【航空】米ユナイテッド機内で子犬を頭上に収納させられ…犬は死亡 酸素不足か

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2018/03/14(水) 16:00:42.48ID:CAP_USER9
https://ichef.bbci.co.uk/news/660/cpsprodpb/FBD6/production/_100407446_gettyimages-464732750.jpg

米ユナイテッド航空は13日、客室乗務員が乗客の子犬を頭上の荷物入れに収納するよう客に指示したところ、子犬が死亡してしまった問題で、非を認めて謝罪した。




テキサス州ヒューストン発ニューヨーク行きの機内で12日、乗客が正規手続きを経てフレンチブルドッグの子犬をキャリーケースに入れて機内に持ち込んだところ、乗務員がケースを頭上に収納するよう指示した。ニューヨークに到着した際に飼い主がケースを開くと、子犬は死亡していたという。

ユナイテッド航空は「決して起きてはならない悲劇的な事故だった」とコメント。「私たちはこの悲劇に全面的な責任があることを認め、ご家族に深い哀悼の意を捧げます。ご家族への支援に全力を尽くします」と述べた。




同社はさらに、「二度と再発しないよう、事実関係を徹底的に調査しています。ペットは絶対に頭上ロッカーに入れてはいけません」 と付け加えている。

乗り合わせた目撃者によると、乗務員の1人が乗客に、航空会社が認めているキャリーケースを頭上のロッカーに入れることを求めたという。指示した乗務員は後に、ケースの中に犬がいたとは知らなかったと話していたという。

犬を連れた女性のすぐ後ろに座っていたという乗客のマギー・グレミンジャーさんは、旅行サイト「One Mile at a Time」に様子を話した。

「ユナイテッド航空の乗務員が女性に、生きている犬を入れたバッグを頭上のロッカーに入れるよう指示するのを目撃した」

「乗客は頑として譲らず、ケースの中に犬がいることを口頭で伝えていた」

「乗務員は引き続き、ケースをロッカーに入れるよう再び求め、乗客は結局それに従った」

「フライトが終わるころには、犬はもう死んでいた。女性は飛行機の通路で泣いていた」

グレミンジャーさんはツイッターでも、「この女性と娘さんを助けたい。彼女たちはユナイテッド航空の乗務員のせいで、ペットの犬を失いました。私の心も張り裂けそうです」と書いている。

座席上の荷物入れは真空状態ではないが、酸素不足が子犬の死につながった可能性があると米メディアは伝えている。

ユナイテッド航空は、動物機内持ち込みについて、「機内にペットを持ち込む場合、事前に承認を受けた硬質素材あるいは軟質素材のペット用ケースに入れなくてはならない」と定めている。

「キャリーケースは乗客の前の座席下に完全に収納できる大きさで、常時そこに収納した状態でなくてはならない」と決められている。

(英語記事 Dog dies in overhead locker on United Airlines plane)

3月14日 CNN
http://www.bbc.com/japanese/43395639

0952名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:08:23.00ID:0sj5wYAX0
双方バカ
被害者は犬だけ

0953名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:09:21.54ID:qPha+Phs0
ファスナーで閉じるボストンバックに入れたら、そりゃ死ぬやろ

0954名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:14:56.65ID:H+A3teF40
>>953
キャリアの側面がメッシュで向こう側が透けてるようにみえるけど

0955名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:15:18.24ID:BhTfGMis0
空気だけでなく、明るさも必要だわな。パニックになる。
航空会社はできないなら断れよ。

ていうか、相談すればすぐわかることだろうに。

0956名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:17:30.86ID:u3nYAxV40
買いなおしの3倍払で請求してやれ

0957名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:18:38.12ID:u3nYAxV40
あそうか 熱湯カップコーヒーで1億取れる国だしな
いくらでも請求してやれ

0958名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:18:58.18ID:fAgX8gl+0
そら、窒息するやろ。生き物入れるようには設計されてへんし。

0959名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:19:24.27ID:cAJV0vvL0
>>8
凄いガサツで無礼だよ

0960名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:22:32.69ID:b6pA7Ry20
バカが乗務員やってると大変だな

0961名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:24:35.82ID:9Q269KwK0
頭上の荷物入れって酸素足りないのか?客室と同じじゃないの?

0962名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:30:42.63ID:Ka7Zsgvn0
アメリカの飛行機はペットは持ち込みだけ?
国内なら何度か預けてるわ

0963名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:34:23.05ID:lMZzTAMI0
>>961
それ以外にも狭いしストレス半端ないと思う

0964名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:35:23.66ID:/4QRHAXS0
この飼い主もとこどきロッカーを開けて様子を確認もしなかったのか
閉めっぱなしで窒息とか考えればわかるだろ

0965名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:37:13.02ID:HOK4ulYd0
あいかわらずのユナイテッド

0966名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:44:54.02ID:FXWjRbHa0
ハムスターの一件で思いついたのかも知れないな

0967名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:45:47.68ID:Qh8rGnPb0
酸素がないなら酸素ボンベをつければいいじゃない

0968名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:47:30.45ID:mzwGZmts0
県外のブリーダーからペットを購入して航空便で受け渡しも増えてるけど
犬種さえ平気なら今回みたいに事故る事はないのかな
生まれて2カ月半くらいのネット売買してるよね

0969名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:47:38.21ID:+168uhHu0
>>11
安倍「やれ」
ユナイテッド「はい」

0970名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:49:57.57ID:/4QRHAXS0
ヒンヒン鳴かなかったのだろうか

0971名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:54:52.17ID:dK2CsFVM0
あのロッカーそんなに密閉性が高いんだな
しらなかった

0972名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:55:03.57ID:IE3ufhsYO
>>944
搭乗拒否するとトイレに流すやつがいるから

0973名無しさん@1周年2018/03/15(木) 09:58:00.23ID:GxEOtkXn0
マズルの短い、ペシャッとした顔の犬は環境の変化に弱いから気を付けないとね。

0974名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:20:23.01ID:Ka7Zsgvn0
エアドゥに預けた時
貨物室の温度調節に不具合があるだかで別の便に振り返るのでそっち乗ってくれないかと言われた
外国だったら暑かろうが寒かろうがそのまま載せられてしまいそう

0975名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:25:58.32ID:9Q269KwK0
寂しいから死んでしまったのと違うの

0976名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:40:16.99ID:xejx4T5Q0
そもそも乗るなよアホが

0977名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:40:31.67ID:wbxwfErf0
>>971
> あのロッカーそんなに密閉性が高いんだな
> しらなかった

見たらわかるけど、手前がぴったりでも
奥が隙間空いてる

手前の側だって、飛行機は常に換気してるから、窒息死はあり得ないよ

0978名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:41:43.06ID:wbxwfErf0
>>966
> ハムスターの一件で思いついたのかも知れないな

1年間ユナイテッドを乗り放題
ファーストクラスで

って感じ?

これならおいしいね

0979名無しさん@1周年2018/03/15(木) 10:42:59.15ID:xejx4T5Q0
>>944
まぁ座席に乗せるわけにはいかんし、誰もがイヌ好きなわけじゃないからな
ワンワン吠えだして乗客にブチ切れられてぶん殴られても文句言えんし
そもそも乗るなだわな

0980名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:35:47.20ID:v3k9c2q50
動物虐待じゃんw

0981名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:42:15.44ID:yLm9HLuQ0
>>1
犬用に席を取ってなかったんだろう
飼い主自ら犬を物扱いしてるからしょうがない

0982名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:49:50.75ID:H+A3teF40
>>981
ユナイテッドの規約では客室に入れる場合は動物は座席の下
ペット用別料金は125ドルでこれは支払ってる

0983名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:53:31.97ID:SGksfQwH0
極悪企業だわ

0984名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:56:29.35ID:N7XX1OY30
座席の下に入らないキャリーケース持ってきた方にも問題があるんだろ

0985名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:57:43.17ID:H+A3teF40
>>984
別記事では、飼い主は座席の下においていたのを
アテンダントが上にしまえと指示したようだ

0986名無しさん@1周年2018/03/15(木) 11:58:31.18ID:YF5zaa3p0
大韓航空なら後ほどスタッフが美味しく頂きました、となるのに。

0987名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:01:07.35ID:I9cgc/mr0
痛めつけが足りないニダ
とか言いそうだな

0988名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:01:12.19ID:ZftspX8i0
もう一度仕舞えば生きているかもしれない

0989名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:08:18.56ID:Vtb/43ZKO
血も涙もナイテッド航空

亡くなられたワンコにお悔やみ申し上げます…苦しかっただろうなあ可哀想に

0990名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:10:25.11ID:9Q269KwK0
ストレスで死ぬとか弱っちいのね

0991名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:12:52.23ID:C368y7Dw0
よく分からん
規則通りに座席の下に置いていたら死ぬことはなかったのか?
座席の上だろうが下だろうが条件は変わらないんじゃ?

0992名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:16:57.27ID:lOKWwlw00
客席上の荷物入れの酸素量って違うのかよ

0993名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:17:52.47ID:54fmz4BK0
>>1
CNNなの?

0994名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:20:50.12ID:Zy8kCQVj0
>>991
密閉されてるてことだろう

0995名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:22:18.42ID:C368y7Dw0
>>994
密閉されてるようには見えないけど?

0996名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:24:04.78ID:NQtwVngt0
短鼻犬を航空輸送するのがそもそも危険なんじゃね?

0997ばーど ★2018/03/15(木) 12:31:57.20ID:CAP_USER9
次スレ
【航空】米ユナイテッド機内で子犬を頭上に収納させられ…犬は死亡 酸素不足か★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521084696/

0998名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:40:23.09ID:csPOEOHn0
馬鹿だなNTTなら酸素マスク常備なのに

0999名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:45:00.48ID:wn7+Y0U/0
馬鹿一覧
・犬を乗せてもいいのか?

・キャリーバッグ?ケージじゃなくてスーツケースに入れてたら死ぬだろ

・無許可で乗せてたんだろ

あとなんだ

1000名無しさん@1周年2018/03/15(木) 12:47:41.23ID:H+A3teF40
>>999

ペットの犬をのせても良い
指定されてたペット用の入れ物を用意してた
125ドル払って手続きをとってる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 46分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。