【話題】24時間テレビで「築94年」駅舎リフォーム 地元大喜びなのに...鉄オタ「元に戻せ」★3 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2017/08/31(木) 13:33:45.84ID:CAP_USER9
  1923年に建てられた銚子電鉄・本銚子駅(千葉県銚子市)の駅舎が、「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)の企画でリフォームされた。

   生まれ変わった駅舎に地元住民からは歓迎の声が相次ぐ一方で、リフォームに複雑な思いを抱く鉄道ファンも。本銚子駅のノスタルジックな雰囲気が駅舎の改装によって「台無し」になったとして、「残念」「元に戻して」と嘆く声が出ているのだ。

   2017年8月26日、27日放送の「24時間テレビ」では、「ヒロミの24時間リフォーム〜オンボロ駅を直そう!〜」と題した企画が放送された。これはタレントのヒロミさん(52)が、番組の放送中に駅舎の「生改装」に挑戦するという趣旨だ。

   本銚子駅舎は築94年。一日平均の乗員人員は86人(千葉県統計年鑑、2015年度の数字)で、主な利用客は駅のすぐ側にある市立清水小学校の生徒たちだ。

   番組では、今回のリフォームは清水小学校の生徒たちが依頼したものだと説明。「崩れそうで怖い」「電気もついていない」という生徒の声を紹介しつつ、番組ナレーションでは、

「あらゆるところが朽ち果てた本銚子駅の駅舎。運営する銚子電鉄も、『お金がなくて手が付けられない』という」

と説明した。実際、リフォーム前の駅舎はトタン屋根の一部がはがれ落ちたり、壁に穴が開いたり......と、老朽化が進んでいた。

   いったい、ヒロミさんはこの駅舎をどう改装したのか。

   番組終盤に完成後の姿が披露された駅舎は、外壁にレンガ調のパネルが埋め込まれた「大正ロマン風」の仕上がり。サビだらけだったトタン屋根は、鮮やかなエメラルドグリーンに。待合室には、小学校の生徒たちが手作りしたガラスを埋め込んだ「ステンドグラス」も設置された。

   新たに生まれ変わった駅舎に、普段から駅を利用する生徒たちは感激。番組では、「すごいです!」などと興奮気味の生徒たちが、番組側にお礼の手紙を送る一幕も。思い思いに感謝の言葉を口にする生徒たちの姿に、ヒロミさんは涙をこぼしながら「よかった...」と呟いていた。

   だが一方で、このリフォームに複雑な思いを抱く人々もいる。それは、以前の本銚子駅のノスタルジックな雰囲気に魅力を感じていた鉄道ファン達だ。

   苔むした木の柱に、青黒く錆びついたトタン屋根。周囲にあるのはうっそうと茂る木々だけ。そんなかつての駅舎の光景に趣を感じていた人々から、ツイッターやネット掲示板には、

「キレイにはなったが情緒もノスタルジーも無くなった」
 「せっかくの風情が台無し」
 「もう戻らないんだろうか」

などと残念がる声が出ている。さらには、「ぶち壊しじゃねえか元に戻せ」などと強い語調で訴えるユーザーの姿もみられた。

   こうした鉄道ファンからの意見について、銚子電鉄はどう考えるのか。同社鉄道部の担当者は8月30日のJ-CASTニュースの取材に対し、

「駅舎の改装後、地元の皆様には連日のように足を運んで頂いています。私どもに届いている意見は、『リフォームしてくれて本当によかった』と好意的なものばかりです」

と話す。

全文はURL先で
https://www.j-cast.com/2017/08/30307139.html
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170830151959-thumb-645xauto-120311.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170830151912-thumb-645xauto-120309.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2017/08/news_20170830151935-thumb-645xauto-120310.jpg

★1が立った時間 2017/08/31(木) 06:56:53.20
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504142750/

0952名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:21:00.93ID:TMh5e/qU0
>>950
死に鉄だな

0953名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:21:02.55ID:bPP69ypM0
>>917
外壁のシールが劣化して雨漏りが酷くなるまでの年数と
それまでのトタンがその年数持つのかどうかという比較だよ

シールが10年でダメになり雨漏りを初めて劣化するとして
錆まくったトタンがあと10年持ったかどうか
トタンの場合はボロイ状態が10年続く
サイディングなら最初の数年は綺麗なまま

0954名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:21:06.60ID:Ptb9zbx90
>>945
そんな人居ないから廃れたのだろw
宮崎県の真崎駅の100周年目に行ったけど
無人駅なのに地元の人に愛され保存会もありで維持されてた(2011年)

0955名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:21:29.66ID:ZrsoU/fg0
こんなオンボロ駅他にいくらでもあんじゃんw一つくらい別に良いっしょ

0956名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:22:09.66ID:RaQbszp90
>>954
あるべき姿だな

0957名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:22:43.69ID:apA0qeQk0
花のプランター飾ったら良さそう

0958名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:23:06.35ID:NEAmKE7M0
鉄ヲタはほんとキモイな

0959名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:23:13.50ID:tz/7ibyQ0
タイル風パネルなのが一番あかんわな
それ以外はリフォームして良かったんじゃないの

0960名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:23:38.24ID:S69dQJQM0
全部上から新しいの貼っただけだね

0961名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:24:02.94ID:I4eanv3QO

2016年5月2日 昭和大学病院からの回答

昭和大学病院医療安全管理部門の Tです。

質問へのご返答についてですが、当院ではこれ以上の対応は出来かねます。

我々はこれまでもご質問いただいたことにできる限り、うそ偽りなく真摯に返答させていただいてまいりました。
また、ご入院中の提供した医療行為についても、必要とされることを適切に実施してまいりました。
しかしながら、これらのことについて、信憑性が疑われ、同様の質問を繰り返されておりますことから、
当院としましてはこれ以上の対応はできかねます。
ついては、弁護士にご相談いただき、
これ以上の対応を希望される場合には代理人弁護士を通じてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
昭和大学病院 クオリティマネジメント課

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和大学病院からの回答は嘘に満ち、送られてきたカルテは幾つも改ざんされている。

どこが
「うそ偽りなく真摯に返答し、入院中の医療行為も、適切に実施した。」のだろうか?

こんな明らかな虚偽を、臆面無く書けるのは、この様な欺瞞を重ねてきたのだろうと思わざる得ない。


健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he13@+

0962名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:25:29.68ID:jYXSl2k60
>>922
そらそーよ

0963名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:25:50.33ID:MxiP21EF0
>>948
動かせるから安心しろ

0964名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:27:50.88ID:33U9Fdme0
どうしてもと言うなら
鉄オタのみなさんがお金を出し合って地元の皆さんや銚子電鉄を説得して納得させて
できるだけ元の状態に戻せるようにしたらどうでしょうか
できないのかな?無理なの?

0965名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:28:08.92ID:LtBpd2X00
鉄オタが怒るのもお門違いだけど、

駅の改装なんて地球も関係なければ愛でもないんじゃないか?

0966名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:29:07.33ID:bPP69ypM0
>>965
ギネスに挑戦も関係なかったと思う
24時間マラソンも関係ない

0967名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:29:51.95ID:0J5m62610
住んでる俺らは何も嬉しくねえよ

0968名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:29:59.26ID:9sB3yYhb0
なんか、すごい風情のある駅舎かと思ったら、
ただの小屋じゃん・・・

どうでもいい感、半端ないんだけど・・・

0969名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:30:00.64ID:Jdi7tY+j0
ゴミ番組の企画程度で改修できちゃうんだから、たいしたものではなかったのでは

0970名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:31:19.94ID:0J5m62610
いやマジで田舎をおもちゃにすんなや

0971名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:31:26.62ID:TMh5e/qU0
>>965
最近はネタがなくなってきて、困ってる人を助ける感じになってるんじゃないの?w

0972名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:31:29.64ID:jbcefQ0k0
地元の人間優先に決まってるだろ

0973名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:32:21.48ID:+j9XKb+w0
募金してる人は
なんのためにしてるのか分かってんのかな?

0974名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:32:50.69ID:eMxRsQeO0
鉄オタ関係も金額も安全も関係ない。サイディング材の選定ミス
電鉄と地元とがこれで良しとしてるならその程度の美的感覚だってこと。

0975名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:33:13.32ID:eN2vxbJ90
内側のセンスは悪くない…
外側のセンスが酷い…

0976名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:34:16.94ID:nf1gVb1sO
>>968
ほんとただ老朽化した掘っ立て小屋なんだよなw
何が趣があっただよw

0977名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:35:31.92ID:WKesfrNI0
これは物置が物置に変わっただけじゃね?
何にでも文句つければ良いものじゃないよ鉄オタ

0978名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:35:55.20ID:RaQbszp90
>>976
以前と全く同じ施工で新品にしても趣なんて出ないと思うわ

0979名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:36:09.50ID:h/l//7m+0
毎日利用する乗客が満足することが一番だ。これでいいと思う。

0980名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:36:46.99ID:TMh5e/qU0
もとの駅の画像だってみんな同じようなアングルで、待合室の中の写真は無いからな・・・・
よほどひどかったんだろう

0981名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:37:42.95ID:eN2vxbJ90
まあ地元の人が良いって言うんだったらそれ以上言うこともねーわな

0982名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:37:51.18ID:EfOB7kNs0
これまだやってたの
鉄オタなんて関係ないでしょ
何もしない鉄オタとか恥ずかしい限りだよね

0983名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:37:51.75ID:s33OVRhV0
綺麗になってコンクリむき出しでもなくそこそこ良くなったじゃない
やっぱ利用する若者の意見が一番よ
お金があれば森と融合するデザインを依頼するんだろうけどヒロミに依頼したのがチープになった原因

0984名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:37:52.73ID:nf1gVb1sO
っていうか自分が写真撮りたいためだけに桜の木を切ったり菜の花畑を荒らしたりする鉄オタ連中に「風情」だの「ノスタルジー」だの語ってほしくないわ

0985名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:38:07.59ID:AN/yEHlg0
ウチの20年ぐらい前に立てた農業用倉庫が、スレート屋根とトタン外壁で
改装前の駅の見た目の老朽具合から、築94年と言っても
30年程度前の外装なんじゃないかと思った。昭和末期から、平成初期頃ぐらいかな

0986名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:38:22.99ID:7AyXVZki0
地元民なんてどうでもいい
元に戻せ

0987名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:38:33.14ID:pKHvJH0z0
この件まであんまり鉄ヲタというものを意識してなかったけど
本当に厄介な人種なのだとよくわかった…

0988名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:38:39.77ID:waJ/EH4b0
>>873
10年経つと劣化は酷いもんだよ

0989名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:38:39.80ID:RaQbszp90
>>983
森泉「え?わたし?」

0990名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:38:55.28ID:eN2vxbJ90
>>986
そこまでいうならおまえがこの駅買い取れや

0991ばーど ★2017/08/31(木) 17:39:02.34ID:CAP_USER9
次スレ
【話題】24時間テレビで「築94年」駅舎リフォーム 地元大喜びなのに...鉄オタ「元に戻せ」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504168712/

0992名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:39:18.82ID:fq/oKbiD0
ノスタルジックじゃねーだろ
ただのボロだ

0993名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:39:20.13ID:LG/w1+wz0
>>11
いいじゃん
古いほうってなんか痴漢とかが出そう

>>14
そういうこと!だよな

0994名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:39:35.60ID:LCU0qXDU0
>>959
確かに。
中はそれ程悪くは無い。

0995名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:39:50.89ID:eN2vxbJ90
もっと趣あるサイディングにしたら良かったのかもしれないな
ただ地元民がそれでいいって言ってんだから
ネットがどうこう言う問題じゃないだろ

0996名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:39:58.25ID:nf1gVb1sO
>>980
ベンチが老朽化してササクレ立ってたから危なくて座れない
って番組では言ってた

0997名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:40:19.41ID:eN2vxbJ90
>>994
中はとてもいいと思います

0998名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:40:21.73ID:RaQbszp90
>>988
銚子電鉄を愛している有志が今度こそ動くだろ

0999名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:41:02.76ID:2FEsSE+n0
>>963
あの敷地面積では無理だし
景観も装置でおじゃんになるね…。

1000名無しさん@1周年2017/08/31(木) 17:41:22.56ID:b1zBGRkd0
銚子電鉄を愛している有志が今度も動きません

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 4時間 7分 37秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。