【阪大入試ミス】追加合格者の生活支援で基金活用 教職員寄付で 目標は5000万円

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イレイザー ★2018/02/27(火) 07:25:39.95ID:CAP_USER9
毎日新聞 2018年2月24日 03時00分(最終更新 2月24日 03時00分)

 大阪大の昨年2月の一般入試の物理で出題ミスがあり、今年1月に30人を追加合格とした問題で、阪大は、追加合格者の転入学後の学生生活を支援する基金の創設を決めた。阪大関係者が明らかにした。原資は教職員の寄付金で賄う方針で、5000万円を目標に寄付を呼びかけている。

 阪大によると、1月末時点で、追加合格者のうち18人が今春からの転入学の意向を示しており、更に増える可能性もある。転入学を円滑に進めるには、補講や精神的なサポートが必要になると見込まれているが、「経費を国からの運営費交付金などで賄うのは望ましくない」と判断した。

 阪大はこれとは別に、浪人中の予備校の費用や他大学の入学金・授業料なども補償する考えを示している。大学幹部の役員報酬の自主返納や損害保険の保険金などで対応するつもりだが、不足した場合は今回の基金から支出する可能性もある。【大久保昂】

https://mainichi.jp/articles/20180224/k00/00m/040/210000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/02/24/20180224k0000m040232000p/8.jpg

0002名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:26:38.25ID:WYIh1J9g0
ズサーッε=ε=ε=c⌒っ゚Д゚)っ

0003名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:26:59.34ID:WYIh1J9g0
(*・ω・)bグッ

0004名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:27:57.98ID:uNAPWX5i0
ミスった奴は恨まれそうだな

0005名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:29:57.28ID:4LPDIp3g0
教職員に該当するものが何人いるか知らんが一人辺り相当な額じゃないと届かんだろ

寄付とは名ばかりの徴収だなこりゃ

0006名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:32:10.09ID:WLBXNyet0
明らかに学力の低いやつが紛れていたらしいな

0007名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:32:20.90ID:FHPcN7Pm0
税金を使わないのは素晴らしい

飛行機やヘリを墜落させてるクズどもや
原発を爆発させてるクズどもも見習って欲しい

0008名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:37:48.50ID:SVsemRdG0
日本にしては珍しいしっかりした対応
留学生受け入れ多いのかな

0009名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:46:14.43ID:TXZjTtjF0
5000万円=50,000,000円

0010名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:50:32.20ID:UhnLUUo80
山形大学工学部のときは1人10万の支出だったかな

0011名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:52:02.64ID:IAfXbmva0
残りの12人はどこに進学したのかね
後期で東大京大に受かるのは阪大ですら当落がギリギリでは難しいだろうから
早慶ぐらいかな
早稲田の建築とか慶応のSFCなら阪大の理系学部より行きたがる学生はいるだろう

0012名無しさん@1周年2018/02/27(火) 07:59:43.82ID:FAhG3ULi0
わるいわるい!
すまない!マルゴット

0013名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:05:11.84ID:luHep8LJ0
>>8
どこが?
一般職員ではなく大学の入試制度が悪いんだから
特許収入の大学取り分など公費ではない大学が稼いだ金から払うべき
そのうえで、大学の資産が激減するので大学に寄付しくださいならわかるが

高校の授業内容はここ40年でほとんど変わらず
大学での世界レベルの研究内容は40年前からはるかに進んでいる
その差はものすごく大きくなっているわけだから、
大学教授には入試問題を作る下地なんてなくて不適任
大学内の入試制度そのものを変える努力をしなくては永久に問題は解決しない

0014名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:05:45.33ID:lHfF+gXW0
まずミスを最初に認めなかった教授はどうなったの?

0015名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:27:34.51ID:NJe4OJsp0
>>13
誰が作るの?

0016名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:30:38.38ID:AtFFUARj0
バカが作るバカのためのバカ大学の試験問題


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
           .,.■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
           ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
           ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| ( ゚) (゚ ) |
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ |   ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、 \   Д /
    τソ    −!  ヾ ー-‐  ィ、.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

0017名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:50:04.98ID:r6ePKhzG0
補講や精神的サポートは教職員が行うので、結局教職員の残業代に消えるというオチでは…つまりサービス残業しますということw

0018名無しさん@1周年2018/02/27(火) 08:58:12.35ID:isMMZPpx0
何で責任を教職員全体に押し付けてるの?
クレーム入ったときにすぐに対応しなかった担当者ぐらいしか直接の責任はないかと

0019名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:01:53.63ID:nqu8QHEW0
1人1万円でも5000人から寄付集めなきゃダメってことだよね
無理だろう

0020名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:04:57.75ID:NxZveVq70
意味が解らないんだが
連帯責任て奴か?
勉強はできてもバカばっかかよ。

0021名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:05:48.01ID:ihMvwSHX0
今更編入してきても授業とかついていけないだろう。

0022名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:09:32.55ID:nt1wmMnt0
これがまかり通るなら、冤罪被害者への補償も税金使わず関係した警察官検察官裁判官の私的カンパでやれよって話だが

0023名無しさん@1周年2018/02/27(火) 09:50:59.20ID:xlJHMRkV0
>>5
正規の教職員だけで6,400人(それぞれ3,200人)とのこと
1人1万円で余裕

0024232018/02/27(火) 09:51:45.33ID:xlJHMRkV0
さすが国立大のリッチな人材配置だな

0025名無しさん@1周年2018/02/27(火) 10:18:07.74ID:91Zr+xJ70
やっぱ大阪ってクソだわ

0026名無しさん@1周年2018/02/27(火) 11:02:49.29ID:X3MMLSyn0
非正規にも寄付圧力が架かるんだろな

0027名無しさん@1周年2018/02/27(火) 11:03:49.97ID:cr+jxswZ0
まさにブラック企業のやり方。
やりたくもない業務を押し付けた上でミスにより生じた赤字を従業員に補填させる。

0028名無しさん@1周年2018/02/27(火) 11:35:40.71ID:zhqMEqsu0
>>27
今更予算追加できないから寄付の名目で金作って
職員には残業代として付けて返すんだと思う

0029名無しさん@1周年2018/02/27(火) 12:00:45.40ID:UMnAkPFd0
>>28
なるほど原資はカラ残業か

0030名無しさん@1周年2018/02/27(火) 12:09:18.87ID:cr+jxswZ0
>>28
そんな回りくどいことしなくて、堂々と支出すればいいのに。

0031名無しさん@1周年2018/02/27(火) 12:16:52.25ID:M+JRngHd0
ミスした人が、最低100万は寄付しろ

0032名無しさん@1周年2018/02/27(火) 12:17:31.98ID:M+JRngHd0
>>14
そいつは1000万寄付しろ

0033名無しさん@1周年2018/02/27(火) 12:18:06.48ID:M+JRngHd0
>>18
担当者は2000万寄付しろ

0034名無しさん@1周年2018/02/27(火) 14:06:23.51ID:Af0BWvA10
>>28
教員には残業代が出ないって知ってて書いてる?

0035名無しさん@1周年2018/02/27(火) 18:25:38.07ID:KPMQ0+Jn0
漠然と役職と寄付額のガイドラインが決まってくるんだろうな

で、出題者が学外だったらどうすんのかな
いや、何でもない

0036名無しさん@1周年2018/02/27(火) 21:14:04.71ID:DujpJln80
寄付?学長と学部長で折半だろ?

0037名無しさん@1周年2018/02/28(水) 09:07:29.87ID:hYZx2ikU0
当たり前

0038名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:32:05.87ID:R8IGzWBy0
>>28
教員は裁量労働制だからどんなに働いても残業代はつかない

寄付とか言ってるけど、寄付しなかったら周りから白い目で見られるだろうし、事実上の減俸だよね

0039名無しさん@1周年2018/02/28(水) 10:57:26.06ID:g0hcZt2U0
組織で起こした損害を個人の寄付でまかなう解決方法なんてこれまで聞いたことがないんだけど
法的に問題ないの?
法的に問題ないならこれから流行しそうで怖い

0040名無しさん@1周年2018/02/28(水) 11:16:58.38ID:lygOMw560
会社として損害を一旦弁済してから責任者に処分なり損害賠償を請求するのがスジだと思うんだけど

0041名無しさん@1周年2018/02/28(水) 11:20:05.17ID:YXWtrAyo0
えー教員が可哀そう
職員は態度悪くてむかつくからいいけどw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています