【リコール】「AED」169台を自主回収 部品故障が判明−日本ライフライン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/03/14(水) 00:50:58.90ID:CAP_USER9
日本ライフラインは13日、不整脈による突発的な心停止などの際に電気ショックを与えて救命する自動体外式除細動器(AED)の一部製品169台を、自主回収すると発表した。電子部品の故障により、救命処置に支障をきたす可能性があるため。
 
回収するのは、韓国メーカーに生産委託し、同社が昨年11月から今年2月までに販売した「カーディアックレスキューRQ−5000」。この不具合に起因した健康被害は現時点では報告されていないという。昨年12月に顧客から寄せられた情報をもとに販売済みの製品を調べた結果、部品の故障が確認された。

(2018/03/13-18:11)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031301031&;g=eco

0002名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:51:59.36ID:LwI7I+Nd0
日本デッドライン

0003名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:52:36.25ID:eSQSeZKj0
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://ddgirls.3trust.com/newsplus/864309

0004名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:53:43.50ID:mo6GVuAE0
まぁ〜たチョンが関わった事による法則かよ
助かる命も有ったかもしれないんだ
殺人でチョンを処刑しろ

0005名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:54:07.22ID:ZpKw7Fnb0
三沢のときも壊れてなかったら助かったんだよな

0006名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:54:18.23ID:pmZPA36e0
いざ使おうと思って故障してたら怖いな

0007名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:55:52.62ID:pmZPA36e0
>>5
さすがに頸髄離断はAED云々の問題じゃなくね?

0008名無しさん@1周年2018/03/14(水) 00:59:34.77ID:NyZCg4FU0
なんという大失態・・

0009名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:04:27.47ID:DT4ty41X0
AEDがコスパ良いのか検証しろ

0010名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:08:30.69ID:wxEzWzeO0
>韓国メーカーに生産委託し
終了

0011名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:11:25.68ID:mVpKKN050
>>1
なんで命に関わる物に韓国製品使ったんだ??

0012名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:13:51.38ID:pmZPA36e0
>>11
コストだろ。医療機器メーカーだって営利企業なんだから、日本国内向けだからっていちいち国内製造してられないじゃない。

0013名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:18:10.35ID:ExriNB/H0
AEDはもうブームが過ぎたよ
税金の無駄だから無くしていいよ

0014名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:27:38.24ID:QJu5z1js0
いい加減医療関係のぼろもうけに気づけよw
アベトモレベルだからwww

0015名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:28:28.42ID:9lR9uDf40
>>1
使用すると負傷するとかだと素敵

0016名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:29:22.94ID:DfkGqQwC0
とにかく売って、使った客に実地試験させる。
問題が有れば、リコールで回収すれば済む話と。

経団連推奨の製造販売方式?。

0017名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:36:26.67ID:ESvwehhb0
こんなに華麗に法則発動とはww

0018名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:50:54.61ID:HBE7jmRO0
実は以前も韓国製AEDはリコールやってるんだよね・・・

0019名無しさん@1周年2018/03/14(水) 01:51:01.24ID:pi4kVMki0
日本光電のを買えよ

0020名無しさん@1周年2018/03/14(水) 03:47:13.70ID:konkMeE60
チョン製ね
わざとダニ!

0021名無しさん@1周年2018/03/14(水) 04:53:35.67ID:Oth2sbAi0
>>9
普及しないと人を救えない

0022名無しさん@1周年2018/03/14(水) 05:20:38.83ID:63ZyezSi0
ABEかと思った

0023名無しさん@1周年2018/03/14(水) 08:13:37.58ID:uiFoGKa20
やっすい中国製キャパシタ使って、
どばどば液漏れしてる光景が眼に見える。

経年劣化がNGな機器に中華パーツ使っちゃ
あかんよ

0024名無しさん@1周年2018/03/14(水) 08:18:34.20ID:OLiaWBhU0
何でこんなもんがあちこちに、、と思ったら EVやハイブリッド車は事故ったら
感電!!心肺停止の確立が高い。まあ、よく考えたら当然だよな
あちこち置いても素人が使えるもんじゃないだろ。やっぱ、車はガソリン車が正解

0025名無しさん@1周年2018/03/14(水) 08:27:49.37ID:x8sW+x+e0
>>24
それで感電事故の件数と
衝突事故の中に占める割合は

0026名無しさん@1周年2018/03/14(水) 08:34:35.11ID:Wte+udCW0
またトンキンかよ

0027名無しさん@1周年2018/03/14(水) 08:36:20.20ID:v+Tx/C5l0
命にかかわるもので韓国製の安物を使ったら駄目やろ

0028名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:11:22.32ID:OLiaWBhU0
>25
警察は把握してるらしいがダンマリだよ。営業妨害になるからな

0029名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:32:20.83ID:OLiaWBhU0
>25 追伸
今、思い出したが、事故った車からの負傷者の救出と事故車の移動処理には
危険が伴うので感電対策等々 内部では相当問題になってるはず。関係者
探して聞いてみたら?

0030名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:35:42.17ID:FCCJvRVO0
>昨年12月に顧客から寄せられた情報をもとに

「あのーもしもしすいません。AED動かなくて死んじゃったんですけど。」

ってこと?

0031名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:39:42.35ID:kx2Yr1uf0
韓国製なんかお断りだ

0032名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:40:31.80ID:IilNr0gp0
なんだただの法則発動か(´・ω・`)

0033名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:44:02.93ID:IzAv58tk0
>>1
もっと具体的な不具合内容と原因出せよアホか。

0034名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:45:27.33ID:GKhEFzHo0
全自動体外式除細動器

0035名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:48:49.74ID:6zsWZzug0
車に積んでいるけど
自分がいないときにガラス割られて使用されるの嫌だからシールは張っていない

0036名無しさん@1周年2018/03/14(水) 09:50:50.02ID:HiVlKE0P0
医療機器くらいやすい店じゃなく
ちゃんとしたところから買おうよ

0037名無しさん@1周年2018/03/14(水) 10:11:43.65ID:OnW1xuRP0
韓国製の品質が元々悪かったのか
日本向け製品だからわざと品質落としたのか

両方かもw

0038名無しさん@1周年2018/03/14(水) 10:14:03.58ID:aP7DEtx90
クソ高い機械がこれか。

0039名無しさん@1周年2018/03/14(水) 10:14:22.79ID:aP7DEtx90
>>35
バスドラ乙

0040名無しさん@1周年2018/03/14(水) 10:22:13.72ID:VhkaDtVT0
日本香典

0041名無しさん@1周年2018/03/14(水) 10:59:18.16ID:5imdGIer0
初期に鹿児島営業所を開設している
コリアン系企業だな

0042名無しさん@1周年2018/03/14(水) 11:14:03.48ID:IDOXo0Hv0
日本光電にしとけ

0043名無しさん@1周年2018/03/14(水) 11:47:38.14ID:MH/kwKBc0
>>1
>顧客から寄せられた情報をもとに販売済みの製品を調べた結果

顧客から救命処置できなくて死にかけたって連絡あったってことじゃないのか?

>の不具合に起因した健康被害は現時点では報告されていない

0044名無しさん@1周年2018/03/14(水) 14:04:28.37ID:OnW1xuRP0
製品が実際に使えるかのテストってどうやるんだろう
もちろん数値的なテストはいつでも可能だろうけど
実際に救命できるかどうかは死にそうな人がいないと無理だと思う

0045名無しさん@1周年2018/03/14(水) 14:05:12.44ID:rRCakQ3+0
使った途端マンガみたいに黒焦げになるとかか

0046名無しさん@1周年2018/03/14(水) 14:08:11.81ID:Bv7cutdV0
フクダ電子扱いのフィリップス製しか信用できない

0047名無しさん@1周年2018/03/14(水) 16:22:49.69ID:e9A5gPBm0
AEDと消火器とブレーキは、壊れてましたとか簡便して欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています