【株価】日経平均株価 7日ぶり反発 2万3486円(+387) 1部銘柄の87%上昇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/02/01(木) 16:59:39.59ID:CAP_USER9
1日の東京株式市場で日経平均株価は7営業日ぶりに反発し、前日比387円82銭(1.68%)高の2万3486円11銭で終えた。前日の米株式相場の上昇や円高一服を背景に投資家心理が改善した。幅広い銘柄に買いが入り、東証1部の値上がり銘柄数は1789と今年最多となり、全体の87%を占めた。

2017年4〜12月期の決算を前日に発表した日立や三井住友FGが買われた。市場では「国内企業が開示した業績はこれまでのところ総じて堅調との見方が多く、海外勢を中心に押し目買いが活発だった」(国内証券のトレーダー)との声が聞かれた。前日に続き商いも膨らみ、東証1部の売買代金は概算で3兆5134億円と今年3番目の多さとなった。円高一服を手掛かりとした海外ヘッジファンドによる株価指数先物への買いも相場を押し上げた。

JPX日経インデックス400も7営業日ぶりに反発した。終値は前日比281.23ポイント(1.73%)高の1万6531.91だった。東証株価指数(TOPIX)は3日ぶりに反発し、33.73ポイント(1.84%)高の1870.44で終えた。

東証1部の売買高は概算で18億1656万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は238、変わらずは35だった。米事務機大手ゼロックスを買収する富士フイルムが急伸した。トヨタやソニーも上げた。半面、富士通やエプソン、日東電は下げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2018/2/1 15:33
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASS0ISS16_R00C18A2000000/?nf=1

0002名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:01:29.32ID:HpICc3f70
すまん、今日寄り付きで任天堂買ったアホおりゅ?w

0003名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:03:59.81ID:KOtFKGCs0
ヒエェェ〜〜〜ネトサポクラウヨ総動員で草ァ!wwwww

https://twitter.com/HON5437/status/958926026700042241
HOM55 ‏@HON5437 3時間前
twitterを検索してみると、このwikipediaの内容を参考にしている方が複数見つかる。まだ書き換えられて半日しか経ってないのに。

https://twitter.com/HON5437/status/958940327146012672
HOM55‏ @HON5437 2時間前
最初のツイートで書き換えられた時刻を2月1日の 01:24と記しましたが、これは協定世界時だったようで日本時間では2月1日の10:24になるようです。半日どころか3時間程度しか経っていなかった。

0004名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:06:06.59ID:rOO2BKu60
なあ、おまいら我慢したかいが在ったろ。
売るのは冬季五輪直後だぞ。

0005名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:07:03.94ID:LCtboqFN0
優良成長株を買い持ち続ける
これが王道

0006名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:09:20.94ID:l/MutjS/0
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (立ち読み「なか見検索」できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索 1524
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7/

0007名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:11:04.14ID:l/MutjS/0
きょうのは岩田発言かとおもったらそういう解釈ではないのね

0008名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:16:22.31ID:QY3vfI+u0
節分天井彼岸底というが、今年ははて・・・

0009名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:33:32.61ID:TGXwmING0
>>4
分かりました。
何で?

0010名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:35:52.27ID:P2wogTI10
上がってくれて取り敢えず一安心だな・・

0011名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:36:44.62ID:Hd9l3W+g0
大好きな人とエッチしてる時の頭の中って、こんな感じ。
http://www.zhestuck.shop/

0012名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:37:26.23ID:hm1mH3wx0
もっと下がれや
高すぎてはいれん

0013名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:37:41.69ID:PvWTT/f50
円高が是正されればそりゃ上がるさ
明日110円になれば来週も明るいな

0014名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:37:49.76ID:JchajS3k0
1ドル50円の紫ババアが一言

0015名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:38:41.66ID:vaQzvw4b0
はいはい年金年金

0016名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:42:01.70ID:uiozuh3o0
日銀や年金が株価を吊り上げているというのはフェイクニュース。
日経平均株価は企業業績を反映した適正範囲内。

◆ 日経平均適正株価 (日経平均PER PBR)
https://nikkei225jp.com/data/per.php

0017名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:50:21.86ID:/Nzs+Vgr0
彼岸底こいやーーーーー

0018アベンキハンターさん2018/02/01(木) 17:51:16.73ID:BugsQJ+a0
>>16
だったら

なんでETF買うんだよボケw

0019名無しさん@1周年2018/02/01(木) 17:58:17.15ID:pNwPsMTh0
PERやPBRが適正ということ自体が幻想
すべての指標は人を騙すために存在している

0020名無しさん@1周年2018/02/01(木) 20:45:06.52ID:SPJQYYY/0
このスレは伸びない

0021名無しさん@1周年2018/02/01(木) 21:54:17.97ID:YLDDh9q+0
今日だけで100万円以上増えた
資産インフレ万歳w

0022名無しさん@1周年2018/02/01(木) 21:59:19.11ID:RSyiai3w0
昨日の全世界株安はさすがに焦った

0023名無しさん@1周年2018/02/01(木) 22:12:03.64ID:sbjgDjC40
>>22
一昨年のトランプ当選当日(900円安)→翌日(1,000円高)を見ても、特に不安材料はないとみた。
半島有事までは安心してる。

0024名無しさん@1周年2018/02/01(木) 23:02:18.22ID:WWoukeUv0
ビットコ暴落スレどこ?

0025名無しさん@1周年2018/02/01(木) 23:13:03.90ID:P2wogTI10
>>23
ダウが連日だか下がった時あったけどあれは確かに肝冷やしたかも(-_-)

0026名無しさん@1周年2018/02/01(木) 23:45:54.09ID:K8pBlU/m0
明日下がると思うがな…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています