【研究】アルツハイマー「血液検査で発見」 ノーベル賞・田中耕一さんら発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/02/01(木) 12:54:16.10ID:CAP_USER9
認知症の1つであるアルツハイマー病の病変を、わずかな量の血液検査で発見できる方法を世界で初めて確立したとノーベル賞受賞者の田中耕一さんらの研究チームが発表しました。

発表したのは、国立長寿医療研究センターと2002年にノーベル化学賞を受賞した島津製作所の田中耕一さんらの研究チームです。

「アルツハイマー病」は認識や記憶力などに障害が出る脳の病気で、「アミロイド」と呼ばれるタンパク質が脳に蓄積することで発症のリスクが高まるとされています。研究チームは、この「アミロイド」が脳に蓄積しているかどうかを推定できる「血液バイオマーカー」と呼ばれる指標を開発し、わずか0.5CCの血液を検査することで蓄積の有無を判定できるということです。

「根本治療薬を含めたさまざまな進展に貢献できる。そういう基礎となる大きな成果だと考えている」(島津製作所質量分析研究所 田中耕一所長)

研究成果は国際的な科学雑誌「ネイチャー」のオンライン版に掲載されます。

1日3時48分
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3279533.html

0497名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:38:22.54ID:Cxm6QTpN0
>>15
早期にわかれば薬によってかなり進行を遅らせることが可能

0498名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:45:06.88ID:dPH85lql0
誤)薬によって進行を遅らせることができる。
正)薬によって進行を遅らせることができる場合もある。

しかも、人によりかなりの副作用(致死的な場合含む)がある。

0499名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:47:47.99ID:dPH85lql0
■隠れた大量殺人

Dementia drug death risk warning
After two years, 46% of patients treated with anti-psychotics were alive compared with 71% on the placebo.
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7817583.stm

 2年後、抗精神病薬を投与されていた認知症患者の内、54%が死亡、
 他方、偽薬(プラセボ)を投与されていた認知症患者は、29%が死亡。

つまり、2年間のうちに、患者のうちの25%が、精神科医による投薬で殺されたということ。
で、英国では、認知症患者への抗精神病薬の使用が激減した。

抗精神病薬投与(+身体拘束)
  ↓
ドーパミン神経伝達をブロック(→サブスタンスPの合成減少)
  ↓
傾眠・嗜眠、筋強剛 (咀嚼の障害)、咳反射・嚥下反射の低下
  ↓
(不顕性)誤嚥、栄養障害、免疫力低下、拘縮、寝たきり
  ↓
 肺炎 → 死亡

日本の精神病院を死亡退院する人数は、年間2万人近い。
死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。

日本では、認知症患者の精神科病院への収容が急速に増加している(6万人以上)が、
薬剤性・誤嚥性肺炎で、大量に殺され続けている。

死亡診断書には「肺炎」とのみ書かれ、この極悪犯罪は闇に葬られている。
精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間500人)の方がはるかに少ない。

0500名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:52:58.46ID:dPH85lql0
クローズアップ現代
2018年1月11日(木)放送
認知症でしばられる!? 〜急増・精神科病院での身体拘束〜

日本は精神科病院が世界平均の5倍あります
ですから五分の一にしなければなりません@_NHK

0501名無しさん@1周年2018/02/03(土) 18:58:43.57ID:dPH85lql0
■Death-Making(デス−メイキング):

 Death-Making(医療社会学の用語)とは、その社会において、
直接的あるいは間接的に、死をもたらしたりは早めたりする活動

現代日本においては、精神科病院が「Death-Making(デス−メイキング)」の中枢機関(=殺人機関)である。
Death-Makingの主な対象は、下層の認知症高齢者である。

認知症と診断されることは、Death-Makingされることへの第一歩。

ちなみに、これは日本特有の現象で、
他の先進国では、認知症高齢者の精神病院への強制収容はほとんどない。

0502名無しさん@1周年2018/02/03(土) 19:06:48.81ID:2SU6/aHr0
ノーベル賞貰ったけど田中さんの業績レベルで
誰もがノーベル賞に値するとは思ってなかったらしいし
事実ノーベル賞貰う前の田中さんの学術的評価は
日本質量分析学会のショボイ奨励賞しか貰ってなかったほど
マスコミ含めて田中さんは予想外のダークホースだったらしい

0503名無しさん@1周年2018/02/03(土) 20:38:32.74ID:l2zJcZ2K0
>>502
実際、田中さんが発見したのとは違う分析方法を発見した外国の科学者が「自分達のやり方のほうが優れているから、田中氏より自分達のほうがノーベル賞にふさわしい」って批判してたな
それに対して田中さんはちゃんと反論してたけどね

0504名無しさん@1周年2018/02/03(土) 22:14:14.34ID:qGLnUTUW0
40代だけど風呂に入って出る時髪の毛洗ったかどうか全く思い出せない事がある
他にも10分前の行動が記憶から飛んでる事が多くなったけど確認作業まで忘れる事は無いから何とか大事にならずに生活出来てる

0505名無しさん@1周年2018/02/03(土) 22:52:00.40ID:Tm2RvtnB0
富山中部高校の同級生

0506名無しさん@1周年2018/02/03(土) 23:09:17.48ID:kd4Z+syQ0
いきなりネイチャーかよ
田中先生神だな
ipsと違って捏造はしないし

0507名無しさん@1周年2018/02/04(日) 01:29:37.49ID:WIpOo1Nu0
田中さんは単なる学部卒w
留年もありw
理系のノーベル賞受賞者としては異例。

0508名無しさん@1周年2018/02/04(日) 09:37:27.26ID:rzYbmx5G0
>>487
チョオオオオオオオオンwwwwwwwwww

0509名無しさん@1周年2018/02/04(日) 09:48:13.06ID:UteXQ7fP0
>>126
傷場所はアルミニウムむき出し。すぐ酸化するん?

0510名無しさん@1周年2018/02/04(日) 09:48:45.05ID:UteXQ7fP0
>>127
老化は個体差。速いお方なのだと思う。

0511名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:13:28.53ID:7fbQjov/0
歯周病になると海馬のアミロイドβが増える
つまり正しい歯磨きはアルツハイマーのリスクを抑える、はず

0512名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:17:06.13ID:7fbQjov/0
>>501
終末医療と精神病院はマジで殺してる
いずれ問題になるだろうな

0513名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:21:09.63ID:C/R3NWGm0
旧帝大は違うね。

0514名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:26:22.26ID:b+XzHWE+0
>>478
こういう馬鹿もアルツハイマーなんだろうな

0515名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:31:21.89ID:nE/F5j160
>>9
一時期、営業に回されたことがあったらしい

0516名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:34:06.68ID:Nc3XKElJ0
>>513
>旧帝大は違うね。

そういう上っ面でしか評価できない今の日本人は危ない
最近は地方大の学部卒でもノーベル賞が増え始めたし
逆にこれからは東大京大学部卒からはノーベル賞が出なくなるかも知れない

0517名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:38:08.08ID:GLkN8GvK0
エイズみたいに発症を遅らせて余命を過ごせるなら
治療法の一部の様なものだね

0518名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:43:01.15ID:26JkJaoy0
>>6
おじいちゃん、ご飯は昨日食べたでしょ

0519名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:43:50.56ID:jFSDfkBh0
いい環境で仕事させてもらってるんだな

0520名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:49:43.20ID:nN8A7suY0
ノーベル賞2回だったら史上初で国民栄誉賞だな。

0521名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:51:55.64ID:BexM4scJ0
アルツハイマー因子をもってる人間を断種していけばいいのか

0522名無しさん@1周年2018/02/04(日) 10:57:36.71ID:vfzD/Oc30
治す方法じゃないのね

0523名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:16:51.05ID:HiHgZK8l0
田中さんがノーベル賞取ったときの島津製作所はじめ
各所の慌てぶりが面白かったなぁ

0524名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:17:17.18ID:oIAkyvF60
>>473
失礼な言い方だけどまだ58なのにものすごく老け込んで見える
ノーベル賞取ったあともどれだけ壮絶な研究を続けてきたのかがわかる
(受賞時は既に白髪だったそうですけど)

0525名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:19:40.84ID:JSbu9RM/0
すげーな
ノーベル賞おかわりできるんじゃね?

0526名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:21:24.84ID:ueST82D80
いつ実用化されるかどうかだろ。

もう結構言われてた話だし。
早くと言うかもうすぐにでも受けられるようになったらいい

0527名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:21:27.94ID:+UH2HfC00
これだけすごい人が、普通に京福電車で通勤しているんだよな

0528名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:23:44.65ID:Z0W2I0Sx0
天才かよ
学会で「二度目のノーベル賞は確実」と言われてるぞ

0529名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:27:41.16ID:C810EnWb0
>>12
バカネトウヨは自分がノーベル賞取ったと勘違いしてるからなwwwww

0530名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:28:32.39ID:Nc3XKElJ0
>>524
元NHKアナの麿とか
若白髪の体質なんでしょ

0531名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:29:30.26ID:S4mqA59L0
>>529
遅いレス恥ずかしい

0532名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:31:23.33ID:+UH2HfC00
>>512
残念だけどまず問題にならん
地元に地方の金持ちの高齢者を収容してさっさと〇するための精神病院有ったし、東京には
知っているだけでいくつもあるが、厚労省の人間(大学の友人)曰く当然知っているが、有った
方が世の中上手くいくとか嘯いている

0533名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:32:05.19ID:w1ZZkS2U0
これでまたノーベル賞とったりしてw
さすがに2回受賞する人はいないだろうな
まあ頑張ってくれ

0534名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:34:36.07ID:ojS4c35d0
同期でもらってた、いかにも見下した感じの東大の先生はどう思ってるんだろう?

0535名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:35:43.80ID:YHNZEuc60
ベーターアミロイドタンパク

0536名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:35:48.63ID:w2k2Z8pr0
ノーベル賞2回め来たら、また奥さんの衣装とか、なに食ったとかしょうもない報道されるのか…

0537名無しさん@1周年2018/02/04(日) 11:37:45.26ID:03m9iFjY0
2度目とか欲しがり屋さんだなぁ

0538名無しさん@1周年2018/02/04(日) 12:16:19.55ID:0+pPHAnJ0
ノーベル賞受賞の時に、血液一滴で病気が分かる装置の話を田中さんはしてたから、今回長い時間をかけ実らせたんだな。

0539名無しさん@1周年2018/02/04(日) 12:29:24.12ID:n8sJ5/LD0
ノーベル賞って今日の発見で明日貰えるようなもんだっけ?
なんか今年のノーベル賞は何十年も前に発見されたもの、ってものばかりな気が?
寄生虫の薬とか、

0540名無しさん@1周年2018/02/04(日) 13:40:21.45ID:UYfHCIwu0
内容によってはあり得る。高温超伝導は早かった。
これは多少時間がかかるかな。

0541名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:12:00.02ID:9K1eQcCh0
山中さんも早かったイメージ

富山中部はノーベル賞受賞者とオリンピック金メダリストの両方輩出した
日本で唯一の高校だって聞いたけど本当かな

0542名無しさん@1周年2018/02/04(日) 14:22:18.60ID:hHlq0CU90
>>487
チョンにも劣る捏造大国になってるのは事実だが
その大半は大学院重点化以降、何の考えもなしにアカデミックに居残り続けたアラフォー以下だよ
その辺ごっちゃに考えたらいけない

0543名無しさん@1周年2018/02/05(月) 13:55:05.77ID:zybquiIk0
Eテレのきょうの健康でやっていたけれど、
アミロイドβがたまり始めても初期なら認知症は発症しておらず予備軍で
そのうち5〜15%が認知症を発症するらしい
そして初期なら認知症の発症を抑えられるらしい

アミロイドβの有無や量を定期的に検査して対応をすれば
認知症にならない世界になるかもしれない

0544名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:10:25.09ID:RFhLLB0/0
>>543
ちょっとちがうな。
「アルツハイマー病にならない世界」が実現する可能性、ってだけだ。
レビー小体型認知症や、前頭側頭型認知症は未だ手付かずだし、脳血管性や高齢者発症てんかん由来の認知症は、全く別カテゴリーだからな。

0545名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:14:14.45ID:hasUAZjF0
アミロイドを減らす、無くすことができれば
ボケの少ない理想社会が

0546名無しさん@1周年2018/02/05(月) 18:28:25.80ID:xHuCZI0s0
またスタップ発表か

0547名無しさん@1周年2018/02/06(火) 11:42:16.14ID:WCr8uqG+0
正直、アルツハイマーは死ぬより怖いので根本治療にすごく期待。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています