【国際】中国の宇宙ステーション「天宮一号」が制御不能 地球のどこに落ちるかわからない 危険性は?

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サーバル ★2017/11/11(土) 19:09:59.13ID:CAP_USER9
「制御不能に陥った中国の宇宙ステーションが地球に落ちてくる」――。そんな話が昨年ごろからたびたびささやかれ、つい最近も英国のメディアなどが報じ、そのたびに話題になっている。

 その多くで、「制御不能でどこに落ちるかわからない」、「燃え残った部品が降り注ぐかもしれない」といった、危機感を煽るような内容が散見された。

 実際には、明日にでも頭の上に降ってくることを心配するようなものではない。しかし、この中国の宇宙ステーションに限らず、大きな人工衛星をどう処分するかをめぐっては大きな課題があることも事実である。

◆中国の宇宙ステーション「天宮一号」

 今回「落ちてくる」と話題になっているのは、中国が2011年に打ち上げた小型の宇宙ステーション「天宮一号」である。

 中国は近い将来に、大型の宇宙ステーションの建造を目指しており、天宮一号はそのために必要な技術の開発や、試験を目的として打ち上げられた。

 まずは無人の状態で運用され、機能の確認などが行われた後、2012年に3人の宇宙飛行士が乗った宇宙船「神舟九号」がドッキング。天宮一号の中に飛行士が入り、1週間あまりにわたって宇宙滞在の試験や宇宙実験などが行われた。2013年には「神舟十号」もドッキングし、3人の飛行士が2週間ほど滞在している。

 天宮一号を使った試験はこれをもって終了となり、2016年には改良型の「天宮二号」が打ち上げられ、2人の飛行士が訪れて30日ほど滞在。2017年10月現在は無人での運用試験が続いている。

 また天宮を改造した、「天舟一号」という無人の貨物補給船も開発され、今年の4月に打ち上げられて天宮二号にドッキング。燃料の補給など、将来の宇宙ステーションの運用に向けて、必要な技術の試験を行っている。

 現在のところ、中国の本格的な宇宙ステーションの打ち上げは2018年以降に予定されている。そしてこれまでのところ、その実現に向けた準備は順調に整いつつあるのは間違いない。

 ところが、その歩みにとって少しばかり汚点となりかねない出来事が起きた。天宮一号が”制御不能”に陥ったのである。

◆制御不能になった天宮一号

 2016年3月、中国の国営メディアなどが、「天宮一号からのデータ送信が終わった」と報じた。このとき、文言のニュアンスがやや曖昧で(英語メディアへ転載される際の翻訳の問題などもあった)、運用者が意図して機能を止めたのか、それともトラブルで止まったのかはわからなかった。しかし、のちに出てきた情報で後者、すなわち故障だったことが明らかになった。おそらくはバッテリーが故障し、電力を失ったものと考えられる。

 このトラブル以降、天宮一号からのデータも届かず、地上からの指令も届かない、”制御不能”の状態に陥っている。

 ただ、この制御不能という言葉は、間違いではないものの、やや誤解を招くものである。アニメのロボットのように、暴走して制御できないというようなものではなく、実際にはうんともすんとも言わない、ただの”塊”となっているにすぎない。

 天宮一号は現在、高度約300kmを少し超えたあたりの軌道を回っている。高度300kmというと十分に宇宙と呼べる場所ではあるものの、ごくわずかに大気があるので、その抵抗を受け、少しずつ少しずつ高度を落としている。今後、やがてある限界を超えると、高度がぐんぐん落ち、そしていわゆる「大気圏再突入」の状態になり、燃えながら地上に向かって落下することになる。

 これを大げさに捉えたいくつかのメディアが、地球のどこかに宇宙ステーションが落下するなどといった、やや危機感を煽るような報じ方をしているのである。

◆地上に落下する可能性は?

 実際のところ、どこに落下するかはわからない、というのは事実である。ただ、人家のある地域に落下し、誰かの頭上に降り注ぐ可能性は限りなく低い。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171107-00153978-hbolz-soci

0915名無しさん@1周年2017/11/13(月) 10:37:10.95ID:gYZQmQRA0
天宮二号や他の人工衛星と鎖で繋げば良いんじゃないか?

0916名無しさん@1周年2017/11/13(月) 10:51:03.81ID:vIiDYh620
アクシズ落としならぬ天宮落としか

0917名無しさん@1周年2017/11/13(月) 11:11:27.59ID:k51S8Glj0
サンドラ・ブロックが使うからそのままにしとけ

0918名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:12:04.64ID:gvFRo0/Z0
現在、高度300q

http://www.heavens-above.com/TiangongHeight.aspx?lat=35.6663&;lng=139.8512&loc=%e8%91%9b%e8%a5%bf&alt=3&tz=JapST

0919名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:19:55.49ID:F1L3WR+t0
>>918 ちょ!クルやん

0920名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:21:59.20ID:NB0Dt/JQ0
いい加減迷惑な連中だな

0921名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:22:37.55ID:/4H92+0d0
中国って人工衛星打ち落とすミサイル持ってたよね。あれで落とせよ。
あらかじめ用意した的でないと当たらんのか?

0922名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:26:29.51ID:wpj6PAH3O
また、衛星軌道にデブリ巻きやがるのかクソが
落ちるよりそっちの方が今後に悪いは
キラー衛星実験でゴミ出すだけであきたらず
本当にマナーがねーな

0923名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:30:17.38ID:yZP8nGqp0
ジョーイがアレスティングフックで引っ掛けて回収する予定

0924名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:36:06.47ID:NmGcXx2R0
支那は無駄にでかいんだから自分の領土で受け止めろw

0925名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:37:25.57ID:a4V3eSL80
300kmなら、もうすぐだな
そっから下は、加速度的に落ちてくるぞ

0926名無しさん@1周年2017/11/13(月) 14:38:04.83ID:s4tY1RQM0
弾道ミサイル防衛システムの標的にすればいいじゃん

0927名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:12:12.65ID:k51S8Glj0
減速出来ません!

0928名無しさん@1周年2017/11/13(月) 17:13:02.61ID:k51S8Glj0
帰ったらゼログラビティ見ようっと

0929名無しさん@1周年2017/11/13(月) 21:53:59.76ID:pGRQQKyb0
こりゃ酷いわw

0930名無しさん@1周年2017/11/14(火) 10:52:51.56ID:viIHZXHs0
わざとアル

0931名無しさん@1周年2017/11/14(火) 12:56:52.33ID:r2U3xYeQ0
冷やり中華始めました〜

0932名無しさん@1周年2017/11/14(火) 13:08:43.59ID:mNpHh6I20
所構わず糞する連中だからなあ

0933名無しさん@1周年2017/11/14(火) 21:22:32.95ID:Va7d6l+P0
勘弁してくれよw

0934名無しさん@1周年2017/11/14(火) 21:53:40.40ID:Va7d6l+P0
あげとこう。

0935名無しさん@1周年2017/11/14(火) 21:56:58.45ID:It0KBSKm0
この記事中国人が書いたの?

0936名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:28:47.79ID:O3SI8Xd60
なんで?

0937名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:31:06.45ID:MUGtNn8M0
>>160
その"プロダクト"は?

0938名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:31:56.67ID:E9O1GxXI0
きんぺーか蓮舫の頭におちますよーに(_人_)

0939名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:33:46.49ID:k20MoaT90
制御不能といいながら、ピンポイントで米国のレーダーサイトに落ちてくるに、1000ウォン!

0940名無しさん@1周年2017/11/15(水) 00:39:24.04ID:ttWGg3F10
+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',     みんな逃げてー
       =  {o:::::::::(´・ω・):::}
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
>>918 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/11/13(月) 14:12:04.64 ID:gvFRo0/Z0
現在、高度300q

http://www.heavens-above.com/TiangongHeight.aspx?lat=35.6663&;lng=139.8512&loc=%e8%91%9b%e8%a5%bf&alt=3&tz=JapST



          "'-,,     `-,,,,-'--''::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::''ニ;;-==,_____ '"  _,,--''"
             ̄"''  ___ ヽヽ  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ----;;;;;;;;::::`::"''::---,,_  __,,-''"
             ._,,-'      /                   \  /  ''-;;::''-`-,,   
           ,,-''::::二-''"  /    ─────────     /     "- ;;:::`、 
        ._,-"::::/     /rっ                     _/       ヽ::::i
        .(:::::{:(i(____       ||   i|             .|i          _,,-':/:::}
        `''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,,  |/⌒ヽ               .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
           "--;;;;;;;;;;;;;;;;;" (^ω^ )               .|i二;;;;;::---;;;;;;;::--''"~
             /⌒ \   |   _二二二つ   (.\    .|i      /⌒ヽ
         ⊂二(^ω^ )二._ノ   /           \\_ /⌒ヽ 二( ^ω^)二⊃
    ,,,,,     .; ヽ    | (´ ._ノ      /⌒ヽ    \( ^ω^)  |    /  ".;":
    ;;;::,,,...;": ."; "  ソ  ) \\⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃ ⊂_)( ヽノ  .;.;".;":
     .";".";": ..;( < \  レ’\\   ヽ   /   i ) ノ     ノ>ノ    ⌒".;
    .;.;"..;.;".. \|\|      レ’  (⌒)  |   /ノ ̄     レレ ;.;.;"..;.;".
                             ⌒| /   '´

             み    ん    な    逃    げ    て   !

0941名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:38:22.89ID:cd/FInzA0
>>3 は? 落ち行く先は悲別だぞ

0942名無しさん@1周年2017/11/15(水) 01:45:08.81ID:Shf66VC60
海に落ちたら竜宮か

0943名無しさん@1周年2017/11/15(水) 14:02:50.97ID:GJiEOLOz0
>>940
ただの絵かよ・・・

0944名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:02:17.17ID:DZSAKmYHO
天宮「着地失敗てへぺろ(・ω<)」

0945名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:04:11.43ID:EW/bc0L+0
雨宮天だった俺がこの胸で受け止めるというのに

0946名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:09:41.22ID:Krg8oG0T0
こいつら衛星を破壊できるミサイルを持っているのにやらねーよな
北京に落ちろ!クズ中国人

0947名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:11:48.90ID:XPmGNIS/0
>>43
有人の月面着陸っていつ?

0948名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:17:04.84ID:Ey6uHHl10
警告はした
あとは自己責任だろ
難癖つけたらあかんぞゴラァ!

0949名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:21:18.00ID:1vnvDRAQ0
いいなぁ
日本も宇宙ステーション打ち上げようよー

0950名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:24:13.21ID:RGxsfLk10
コロニー落としかよ。中国は迷惑だなあ。
スカイラブのときはどうだっけ?

0951名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:25:04.56ID:q19nw+Fi0
大気圏にタッフしとけ

0952名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:25:21.39ID:q19nw+Fi0
タップだった

0953名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:25:47.92ID:c4Urkfo+0
何かを照射してさ 表面を熱して うまく北京に落ちるよう調整できないのかな
こっそり試してみてもバレないでしょ

0954名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:27:43.71ID:8PapPXHx0
νガンダムは伊達みきお!

0955名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:34:15.02ID:XFWclB1T0
うんともすんとも言わない塊が衛星軌道を回ってるのは暴走だろ…

0956名無しさん@1周年2017/11/15(水) 21:50:21.72ID:snkmLnMA0
コロニー落としか!!ってのは、1979年のスカイラブ墜落こそが相応しい。

こんなショボい実験機じゃ話にならんよ。
日本のこうのとりと大差ない。
まず間違いなく燃え尽きてネジクギ程度のささやかな破片が降る程度。
直撃したってケガもしないよ。

0957名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:40:27.01ID:k6Yyh9CG0
勘弁してくれよ。

0958名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:43:11.10ID:5hSdAMLq0
JAXAレベルかよw

0959名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:43:52.39ID:wsKK3FRe0
宇宙空間を歪まして、穴でも開けて、
その中に落とせば。

支那は、穴の中に隠す名人だろw

0960名無しさん@1周年2017/11/15(水) 23:52:58.71ID:sGC8IG7Q0
日本マスコミは中国が失敗したときだけ報道するから
こういう事態になって初めて中国が宇宙ステーション作ってたって知るっていうねw
でもそれも仕方ない
日本は小型ロケットすら失敗してるから
日本人は中国は情報統制されてると思ってるが実は日本の情報統制のほうが北朝鮮並

0961名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:24:13.27ID:1TOYC36v0
たかが石ころひとつ!

0962名無しさん@1周年2017/11/16(木) 00:43:03.59ID:nDcKDqCZ0
>>960
天宮1号打ち上げや天宮2打ち上げとドッキング実験とか、報道していたけど

0963名無しさん@1周年2017/11/16(木) 03:00:53.13ID:PCvbeLyV0
無重力の実験空間は欲しいかなとも思うけど
無人で出来るようにできたらそっちのほうがいいかな

0964名無しさん@1周年2017/11/16(木) 03:19:25.61ID:t7PPi+TO0
ソウルで

0965名無しさん@1周年2017/11/16(木) 12:42:04.63ID:ZX6a4LbA0
>>949
日本政府には死亡事故のリスクを負う能力や覚悟が無いので有人宇宙開発はやりません。

そんなことに付ける予算もない。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。