【漫画】海賊版サイト「ブロッキング要請は法的に無理筋」東大・宍戸教授、立法を議論すべきと批判

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★2018/04/07(土) 14:19:19.58ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00007683-bengocom-soci

海賊版サイト「ブロッキング要請は法的に無理筋」東大・宍戸教授、立法を議論すべきと批判
4/6(金) 15:50配信

インターネット上で、マンガや雑誌が無料で読める「海賊版サイト」が、深刻な社会問題となっている。毎日新聞によると、政府は4月中にも、国内の通信事業者(プロバイダー)に対して、海賊版サイトへのアクセスを遮断する「ブロッキング」を実施するよう要請する調整に入ったという。一方、専門家からは「きちんとした立法過程を踏むべきだ」という批判の声があがっている。

海賊版サイトでは、著作者の許可なく、マンガや雑誌が大量にアップロードされて、だれでも無料で読めるようになっている。有名な「漫画村」など、その利用が広がる中で、出版社の売上も急落しており、この問題が浮き彫りになっていた。こうした状況の下、政府も「ブロッキング」を含めた対策を検討していた。

一方で、海賊版サイトへのアクセスを遮断する「ブロッキング」をめぐっては、憲法で保証された「通信の秘密」「表現の自由」に反するという指摘が、かねてよりあがっている。また、電気通信事業法でも、電気通信事業者は「通信の秘密」を侵してはならない、とさだめられている。

こうした法的ハードルを乗り越えようと、政府は「無料閲覧によって生じている出版社や著作権者の被害を踏まえ、要請を刑法上の『一時的な緊急避難措置』と位置付ける」(毎日新聞)という。児童ポルノでは、このような観点からブロッキングがおこなわれた過去がある。

しかし、宍戸常寿・東京大学教授(憲法・情報法)は「そのような解釈は許されない」「通信の秘密が不当に侵害される」と批判する。宍戸教授に聞いた。

●「公開の議論もなく性急に決着を付けることで、国民にツケが回る」

――今回の報道を受けて、どのように考えたか?

私は、「著作権保護のための通信遮断が緊急避難にあたる」という解釈は許されないと思います。

「通信の秘密」(憲法21条、電気通信事業法4条)の侵害に対する違法性阻却事由としての緊急避難は、極めて厳格な要件の下で認められると考えているからです。自殺の防止や生命の救助等を除けば、児童ポルノのブロッキングが限界だと思います。

――著作権侵害も「緊急性」が高いと考えられないか?

ここでいう「緊急避難」(刑法37条)とは、(1)現在の危難、(2)補充性、(3)法益の均衡の3つの要件がそろっている場合のことをいいます。

海外サーバにある児童ポルノサイトについては、対象となった児童にとって過酷な人格権の侵害がネット上で継続している状態であり、全体的な児童ポルノ対策の中で、通信の秘密との関係でこの3つの条件がぎりぎり認められると判断されてきました。

詳しくは、安心ネットづくり促進協議会の報告書をご覧ください。

https://www.good-net.jp/files/original/201711012219018083684.pdf

これに対して、著作権侵害サイトは実効的対策を尽くしているかも含めて、3つの条件を満たさないことが、早くから指摘されてきました。「一時的な緊急避難措置」といいますが、それは立法ができるまでの間という意味合いで、これまでの解釈とは「緊急」という言葉の意味を、差し替えていると言わざるをえません。

この数年、関係省庁から「そろそろ知財ブロッキングが緊急避難でできないか」と定期的にたずねられ、そのたびに「電気通信事業法の解釈としては無理だ。早く立法したらよいと思う」と言い続けてきました。さらに、その方向で、具体的な論点も示してきました。

現行法では難しい、著作権侵害は問題だ、ということが早くからわかっていたのですから、しっかりした議論を重ねて、正当性と実効性ある立法措置をとるべきだったのです。ところが、そのような議論・立法措置を怠って、今騒がれているような「緊急」事態を招いたのは、ひとえに関係省庁の無策と、法的に無理筋な解釈変更に固執された人たちによるものです。

公開の議論もなく性急に決着を付けることで、そのツケを国民全体の「通信の秘密」「知る権利」に回そうというのは、私にとっては理解しがたいことです。

0236名無しさん@1周年2018/04/12(木) 06:51:41.02ID:A2VNtd510
>>234
>>1-2全部読んでから書き込めよ最低限
いやお前がカリアゲや中共とトモダチになれる思想なら別だが

0237名無しさん@1周年2018/04/12(木) 06:54:19.16ID:yqL2q9Gn0
お、乞食村ユーザー登場か。

0238名無しさん@1周年2018/04/12(木) 06:59:06.87ID:A2VNtd510
>>237
アホか
んなとこ話題になってからどんなもんかと一回アクセスして過剰広告で速攻閉じたわw

著作権の保護やそれによる生活云々以前の問題つーてんの
やってることは北チョンや中共とちっとも変わらん行為をやるっつーてんだぞ?

0239名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:09:31.91ID:CZyIKiDG0
高校生以下の利用者が殆どだろうから未成年のスマホ所持禁止でいいよ

0240名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:10:30.86ID:2bSKxQ3y0
>>1
野党がモリカケ劇場を止めれば立法できるんじゃね?

0241名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:34:22.81ID:r1rnYfDa0
名前がよくない
『マンコ村』にすればよかったんだよ
これなら口コミで広まり難いし、ニュースにも出来ない

0242名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:40:35.89ID:hMKlmSoq0
トップがあれだから 法的に無理筋でもやってのけてしまうんだよな

0243名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:43:43.72ID:A2VNtd510
>>241
いや「海賊版サイト」で検索したら「マンコ村」とURLがびしっと表示されるわw
んで口コミはむしろ伝搬が加速するw

0244名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:48:03.40ID:C6EBnjRf0
今時VPN使うやつも多いからブロッキングしても意味無いだろ

0245名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:48:09.35ID:swVpsYBY0
著作物の作者達が、金を出しあって
暗殺者を雇うしかないわな
悪に、善は対応しきれんよ

0246名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:49:43.04ID:qEB6012r0
同人誌も放置しているのにこんな時だけ無理でしょ

0247名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:49:47.60ID:r1rnYfDa0
>>245
ゴルゴ13ですね

0248名無しさん@1周年2018/04/12(木) 07:51:16.14ID:dkai4C+e0
googleは検索結果操作してるけどそれはいいの?

0249名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:05:17.24ID:2g01mhhF0
モリカケで忙しかったから立法できなかったんだろう

0250名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:11:25.95ID:AHlEkccB0
もりかけで忙しいのは内閣と野党だけで過半数の立法府の与党議員は暇なんだけどね
興味がないのだろう

0251名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:24:02.56ID:C6EBnjRf0
てか、出版社は自助努力全くしないから立法の議論すらしなくていいだろ
DMCA申請すらしてないのに法改正してISP側に全部任せるって著作物の管理も守る気もない出版社の怠慢
政府がやるべきは著作物ガン無視の中華系に圧力掛けることじゃね

0252名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:24:57.27ID:2bSKxQ3y0
>>250
立法を審議すべき委員会で独占モリカケ劇場やってれば
与野党関係なく何もできないぞ

0253名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:27:00.93ID:1m8Lkey50
国的には無理でもGoogle的にはok

0254名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:44:02.84ID:EsbFU83T0
むしろ改憲しないと無理

0255名無しさん@1周年2018/04/12(木) 08:55:03.37ID:A2VNtd510
>>252
予算関係無い法案の審議だけだったらモリカケ劇場なんかできんよ
モリカケ問題が一時沈静化してた理由調べてご覧

0256名無しさん@1周年2018/04/12(木) 09:51:26.99ID:2bSKxQ3y0
>>255
これだけ国会全体で右往左往してんのに
他の審議が完全に正常に機能してると思うのかよ

0257名無しさん@1周年2018/04/12(木) 09:55:57.30ID:Aa/QDDka0
漫画見ないからどうでもいいんだけど
こういう憲法違反みたいなんはよくないからやめてほしい。

0258名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:16:42.26ID:RNEBdYfp0
モサドの創設を早く。

0259名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:18:59.94ID:ROCTtOMd0
鯖に負荷かけて
閲覧を実質不可にしてるって聞いたが

違法行為でやり返す手口に感心したものだ

0260名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:30:27.16ID:Ulb4yOUa0
>>256
なら安倍が正直に話せばいい
逃げてる以上は延々と続くよ

0261名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:33:21.83ID:Ulb4yOUa0
繋がったり502だったりするね
まぁ更新はまったくしてないが

0262名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:46:32.26ID:fQDzbEcN0
ブロッキング自体は通信の秘密を侵すとは思わないなあ
現に違法サイトに対してプロバイダが実施しているじゃないか

0263名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:50:13.22ID:i29GHQpt0
調子に乗った漫画村だけ潰せばいいじゃん

金豚の資金源なんだし、別件逮捕して料理しろよ

0264名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:51:03.11ID:i29GHQpt0
>>260
野党やマスゴミにとって都合のいい発言するまで

の間違いだな、それw

0265名無しさん@1周年2018/04/12(木) 10:58:48.31ID:jaJpdUxO0
漫画村なかったら進撃のアニメも見てないし銀魂の映画も観に行ってないな
わざわざネカフェまで行かないし
単行本買うなんて論外だわ
ネトフリとかアマプラで時間使いきる

漫画売上が減ってるのは違法サイトのせいじゃないだろ
うちの子供も寝るまでYouTubeとゲーム
漫画なんぞ幼稚園の時にコロコロ買ってただけだ
漫画という表現手法は素晴らしいと思うし
違法サイトも支持しないが
全出版社が大同団結した定額読み放題サービスなどを構築しないと
時代に飲み込まれて消え去るのみだろう

0266名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:04:16.59ID:A2VNtd510
>>256
とりあえず国会運営において法案審議と関係無い問題追及できるTPO条件を調べてみ

0267名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:15:15.02ID:2bSKxQ3y0
>>260
痴漢冤罪かよ
「とりあえず認めれば帰れるぞ」

0268名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:30:17.53ID:8T897TW40
憲法の想定している通信の秘密はのは電話・手紙なんかで
憲法より後にできたインターネットって想定外でしょう
当時こんなにも簡単に世界規模で繋がる
それも電話・手紙みたいに基本一対一でなく一気に多数に対して発信できる
それでいてトラブルもごらんの有様なんで
憲法に通信の秘密があるからインターネットも同じ、なんて扱う方がややこしくなるわ
インターネットも通信の秘密にするなら憲法改正して
無条件、それかある条件下ならと定めるのがそもそも正当だろう

0269名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:30:21.36ID:2bSKxQ3y0
>>266
財務省文科省なんかがモリカケ劇場に付きっきりなのに
他の審議に普段通り対応できると思ってんのか
相当な馬鹿だな

0270名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:42:31.62ID:fQDzbEcN0
これダウンロードを国内法で処罰できる犯罪行為にしてかないとダメだな

0271名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:47:34.01ID:A2VNtd510
>>269
とにかく今モリカケやってるのはなんていう委員会か調べてこい
その委員会は必ず劇場になる
これは国会運営の基礎知識だから国民なら知っとけ

0272名無しさん@1周年2018/04/12(木) 12:58:03.93ID:2bSKxQ3y0
>>271
野党は本会議も含めて委員会の全面審議拒否したのにね〜
お前こそ知っとけよ

0273名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:06:45.81ID:E+e+ieZ+0
ブロッキング要請は強制力の無い仮処分みてーなもんだろ
実際に権利者に被害が出て犯人に利益が出てるんだからとりあえず止めるってのは間違って無い
法律が追いついてないんだよ

立法を議論すべきってのは賛成だが仮処分は認めんって論調はどうかと

0274名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:16:15.23ID:almE6pf10
サイトなくなったからといって、じゃあ買って読むかっていうと
そこまではしない気がする
出版から3年たったら電子書籍30円くらいになったらいいのになー
それでも古本屋とかに流れるよりは得じゃないのかね

0275名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:17:04.12ID:GHdMtHHd0
俺たちの漫画村を返せ!
東大教授も漫画村の合法性を認めてるやないか!

0276名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:18:07.15ID:2bSKxQ3y0
>>275
漫画村が合法なんて一言も言ってないぞ

0277名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:19:32.72ID:MOcfFqVf0
youtuberとか言う奴も害悪な奴はブロッキングしようぜ

0278名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:19:35.97ID:u6/ezV+N0
民法で処理しろカス

海外だから〜とかクソみたいな言い訳してる無能バカは

ディズニーを見てみろっての

0279名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:21:06.52ID:W3e1pVKf0
この教授はこんなんで大丈夫なの?

0280名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:40:04.60ID:A2VNtd510
>>272
だから審議拒否できる委員会だってことまだ判らんのかw
どうしようもねえ低能だな

0281名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:50:03.73ID:E+e+ieZ+0
明確に漫画村を違法化する立法をしろという提言はまぁ原則論として正しいよ
ただ金の問題という商売において最も重要な視点がスッポリ抜け落ちてるのが学者の駄目な所

今も目の前で切り裂かれた権利者の金袋からドバドバ現金が零れ落ちてて
それを下で泥棒が自分の金袋にダイレクトで入れてんだよ
とりあえずそれは停止した方が良くね?って提言がブロッキング要請なのに学者さん全然分かって無い

0282名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:52:22.42ID:CZjeFNB20
著作権法の理念が蔑ろにされる事自体を防止せなならん事態になってるねん
従って行為無価値論により、この規制は正当化される

0283名無しさん@1周年2018/04/12(木) 13:59:41.12ID:lrWVYBC20
そもそも海外だから立法で対応しようがない認識だったんだけど違うの?

0284名無しさん@1周年2018/04/12(木) 14:12:36.58ID:E+e+ieZ+0
宍戸教授とやらが何者かよく知らんがWikiを見ると憲法関連やってるみたいだし東大の割に左傾してるのかな?
何かこの記事もとにかく政治権力がネットや出版に口出しする事を自分のフィールドを侵されたように感じて
感情的に反応してる印象が拭えなかった

これは商売の話なんだからもうちょっと関ってる人の金のことを考えなきゃ説得力ねえぞ
プロバイダも>>281って提言に「そりゃそうだな」って応じただけで政治権力に自由を奪われた訳じゃないっしょ

0285名無しさん@1周年2018/04/12(木) 14:18:36.87ID:CZjeFNB20
>>283
作業は日本でやってるから、引っ張る事できるし、
ブロッキング自体も行為無価値論でどうにかなるし、
コンピュータウイルス作成罪と同じく行為無価値論でリーチサイト作成罪はりっぽうできるあ

0286名無しさん@1周年2018/04/12(木) 14:19:14.74ID:/+K8wnsw0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています