【ノルウェー】北極圏の波に挑むサーファーたち 「海から上がると、めちゃくちゃ寒いんですよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/03/18(日) 02:37:51.91ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3167423?cx_position=11

2018年3月17日 17:00 発信地:ウンスタッド/ノルウェー
【3月17日 AFP】「海から上がると、めちゃくちゃ寒いんですよ」と、ウン・ホルゲーセン(Unn Holgersen)さん(32)は言う。北極圏にあるノルウェー・ロフォーテン諸島(Lofoten Islands)の沖合で、彼女はほぼ毎日極寒の波に乗っている。

 壮観なオーロラも見られるこの地は今、冬真っただ中。水平線は緑色に光り、海水の温度は4度だ。寒く、人里離れた地だが、ホルゲーセンさんはロフォーテン諸島で暮らすことに決めた。冬のサーフィンで味わえるスリルに夢中だからだ。雪に覆われた砂浜で、ホルゲーセンさんとほかの熱心なサーファーたちが、氷点下15度の気温と、たけり狂う海に挑む。

 ロフォーテン諸島にあるウンスタッド(Unstad)は、サーファーに人気のスポットだ。北極圏内にあり、シベリア北部やアラスカとおよそ同緯度に位置する。大西洋からノルウェーの沖合へ流れ込むメキシコ湾流(Gulf Stream)のおかげで海水が暖まり、サーフィンが可能となる。

 サーファーの一部には、欧州南部やインドネシアのバリ(Bali)よりも、ここの方が良い波が来ると言う人もいる。「快晴の日が多く、混んでいない。そして美しい景色が広がっている」とホルゲーセンさんは語る。「なにもかもが完璧なんです」(c)AFP

http://m.levif.be/medias/11954/6120683.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120667.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120695.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120687.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120679.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120675.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120893.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120905.jpg
http://m.levif.be/medias/11954/6120909.jpg

0006名無しさん@1周年2018/03/18(日) 02:46:10.05ID:LL3X4rdl0
あなたは正しい

0007名無しさん@1周年2018/03/18(日) 02:49:28.87ID:+AbzqoJa0
>>4
ウェットの方が肌表面と生地の間に体温で暖められた水が循環する仕組み
適度に冷たい程度の海水ならば快適(5mm)

別に北極じゃなくても水中にあることが多い腿よりも風に晒される上半身の方が寒いことはサーファーは皆知っている

0008名無しさん@1周年2018/03/18(日) 02:55:55.31ID:+auCISHF0
フィンランド人なら全裸でやってる

0009名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:11:39.13ID:pAtPqvXd0
なんだかよくわからない世界だ
あの黒いスーツってすごいのね

0010名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:13:02.98ID:c/Iz8mi+0
>>1
3枚目の写真
カジキマグロでも担いでるのかと思ったw

0011名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:14:23.97ID:GKgVcGLu0
これ透視するだろ 寒すぎる

0012名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:17:32.70ID:0ruBtaVn0
オーロラ綺麗やな

0013名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:21:00.74ID:+H3G4Qjy0
でしょうね!

0014名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:21:50.76ID:miK2d2GH0
>>1
「めちゃくちゃ」って英語でなんていうねん。

0015名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:28:04.04ID:28gFOg8S0
例のコピペ↓

0016名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:35:38.00ID:3zW0YB9H0
そりゃー混んでないだろうよw

0017名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:37:30.39ID:457EhJbJ0
南極の方が北極よりはるかに寒いのは標高が高いのと陸より海の方が暖かいからだからな

0018名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:39:05.26ID:BO9pbuCs0
スノボやれよ

0019名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:44:12.63ID:7PDINcUB0
そらそうよ

0020名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:46:35.38ID:U2Ry7za30
マリンスポーツで混んでない所でやるのは気持ちがいいかもしれんが怖くないか?
何かの拍子に心臓止まったりしたら発見遅れて終わりだし
綺麗なのに人が遊んでいない場所には理由があるぞ(危険な生き物がいるとか、ヤバイ工業排水、潮の流れ等)

0021名無しさん@1周年2018/03/18(日) 03:51:04.20ID:IJzZcOnX0

0022名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:02:34.20ID:pWcqVNq20
当たり前だ

0023名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:07:32.02ID:YrvMCzsV0
俺は小学校の小雨のプールの授業の時に気がついたけどな

0024名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:11:41.39ID:odabHJLk0
基地外としか思えない

0025名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:16:11.13ID:odabHJLk0
スカンジナビアのやつらは、幸せ度が
高いそうだが やっぱり脳内凍傷なのか

0026名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:16:30.36ID:3caWN9ZT0
真冬の日本海も雪の中サーフィンやってる奴居るんだよね

0027名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:36:42.13ID:Bd3WcVtS0
>>26
懐かしいな
俺は名古屋人だけど冬は波が無くなるからしょっちゅう福井まで行ってた
今やったら死んじゃいそう

0028名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:49:19.77ID:lnh6g0fm0

0029名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:52:20.89ID:aQoGEVao0
サメ被害ナンバー1はサーフィン中の襲撃
サメに喰われたくなければサーフィンはするな

0030名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:52:52.84ID:j/m9X0MO0

0031名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:54:55.97ID:GZdhT+UT0
禁じられない代わりに死にそうでも誰も助けに来ないだろうしな
自己責任で楽しめば良いよ

0032名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:55:45.67ID:hFsuCA+c0
水温4℃って氷水の感覚やん。
日本人なら水温10℃は辛くて楽しくない。

0033名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:57:37.23ID:TFPzbK060
>>31
なぜか捨て台詞を吐く陰キャネトウヨwww

チミらは本当にアウトドアスポーツを憎んでいるんだなあw
あとはBBQかwww
その憎しみの源泉が那辺にあるか、ウリにはわからんよ

まあ、想像はつくけどネ

0034名無しさん@1周年2018/03/18(日) 04:59:18.47ID:j/m9X0MO0

0035名無しさん@1周年2018/03/18(日) 05:04:21.00ID:RXdneFJq0
>>1
ペンギンにしか見えない
そもそもサーフィンやスキーの何が楽しいのか理解できん

わざわざ重装備で他県まで遠出して滑り台やって帰宅するようなもんだろ

0036名無しさん@1周年2018/03/18(日) 05:14:47.46ID:Qlr07QIF0
ネットにしがみつくくらいしか楽しみの無い奴らよりましだろ

0037名無しさん@1周年2018/03/18(日) 05:41:44.10ID:lpjvuomL0
高校のとき先輩に本物のサーファーは真冬も海に入ってやるんだぜ!と騙されて
雪降る日に部原まで行ったけど人っ子ひとりいねえ
せっかく海来たから入ろうってことになったけどブーツ忘れて裸足で砂浜歩いて足が凍りそうになった
海に入ったら表面に雪が浮いてたけど確かにぬるま湯に入ったように感じた
しかし寒過ぎで30分くらいでやめた

0038名無しさん@1周年2018/03/18(日) 05:49:02.02ID:FPLKVdHW0
正気のサタデーナイト

0039名無しさん@1周年2018/03/18(日) 06:43:20.66ID:HIXCSmt40
なんで今どき人工着色やねん
http://m.levif.be/medias/11954/6120675.jpg

0040名無しさん@1周年2018/03/18(日) 06:52:36.84ID:LRvKsMLI0
なんで白人って寒いの平気なんだろ

0041名無しさん@1周年2018/03/18(日) 07:36:49.57ID:IiVjMHP40
プーチンな??パン一丁だな

0042名無しさん@1周年2018/03/18(日) 08:14:25.93ID:BmiTmWNw0
ようやるわ
たとえ給料もらっても無理

0043名無しさん@1周年2018/03/18(日) 08:28:55.41ID:tWsPsZu10
>>29

サメ 「フィンランドまで行くの寒めーー」

0044名無しさん@1周年2018/03/18(日) 08:34:01.67ID:j2LuIMEk0
寒中水泳かよ
マゾが・・・・

0045名無しさん@1周年2018/03/18(日) 08:35:18.25ID:YKO+JRP+0
>>43
代わりにオルカがおるか

0046名無しさん@1周年2018/03/18(日) 08:57:17.72ID:1XUU0/Tc0
これはもう変態の域だよ

0047名無しさん@1周年2018/03/18(日) 09:21:30.99ID:/FtH19YG0
乗る上、スレかと思ったら違ってた

0048名無しさん@1周年2018/03/18(日) 10:45:11.54ID:JpAPNtMS0
>>40
白人の肌が白いのは日照時間の短い高緯度地帯でビタミンD不足にならないようにするための適応
つまり元々寒冷地で生まれた民族なのだ

0049名無しさん@1周年2018/03/18(日) 10:48:54.94ID:yDrqtxrc0
>>1   
これのどこがニュースですか?>みつを ★

0050名無しさん@1周年2018/03/18(日) 11:19:17.28ID:PYIP0gt00
北極圏でサーフィンって凄いな。
そこまでしてサーフィンしたいか…

0051名無しさん@1周年2018/03/18(日) 11:20:16.28ID:PYIP0gt00
>>48
メラニン色素で紫外線遮っちゃうとビタミンD不足になるって事か。
なるほどね。

0052名無しさん@1周年2018/03/18(日) 12:20:03.61ID:YKO+JRP+0
>>50
キルゴア少佐
「俺がサーフィンするといったら
ベトナムだろうか北極海だろうか関係ない
わかったか!くそったれが!」

0053名無しさん@1周年2018/03/18(日) 14:53:41.77ID:ZakpsiN60
>>49
ソースはAFP
狂犬ニート

0054名無しさん@1周年2018/03/18(日) 15:27:11.47ID:Qd7YBf9J0
>>53
みつをって批判を受け入れない糖質か?狂犬ニートだな。

0055名無しさん@1周年2018/03/18(日) 19:08:17.73ID:BX0XUtWa0
なら来んなや

0056名無しさん@1周年2018/03/18(日) 20:02:37.72ID:4TPDslV50
警察と在日マフィア、創価による集団ストーカーの一部始終
^(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おっかなくてお漏らししそうです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています