【GKB38】おさわりコーナーあり、人気投票も…静岡でゴキブリ展「実はゴキブリのこと好きなんじゃないの?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★2018/02/06(火) 09:14:05.68ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/science/20180202-OYT1T50124.html

 「実はゴキブリのこと好きなんじゃないの?」をテーマに、国内外の生きたゴキブリ約40種を集めた展示会が3日から、静岡県磐田市大中瀬の市竜洋昆虫自然観察公園で開かれる。

 ゴキブリの多種多様な世界を知ることができる。4月8日まで。

 展示されるのは、「世界一美しいゴキブリ」とも言われる黄緑色のグリーンバナナローチや、羽の模様が疑問符「?」に見えるクエスチョンマークローチなど。害虫のクロゴキブリやチャバネゴキブリは、元気に動き回る様子を見せる予定で、展示するゴキブリは計3000匹になるという。

 企画したのは、同園職員の柳沢静磨さん(22)。ゴキブリは苦手だったが、常設展示している十数種類を世話しているうちに、餌に集まるゴキブリにいとおしさを感じるようになった。石垣島などで珍しいゴキブリの採集に夢中になった。

 柳沢さんは、「『嫌い嫌いも好きのうち』と言うように、口先でゴキブリを嫌っていても、好意がないわけではないのでは」と話す。動きの遅いゴキブリの「おさわりコーナー」、食事シーンを見られる「ごはんタイム」を設けるほか、ゴキブリの人気投票「GKB38総選挙」を行うなどして、ゴキブリを身近に感じられる工夫をする計画だ。

 木曜休園。入園料は大人320円、小中学生100円。問い合わせは、磐田市竜洋昆虫自然観察公園
http://yomiuri.co.jp/photo/20180202/20180202-OYT1I50034-1.jpg

0128名無しさん@1周年2018/02/06(火) 16:46:44.38ID:16/1Xk6L0
>>106
ゴキブリに決まってんだろ

0129名無しさん@1周年2018/02/06(火) 16:53:46.34ID:EF/iSPMBO
池の水抜いたってやってたな
1回行ってみたいけど150号を滅多に通らない

0130名無しさん@1周年2018/02/06(火) 17:42:10.75ID:7CRbsF+I0
>>126
10万なら出来る3万なら無理、五万だと微妙かな

0131名無しさん@1周年2018/02/06(火) 17:58:58.77ID:7xqsgU1J0
>>121
浪人中の夏
札幌出身の奴が虫かごに入れて飼ってたよ
「なんか可愛い虫つかまえた〜」って喜んでた

0132名無しさん@1周年2018/02/06(火) 18:24:04.74ID:2+ibR/Wc0
アルファベット3文字と数字二桁で
即座にAKB48を連想するようになった
なんだかんだAKBの存在感凄いなw

0133名無しさん@1周年2018/02/06(火) 18:36:47.57ID:NfyB5iy70
幽霊とゴキなら断然ゴキだな
昔バスツアーで大学生がすごい死んだ事件後すぐに肝試しに碓氷峠走ったら本当にでやがったからな
人が不慮の事故で死んだ数日はそこに近寄らないほうがいいと教訓になった

0134名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:04:13.92ID:pXK84PCE0
この展示会にアシダカグモ解き放ちたい

0135名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:50:49.12ID:KmY3z8Rr0
画像みた瞬間、職員のほうにイラッときた
それになんだこの名札

0136名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:56:04.38ID:kiHJiSXd0
静岡まで行く気にはならんが、いっそゴキを食う催しとかもやれば良いのではなかろうか
大阪なら箕面公園昆虫館にもゴキの展示があるらしい

0137名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:57:19.16ID:1P6o9MBf0
ゴキブリの動きぶり

0138名無しさん@1周年2018/02/06(火) 19:59:20.99ID:tyq6Vkmt0
終わる頃には何匹になってるかな

0139名無しさん@1周年2018/02/06(火) 20:00:40.71ID:1P6o9MBf0
      i;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;i       /_;:_;:_;:_;:_;:_;:_;i      /;:;:;:;/;:;:;:;:;:;:;:;_;_i
      ,i_;:_;:_/_;:_;:;_;:_;:_;:i     f´ ・  r"::::::::::i      / ̄ ̄ ̄`i三ミ::::i,
     / ・ .Y .・  ヾ::::::::l      ノ゙ f・=  7:::::::::::l.    f ・ ・   (ミミ:::::::l
      ム゚゙゙' く、'゚`  ゙'"):::l    ヽ''    ゙'⌒リ:ノ    ノ゚ヲ ''・=  リ::r-、リ
     l=,,;;:. l=、  ..::" ,)ヽ、   j⌒    ト'"fノ     l (-、ヽ'"   ゙'´ノ),)
    /`ゝ-''^ヽ''"  ,/: : : :\  ヽ、: : : '" ノ^i,     lィー-、    ノ-イ 
    /rf´ i′  ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/  `ヽ、   t_゙゙   _,,.. :: "  l、
   ゙'゙  l   l: : j :f´: : : : : ヽ,/   '''"´  ,,.: -  ヽ    `ユ゙"    ,ノ::ゝ、
      !   /: :ノ l: : : : : : : ノ,      ,:'"   ゙ヽ i,.r‐(´::::〉   ,.ィ":::::/::::::
      /-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ /     /      ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ   /`7: :(: : : : : /ヽ/     〃       リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''"  _,r''" f: : :ト---ヲ /      fノ       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::
-‐-‐'''フ"  ,.ノ,:::::」、,:r'"  ,i     /       /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ /   ,>     /\、   ,ノ:::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::::
´  ,ヘr:、-、=---/    ,:イ    ,ノ   `゙ヽ、/:::::i':::::://:://::::::::::::::::::::::::::::::::::
ーフ´ > ヽ`ー、/    /く _,,..ィ''"゙'  _,,:ィf-:、::::::!::/`゙゙ブ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ / ,,ゝヽ, )  ,./ ィ'"   r-‐ ''",.,    ヾ:l:/ f"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

0140名無しさん@1周年2018/02/06(火) 20:00:44.64ID:NCtq8+iW0
>>117
軍曹乙

韓国人と友達になるよりリアルゴキブリと友達になったほうがいい

0141名無しさん@1周年2018/02/06(火) 21:55:06.89ID:16/1Xk6L0
ゴキブリ大好き幼女
https://youtu.be/bO2SjCtmB_Q

0142名無しさん@1周年2018/02/06(火) 21:58:07.44ID:Nj6Y1BVn0
見た目や動きがアレじゃないやつなら
一般の虫として受け入れ可能だろうけど

0143名無しさん@1周年2018/02/06(火) 21:59:47.07ID:GNrMOBxq0
>>133
何が出たの?

0144名無しさん@1周年2018/02/06(火) 22:05:58.10ID:NblIJ6050
人間の気配に的確に反応する上に動きが速すぎる。垂直に壁登ってからこっちに飛んでくるとか。

0145名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:05:29.57ID:ogfyOKxy0
>世界一美しいゴキブリ」とも言われる黄緑色のグリーンバナナローチ

確かにきれいだけどこれはちょっとな
http://livedoor.blogimg.jp/biz09haru-dangerous_insects/imgs/7/d/7d16065f.png

0146名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:11:45.77ID:ogfyOKxy0
>>40
基本的に死体にたかるやつと即死や死に至る病気を媒介する奴は本能が反応するようにできてる
優先度の高いフィルターなので形や動きが似てるだけでも反応する

0147名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:13:03.83ID:ogfyOKxy0
>>49
小型のサルなどの好物

0148名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:15:15.06ID:ogfyOKxy0
>>67
南方系が多く今の季節は逃げても凍死

0149名無しさん@1周年2018/02/07(水) 01:17:21.83ID:ogfyOKxy0
>>103
だがそいつの害は凶悪

0150名無しさん@1周年2018/02/07(水) 03:13:03.70ID:W2JpqOh10
>>131
おええエエエエエエエ( ;´Д`)

0151名無しさん@1周年2018/02/07(水) 12:32:08.76ID:jshLdFPH0
マジでGKB48におさわりできるの?

0152名無しさん@1周年2018/02/07(水) 13:02:16.05ID:8b6gkJh70
>>59
形、動き、色、三拍子揃っとるからな。ダメだろ。

0153名無しさん@1周年2018/02/08(木) 15:07:55.51ID:QzB6fx4o0
>>141
日本の奴と違って動き鈍いから多少ましだな

0154名無しさん@1周年2018/02/08(木) 18:19:23.70ID:1GwzV4Wa0
>>145
あんまりグロくないな。
やっぱり黒が駄目なんだな。

0155名無しさん@1周年2018/02/08(木) 18:25:39.31ID:xcaFOQOY0
3月になったら、自宅各所にブラックキャップ置かないと

0156名無しさん@1周年2018/02/08(木) 18:33:00.44ID:CEVLczTP0
昆虫って進化の頂点にいるよね
蜂なんか完全生物

0157名無しさん@1周年2018/02/08(木) 19:06:34.37ID:ZAk1UZGs0
>>156
寒さに弱く寿命は短いけどな。

0158名無しさん@1周年2018/02/08(木) 20:25:35.64ID:ky71YTxv0
前にニュースになってた、変なにゅるっとした長いのが尾から生えてるガよりも、
Gの方がはるかに無理

0159名無しさん@1周年2018/02/08(木) 20:27:00.78ID:ky71YTxv0
>>145
いや、やっぱり無理だわw

0160名無しさん@1周年2018/02/08(木) 20:28:18.78ID:edSLGBUg0
ジョ…ジョージ…

0161名無しさん@1周年2018/02/08(木) 20:30:04.86ID:ky71YTxv0
>>117
こいつは基本的に静止してることが多いからまだ助かる。一瞬ギョッとするけど。

0162名無しさん@1周年2018/02/08(木) 20:36:11.59ID:XfZsBO3U0
檻無しのフリーダムに動き回られるのが要は気持ち悪いんだろ
カメムシの方がよほど有害
潰すと中々取れない臭いの出す

0163名無しさん@1周年2018/02/08(木) 21:16:08.66ID:Vs0EuNY/0
おいらは地上のゴキブリと呼ばれ(ry

0164名無しさん@1周年2018/02/08(木) 23:10:38.40ID:Af2/S7ys0
ゴキブリ野郎と言えば、カンニング竹山

0165名無しさん@1周年2018/02/09(金) 08:42:41.40ID:1fRA244z0
白くて丸くておいしそうだったのでごめんなさいってセリフつきの萌えゴキ子画見てから
叩き潰すののちょっとためらうようになったw

0166名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:04:04.08ID:CE/lLOxi0
>>126
一億でも無理

0167名無しさん@1周年2018/02/10(土) 13:27:36.94ID:e0IxZBu40
虫や蜘蛛がダメで、エビやカニは美味しく見える人間の感受性のいい加減さ。

境界線上を歩むのがシャコとかザリガニかね。

0168名無しさん@1周年2018/02/11(日) 06:16:57.93ID:VNcNp5CA0
蜘蛛が可愛い
ゴキブリは嫌い


その理由を今から解説してやる!
蜘蛛は家に居る基本的なので、ハエトリグモ、イエユウレイグモ、アシダカグモだよね。
この子達は人間を見ると、恐る恐るこちらを見て、殺されない様に息を潜めて止まるのが可愛いんだよ!
これは捕食側のカマキリとかと同じ

ところがゴキブリやバッタ系の捕食される側は、人を見ては生意気に凄い勢いで走り回り
場合によってはこちらに特攻してくるさま。
全部自分の体験談として、好きな理由と嫌いな理由だ
それに蜘蛛はダニや小虫やゴキブリを捕食してくれる上に、絶対人間には手を出さないからね。
それに比べてゴキブリは寝てる間に人に寄ってくる奴ら!

0169名無しさん@1周年2018/02/11(日) 06:19:52.13ID:pr4dfllV0
>>59
キッチンから夜な夜な美しい声が聞こえてきたら嫌だわ

0170名無しさん@1周年2018/02/11(日) 06:26:52.02ID:aexwrhfG0
嫌い嫌いと言いながら実はお前らが気になって気になって仕方がないもの

3位:ゴキブリ
2位:ホモ
1位:韓国人

0171名無しさん@1周年2018/02/11(日) 07:04:34.74ID:L7xPJ17J0
で、人は来てるの?
柳沢さんの発想と企画力は面白いけど(ゴキポスターもかわいい)
これ人来るのかな
自分はこのスレも鳥肌立ちまくりながら見てるくらいだから
面白そうとは思うけど見に行くのは絶対に無理だ

0172名無しさん@1周年2018/02/11(日) 07:08:45.71ID:TeGn1VVM0
G「もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜」

0173名無しさん@1周年2018/02/11(日) 07:57:01.00ID:JXyIsWfa0
ラッドローチは?

0174名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:01:39.79ID:k8qbxmGJ0
>>173
伝説の〜を初めて見たとき吹いた
オーラ放ち出して更に吹いて
持ち物検査してまた吹いた

0175名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:05:52.86ID:nu5fv5UU0
トカゲ乱入させてみてぇ

0176名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:12:11.56ID:NBEAX0JG0

0177名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:14:04.33ID:KLy6YlPt0
>>5
俺だけかと思ってたw

0178名無しさん@1周年2018/02/11(日) 08:20:05.91ID:yUH+3BrOO
>>163
社内のゴキブリと呼ばれる俺より格が上だな
恐れ入る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています