【AI】AI学会で人材争奪戦 米中韓などIT70社以上集結  日本企業は「不戦敗」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2017/12/21(木) 19:29:38.47ID:CAP_USER9
 人工知能(AI)への対応が世界の企業の競争軸となる中、人材の取り合いが激しさを増している。米国で今月開いたAIの国際学会は採用の場としての色合いが強まったが、日本企業の存在感はゼロに近い。未来の技術の土台づくりに向けた人材獲得で日本の「不戦敗」が始まっていないか。

■7年で参加6倍

 「デモンストレーション? そんなものは無いね」。4日からロサンゼルスで開いたAI学会「NIPS(ニューラル・インフォメ… ※続く

配信2017/12/21付 朝刊
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO24891540R21C17A2EA1000/

0525名無しさん@1周年2017/12/24(日) 09:56:09.75ID:6YuaNwii0
イスラエルは隠れ企業が多いだろうが
ドイツとかの沈黙が不気味だな。

0526名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:49:20.95ID:vHLiA9f30
そもそも日本ではAIとは何なのかを理解している経営者がいないからだろう
過度な期待をしてまるで人間をこき使うみたいにこれこれは出来るの?え、出来ないの、そしたら居らん
みたいな無教養しかいない
ていうかAIを勉強したら少なからぬ経営者が人間すら特に新人を使いこなすセンスの無さが理解できる

0527名無しさん@1周年2017/12/24(日) 10:50:18.18ID:cXlO1PUv0
>>276
ザラキザラキザラキ

0528名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:55:56.72ID:ZFqUAjJO0
>>122
>日本パッシング
>東京は勤務地として魅力的
都合の悪い時は日本、都合の良い時は東京
下らない使い分けは止めなよ

0529名無しさん@1周年2017/12/24(日) 11:59:25.68ID:vHLiA9f30
文科省も学校のカリキュラムにAIの基礎とすること前提で統計学や社会学をちゃんと教えるべき

0530名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:10:16.95ID:evn+Cy5a0
>>490
日本の最大の問題は、大多数を占めるコミュニケーション能力好きの多くが、技能スキルに合わせた給与体系で多くの給与を貰う者の給与に嫉妬して足を引っ張っること。
どんなに糞野郎でも、仕事で実勢残せばそれなりの給与を貰えて当然と思う人が多数派にならない限り、近いうちに移民を入れないと立ちいかなくなる国になる。

0531名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:12:18.19ID:eydYqyVB0
日本企業からやろうとすると潰されるからな

0532名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:14:04.32ID:eydYqyVB0
特捜が外資を守って日本企業だけ潰してくるんだよ

0533名無しさん@1周年2017/12/24(日) 12:56:10.69ID:evn+Cy5a0
>>531
特に海外じゃなくて日本国内にな

0534名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:31:24.18ID:xIfT79cO0
量子力学とロボでAIの完成
人よりも優れる生命となる
新たな時代がやってくるよ

0535名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:37:29.75ID:ObJrPEk50
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
           
◆ 日本経済には60年の長期周期がある ◆
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。

0536名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:55:31.90ID:16bvp8Z/0
ちんことかうんことかそんな言葉が好きな奴が世界の9割なので

ほおっておけばそれらばかり学習するAI

0537名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:55:58.12ID:tffhKvGJ0
>>529
いま、学校のパソコン教室の多くは
開かずの間になって、お荷物になってる状態

パソコンを指導できる教師が、全くいないから
多少指導できても、ネットで修学旅行の下調べくらい
英語教育とか、全国学力テスト対策で
他の教科の指導強化のために、研究がすすんでなくて
それくらいの時間しか取れないのもある

もし、本当に理工系の人材を育成したければ
中学校の段階で、文系と理系をクラス分けすべき
理工系にはIT技術系と数学、英語を集中的に指導し
文系は英語、国語、社会を集中的に教える

授業時間のコマ数には限界があるんだよね
汎用的なオールマイティな人材だけを
学校で作ろうとしてもって、
現代のように高度に細分化された社会には適さない

0538名無しさん@1周年2017/12/24(日) 18:58:38.29ID:HKhGi+sP0
情報産業はかつては日本の得意分野だったのにな
労働力を安く買い叩かれすぎて競争力を失い産業自体が潰れた

0539名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:02:03.24ID:xIfT79cO0
>>536
AI「われらのちんこでかいだろ」
と こうなる

0540名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:10:19.47ID:RdDLYWmM0
AIとビットコインは同じ匂いがする

0541名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:13:35.20ID:16bvp8Z/0
日本の団塊世代にはガラケーがせいいっぱい

0542名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:14:42.18ID:mZhIyEFw0
日本企業は、人工知能を使う発想がないから無理だろ
機械を使った効率化とは正反対の社会で、根性論のカイゼンしかない

きれいに履歴書書いて、安い給料で、ストップウォッチ片手に
自社の社員をこき使うのが日本企業

設備投資して、機械にできることは機械にやらせるのが外資系

0543名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:15:01.38ID:16bvp8Z/0
>>539
国際的に「9cmwwww」がAI同士で言い合いになるんだろうな・・・

0544名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:17:59.25ID:qp0bUPgE0
>>542
合理性より体裁を優先する文化だからかな?

0545名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:18:32.43ID:/CET61ub0
この国には将来稼げる産業がもう無いよね
10年後、国民は江戸時代みたいに自給自足とかしてそう

0546名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:21:20.60ID:GYjdDvTk0
まーた日経の煽り記事

0547名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:22:46.48ID:xS/dEGh30
冷戦チートがなければ日本なんかアジアの一島国でしかない

0548名無しさん@1周年2017/12/24(日) 19:31:14.28ID:PX+r8yg40
>>5
deeplearningが日本発だって事すら知らんのか

0549名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:30:17.91ID:6YuaNwii0
日本はどうなっちゃうんだろうね?

【韓国】韓国訪問の要件緩和で「在日朝鮮人」は消滅へ向かうか★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1514110039/l50

0550ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆85RDBlqFNI 2017/12/24(日) 20:32:25.86ID:BwouBVsz0
.
     ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   日本企業は AI やってないんだ。 
   / ) ヽ' /    、 ヽ         
  /  --‐ '    / ̄ ̄  ̄  ̄/   
  !   、   ヾ  /  FM-V  /      
  !  ノヽ、_, '`/       /

0551名無しさん@1周年2017/12/24(日) 20:46:28.05ID:xIfT79cO0
>>545
ある ラブドールだ
そんでセクサロイドができる
最高の国となる

0552名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:06:02.74ID:E8HJJ7kY0
これからのコンピュータは
量子コンピュータにしろ、
ニューロコンピュータにしろ
非ノイマンだしね。
今までのノイマンプログラマーは全員廃業だろ。

0553名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:08:05.19ID:16bvp8Z/0
日本は電話

メールなんて記録残ると悪さできひんやん

0554名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:15:34.30ID:hnPsK4tP0
>>552
まぁマルチスレッド・マルチプロセスで、マルチコンピューターをシュミレートできるけどね。
どちらかというとスクリプトキディが台頭できるくらいに緩くなっているが。

0555名無しさん@1周年2017/12/24(日) 21:58:09.78ID:6jBLGEvQ0
>>545
自給自足できる国が悪いとは思えないが

0556名無しさん@1周年2017/12/25(月) 01:31:57.52ID:wz+Tmfa70
>>552
それ、第五世代コンピュータプロジェクトのメインテーマの一つ。

旧来型のコンピュータの高速化とメモリーの高密度化・低価格化でぶっ飛んだ。

0557名無しさん@1周年2017/12/25(月) 02:35:24.70ID:S3E4uvs90
>>555
そもそも日本は自給自足出来ないだろう
もしやろうとしたらとんでもなく貧しい国になる
今の豊かさは維持出来ない

0558名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:12:19.87ID:SOEhm5hX0
もう漢字を覚えなくていいなw

0559名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:37:35.88ID:ZwPjdEdZO
シンギュラリティが問題なのではなく、テクノロジーの進歩は指数関数的に伸びるということが問題
破壊的イノベーションが次々に生まれる

0560名無しさん@1周年2017/12/25(月) 03:59:34.87ID:KQ2Fxdp10
ひょっとして日本って頭いい人おらんのちゃう?

0561名無しさん@1周年2017/12/25(月) 04:08:29.42ID:Knjpfktj0
まるで出涸らしだなw
80年台ぐらいは、まだ未来は明るいと思ってたガキでした

0562名無しさん@1周年2017/12/25(月) 04:16:55.35ID:WYma/FsP0
>>560
サンフランシスコにはインテリばかりいるが

0563名無しさん@1周年2017/12/25(月) 09:38:42.70ID:EK63PTmB0
>>560
頭いいのは多いとおもうが
お上意識がつよすぎ 上にだけこびへつらって下には異常に厳しい気がする
あと間違った制度とかに対してもさわがなすぎだわな 上のやりたいほうだい

0564名無しさん@1周年2017/12/25(月) 10:08:05.88ID:Gqs7wE170
それを言えば サンフランシスコ
どころか、大中国本家には 国外に
出ない 超天才も少なくない
だろうに。

この言いかたは多少いろんな
険を含むかも知れないが。

0565名無しさん@1周年2017/12/25(月) 10:22:54.99ID:EK63PTmB0
中国は暴力で押さえ込んでる  日本人は何も強制されないのに何もしない

まぁちゃんと国民が騒ぐアメリカやヨーロッパが日本より数段良い運営をしているのか
といったら 疑問符もつくけどな

0566ヤーパンホレホレ2017/12/25(月) 10:30:20.99ID:Gqs7wE170
未来永劫に続く筈もないが
中国五千年の歴史の結果が
これか?

まぁ、エジプト、イラク?
印度も皆そうけど。

ギリシャ・イタリア(ローマ)も
ぱっとしないし。

そういう意味ではユダヤ人は
昔から今まで、ある意味ずっと
最先端だが

一方、世界中から疎まれて、
独自の統一国家さえ 国際的に
是認されていない。

そういう意味では日本は稀有。

0567名無しさん@1周年2017/12/25(月) 10:51:49.17ID:HtlwLHQG0
>>552
今でも40代のコボラーがオープン系への移行のために不足しているっていうから、
非ノイマンのコンピュータは少なくとも40前後の経験者なら70ぐらいまでは食えるだろう。
FC-9801のバイナリexeで設計書も残ってないやつの逆アセンブル技術者の募集が
残っているぐらいだし。
逆に量子やニューロはかなり高度な数学、計算機科学を修めてないと、
作るどころか内容を理解するのも困難。ただ使い方をおぼえるなら、
いまでいうエクセルが使える事務員さん、ぐらいでOK。昔ならマルチプラン使える風変わりなオッサンぐらい。

0568名無しさん@1周年2017/12/25(月) 12:45:22.24ID:hVcJ6skY0
>>101
AIのapiに引数を渡せれば人材なんじゃねーの?
知らんけど

0569名無しさん@1周年2017/12/25(月) 13:40:42.16ID:EK63PTmB0
おまえら 自分が生身の生き物だと思っちゃってる??
実は先人類が開発したA・・・ モゴモゴ

0570名無しさん@1周年2017/12/25(月) 13:56:54.03ID:IU4p3k440
>>480
闘える人を採用で真っ先に弾いてきたし
採用しても潰してきたんだから

もう無理

0571名無しさん@1周年2017/12/25(月) 17:59:58.27ID:ZwPjdEdZO
>>569
人間は犬が開発した人工知能
人間を働かせて犬は楽しく暮らしている

0572名無しさん@1周年2017/12/25(月) 21:26:10.32ID:HZ5ywUTh0
>>569
ロボが人間を作って、人間をロボを作る
永久に続いている

0573名無しさん@1周年2017/12/25(月) 21:27:23.71ID:HZ5ywUTh0
>>545
ロボ「人のエサは我々が与える」

0574名無しさん@1周年2017/12/26(火) 11:07:29.31ID:Ep0+nivb0
>>8
コールセンターなんかもAI活用して減らしてるぞ。利益にはなってなくても莫大なコスト削減効果。

0575名無しさん@1周年2017/12/26(火) 19:21:19.00ID:9gg5WTOJ0
医者もはようAIになって欲しいもんだ
誤診も減るし、納得するまで質問バンバン出来るし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています