【量子コンピューター】国産量子コンピューター試作機、無償公開へ 改良目指す

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2017/11/20(月) 06:28:57.06ID:CAP_USER9
国産量子コンピューター試作機、無償公開へ 改良目指す
2017年11月20日05時05分
http://www.asahi.com/articles/ASKCD13LMKCCULBJ00D.html

 スーパーコンピューターをはるかに超える高速計算を実現する「量子コンピューター」の試作機を、国立情報学研究所などが開発し、27日から無償の利用サービスを始める。世界的な開発競争が進むなか、試作段階で公開して改良につなげ、2019年度末までに国産での実用化を目指す。
 従来のコンピューターは、多数の組み合わせから最適な答えを探す際に一つずつ計算するが、量子コンピューターは極小の物質の世界の現象を応用し、一度に計算する。現時点では一度に計算できる組み合わせは、スパコンの数千分の1〜数十分の1程度だが、理論上は1千年かかる計算も一瞬で済むとされ、人工知能や新薬の開発、交通渋滞の解消などに役立つことが期待されている。
 基礎研究は1980年代に始まり、日本の業績も世界的に評価されている。だが、実用化では米IBMやグーグルなどが先行。カナダのD―Waveシステムズは11年に一部実用化し、米航空宇宙局(NASA)や自動車部品大手「デンソー」、東北大などが活用している。
 国立情報学研究所や理化学研究…

残り:452文字/全文:886文字

0468名無しさん@1周年2017/11/23(木) 07:16:41.49ID:eqyFabwY0
D―Waveの1000倍以上のパフォーマンスが期待できますって、そりゃ凄い技術だと思うよ

0469名無しさん@1周年2017/11/23(木) 07:46:03.13ID:YPZ2Be7z0
>>24
誰も嘘を吐けなくなる世界だろう?
理想じゃないか

0470名無しさん@1周年2017/11/23(木) 14:55:14.22ID:5Zh1ALov0
公開鍵から秘密鍵が生成できるようになってSSHでログインし放題になったりするの?
パスフレーズも必要だから無理?

0471名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:22:36.88ID:4d1EaOiU0
レンダリングの時間が短縮出来るならそれだけでも有用

0472名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:27:33.17ID:eqyFabwY0
>>471
そんな関数を書けない(分からない)

ってのが、今一番の問題なわけで
だから、広く協力を求めてる

0473名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:31:33.25ID:ePabeamH0
20年前、俺がそこらの工学部の学生だった頃、
論理演算回路の実験をしていた際に、
ドブロイ波や表面弾性などもやってたものだから0と1の他に第3の半端な信号があれば
ちょっとした条件で直ぐに0か1になるんじゃねと妄想していました・・・(´・ω・`)
まさか本気でやるやつが居るとは思わなかったよ。

0474名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:35:58.06ID:ItWMPQpS0
つまりどんなエロが生まれるの?

0475名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:39:14.60ID:ePabeamH0
>>474
性的に表現すると男の娘が瞬時にイケメン男性か本物の美少女に変身するという現象ですね。(´・ω・`)

0476名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:39:42.54ID:U+VFCOJF0
アニーリングというけど、回転するとかなんとか
それはイスラム教徒の日本の漢字の当て字が回教で、これをやってると
イスラム教徒に資源もデータも奪われるんじゃないか

その回転する関数の開発とか言うの

0477名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:45:49.03ID:ePabeamH0
まず、高校までの物理や化学は大学以降の物理や化学、
現代の半導体分野での基礎理論では使いません。
工学部の偏差値が低くて見下す教師も多いが、実際に
やってるのをやらせると学生以下の進学校教員が腐るほどいる。

だからいつまでたっても科学は発展しない。以上。

0478名無しさん@1周年2017/11/23(木) 16:59:49.87ID:U+VFCOJF0
俺の予想だけど、この回転する関数とかいうの
皇太子妃雅子さまの小和田がもつ機密だぞ

0479名無しさん@1周年2017/11/23(木) 17:12:14.21ID:ePabeamH0
>>478
天皇家と関係者には誰一人として工学部以上の物理や化学、半導体についての
科学技術を理解できる人は存在しませんw

0480名無しさん@1周年2017/11/23(木) 19:07:41.42ID:vPDdGyrZ0
量子コンピュータって複雑ネットワークと関係ある?

0481名無しさん@1周年2017/11/23(木) 22:37:09.71ID:5Zh1ALov0
>>480
多分ない。

0482名無しさん@1周年2017/11/23(木) 22:39:58.27ID:U+VFCOJF0
>>479
じゃあ俺が見たのは幻覚か、また病院行きか
あやしいけど

0483名無しさん@1周年2017/11/23(木) 22:43:34.55ID:o1IWqfka0
なぜタワー型というか円筒形が多いの?

0484名無しさん@1周年2017/11/23(木) 23:46:24.21ID:8Gx2yzu00
りょうこーチュ

0485名無しさん@1周年2017/11/23(木) 23:57:00.58ID:WFvIaDL60
>>479
雅子妃はともかく、秋篠宮と彬子女王はガチの現代的な学者だが...

0486名無しさん@1周年2017/11/24(金) 00:35:22.65ID:bBRrPTvZ0
>>477
工学部の偏差値は医学部より低いだけで
見下せるほど低くはない。
大体、数学、理科の高校教師は理学部よりも
工学部卒の方が多いだろ。

0487名無しさん@1周年2017/11/24(金) 01:08:24.57ID:RBg/rYA20
本当はこれは秘密、機密扱いにして
独占して他国の暗号を片っ端から解読
していればいいのに。
大学の先生は京大の朝鮮出身の学者に学べ。

0488名無しさん@1周年2017/11/24(金) 01:30:19.02ID:tlIk9lkn0
俺の勘ピュータ

0489名無しさん@1周年2017/11/24(金) 01:40:06.36ID:62kZvnbv0
>>4
ネットってそういうものなんだよ。

0490名無しさん@1周年2017/11/24(金) 08:04:49.98ID:SeurkkAO0
QNNってこれ人工知能にも適用できるの?

0491名無しさん@1周年2017/11/24(金) 09:07:49.94ID:orxtlLIj0
>>20
量子(ふぉとん)

0492名無しさん@1周年2017/11/24(金) 11:08:03.99ID:mtyk7RCm0
壁紙は佐野量子のヌード

0493名無し募集中。。。2017/11/24(金) 11:31:18.59ID:gC7MIZtA0
ものすごい計算速度が上がれば
人間の脳のはたらきを
量子コンピュータ内でシミュレーション
できるとかなるんかね

0494名無しさん@1周年2017/11/24(金) 11:36:26.01ID:IoSXZyLc0
>>473
研究続けてればよかったのにな
近頃は量子コンピューター関連のおかげでドブロイ波が脚光浴びてるそうだぞ

0495名無しさん@1周年2017/11/24(金) 12:47:04.62ID:CD0G4ZK20
>>491
光子(ふぉとん)
量子(くぉんたむ)

0496名無しさん@1周年2017/11/24(金) 13:44:14.17ID:LVtaIPcr0
>>473
お前が発案者だ
ついにやったな

0497名無しさん@1周年2017/11/24(金) 13:49:42.06ID:xWaSk59C0
>>473
現行は量子力学を使って、その中途半端なやつをエラーとして訂正してたわけだけど、それも利用するのが量子コンピューターって理解でいいんだろうか

0498名無しさん@1周年2017/11/24(金) 17:58:24.81ID:82UF5lno0
これは石鹸膜で最小ルートなど探すようなものなかな

0499名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:08:01.33ID:Ba1eUSTQ0
結合が12000だろうが400万だろうが
重要なのは結合の強さを何ビット精度で
実現できるかなんだけどね。。。
それで解ける問題が決まるからね。
D-Waveは6ビットだけど
今回発表された奴は何ビットなの?

0500名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:19:49.38ID:NED2Cx2n0
>>22
対話(くぁんたむ)

0501名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:41:54.06ID:eJgeYO860
量子コンピュータとかニューラルネットは役人にとっては好都合な計算機。

どうしてそうなったのか、という問いに。

調べても分かりませんでした、という答えを返すことができるから。

0502名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:46:46.23ID:jTbeXdbI0
>>462
まあまともに使える量子コンピューターが出て来るのは
50年100年先とはよく言われるね
核融合発電が実用化されるのはいつですか?レベルの話だし

0503名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:50:04.71ID:xbDSG4530
要はアナログコンピューターである
このサイトが比較的分かりやすい量子コンピューターの説明

http://kenokabe-techwriting.blogspot.jp/2015/01/blog-post_28.html

0504名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:55:59.69ID:4wxS+amR0
光速より早い計算ができる唯一の方法だろ。
しかも日本が最先端を行ってる。あ、ここは反日掲示板だったなw

0505名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:58:38.27ID:mn7Rwngi0
無償公開って、よく分からないが、パクられることはないのけ?

まぁ、専門家の判断に任せるが。

0506名無しさん@1周年2017/11/25(土) 00:59:55.60ID:ykYIU6Gd0
無償の利用サービスできるようなもんがなんで突然できたん?

0507名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:00:47.23ID:mn7Rwngi0
タイムズ・ハイヤー・エデュケーション

世界大学ランキング(笑

0508名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:02:08.16ID:oNaQ6Isa0
>>9
森光子

0509名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:09:22.71ID:wRdzz9uT0
先端の物理量子学だと宇宙はホログラムなんだって
人間も全部ホログラムってこと

0510名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:13:03.50ID:AZ5UEH0P0
>>505
作ったはいいが使い道が無くてお手上げ

量子コンピュータを完成させて使えるようになるにはあらゆる分野、哲学やオカルトにまで精通しないとダメだろうなw

0511名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:33:22.96ID:GbjOwUGd0
すごいことができるはずだ!で研究が進んじゃったんだね
ちゃんと何かできるのかな

0512名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:39:55.41ID:KaYEIGuE0
今の2位じゃダメなんですかスパコンの数千ねんかかる計算を1年で出きるから

2位どころかスパコンは国費無駄遣いで研究者の趣味

0513名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:45:48.01ID:oL9EeO5T0
もうスパコンで中国に負けまくって、勝てる見込みが無いから必死なんだろうけど
日本は根本的に構造を改革しないと無理だろ

0514名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:55:56.74ID:uXIDGUvA0
>>512 まだ使い方が確立されてないので、そんな高性能は出せてないの。
だからオープン・イノベーション的展開にしたってのが、今回のこれ。
 

0515名無しさん@1周年2017/11/25(土) 01:58:56.77ID:/Q8MQe3X0
スパコンなど問題にもならない普通の量子コンピューターが出て来るのは まだ先の話だから
これもまだホップの段階だろう。それでもスパコンの100倍なら、初期段階としてはまあまあ
だな。

0516名無しさん@1周年2017/11/25(土) 02:00:16.27ID:GbjOwUGd0
スパコンさんに使わせればいいのか

0517名無しさん@1周年2017/11/25(土) 04:14:17.04ID:T8zwFGYP0
https://www.youtube.com/watch?v=D237ochmEF4
量子テレポーテーション

量子力学で最も不可解な遠隔作用を利用してデーター転送を行うタイプの
新しいタイプの量子コンピューターについてはこの動画がわかりやすかったな

0518名無しさん@1周年2017/11/25(土) 05:20:31.56ID:fdvRdgF+0
>>517
どこでもどあの原点か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています