【調査】サラリーマンの平均年収は418万円 17年に一番高かった業種は? 金融業が上位独占★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミエルミエル ★2017/12/05(火) 23:57:37.00ID:CAP_USER9
2017年のサラリーマンの平均年収は418万円で、金融分野の年収が特に高かった――転職サービス「DODA(デューダ)」を運営するパーソルキャリアの調査でこうした結果が出た。

業種別の平均年収は金融業の「投信/投資顧問」(741万円)がトップで、2位は「財務/会計アドバイザリー」(633万円)。
以下、「たばこメーカー」(620万円)、「医薬品メーカー」(601万円)、「総合電機メーカー」(572万円)――と続いた。

職種別でも、1位が「投資銀行業務」(855万円)、2位が「運用(ファンドマネジャー/ディーラー/アナリスト)」(837万円)――と金融系専門職が上位を占めた。

3位以下は「戦略・経営コンサルタント」(722万円)、「プロダクトマネジャー」(670万円)、「内部監査」(663万円)、「会計専門職/会計士」(657万円)――という結果だった。

金融分野が好調な要因について、パーソルキャリアは「16年2月に始まったマイナス金利政策の影響で、投資や資産運用への関心が高まっているため」と分析。

「フィンテック(FinTech)と呼ばれる金融とITを融合した技術革新にも注目が集まっており、スマートフォンを利用した決済や送金などの分野で新しいサービスが続々と登場している。そのため各業界でIT投資が進み、IT系人材のニーズも高まっている」とみている。

調査は、16年9月〜17年8月末にパーソルキャリアの「DODAエージェントサービス」に登録した20〜59歳の男女を対象に実施。
約29万サンプルから集計した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00000041-zdn_mkt-bus_all

業種別年収ランキング
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1712/05/l_sh_money_02.jpg
職種別年収ランキング
http://image.itmedia.co.jp/business/articles/1712/05/l_sh_money_01.jpg

前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512457866/

0479名無しさん@1周年2017/12/09(土) 17:12:29.38ID:dt75ANWj0
工学部物質応用工学科卒40歳
基本給35万円
残業40時間で12万円
家賃手当10万円
妻手当2万円
子供手当4万円
資格手当2万円
出張手当15万円
為替手当5万円
別途職能給10万円
管理手当20万円
賞与300万円/年
こんな感じだ(´・ω・`)

0480名無しさん@1周年2017/12/09(土) 17:26:49.57ID:FtifPqvq0
>>479
公務員?管理職?
40でまだ残業代でんの?

0481名無しさん@1周年2017/12/09(土) 17:48:30.08ID:dt75ANWj0
>>480
そんなに気になるか?まあ知ったところで無駄だろうけどな。ふふふ・・・(´・ω・`)

0482名無しさん@1周年2017/12/09(土) 17:52:00.14ID:QmLBk8ZL0
何一つ汗も流さず、ろくに働きもせず
法権力で貧しい国民から脅し取った金を財布にねじ込んで平均年収千八百万円のNHK

0483名無しさん@1周年2017/12/09(土) 18:39:20.87ID:odrtBtkn0
地方公務員の私の半分ですね

0484名無しさん@1周年2017/12/09(土) 18:41:56.49ID:YE5LWlHB0
やっぱり景気良くなってんな
年収が高めだ

0485名無しさん@1周年2017/12/09(土) 18:44:37.34ID:gGfYFdWk0
>>1のは転職サイトに登録した人の平均なんだから、
平均給与が低めになって当然では。

0486名無しさん@1周年2017/12/09(土) 21:37:48.19ID:IqGIMUX20
>>480
公務員じゃないと思うよ
聞いたことない名前の手当がつらつらと並んでるから

0487光宗薫【B:103 W:59 H:81 (A cup)】 2017/12/09(土) 21:53:56.59ID:0bI33Ws+O
>>1
地銀正社員の窓口担当の美人と結婚したい(´ω`)

0488名無しさん@1周年2017/12/09(土) 22:39:00.17ID:ft8hg4cJ0
>>484
>>485

こういうのは、推移でみないとアベチョンに騙されるよ
記事の情報ソースたどると過去のランキングがあったので、まとめてみた
2007年からデータが存在したが2011年以前は、調査対象年齢が異なるので掲載してない

2012 442万円 アベチョンミクス開始前
2013 446万円 アベチョンミクス開始
2014 442万円
2015 440万円 
2016 442万円
2017 418万円 アベチョンミクス開始前比 -24万円

サイトの見出しの変化を調べると面白い
2011年に前年比が出てないのは、先述したように調査対象年齢が異なるのでわかる(参考 2011年 449万円)
2012年〜2017年まで調査対象に変化はないのに、なぜか-24万という
大幅減の今年は前年比に触れていない
詳しい解説も見たけど、やっぱり一切触れていない
アベチョンから圧力くらったの?

2011の見出し 正社員の平均年収449万円(平均年齢33歳)
2012の見出し 2012年度の平均年収は442万円(前年比?4万円
2013の見出し 正社員の平均年収は446万円。4年ぶりに増加
2014の見出し 景気回復への期待に反し、平均年収は前年比4万円ダウンの442万円
2015の見出し 2015年の平均年収は、前年から2万円ダウンの440万円
2016の見出し 2016年の平均年収は、前年より2万円アップの442万円
2017の見出し 2017年の平均年収は418万円

0489名無しさん@1周年2017/12/09(土) 22:45:05.46ID:M9+smTdE0
>>274
今ですら応募者が少なくて人事が苦労しているのに給料下げたら人来なくなるだろうに…。
お前馬鹿なの?

0490名無しさん@1周年2017/12/09(土) 23:27:28.34ID:d+LpW1SK0
>>474
実際、土方仕事や単純製造ラインは所得税率5%、熟練工は10%、一定の地位のホワイトワーカーは所得税20%〜じゃん
低所得者は税率が低い。今の日本と何が違うの?

0491名無しさん@1周年2017/12/10(日) 07:04:00.96ID:rS6y7yh40
>>489
公務員は人気あるだろ

0492名無しさん@1周年2017/12/10(日) 07:26:32.18ID:wkha0H2q0
>>491
倍率下がってリクルートに苦労しているよ。
景気が良い時は応募者減るからね。

給料安くても応募するなんて働いたことのないヤツの寝言だからね。

0493名無しさん@1周年2017/12/10(日) 09:14:19.43ID:uEKAiJsm0
ニートの俺でも今年の年収1800万円なんだけど

0494名無しさん@1周年2017/12/10(日) 11:31:17.75ID:Iyd7D0NL0
>>491
国家一般が4.9倍、国税専門官が4.8倍
今年は空前の低倍率だよ

0495名無しさん@1周年2017/12/10(日) 11:38:40.72ID:Uy5dOxgI0
それで低倍率か
公務員の頭数減らすために
募集減らして倍率上げたら?
募集を半分にしたら倍率は倍になるぞ。

0496名無しさん@1周年2017/12/10(日) 11:42:41.35ID:Iyd7D0NL0
さらには志願者倍率ではなく、「民間いくから辞退」組を除いた
受験者倍率ならば3.6倍(行政職に限ると4.2倍)。

リーマンショック乗り超えてからのここ5年間これに近く
まさにうらやましいと思う人はなればいいいじゃん、的な状況。
どの程度まで人材の質が落ちてきてるのかね・・?

0497名無しさん@1周年2017/12/10(日) 11:46:15.06ID:8gDkO0lM0
公務員の平均年収は…

0498名無しさん@1周年2017/12/10(日) 11:49:35.44ID:dB7nl/vJ0
>>7
おまえみたいな貧乏人が平均さげてんだろカス

0499名無しさん@1周年2017/12/10(日) 11:53:29.89ID:JxGdWNMlO
>>475
ホント、電車ではしゃいでる外国人は楽しそう
旅行で来てるんだろうけど

0500名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:15:57.76ID:WhT1VgRd0
>>475
普段は車移動だから日本で電車に乗ると旅行っぽくて楽しいんだって。でも母国では恐い顔してストレス溜めながら働いてるよ。

0501名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:23:22.73ID:ffpkLQJS0
>>480
うちもそうだけど定年までに課長職になるのは同期の3割程度だよ
管理職要件が厳しくなったから昔みたいに管理職を乱発しない
支店長、各部署の統括責任者クラスが課長で支店や部署責任者が係長級かな?

0502名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:29:44.51ID:GdgPhf8y0
年収800万以上が8%ぐらいの割合って他で見たから
平均年収450万ぐらいが妥当じゃないかな?

0503名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:32:46.94ID:heq/qRgm0
NHK職員は?

0504名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:35:12.76ID:t0Js1uLH0
>>493
マジかー良かったな!

0505名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:35:28.45ID:GdgPhf8y0
アベノミクスの恩恵は俺個人としての意見だが
とりあえず死なない程度に稼げる仕事はわんさかある
コア30に代表される企業においては飛躍的な賃上げが行われている
一番でかいのは株関連でしょうな
デメリットもわんさかあるしな

0506名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:37:17.56ID:t0Js1uLH0
つか、上が高いから底上げされるだけで一般のサラリーマンは貧乏まっしぐらw

0507名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:39:26.74ID:cnshek+90
41歳で年収450万しかない
死にたい(´・ω・`)

0508名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:40:19.02ID:whnIc9Fy0
今時新聞配達の年収も400万円

仕事ないとか言ってる奴は馬鹿

0509名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:42:13.23ID:t0Js1uLH0
手取りだといくら?

0510名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:43:18.71ID:whnIc9Fy0
手取りだよ

0511名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:44:48.81ID:MZxCjUOx0
これ年収100万位のパートとかも入れての平均じゃないの。
まあ、安い金融機関もあるのかもしれないが。

0512名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:45:35.30ID:y4RHs+x30
>>12
700万でカツカツとか見栄張りすぎだろw

0513名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:48:38.54ID:whnIc9Fy0
>>509
うそw
ネタばらすと業務的に社宅が必ずつくから家賃差し引き考慮で年収400

0514名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:51:16.52ID:whnIc9Fy0
>>509
分かりやすく言えば
家賃ただで手取り300万円だ

0515名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:55:41.71ID:sPzciItJ0
ミサワの場合はコスト抜きまくって石綿ばら撒いて、ひとの家壊してまで抜いたお金

わずかなコストを抜くために
石綿をばら撒き、ひとの家をわざと壊す人命軽視クズ企業ミサワの下請け↓クズちょん


石綿ばら撒きクズ家屋
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/466fb8d2506f4105b4fab015b5936819

役人がグル
http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/21e324fd853f62dc87d6915dfcf52324

舎弟石垣
https://www.youtube.com/watch?v=DEM9OZJoEBo
https://www.youtube.com/watch?v=bK2sDuGsAMU

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

異常な手口
https://www.youtube.com/watch?v=NMKI4vlAO1I


ホルモン安倍のパチ利権
http://plaza.rakuten.co.jp/poetarin/diary/201211200000/

http://blog.goo.ne.jp/misawa-ishiwata/e/080fe44c9853e0b04ac3327abe67763a

http://www.asahi.com/articles/ASHB856M9HB8UTIL027.html

0516名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:56:16.60ID:N6tZXghf0
年収400万って共働きじゃないと子ども育てられんよなあ
うちは嫁が給料よかったおかげで育児休暇取得しても給付金が年間250万ぐらいもらえるんで
俺のとあわせて年収600万ぐらいでなんとか生活していけてるけど
稼ぎに自信のあるやつ以外は無職の女とは結婚できんわ

0517名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:56:31.19ID:UO6O7yPH0
>>17
しね

0518名無しさん@1周年2017/12/10(日) 12:58:19.23ID:whnIc9Fy0
バイトやってた時給与明細が机の上に野ざらしになってたから間違いない

新聞配達は腐っても準公共事業だってことだw

0519名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:01:07.47ID:PIAyM66z0
女性も含めての平均だから、こんなもんなんだろうね
男性だけで若年層除けば、650万ぐらいじゃないの

0520名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:03:06.24ID:75m0oKhT0
友達が金融に就職した?
縁切っとけ

0521名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:03:48.66ID:q2Fps9QJ0
俺も公務員だけどお前ら発狂してるの見ると笑えてくるから1つ言うわ
年収400万とか二年目で超えるんだよね
50歳過ぎるとヒラでも800万超える
有給も毎年20日とれるし残業は繁忙期以外は全くない
仕事はマーチレベルの大学卒業してて要領悪くなければこなせる

0522名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:05:44.71ID:qDs0/wW90
俺なんか570万で嫁は専業主婦だからな。働いて欲しいのだが本人にその気がない
娘もいるのに大変だわ

0523名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:09:44.19ID:PGPyytzP0
あれ、弁護士様は?
法務に含まれてるの?

0524名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:19:12.85ID:wkRegFSI0
>>1
おかしいな、昔は製造業の中では
鉄鋼>自動車>電気
が不動の序列だったのに
いつの間に逆転したんだ

0525名無しさん@1周年2017/12/10(日) 13:26:05.15ID:Iyd7D0NL0
アルバイトパート含む、源泉切られた全部の人→国税の調査で421.6万
正社員のみ→486万9000円
正社かつ男のみ→539万7000円
同じ調査ソースでもどこを切り取るかでこれだけ変わる

労働者の平均といっても、何を母集団とするかで全く変わるから
そこをきちんと煮詰めないといつまでたっても平行線

0526名無しさん@1周年2017/12/10(日) 14:25:54.20ID:wkha0H2q0
>>496
かなり深刻らしいからね。
最低でも受験者で5倍以上ないとヤバイと言う話。
こんなのは公務員に限らず民間会社でも同様なんだけどね。

>>495は仕事もしたことがない上に無知で馬鹿すぎなんだろうな。

0527名無しさん@1周年2017/12/10(日) 18:19:02.29ID:rS6y7yh40
>>524
鉄鋼は盛り返したけど
少し前まで斜陽産業だったくらいだから
順序は時代で変わるだろ。

0528名無しさん@1周年2017/12/10(日) 18:22:41.68ID:rS6y7yh40
>>526
仕事してるし普通の公務員よりは確実にもらってるよ。

公務員って何してるの?
日本にたいしてプラスになる事をしているの?
無能な官僚のせいで日本は悪くなるばかりじゃん。

0529名無しさん@1周年2017/12/10(日) 22:44:11.23ID:wkha0H2q0
>>528
公務員より馬鹿でも公務員より給料もらえるとかいい仕事に就けて良かったじゃないか(笑)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています