【子ども受動喫煙保護条例】18歳未満の子供がいる家庭は禁煙に…「子供がいない部屋で吸ってもNG」/東京都 ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★2018/04/03(火) 11:24:06.89ID:CAP_USER9
◆18歳未満の子供がいる家庭は禁煙に / 子ども受動喫煙保護条例「子供がいない部屋で吸ってもNG」

東京都の子ども受動喫煙保護条例が2018年4月1日から施行された。
これにより、子供のことを第一に考え、条例を正しく守るならば18歳未満の子供がいる家庭は禁煙となる。

・子供がいない部屋で吸ってもNG
子供の健康を第一に考え、この条例を正しく守るならば「子供と同室で吸うのはNG」となる。
ならば子供がいない部屋でなら吸っていいの? と思うかもしれないが、子供の健康を第一に考え、この条例を正しく守るならば「子供がいない部屋で吸ってもNG」となる。

・タバコ物質が部屋に残るのもNG
東京都庁に話を聞いたところ、子どもがいない部屋でタバコを吸っても条例に触れることになる場合があるとのこと。
子供と同室で吸うのはもちろんNGだが、子供がいないときにタバコを吸っても、空中を漂っている煙や残り香、そしてカーテン、カーペット、ソファ、衣類などに付着しているタバコ物質が部屋に残るため、「受動喫煙」にあたるのでNG。

・完全に子供が入らない部屋で吸うのはOK
では、18歳未満の子どもがいる家庭では家でタバコを吸えないのか?
この件に関して東京都庁に話を聞いたところ、完全に子供が入らない部屋で吸うのはOKとのこと。
それでも喫煙者の衣類に付着したタバコ物質が子どもに悪影響を与える可能性がある。
喫煙者にとって非常に肩身が狭い日々になりそうだ。

・子ども受動喫煙保護条例(一部抜粋)
第六条 保護者は、家庭等において、子どもの受動喫煙防止に努めなければならない。
喫煙をしようとする者は、家庭等において、子どもと同室の空間で喫煙をしないよう努めなければならない。

・子供の健康を第一に考え条例を正しく守るならば
1. 子供と同室で吸うのはNG
2. 子供がいない部屋で吸ってもNG
3. 子供が絶対に入らない部屋で吸うのはOK

・自分のワガママを子供に強いる親はいない
しかし、自分の子供たちの健康を害してまで、「タバコが吸いたいんだよ!」というワガママを子供に強いる親はいない。
子供の健康を第一に考え、この条例を正しく守るならば「子供と同室で吸うのはNG」「子供がいない部屋で吸ってもNG」でも「子供が絶対に入らない部屋で吸うのはOK」というルールを守るべきだろう。

動画:https://youtu.be/9e6s0i0e-3M
イメージ写真:http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/04/taba1.jpg

バズプラスニュース 2018.04.02
http://buzz-plus.com/article/2018/04/02/kodomo-kitsuen/ 

■前スレ(1が立った日時:2018/04/02(月) 22:15:10.86)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522674910/

0952名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:40:42.44ID:BLqYYbzB0
>>945
同感、臭いきたない健康に良くないタバコなんてこの世の中にいらないよね

0953名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:41:34.84ID:qLhjwmVj0
>>939
逆だな。歩きタバコがダメな理由をちゃんと外国人に伝えられるように準備しとかないと。間違っても受動喫煙がなんて言うなよ。アホかと思われる。

0954名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:42:38.82ID:sXG71HnK0
>>951
子供にタバコを吸わせたら
親を逮捕しろ
と、言う訳だね

あれ?
基本的にはこの条例と同じだね

0955名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:43:11.43ID:uRTLALdu0
>>946
禁煙違反を注意されて暴行、犯罪
これも多いな。
禁煙違反で他人の吸う空気を汚染
これもプラスだ。

まだまだこの条例でも甘すぎるな。

0956名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:43:26.85ID:/fp6LWwt0
>>943
そうだな。
臭いヤニカスは恋愛対象にすら見られないから、タバコは全面的に禁止すべきだな・・・

「喫煙習慣なし」の女性と結婚したい男性100名(100%)に対し、
「喫煙習慣あり」の女性と結婚したい男性は19%でした。

「喫煙習慣なし」の男性と結婚したい女性100名(100%)に対し、
「喫煙習慣あり」の男性と結婚したい女性は15%でした。
http://www.aisaga.com/喫煙女性の結婚.html

8割の男性が女性のタバコに否定的
タバコを吸うだけで出会いが8割無くなると考えよ
https://woman.excite.co.jp/article/love/rid_Grapps_121553/

タバコを吸う男性はマジで結婚できない!?世の中の女性の意見とは?
http://hanabinbin.com/archives/1171.html

0957名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:43:56.77ID:k0+NYaP40
自宅だけで吸う条例にしてほしかった

0958名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:45:23.60ID:sXG71HnK0
>>953
> 間違っても受動喫煙がなんて言うなよ。アホかと思われる。

屋外でも受動喫煙はある
と、言うのがWHOの見解だから
まともな外国人は納得すると思うよ

0959名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:45:46.60ID:uRTLALdu0
>>953
passive smoking
受け身としての喫煙

この程度の英語が理解出来ん方がバカだ。お前も含めてな。
何か特別な条件があると思ったのか?

0960名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:45:59.51ID:/fp6LWwt0
>>946
アメリカ合衆国が、酒を禁止にしたの知らないの?

結果、「歴史に残る悪法」として教訓となった。
さすがに脳味噌ニコチンで腐ったヤニカスでも、禁酒法くらい知っとけよw

0961名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:47:26.48ID:sXG71HnK0
>>957
自宅でも書斎や寝室でなら
自由に吸えるけどね

書斎もない
寝室も親子で別れていない
な〜んてヒト、普通いないしね

0962名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:47:40.54ID:k0+NYaP40
>>260
プールでおしっこしてもかき混ぜればOKってクチだろ

0963名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:51:11.33ID:D/UuD8KY0
いいかげん科学的根拠を。

Aさんは1mgのメビウスを10本吸います
Bさんは10mgのメビウスを5本吸いますが先っちょに火をつけた程度で灰皿に捨てます

どっちがどう?やばい???

0964名無しさん@1周年2018/04/05(木) 19:57:04.51ID:ULJtdyXC0
>>809
その世の中に入らない人々のほうが
喫煙マナーがいいと言ってる。

0965名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:01:38.28ID:rUf4MuW+0
ここまでやるならもう都内での単純所持禁止にしちまえよ

0966名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:02:35.07ID:BLqYYbzB0
>>965
だよね、タバコなんて臭くて汚くて健康良くなくて、なんでこんなものが許されるのか不思議だよね。

0967名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:04:08.85ID:bmQ0SkI80
歩きタバコ全面禁止

0968名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:04:54.34ID:k0+NYaP40
>>693
臭いが部屋の中に入ってくるんだよ
なんで他人に自分の家を汚されなきゃいけないんだよ

0969名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:05:25.09ID:xjKRJDJO0
ヒント
嫌煙運動推し進めてるのは、公明党



あいつらが科学とか医学とか、
理屈で動いてるわけないじゃん。

0970名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:05:28.41ID:D/UuD8KY0
>>967
そういうのはいいと思うが
妻か子供が通報しなきゃわかんないような規制かけて
どうしたいのかさっぱりわからん

0971名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:06:33.05ID:8lJ02Bx00
>>965
喫煙者の大多数が賛成してくれれば、すぐに実現できる。

0972名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:07:14.77ID:k0+NYaP40
スクーターでタバコ吸ってるバカップル酷かった
もちろん二人して火がついたままポイ捨て

0973名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:08:52.60ID:D/UuD8KY0
>>971
それって都内での販売を禁止するでいいだろ

生産農家は手厚く保護されてるからな煙草
難しいというか滅茶苦茶だわ

0974名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:13:33.74ID:BLqYYbzB0
>>970
バカなヤニカスは子供のいる部屋でモクモクとタバコを吸う事に対して問題意識すら持ってないからね、条例で禁止する事で
ヤニカスでも比較的マトモな奴は「そうか、自分が吸っているタバコの煙を子供が吸わないように気を配るべきなのか」と気付くかもしれない。

0975名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:15:53.05ID:BLqYYbzB0
>>973
だよね、タバコなんて臭くて汚くて健康良くなくて、なんでこんなものが許されるのか不思議だよね。

0976名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:17:24.04ID:D/UuD8KY0
>>974
養老孟子はバカか?バカの壁ではあるが

0977名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:18:34.20ID:qVtrN7+x0
>>656
犬小屋みたいな隣接隙間無しの建て売りしか持ち家の想像が湧かないのかw
煙草なんざで騒ぐ前に少しは稼ぎ増やせ負け犬

0978名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:19:31.45ID:btNvLufe0
>>934
ガンヲタかよ

0979名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:22:13.16ID:/fp6LWwt0
>>977
ベランダ喫煙は社会問題化してる。
既にヤニカスは敗訴してるし。

ベランダでの喫煙に対し、 損害賠償命令が出された事例/名古屋地方裁判所
http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

ヤニカスは総じて貧乏人が多いと統計データも出てる。
つまり、ヤニカスこそ負け犬なのよ。

0980名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:24:10.72ID:zSXgDgpI0
https://youtu.be/2t2HzQapXuw

😁😁😁😁😁

0981名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:24:29.74ID:/fp6LWwt0
>>977


低所得者ほどデブで喫煙者で歯がないという、血も涙もない厚生労働省調査を深掘り

所得が低いほど喫煙率が猛烈に上がる
これ、いつも書いてるんだけど、煙草を常習的に吸っている人の比率は

200万未満
男性 35.4% 女性15.3%
600万以上
男性 29.2% 女性5.6%

となり、男女とも喫煙率と収入は反比例する。

0982名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:26:56.43ID:kB+u4oZO0
>>1
これ逮捕されるケースって家族が通報した時くらいか?
外から見えれば他人が通報するかもしれんが

0983名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:27:01.35ID:qLhjwmVj0
>>958
しないからw
日本独自の嫌煙文化があるのでと今からガイドブックに書いとけ

0984名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:27:49.19ID:D/UuD8KY0
子宮頸がんワクチンはあれだけ被害者がでてるのに
推進だからなWHO

0985名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:28:00.82ID:SS1pkr3U0
俺が子供の頃は電車バス新幹線、病院の待合室ですらタバコ吸ってもよかったから
副流煙とかもみんな吸いまくりだったけど、何も影響ないと思う。
神経質になりすぎだろ。

0986名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:29:44.25ID:qVtrN7+x0
>>981
そんなデータなんて意味ないw
いかな条件付けたとて、他人が貧乏だろうが俺には関係ないからだ

0987名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:29:49.24ID:kB+u4oZO0
つか実効性あるのかこの条例?
人気取りにしか見えん

0988名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:30:17.77ID:/fp6LWwt0
>>986
本当に興味も関心も無ければ、こんなスレに書き込みすらしねえよw

0989名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:31:00.96ID:qVtrN7+x0
>>988
お前みたいなキチガイを笑いに来ただけなんだが
余計な世話だw

0990名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:31:51.05ID:/fp6LWwt0
>>985
タバコってウンコの臭いなんだよ。

健康以前に、単純にクッサイしその悪臭が衣服や髪の毛に付いてまた臭くなる。
ほんと存在自体が迷惑なんだよ、喫煙者って。

0991名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:33:49.34ID:qVtrN7+x0
ID:/fp6LWwt0
気が狂ってる奴のカキコは面白いなオイw

0992名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:41:48.96ID:Y/Oft1aU0
東京でヤニ厨を見掛けたら子供を近寄らせれば退散させられるのか
やるな

0993名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:56:11.96ID:sXG71HnK0
>>983
根拠もなしに反論しても
説得力ゼロだよ?

もっと頑張りなよ?

0994名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:57:16.20ID:sXG71HnK0
>>985
少なくともキミの脳には
悪影響があったみたいだよ?

お大事に

0995名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:57:41.27ID:rnxTAfmL0
しかし俺タバコ吸わないが
あの「嫌煙厨」とは距離おく
あれとは同じにされたくないわ

0996名無しさん@1周年2018/04/05(木) 20:58:48.59ID:sXG71HnK0
>>991
横だけど

ブーメランってあるんだね
見事だよw

0997名無しさん@1周年2018/04/05(木) 21:00:06.27ID:sXG71HnK0
>>995
俺は喫煙者だけど
吸わない人を「嫌煙者」とか言うヒトは
さすがにアタマがオカシイと思うよ?

0998名無しさん@1周年2018/04/05(木) 21:05:10.46ID:BLqYYbzB0
臭い煙が嫌いって普通だし

0999名無しさん@1周年2018/04/05(木) 21:05:49.98ID:sXG71HnK0
>>998
だよね

1000名無しさん@1周年2018/04/05(木) 21:06:40.30ID:sXG71HnK0
結局喫煙者から
マトモな反論がなかったなぁ

まぁ、こんなもんかぁw

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 42分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。