【経済】百貨店の凋落止まらず・・・ネット通販大手3社(アマゾンジャパン、楽天、ヤフー)の売上高が全国百貨店売上高を初めて抜く

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(?∀?(⊃*⊂) ★2018/02/25(日) 11:44:08.57ID:CAP_USER9
ネット通販大手3社(アマゾンジャパン、楽天、ヤフー)の売上高が17年に6兆7000億円となり、
およそ6兆円となる全国百貨店売上高(速報値)を初めて抜いた。百貨店の凋落振りが改めて鮮明になった。

ネット通販3社の売上高は、対前年比13%の増加になったのに対し、
百貨店協会のまとめによる全国百貨店売上高はおよそ6兆円で、やや甘いが前年並みとなった。

経済産業省のまとめによるネット通販の売上高が約15兆円なので、大手3社のシェアはおよそ44%に及ぶ。
ネット通販大手3社の売上高が仲良く2ケタの伸長を見せたのに対して、百貨店の売上高は都市部の店舗でやや回復の動きが見られるものの、
人口の流出が続く地方店では厳しさが増しており、百貨店合計では前年実績値並みを確保するのがやっとの状況だった。

 往時の百貨店は誇り高き小売業の雄だった。消費者の篤い信頼に応えるだけの、高度なクオリティに裏打ちされた商品が店頭で覇を競っていた。
特に、アパレル企業との強い協力関係で構築されたビジネスモデルは、他に比較するものがない当時の商環境で圧倒的な存在感を示していた。
今から考えると、相互依存関係とも言えるビジネスモデルがほぼ破綻し、百貨店は大きな方向の転換を迫られている。
しかし、羅針盤にどの航路を使って、目的地をどこに定めるかという明確な進路は示されていない。

 百貨店の不振は地方においてより鮮明で、1999年に311店を数えた百貨店の店舗数は既に230店程となり、200店を割り込む時期も遠くないとの見方に信憑性が高まっている。
百貨店は売上の3割をアパレルに依存していた。売り場を預ければそれなりの結果を出してきたアパレルは、いつの日にか百貨店の屋台骨を背負うまでになっていた。
そのアパレルが20億点と言われる商品供給を40億点まで増加させながら、既往の売上を確保するのがやっとという価格破壊に巻き込まれ、百貨店のステータスだった“高級感”をも奪い去ってしまった。
そこそこの商品であれば、ユニクロでも通販でも頓着しない時代になった。既に百貨店のビジネスモデルは失われてしまったのだ。

百貨店の賑わいは“デパ地下”に名残をとどめているが、食品や総菜の分野でも品揃えを充実させてアピールを図るスーパーや商店街の努力は侮れない。
着飾って百貨店に行き、高級感に浸るマダムは絶滅危惧種になってしまった。交通至便な一等地で巨艦を運営する多大なコストが今、百貨店を苦しめている。

http://news.livedoor.com/article/detail/14350620/

0952名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:05.37ID:qhvPd9eQ0
全館食料品売り場にしたらええねん

0953名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:12.25ID:/ajJEv1M0
百貨店で買うようなものをアマゾンや楽天で買わないけどね

0954名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:20.69ID:6YcGbYp40
百貨店って平日の昼間や夜は閑散としててすぐ店員が食いついてくるし
土日はなんか知らんが大量に人がいる
でも買ってる人は少なそうだ
旅先などで中途半端に電車の時間が余るととりあえず百貨店に行くが飲食店はいつも満席でブラブラして終わる

0955名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:25.15ID:sfKOdFY80
>>107
中国人爆買いブームが決定打って感じ

0956名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:29.96ID:v3OINIGC0
>>938
今の四十台がジジババになったらそら恐ろしい。
金も無ければ物欲もない。

0957名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:34.92ID:3SoO0/Es0
中国人の需要が一巡した後、デパートは本格的に潰れていくと思う

0958名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:22:52.89ID:b59QA0Qg0
>>529
20都道府県に住んだことあるよ。
外国なら8ヶ国

0959名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:23:44.52ID:QYtl7fFO0
>>940
本社じゃなく、今はなき札幌そごう(現、ビックカメラ)のことだから。

0960名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:24:00.49ID:kxiRX/3H0
貧乏人がいくらネット通販で買おうが関係ないのに何で勝手に凋落してんだよ意味不明過ぎわろたw
富裕層の家に出向いて買ってもらえや

0961名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:24:17.85ID:trQ6hM7m0
日本人は現物調査に協力した店や百貨店を裏切ってネットで買うのに
何の良心の呵責も感じなくなったやつらが多くなりすぎてるからな。

0962名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:24:58.21ID:sfKOdFY80
>>122
でもそんな店員も中国人にはヘコヘコしてるのであった

0963名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:25:00.77ID:UagRvd7J0
デパートはスーパーの10倍近い値段だけど、俺は中年になってからはデパートで良く買い物するよ。
服だとベストだと3万位からで、上下だと10万かな。
安くはないから、そんな得体の知れない楽天やアマゾンの個人商店で買う訳がない。

朝鮮や支那の偽造品が、偽造証明書つけてネットで売られているけど、
そんなもん普通かわねーだろ。

0964名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:25:01.45ID:nGhRQ0Yg0

0965名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:25:05.51ID:b59QA0Qg0
>>585
無理ではないよ。
スマホで3Dデータを集めりゃ可能

0966名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:25:06.55ID:rLZdvRYX0
>>956
お中元お歳暮をきっちりやるのは50代だもんな
40代は人によりけり

0967名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:25:36.18ID:i7YTMj5h0
わざわざ買い物に出かける世の中ではないのだろう…

0968名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:26:18.00ID:qSjcFNx50
大型クルース船や新幹線空港、高速バス等で外国人観光客や拠点都市で交通インフラも良く広域的商圏を有する都市の
百貨店や地下街は残ると思います。地下鉄があるようなところ

0969名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:26:41.52ID:uGm99lOO0
>>752
普通はいかんでしょ、平日昼間なんて
オバハンじゃないんだからw

0970名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:26:42.53ID:dLe+6oSo0
松戸伊勢丹(3月21日閉店)にいくことを勧める。

今日中だと修繕は間に合わないだろう。
あの感覚だと、きっと書き込みは無視すると思う。
マネージメント層は直接見た方がいい(前に松戸にいた人はダメ)。

正面玄関から入って左に行き、エスカレーターで下に降りてトイレに行く。
何カ所で唖然とさせられるか?
他にも唖然とするところはたくさんある。
改善には本店特別チームが必要だが、それができるなら改装の時にやっている。

0971名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:26:57.04ID:hNqwJTFe0
ネットで買った方が安いし、品揃えも良い。

ネットの欠点は、商品の色や質感・手触りが写真と実物で違う事、返品送料が1000円位かかる事

0972名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:10.79ID:QYtl7fFO0
>>938
ホムセンは建設業界のコバンザメでもあるから。
公共工事がなくならない限り大丈夫。
寅壱の作業着とかそこで買い求めてますよ。

0973名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:21.29ID:NYvSEilV0
今の40台は中元歳暮に年賀状をやめた先駆者だからな。

今のご時世なら、個人情報がー でどうにでもなるが、
そんなのない時代で見切りをつけたから。

0974名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:24.77ID:ZaeSU/D30
うわあああああああああああああああああ
アウトドア派は既に少数派だった!!!
これからはインドア派。つまりオタクの時代です!!!

0975名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:38.54ID:+BVMqgFS0
>>142
中国人の靴を舐めてるところを日本人に見られた時点で百貨店は凋落した

0976名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:38.82ID:/Nm9WP8V0
>>963
さすがに服は実店舗で買うって人も多い
家電や本など、店舗でもネットでも変わらないような品はネットに流れる

0977名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:41.79ID:bl4w4hso0
百貨店で買い物してると情弱だと思われるから、お金があっても店に行かない人が多い

0978名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:27:43.62ID:iGHWn8zO0
競合相手じゃねえじゃん

0979名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:28:12.95ID:UagRvd7J0
日本の民衆がこの数年〜10年近く、急激に貧困化して行っているのは事実やろ。
貧乏でしみったれた香具師が多くなった。

デパートや高級専門店は、そういうお金払えない貧民はお呼びじゃないからな。

0980名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:28:15.76ID:UwLEfc5W0
>>969
営業マンがサボって・・・

いやなんでもない

0981名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:28:17.87ID:Ghqbfvnc0
貧乏人が増えすぎなんだよ。もっと金落とせ

0982名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:28:24.41ID:QYtl7fFO0
>>966
きっちりやっても百貨店じゃ買わないしな。
上司や親族ぐらいならイオンで許容だし。

0983名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:03.98ID:rLZdvRYX0
>>965
五大陸はちょっと

0984名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:13.99ID:b59QA0Qg0
>>973
実にくだらない風習だからな。
できれば外国みたいに町内会とか近所づきあいが全くなくなる世の中を望むわ。

0985名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:19.71ID:/Nm9WP8V0
>>969
行ったことがなくて現状を何も知らないのに

>混雑緩和になるでしょ

とか言ってたのかw

0986名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:21.92ID:iGHWn8zO0
吊しの服をアホみたいな値段で売ってるイメージ

0987名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:45.26ID:hNqwJTFe0
>>976
卑屈なプライドだけ高い人増えたね

0988名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:58.87ID:UwLEfc5W0
>>982
親族はともかく
上司にイオンの包装紙はアカンやろ

せめて電鉄系百貨店じゃないと

0989名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:29:59.96ID:51ZLKr3y0
服と靴だけは実店舗
でもそのうち、自分のサイズを何らかの型取りして、オーダーメイドで買うのが普通になるのだろう

0990名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:00.98ID:RFnQRTtX0
>>863
3店というか個別の店舗ではなく東京都心部で今後もしばらく従来型の百貨店商売をし続けられるのは
三越伊勢丹・高島屋・そごう西武の3ブランドしかないっていうのを経済評論家だか何だかしたって話だと思う
三越伊勢丹が全部安泰ということではなく個別の店舗で言えば銀座三越なんていずれ閉店だろうから

0991名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:04.06ID:cN6KX2T90
>>962
そら金の有無が階級の上下決めるからなぁ

0992名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:12.11ID:ErRJesyW0
百貨店がもう一度勢いを取り戻す方法を教えよう。アベに働きかけて、金持ちに重税を課して貧乏労働者に
小金を持たせるようにする。その上で労働時間を抑制し、無駄金を使えるようにする。

百貨店で買った=高めの店で良いものを買った!という優越感を得る為に、客として通っていた者が多かった。
今は貧乏人の方が圧倒的に多い時代なので、割高な店に行って態々買う様なことはしません。
そういう客の変化に合わせて百貨店が低い方に倣った結果、誰も行かなくなってしまいました。社会構造の変化
というよりは、豊かに見えて実は貧乏という、日本の層底辺化が進んでいる証明なんです。

一方で、億万長者もこれまた多くなっているのも事実。アメリカほど極端じゃないけど、日本も大概な貧富の差
状態なんです。

0993名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:22.78ID:fmS/sLj20
【衰退】ネット攻勢強く百貨店凋落へ 30代男性「非正規です Amazonヤフー楽天は人生を変えてくれた 感謝してます」と語る

(・∀・)ニヤニヤ

0994名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:34.38ID:/asqQdvb0
>>963
丸井とかネットでも売ってるだろ
服の場合の比較はゾゾとか丸井とかあとユニクロみたいのだろ
楽天アマゾンは買わんわ

0995名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:39.77ID:UagRvd7J0
一般大衆の貧困化に伴い、消費税は10%に増税する。
底辺のバカどもは収入が少ないから、沢山税金取らないとならない。
それが支配階級層を含む自民党の考え方。

0996名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:45.49ID:b59QA0Qg0
>>989
実店舗で試着してネットで買うのがいい

0997名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:49.30ID:xfqlRpDU0
本当に奪っているのはZOZOなんだけどな

0998名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:53.83ID:qSjcFNx50
ネット通販も良いけど。住所氏名電話番号とIPホストを一緒に買い物個人情報が
流れるからねえ。 買い物履歴も。 家電も実物を見て触って説明を聞きたい。自分で確かめたい

それに靴や衣服は既製服でも触ったり試着しないとフィット感が分り難い。返品ばかりじゃ
宅配業者が悶絶する。

0999名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:30:54.57ID:me5r3R8b0
格差社会で百貨店は終わり。転職だな・・・

1000名無しさん@1周年2018/02/25(日) 14:31:08.45ID:QYtl7fFO0
>>988
役員とかじゃなく直属程度ならイオンであろうがドンキであろうが普通じゃね?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 47分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。