【社会】音楽教室から徴収、文化庁が開始容認へ  JASRAC著作権料★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イレイザー ★2018/03/05(月) 13:54:00.47ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/DA3S13384962.html

 日本音楽著作権協会(JASRAC)と音楽教室が著作権料徴収で対立している問題で、文化庁は2日、JASRACの徴収開始を認める長官裁定を出す方向で調整に入った。ただ、両者が東京地裁で係争中であることを重視し、徴収を拒む教室への督促は判決確定まで控えるようJASRACを行政指導することも検討している…

残り:437文字/全文:586文字
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520196639/

0952名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:24:12.02ID:r9TmErew0
>>951
口座番号を知らない

0953名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:31:46.57ID:jExiA9JK0
音楽家に聞けば良いだろう
まさか、名前が分からないとは言わないよね?

0954名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:35:25.46ID:fqR929DO0
>>920
それ、あなたの想像ですよね?

0955名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:36:00.06ID:r9TmErew0
>>953
電話番号も住所も知らんやん

0956名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:40:47.03ID:r9TmErew0
>>953
音楽出版社を通さずにJASRACへ直に信託すりゃいいじゃん

テレビギャラを事務所じゃなく、タレントに振り込めと言ってるのと一緒

0957名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:48:44.45ID:VH2zGfzk0
それJASRACのせいでなく、会社と半々でわける契約結んだ自分のせいだろ。
JASRACもその会社から申請され権利持ってるものとして処理してるだけだろ。

0958名無しさん@1周年2018/03/07(水) 01:57:15.89ID:VH2zGfzk0
エヴァンゲリオンの印税6億円はトルコに消えた!作詞家・及川眠子氏の波乱万丈な人生 2017年7月19日

主題歌が大ヒットし、印税で6億円の大金の手にしていた及川氏。
トルコに一人旅に行った際に、当時無職だった18歳年下で、水泳の五輪金メダリストだったイアン・ソープ似の「旦那」と出会った。
「運命の出会い」だったと思ったという及川氏。
「旦那」から「あなたの目が見えなくなったら、私の目をあげます、心臓が悪くなったら私の心臓をあげます」などとささやかれ結婚した。

しかし結婚生活を送るにつれ「父の病気」「車を買う」「会社を設立したい」「カッパドキアにホテルをつくる」など金を無心され続けた。
連発された「最後のお願い」で印税の6億円を使い果たし、さらに7000万円の借金を背負ったという。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170718-OHT1T50271.html

0959名無しさん@1周年2018/03/07(水) 02:09:02.07ID:jExiA9JK0
著作権法改正して
著作権の譲渡や委託は禁止にしたら良いと思う
著作物は、作った人自身の固有の表現行為であって
他人に譲り渡せるなんてあり得ないよね

JASRACも誰が作った物かは厳格に審査したら良いよ

0960名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:34:28.73ID:r9TmErew0
>>959
カラオケで一曲歌うたびに著作者を見つけて連絡して
許諾をもらって使用料金の交渉をしてお金を振り込んで歌わないとな

二曲目歌う時は宇多田の連絡先を調べて
三曲目歌う時はレディーガガの連絡先を調べて

0961名無しさん@1周年2018/03/07(水) 03:37:52.15ID:/eYcsW4w0
音楽学校ざまぁ(w
著作権使用料くらいキチンと払えや。

0962名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:09:36.30ID:IxMoeOpr0
練習中に先生が聞かせるって一曲丸々普通やらないし、数小説だけループすると思うけどループするたびに回数数えて払うの?

0963名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:11:32.16ID:IxMoeOpr0
>>961
文章からアホだとわかるし事実誤認してるなバーカ

0964名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:16:54.31ID:VVimSwiN0
ポピュラー音楽なんか限られたコードだけで出来たみんな似たような感じの曲ばかりだし
芸人さんでやってたみたいに
有名曲風ってのをセンセーが作ってそれを教材にしたらいいんだ

0965名無しさん@1周年2018/03/07(水) 05:24:37.74ID:u+MoUbZn0
音楽家居なくなるな
よっぽど日本の文化を死滅させたいんだろ

0966名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:41:32.42ID:HjPnjGyo0
どういう課金になるのかな?
ホールみたいにコンサートの度に報告は出来ないだろうし

0967名無しさん@1周年2018/03/07(水) 07:57:58.76ID:s3MSTamG0
売上だが、利益の2・5%とか記事でみたが。消費税よりも安い。
いくらが相場がしらないが、授業料、月額1万円だとしてたら生徒にプラス250円を支払って貰えば著作権料払える。

0968名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:03:43.23ID:JGYfVJUL0
>>967
消費税が2.5%上がるのと同じなんだが

0969名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:03:47.59ID:Hsh3q3Hn0
>>967
2.5だってJASRACのたたき台の数字だったのに
音楽教室が交渉を無視したので、文化庁が2.5を容認してしまった

0970名無しさん@1周年2018/03/07(水) 08:04:07.56ID:q3SnJlUT0
>>296
著作権料が発生するとしたらね

0971名無しさん@1周年2018/03/07(水) 10:12:47.51ID:OUnTKA160
>>968
クラシック使えよ

0972名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:33:05.67ID:W2FvREOwO
ジャスラックのじじぃ共はどうしようもないな!音楽普及仕事しないろうじんはお給金もらう資格ありませんよじじぃ共

0973名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:36:10.17ID:Y8l0xWMk0
えげつないJASRAC

0974名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:38:20.43ID:N1gQ9LtX0
安倍政権最低だなwwwww

0975名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:52:15.28ID:y8D2pbke0
ジャスラックに正義があるなら
何で今までしてこなかったか?

小さいジャズ喫茶訴えている場合じゃないわな

0976名無しさん@1周年2018/03/07(水) 11:59:57.31ID:jExiA9JK0
音楽市場が小さくなってきたから、
金を取れそうな所見つけては
払えって要求をしている

0977名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:14:14.03ID:N1gQ9LtX0
>>975
WTOちゃうの?

0978名無しさん@1周年2018/03/07(水) 12:25:21.40ID:wRF8nws+0
音楽教室はクラシックだけ教えればいいじゃん。

0979名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:23:54.47ID:ATQXtZ+60
容赦無いですねw

0980名無しさん@1周年2018/03/07(水) 13:30:09.41ID:ATQXtZ+60
エグいねwww

0981名無しさん@1周年2018/03/07(水) 14:18:06.25ID:y8D2pbke0
>>977
収入減ったから難くせつけて自分達の給与確保ってことですよね
今までしてこなかったのは著作者を裏切っていたってことですよね

0982名無しさん@1周年2018/03/07(水) 14:36:33.10ID:URA9bc3V0
>>981
最近話題になってる部分は基本的に2000年の著作権法改正とそれに伴う著作権審議会の議論が元になっていると考えられる
その結果BGM徴収は2002年に開始され、音楽教室も2003年から交渉が行われている

その法改正はWTOを通してクレームがきたことがかなり大きな影響を与えてる

0983名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:17:07.05ID:Gsnpvf5p0
教材で使って貰って曲習得した人があちこちで弾いて曲が広まる。そういう芽を摘んでるんだよなあ。

0984名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:27:41.71ID:s3MSTamG0
公でも無償演奏はカネとらないはずだぞ。著作権法で規定されてる。
音楽教室が営利だから。
もし著作権料を一切取らないとしたら、著作権で稼ぐ音楽家はプロでやっていけない。
そっちの芽もつむが。
作詞作曲は日本に不要で、外国曲を演奏するだけか。それでも海外に著作権支払う必要は出るか。

0985名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:27:42.13ID:FY2B9lRY0
>>983
長年生きてきて、現実ではそのルートでは広がってないと思う

0986名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:30:35.71ID:c8Xt3T8F0
むしろ今まで取ってなかったのがおかしいだけ
言われたら素直に払え
音楽家もそれで潤うんだから、音楽教室なら喜んで支払うべき

0987名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:54:09.21ID:JGYfVJUL0
>>984
詭弁のガイドライン

極論化

0988名無しさん@1周年2018/03/07(水) 15:56:28.63ID:Cr5SOqBD0
音楽家が潤うとは想像できないね
JASRACだけ潤うんじゃないか

0989名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:14:04.27ID:STDemh1L0
また鮮人が吸い上げてるのか

0990名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:28:19.17ID:Gi8fHzn5O
「4分33秒」という、第一楽章33秒間の無音、第二楽章2分40秒間の無音、第三楽章1分20秒間の無音、なんて歌があるが、そのうち、黙ってても著作権料をとられるようになるかもな

0991名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:47:57.97ID:rjeypxmJ0
>>989
その通り
鮮人と安倍政権がタッグを組んで日本人を苦しめている

0992名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:48:18.80ID:rjeypxmJ0
>>990
ならない

0993名無しさん@1周年2018/03/07(水) 16:49:48.30ID:AkZWCBtH0
ガチで音楽文化終わらせに来てるんだな

0994名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:07:02.92ID:2t+cgbon0
楽曲やってる人でヤマハ、ローランド、コルグ辺りのハードを一度も触ったことが無いっておるか?
ハードの恩恵を受けていると感じている奴も多いはず、世界中で使われているんだから
交渉すればいくらでも練習用の曲を提供してくれる有名な作曲家はいそうだけどな。

0995名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:19:28.14ID:ZUL2rQwl0
JASRACのせいで音楽が終わる。

0996名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:23:53.25ID:rjeypxmJ0
>>994
いっぱいいるんじゃないの?
音楽教室なら作曲コースとかもありそうだよね

0997名無しさん@1周年2018/03/07(水) 17:52:54.39ID:URA9bc3V0
>>990
これはジャスラックがインタビューで「そういうことはない」と答えてる

0998名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:42:04.16ID:rD5JeZMl0
いくらもろたん?

0999名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:44:46.41ID:rD5JeZMl0
>>994
自分の名前がエチュードになるなら喜んで作るだろう

1000名無しさん@1周年2018/03/07(水) 18:46:21.49ID:URA9bc3V0
>>994
ヤマハはその音楽教室用のオリジナル曲をわざわざジャスラックに全信託してる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 52分 21秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。