【IT】話題の「無線LANケーブル」は実在する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/10/17(火) 09:16:18.01ID:CAP_USER9
「WPA2」の話題に便乗してTwitterトレンド入りした謎の“無線LANケーブル”。実は似たようなケーブルがあなたの生活を便利にしている。

 「無線LANケーブルってなんだ」「ケーブルがあるのか無いのか、どっちなんだ」──Wi-Fiで使われている暗号化技術「WPA2」にセキュリティ上の弱点が見つかった問題を発端に、ネット上では“無線LANケーブル”と呼ばれる謎のケーブルが話題だ。実在しないはずの矛盾した名称にネットユーザーの笑いを誘っているが、実は無線LANケーブルと呼んでも、ある意味間違いではなさそう……な製品が実在する。

■「無線LANケーブル」話題のきっかけは

このケーブルの正体は……?
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-02.jpg

 10月16日早朝、Wi-Fi(無線LAN)で利用される暗号化の仕組みに脆弱(ぜいじゃく)性が見つかったという情報がTwitter上で出回ったところ、「安全性を考え(ネットには)有線LANで接続したほうがいいのでは」という声がネット上に挙がっていた。そんな中、半ばジョークで「フリマアプリ『メルカリ』には、商品名に“無線LANケーブル”と書かれた商品が出品されているぞ」というツイートが話題に。

https://twitter.com/tana_p/status/919816946475921408

 商品の写真を確認すると、それは紛れもなく有線LANで使われるLANケーブルだ。おそらく出品者はインターネットに関する知識が浅く、「インターネットモデムと無線LANルーターを接続するケーブル=無線LANケーブル」という認識だったのだろう。分かる人にとっては思わずツッコミを入れたくなる内容ということもあり、同日中には国内で約3万件も“無線LANケーブル”に関する話題がツイートされ、Twitterでトレンド入りした。

地域別にTwitterのトレンドを横断して見られる「Twittrend」より
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-05.jpg

 実はこの無線LANケーブルの関するネタ、2016年末にも話題になっていた。当時の該当ツイートは1万3000RTを超えており、“ネットスラング”として鉄板ネタであったともいえるだろう。

■「無線LANケーブル」は実在……する

 実在しない“無線LANケーブル”──名前から想像すると、「Wi-Fiの電波が飛ぶケーブル」といったところだろうか。……実は、まさにその通りの製品が存在している。

 例えば、東芝テックが販売している「ARESPO」(エリスポ)という無線LAN構築システムでは、「漏洩(ろうえい)同軸ケーブル」(LCX)と呼ばれるケーブルを使用している。無線LANルーターから発せられるWi-Fiの信号を、長いケーブルを通して遠くに伝達しつつ、同時に等間隔でケーブルに開けられた穴から電波をわざと漏らし、ケーブル付近で電波の送受信が行える機能を持たせたものだ。

漏洩同軸ケーブルはケーブル状のアンテナだ(東芝テックのARESPOシリーズから引用)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-07.jpg

こちらはバッファローが単体で発売している屋内用ケーブル型アンテナ「WLE-LCXシリーズ」 。価格は10メートルで9万3334円(税別)から
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-01.jpg

 ケーブルに沿って細長い局地的な通信エリアを構築できるため、オフィスの一角や会議室にある特定の机の上だけで接続できる狭い通信エリアの無線LAN環境を構築可能。室内の電波干渉や壁の反射を抑え、安定した通信も期待できるという。

(東芝テックのARESPOシリーズから引用)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-04.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/ky_wificable-06.jpg

 漏洩同軸ケーブルは電波の届きにくい空間で無線環境を構築するために利用されることも多いケーブルの一種。長距離に対応するモデルを活用すれば、1つのアクセスポイントで最長680メートルまでカバーできるようだ。

以下省略 全文はソース先で

配信2017年10月17日 08時00分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1710/17/news038.html

関連スレ
【IT】Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見〜対応のあらゆる機器が影響★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508157720/

0054名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:41:04.97ID:ob53KHMb0
「ないもん」
「あるもん」
「作ればあるもん」
「くまもん」
「ポケモン」

0055名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:45:07.89ID:e0GP10da0
大体想像通りの代物だったな
ただし厳密にはそれはただの長いアンテナだw

0056名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:45:27.01ID:BarOWAZ+0
LANケーブルに電波送受信機能つければ無線ランケーブルにはなるだろ
価格がバカ高くなるけど

0057名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:48:29.76ID:zZVB32Yq0
>>1
この筆者も大馬鹿
インターネットモデムって

0058名無しさん@1周年2017/10/17(火) 10:55:11.96ID:DczY5QZx0
ヤフートップかよw

0059名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:09:32.42ID:yd9LV3Nr0
おまえら落ち着けよ
今の時代ブルー何とかの
ケーブルが電波出して
受信して音楽聴けるのに
今更LANケーブルとか
馬鹿なの?

0060名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:10:35.66ID:3h/NwcSy0
漏洩同軸(LCX)ってトンネル内の無線設備でお馴染みだけど、wifi対応のLCXってあるんだなw

0061名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:13:41.71ID:ozLaBxmj0
漏洩同軸だろ

0062名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:35:05.03ID:/O7FI1N/0
誘導無線じゃないか

0063名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:37:12.97ID:B7dN9C7D0
もういい

0064名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:45:13.63ID:+hIxPcDg0
>>47
神戸製鋼でさえ品質を偽ってるんだから
100均は言わずもがなだ

0065名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:47:25.24ID:7HjqqfiB0
君たち。
いいケーブルを使わないと、情報が消失していくぞ。

ttp://www.procable.jp/setting/19.html
>モガミ社の発表によれば、SCSI用のケーブルの最も良質なものでさえ、情報の70%しか転送していない、つまり、残りの30%は、どこへともなく、消えてしまっているということです。

0066名無しさん@1周年2017/10/17(火) 11:56:23.80ID:eGMpu0tC0
東海道新幹線の無線LANサービスもこれだよな

0067名無しさん@1周年2017/10/17(火) 12:07:15.59ID:odiao05e0
LANケーブルじゃない

0068名無しさん@1周年2017/10/17(火) 12:28:46.92ID:k7kywxOA0
昔のテレビのリモコンは、ケーブル付いてたな〜

0069名無しさん@1周年2017/10/17(火) 12:29:25.09ID:SpqQBv0W0
アンテナかなと思ったら、やっぱりそうだった

0070名無しさん@1周年2017/10/17(火) 12:37:28.80ID:s5kKkcN10
無線LANねーちゃんも実在する

0071名無しさん@1周年2017/10/17(火) 12:40:25.61ID:38reuuXU0
Amazonの奥地で発見した!!

0072名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:00:49.56ID:Gn+Vo3uV0
>>35
ケーブルは7C2Vくらいに見えるね

0073名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:12:41.37ID:2NHjh74M0
>>47
ちゃんとセパレーター入ってるの?

>>29
普通の同軸は電磁波を漏らさないのが理想。
これは線のまわりに電波を故意に漏らすケーブル。

0074名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:16:44.15ID:4tS93poJ0
テレビの電波も無線なのにケーブルつなぐっておかしいよね

0075名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:16:50.92ID:bzWPjOfR0
>>19
ドラマとかで出て来る「しょうこうじょうたい」は「消耗状態」だと思ってた

0076名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:17:30.33ID:bzWPjOfR0
導波管のことかと思った

0077名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:19:57.33ID:P+C1Ypz50
11acは1Gbps以上出るから同軸直通で安価に高速有線通信…なんて事はできないんだろうな。
まぁ有線LANは一時的に理論速度が逆転されることはあっても基本確実に高速通信できるし電波帯域を消費しないのは素晴らしい。
はよ10gイーサが普及してほしい。

0078名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:33:11.32ID:Dee+VJ2c0
書いているヤツもバカなんだろうなと笑って流してやれ
アンテナとか身も蓋もないツッコミは寂しすぎる

0079名無しさん@1周年2017/10/17(火) 13:44:00.93ID:AfjE55360
>>75
昇降状態じゃねーの?

0080名無しさん@1周年2017/10/17(火) 14:42:59.57ID:oD9p3Gg00
彰晃状態?

0081名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:14:02.80ID:37wN8XKT0
俺気に食わないから実験やってみた
送信だけだけどTVの受信を良くする
半導体0.01Wを増幅して10mwまで
10mWを100mwまであげる基盤無しで
作ったら漏れる電波で受信できた(WIN7だけど)
でもこれ電波方違反なので通報しないでね。
しかし配線に入れるにはチャイナの技術が無いと無理だと思うIC使うし

0082名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:14:07.30ID:GvmJN8KT0
>>75
「鉄道が不通になった」というニュースを聞いて、
「普通になったのがなんでニュースなんだ」と思った奴がいたそうだ。

0083名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:15:09.72ID:sqep6/+M0
正直者にしか見えないんだよな

0084名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:17:04.78ID:HLGYBilm0
川口浩探検隊
「幻の無線LANケーブルは実在した!!」 ガガーン

0085名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:18:24.03ID:gzt3B5TH0
この洗剤には無リンが入っている

0086名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:34:25.57ID:S0Lq03Mv0
なんか臭いが漏れ出てるようでイメージ悪い

0087名無しさん@1周年2017/10/17(火) 17:37:58.28ID:OKB9951E0
ホースにちっさい穴開けて芝生に水撒いてる感じ

0088名無しさん@1周年2017/10/17(火) 20:05:02.46ID:ySY5e2wW0
>>1
いや、それ無線LANケーブルじゃなくて漏洩ケーブルだからw

0089名無しさん@1周年2017/10/17(火) 22:25:54.25ID:7sZWY3Z30
それより有線でもスマホとかをネットに繋げられるようにした方が便利じゃね?

0090名無しさん@1周年2017/10/17(火) 22:27:45.86ID:Jigw3/kN0
ガスラジオ待ったなし

0091名無しさん@1周年2017/10/17(火) 23:03:45.38ID:OZYI/6Hv0
無線スー
無線ミキ

0092名無しさん@1周年2017/10/18(水) 08:22:33.19ID:qnI7QNU50
>>40
基盤とかww
それに今時は、台湾、深圳のが安くてブツも万遍なく手に入るし

0093名無しさん@1周年2017/10/18(水) 08:22:52.30ID:qnI7QNU50
>>41
空中線じゃねえよ
同軸だよ

0094名無しさん@1周年2017/10/18(水) 08:24:59.86ID:qnI7QNU50
>>60
なんか同軸にスリット開けたらLCXみたいな誤解も多いけど、現実にはコリニアアンテナと構造が近い
周波数高くなるほど値段も高くなるのが難点

0095名無しさん@1周年2017/10/18(水) 13:12:46.45ID:2N1A7Mw50
>>1
記者が驚き伝えるのに必死なだけで、本筋からずれまくってんな

0096名無しさん@1周年2017/10/18(水) 20:36:46.22ID:InNlWl1A0
RS232Cに変換して繋いでるから何の心配もないんたが?

0097名無しさん@1周年2017/10/18(水) 23:30:23.73ID:QY6dE/e20
へーっておもったけど
高いな、自作しよう

0098名無しさん@1周年2017/10/19(木) 00:55:07.86ID:45DXQ8+r0
アンテナではない
漏洩無線は無線では無く高周波利用設備

0099名無しさん@1周年2017/10/19(木) 00:58:51.51ID:HcKZ5pC00
無線飲食で逮捕

0100名無しさん@1周年2017/10/19(木) 06:56:39.29ID:yxy1lLQG0
データを盗まれたくないからOSをDOSに戻して音響カプラ通信に変えた

0101名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:50:00.07ID:R0sePtl10
>>82
御食事券ニュースと同じだね

0102名無しさん@1周年2017/10/19(木) 07:52:12.28ID:R0sePtl10
>>77
10GイーサとSSD10Tとかが1万で売られたら自宅サーバーの俺喚起

0103名無しさん@1周年2017/10/19(木) 17:20:36.84ID:KB2j4KYy0
>>1
パクマンさん現る
http://i.imgur.com/mBMtvYv.jpg

0104名無しさん@1周年2017/10/19(木) 17:22:21.85ID:KB2j4KYy0
>>102
1万ドル?1万ユーロ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています