数倍あたりで何とか止まるのでは?

0199名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:42:01.75ID:fgNJ94M+0
下痢ゾー「全電源喪失はあり得ない」

0200名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:42:09.01ID:1ok+BtJZ0
>>187
もうあの世に行ってるだろ。
完成しようがしまうがそのころには俺様はあの世に行ってるぜ、ウェーハッハッハッハって事だと思う。

0201名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:42:10.62ID:WGJZldCg0
人が近付いたら非常に危険
冷やし続けないと非常に危険
やっかいなゴミがどんどん増えていくよ!やったねアベちゃん!

0202名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:43:21.62ID:rXER9cfT0
>>195
ここまで来てしまうと、「さっさと解決」はもう不可能だな。
ひとまずは「中間貯蔵施設」という名の「半永久的使用済み燃料保管施設」を大量
に作って寝かせ続けるくらいしか打つ手が残っていないと思うよ。

もちろん施設引き受けには「金目」で解決するしかないから、今まで以上に交付金
でジャブジャブ注ぎ込み続けることは覚悟の上でね。

0203名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:44:35.97ID:1ok+BtJZ0
>>190
金で解決できればいっけどなって思うけど。
おれはそのころにはこの世にいないからいいけど、若い人達はもっと怒っていいと思うよ。
今の年配層に対して。

0204名無しさん@1周年2017/07/06(木) 23:46:32.02ID:1ok+BtJZ0
>>194
当初、東海だけで資金出すって言ってたのが最近になって2兆円とか3兆円の税金投入の話が出てるけどなんなんだ。
全くふざけた政府だと思う。

0205名無しさん@1周年2017/07/07(金) 05:40:59.26ID:oXpzJVqS0
原発の発電コストの優位性を保つために、核廃棄物の処理は税金で行うのだな。

0206名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:25:40.79ID:xkHYizE00
自公が払え

0207名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:32:46.18ID:rcdKIZ1W0
トンキン電力の社員が食えよ

0208名無しさん@1周年2017/07/07(金) 07:33:46.17ID:iSIJNigq0
いくらくらい役員の懐に入ったんです?

0209名無しさん@1周年2017/07/07(金) 10:35:28.48ID:i/OdbZw20
>>203
原発に関心のある若者がどれだけいるんだ?

0210名無しさん@1周年2017/07/07(金) 16:54:59.25ID:Lm7GZEPu0
もう再処理なんて止めろ、原発に未来なんてねぇんだからな
通常燃料の何倍もコストがかかるMOXなんて、使う価値もねぇわ
大人しく、大熊双葉に中間貯蔵施設でも造れっての、どうせ末はそうなるんだからな

0211名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:17:13.76ID:xkHYizE00
原発は超高コスト

0212名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:34:13.11ID:kTjhzoXG0
そして地震で中間貯蔵施設が崩落するんですね、わかります

0213名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:38:14.64ID:Lm7GZEPu0
キャスクに入ってれば大きな問題にはならん

0214名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:46:57.03ID:PshGuOfd0
>>209
だって今の若い人は確実に原発事故の処理で多額の税金を払わされる事になるよ。
年金だってあまりもらえないのに。

0215名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:48:17.38ID:/dSbOR4U0
今の時代は、いかにも税金に群がるかが大切。
六ヶ所村は先見の明があったな。

0216名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:53:55.10ID:PshGuOfd0
>>215
原子力関連は作ってしまえば放置できないから仕事なくならないもんな。

0217名無しさん@1周年2017/07/07(金) 20:56:46.46ID:kTjhzoXG0
21xx年

日本の主要産業は「廃炉」

0218名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:00:47.82ID:Lm7GZEPu0
>>217
ドイツが廃炉を産業化しようとしているみたいだけどね
あと20〜30年もしたら、世界中で廃炉ラッシュが起きるだろ
先進の技術・ノウハウは売り物になると思う

0219名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:02:08.81ID:oXpzJVqS0
原発の発電コストを適正なものにするためには、安産対策を極力減らす必要がある。

0220名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:04:42.97ID:Lm7GZEPu0
そして事故が起き、処理コストで発電コストも跳ね上がると・・・

40年前の考えだわw

0221名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:08:19.50ID:kTjhzoXG0
20xx年

アレヴァ「ごめん、再処理やめる、つーか倒産した」

0222名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:17:41.09ID:rTjaWrLX0
>>219
基準値をとにかく甘くすれば良い
安全度が跳ね上がること間違いなし

0223名無しさん@1周年2017/07/07(金) 21:19:09.96ID:Lm7GZEPu0
>>222
誰がそんな安全度を信じるんだよw

0224名無しさん@1周年2017/07/07(金) 23:51:53.24ID:nVTkaZ1R0
>>218
日本は既に廃炉技術ではかなり遅れている。
イメージ的にはドイツが30年前に既に経過したところを今やっているくらい。

日本は廃炉への国としての取り組みも明らかに遅いから、廃炉技術に関して格差は
更に広がっていくのでは? ここまで原子力関連が不人気だと技術者の供給もまま
ならないだろうしな。


>>217
福島のことを想定しているのか?
あんな過酷な環境条件での廃炉技術なんて、通常の廃炉作業には全く必要ないよ。
西陣織の技術があったところで布地を安く大量に作ることは出来ないのと同じこと。

0225名無しさん@1周年2017/07/07(金) 23:59:10.46ID:oXpzJVqS0
>223
信じるとか出なく、原発の発電コストを下げて原発の優位性を強調するためには
安全基準をゆるくするしかない。
普通の国民はそんなことを信じたくないが、原子力村の村民はそれを信じている。
だから安全基準が厳しくなることも、非常に嫌がっている。

0226名無しさん@1周年2017/07/08(土) 00:12:35.76ID:Ra4e1O9d0
>>224
国公立大学から原子力学科も消えたしな
高度な技術には期待できねぇわ
まぁ、あれだ、高い賃金で釣って、被曝覚悟の原始的手法で廃炉を進める事になるんじゃね?
人手不足とか言ってるけど、日当を3〜4万も出せばやる奴も居るだろうさ

0227名無しさん@1周年2017/07/08(土) 00:16:16.49ID:Ra4e1O9d0
>>223
原子力に優位性なんてもう無いし、それを強調する必要もねぇよ
原発村以外にはな

基準を緩くしたら、また事故が起きて処理費用で悲惨な事になるぜ
既に、フクイチ処理に何十兆かかるか判らない状況だ
フクイチ処理に10兆かかる毎に、原発の発電コストは1円上がる
今更、安全対策コストをケチっても、たいした効果はねぇよ

0228名無しさん@1周年2017/07/08(土) 00:19:09.85ID:+2rTeU5J0
>>225
原子力分野は自動車の排ガス規制のような改善が出来ていないんだよね。
コストダウンの技術開発は全く進まず、安全性向上の技術開発は進むものの
それらは建設コスト増加に直結していて、技術革新が進むほど高コスト化も
進んでしまうジレンマから逃れられない。

だから規制強化が新たなイノベーション創出には進まず、分野全体の縮小に
しかならないから君の言うような基地外共ばかりとなってしまう。>原子力村の住人

0229名無しさん@1周年2017/07/08(土) 00:29:00.45ID:+2rTeU5J0
>>226
溶融燃料が飛散してしまい取り切ることが不可能なことがもう判ったから
福島第一の廃炉作業は数百年単位の時間が必要だろう。おそらくは数世代
〜十世代前後の極めて長い時間を掛けて現場保全しながらチマチマ進める
しかないはず。


余談だが、どっかの馬鹿評論家が石棺を作ってしまえば安上がりに素早く
処理出来るとかほざいていたが、石棺は永久構造物ではないし、溶融燃料
の半減期を考えれば、これから何度も何度も建設しなおす必要があること
くらい、チェルノブイリの後処理を見ていれば判ると思うんだがね。

0230名無しさん@1周年2017/07/08(土) 01:33:10.14ID:Ra4e1O9d0
>>229
フクイチはどうにもならんわ
あくまで壊れていない原発の廃炉について書いたつもりだ

石棺は先送り策に過ぎないけど、他に手段は無いんじゃねぇの?
何時までも大気拡散を放置する訳にもいくまい
放置できないのは海洋拡散も同じだけどさ

しかし現実を見れば、凍土壁も不完全で海洋への漏洩も止められていない
デブリ回収とできもしない寝言をほざいているので、石棺化も進まないだろう
100年先まで、今と同じ状況が続くんじゃねぇのかなぁ・・・

せめてもプール内の燃料くらいは回収して欲しいもんだが、
一番楽そうな3号機すら、何時になる事やら
2号機なんて回収手段すら明らかになってねぇ・・・

0231名無しさん@1周年2017/07/08(土) 06:43:58.77ID:+2rTeU5J0
>>230
壊れていない原子炉なら、被爆覚悟で突っ込むのではなく、ある程度ばらした上で
放射化した設備だけ時間薬で線量が下がるのを待って処分するだけ。それこそ
ドイツやイギリスで先行事例があるし、どんどんノウハウも蓄積されるから難易度
そのものはそれほど高くないとは思うよ。但し、時間を掛ける分だけコストがそれなり
に掛かる点は免れないと思うけどね。


それと石棺については先送り策にして数少ない有効策だとは思うが、相当回数の
建て直しとそれに伴う経費の拡大も避けられないし、何よりもシビア事故に対して
原状回復能力が無いことを認めてしまうことになる。その時点で原発差し止め訴訟
に勝てなくなってしまうリスクがかなりある。原発の維持に拘り続ける限り、石棺は
取れない選択肢なのではないかな?

0232名無しさん@1周年2017/07/08(土) 07:12:04.44ID:YgBe9GMk0
東芝が危ないのも原子力政策の影響だ。
原発の建設は、原発の発電コストを安くできるような費用でできない。
東芝は、発電コストのことを考慮させられて、低価格で受注させられた。
かわいそうな東芝。
でも、原発推進派にとっては、東芝が望む費用で原発を建設されては、
発電コストが上昇しすぎて困るのだ。

0233名無しさん@1周年2017/07/08(土) 07:50:26.32ID:L8XB9uWT0
原発高杉

0234名無しさん@1周年2017/07/08(土) 07:55:55.10ID:olhu4QrE0
ドイツも隠しているようだが、高温ガス炉を爆発させてるからな。

0235名無しさん@1周年2017/07/08(土) 08:02:47.98ID:fxPQmJRz0
13兆円(頭金)に青天井の維持費

んまあ安い電気ですこと

0236名無しさん@1周年2017/07/08(土) 08:11:12.08ID:nkwF++4z0
核燃料武装しようぜ

0237名無しさん@1周年2017/07/08(土) 08:13:51.90ID:Vaf7VmQ80
核は連合国に管理されているんだよ

0238名無しさん@1周年2017/07/08(土) 14:21:29.72ID:Ra4e1O9d0
>>231
壊れていない原発の話なら、どうやろうと被曝量は知れてるよ
線源になるのは、放射化した圧力容器がメインだろ
定期点検では格納容器に原発ジプシーを入れてきたんだ
同様に格納容器へ入り、圧力容器の固定を外し玉掛けしてクレーンで釣り出せば良い
そうすれば、残った建屋の線量は誤差みたいなもんになるだろう、仕分けの手間が有るだけだ
釣りだした圧力容器も遠隔操作で解体できるだろう、機械が壊れるような線量じゃねぇからな

石棺はやらんだろ、金がかかるから
4基有るんだぜ、かなり大掛かりな工事になる
勿論、建前として、原状回復困難を認めたくないって事を理由にするだろうけど、
何だかんだ言っても金の問題だ
支援機構へ国が融資する金額にも限界があろう、東電としては、まとまった出費は避けたい
なので、ダラダラと現状と同じ状況を続けているのが一番楽なのさ
頑張って作業してますアピールだけして、何も進捗しない、それが100年先まで続くんじゃね?

0239名無しさん@1周年2017/07/08(土) 20:44:15.57ID:YgBe9GMk0
原発の発電コストへの影響を考えると福一はそのまま放置だろう。
対策をとればとるほど金がかかり、原発の発電コストの優位性が失われる。
原発コストの優位性を確保するためには、安全対策には金をかけない。

0240名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:39:20.74ID:+2rTeU5J0
>>238
作業中の被爆量は高が知れているが、放射化した圧力容器の残骸(=放射性
廃棄物)の処分費用は別問題。現状では金目にモノを言わせるしか引き受け手
がないから、今の廃炉費用引当金の目標額程度の額じゃ話にならん。

石棺に関してはお説の通りだろうな。
但し、年数はもっと掛かる。何せ使用済み燃料に含まれる放射性ウラン元素
による放射強度は最初の100年だと大して目減りしない。スリーマイルのように
溶融燃料の殆どが取り除ければ数十年で解体も可能だろうけど、チェルノブイリ
や福島では完全に無理だ。100年ではなく200年や300年は掛かる。


>>239
時間を掛ければ掛けるほど現状維持費用も嵩むよ。
だから実際は放置し続けたとしても、建前上は「数十年後には廃炉する」という
コメントを出し続けることになる。高速増殖炉開発で完成年限が何度も何度も
延び続けたのと同じ。

0241名無しさん@1周年2017/07/08(土) 22:59:21.45ID:Ra4e1O9d0
>>240
放射性廃棄物、つまり核のゴミに関しては処分方法は無いな
金で僻地に押し付けるのも難しいだろう
地元が呪われた地になるのでは金が有っても意味が無いからw

既に呪われている大熊・双葉に中間貯蔵施設を造るしか道は無いと思うんだけどね
どうせ何百年先までフクイチ処理は終わらないだろうし
その建造にも被曝が前提になるという問題は有るけどさ

チェルノブイリでは地図から50の村が消えた
なのに日本では大熊・双葉ですら、『故郷への帰還』などと寝言を言ってる
どんだけ原発のイメージを守りたいんだろう?

0242名無しさん@1周年2017/07/09(日) 00:44:53.72ID:X60Gj6/a0
>>160
学校の社会科見学で原発に行って、絶対安全な5重の壁というものを教えられたわ
福島でそんなもの無かったと思い知らされたけど

0243名無しさん@1周年2017/07/09(日) 00:46:40.61ID:0C2+2Xtg0
原発はクリーンでも安上がりでもない事がバレた

誰が責任取るんだよ

0244名無しさん@1周年2017/07/09(日) 01:02:41.26ID:tn0Zo3rM0
>>242
日本最新のABWRでは4重に下がってるよ
格納容器が建屋一体型に変わってる
つまり建屋内部にステンレスの内張りをしただけで格納容器としての機能も持たせてる
改良型原発で改良したのはコスト面だけw

0245名無しさん@1周年2017/07/09(日) 03:08:25.08ID:cC8tPZc40
>>1
自民党が永遠に国から税金を横領するシステムがこれ

0246名無しさん@1周年2017/07/09(日) 03:22:03.48ID:gBgbz71Y0
誰も責任とらずに税金だけ吸い取られるとかひでえ

0247名無しさん@1周年2017/07/09(日) 04:14:08.11ID:wMXv+i0F0
>>243
民進党に決まってるだろ

0248名無しさん@1周年2017/07/09(日) 04:26:28.40ID:g8wr/GMR0
な?

安いだろ?
 
このあとさらに数十兆円かけて廃棄処理だww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています