【詐欺】マルチ商法に気をつけて 若者中心にトラブル 相談も急増

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2018/04/09(月) 06:55:18.52ID:CAP_USER9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180409/k10011395451000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_011

4月9日 5時41分
新年度、就職や進学などで新生活が始まるシーズンです。でも、気をつけなければいけないのが若者を狙ったマルチ商法。今、トラブルが急増しています。

今月6日、東京・新宿にある東京理科大学で、新入生を対象にした消費トラブルについての特別の講義が行われました。講師を務めたのは東京都消費生活総合センターの相談員。
悪質なネット通販業者や架空請求メールなどと並んで、特に注意を呼びかけたのがマルチ商法のトラブルです。

国民生活センターによりますと、全国の消費生活センターに寄せられるマルチ商法の相談の3分の1は10代と20代からで、中でも10代の相談は、昨年度は423件と、4年前の5倍に急増しています。

特に、ここ数年は、「ネットワークビジネス」などと名前を変えてSNSなどを通じて勧誘し、本来は保護者が書くべき同意書を未成年の若者に書かせて契約を結ばせるケースが増えています。

講師を務めた相談員は、エステの勧誘などを装った「隠れマルチ商法」と呼ばれる事例が報告されていることや、マルチ商法で友人を勧誘すると加害者になってしまうと注意を促したうえで、「何か困ったことが起きたら消費者ホットラインや最寄りの消費生活センターに相談してほしい」と呼びかけました。

東京都消費生活総合センターは、今後も各地の大学を回って特別講義を開くことにしていて、新入生は「これから1人暮らしをするのでマルチ商法などに気をつけたい」と話していました。

「ネットワークビジネス」勧誘の手口とは

2つの業者で合わせて3年間、「ネットワークビジネス」の勧誘をしていたという男性がNHKの取材に応じました。

男性は、就職のために上京して1年目、同期の社員にすすめられて「ネットワークビジネス」を始めました。「自分が勧誘した人が会員になれば収入が得られる」と聞いたからです。

渡された資料には、サラリーマンの平均収入が年々下がっているとか、医療費の自己負担額が増えているなどとするデータとともに、「ネットワークビジネス」で成功したとする人の体験談が載せられていました。

そのうえで、「4月は新社会人や新入生が上京してくる時期だ」として後輩に連絡するよう言われ、経験が浅い若者の将来の不安をあおって「高収入が得られる」と勧誘するようアドバイスされたといいます。

さらに、「ネットワークビジネス」という呼び名が知られるようになると、「マルチレベルマーケティング」や「連鎖販売取り引き」と言いかえるよう指導されました。

しかし、100人を勧誘しても会員になる人は1人いるいかいないかだったといいます。

この男性は「先輩の会員は高級外車に乗っていたりして、本当にうまく誘ってくる。話を聞いたその場で契約せず、デメリットも調べて判断したほうがいい」と話していました。

被害に遭った女性「まずは疑うこと」

都内に住む19歳の女性は、去年9月、幼なじみにSNSを通じてアルバイトの相談をしたところ、「うまく稼げる方法がある」と持ちかけられました。

待ち合わせた喫茶店に行くと、同席していた幼なじみの先輩を名乗る人物から「ネットワークビジネス」と称する仕事を紹介され、入会金10万8000円を払ってセミナーを受講するよう求められたということです。

女性は払えないと伝えましたが、「みんな学生ローンで借りて支払っている」と言われ、紹介された学生ローンで借金をして契約しました。その際に、女性は、保護者が書くべき同意書を自分で書かされたほか、契約書は会社に預けるよう言われたといいます。

その後、女性は、同じように勧誘を受けた高校時代の友人から不審な点があると説得され、「ネットワークビジネス」を解約しました。

説得に当たった友人は「事務所ではなく喫茶店で『俺についてくればよい』などと勧誘されたうえ、路上で契約書にはんこを押せと言われ、不信感を募らせました」と話しています。

女性は先月、これまでに支払った10万円余りを返すよう求めましたが、会社からは連絡がなく、消費生活センターに相談したということです。

女性は「いくら友達に誘われても、まずは疑ってみることが必要だと思いました。楽して稼げるなどということはないと思うので、気をつければよかった」と話しています。
(リンク先に続きあり)

0952名無しさん@1周年2018/04/11(水) 02:16:44.96ID:DcqhcLOy0
>>951
ワロタ

昔2ちゃんでセールスの女が来たら必死の形相で
「うち誰もいないから入って入って!」って誘うと逃げていくってオッサンの書き込み思い出した
奥の部屋では嫁と義母さんが大笑いしてたってさ

>>946
岸和田やったでw
自分市内住みだったからえらい田舎に連れてかれるなぁ〜と思いながら着いてった思い出
しかもその岸和田セレブ、ちょいデブで補正下着の意味なしで笑い堪えるのに必死だったw

0953名無しさん@1周年2018/04/11(水) 02:24:02.48ID:InNZu7EoO
>>1
国営マルチ商法こと年金にも?

0954名無しさん@1周年2018/04/11(水) 02:27:59.94ID:ALeeb9k60
この前仮想通貨のマルチババアがDQNのこと騙して殺されてたな
マルチやってるクズはこうなることも考えた方がいいぞ

0955名無しさん@1周年2018/04/11(水) 02:29:56.36ID:C69wm9sT0
>>837
つまりなんだ
大学出てる奴は全員英語話せるのか?

0956名無しさん@1周年2018/04/11(水) 02:56:42.59ID:4Uq7kX7+0
可哀相とも言うけれど本人達は案外楽しくやってそう。

0957名無しさん@1周年2018/04/11(水) 02:58:07.15ID:7boWw10A0
年金のことかな

0958名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:00:43.98ID:nsg3muuJ0
>>955
グローバルなネトゲやってたら会話が成立する程度には英語使えるようになった
が、耳で聞いても視覚情報がないとサッパリだな

0959名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:32:58.83ID:wRbmgXAO0
0834 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/10/17 22:35:41 ID:43bGJHlG0(2)
すりはんどくは頭が悪く、字もかけず、文字も読めないけど成仏した。
仏の言うとおりに実践したからです。

一方頭のいい弟子はすべて反乱てきたのが歴史で
釈迦・天台・日蓮は指導残していますよね。
釈迦の弟子だった提婆達多は天才だったけど謀反を起こしています。、
日蓮の信者でも頭の弱い人(今後、自分の布教活動の邪魔になると思い込んで創価や
日本に潜伏しているかもしれないイスラム国のスパイ共をぶっ潰そうと息巻いていて
さらには鮫島事件にも深く関わっていると思われる
これまで何人もの創価の暗殺チームの工作員を行方不明にしたとされ、日蓮信者すら恐怖する
日蓮正宗きっての超武闘派組織(自称:血盟団の意志を継ぐもの)の幹部である日蓮正宗藤沢支部所属:関谷某)が
みんなホウボウを起こして謀反を起こして脱落していってますよね❤
日蓮も地獄におつること不憫と残しています❤

0960名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:33:54.31ID:h84+rrVv0
【悲報】ジジババだけかと思っていたら若者もアホだった

0961名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:34:04.06ID:wRbmgXAO0
0967 本当にあった怖い名無し@転載は禁止 2015/11/13 12:24:49 ID:4i6gz9n00
凛「凛知ってるよ!

今この板で最も熱い話題になっている
日蓮正宗の基地外カルト池沼信者の関谷の所属する日蓮正宗藤沢支部だけど
ここって日蓮信者にとっては聖地でありパワースポットだけど
藤沢駅から外れたスラム街の一角の汚い雑居ビルの中にそれはあることもあって日蓮信者以外の者からしたら気持ち悪い魔のスポットでしかないので
地元の一般人はもちろん、ヤンキーや地廻りでさえもこの辺を近づかないようにしているってこと
一応このスレの主旨に沿ったレスをすると
さらにその地廻りの天敵である警察官でさえもあの辺をパトロールするのは昼間だけで
夜のパトロールは五体満足で帰れる保証はないので絶対に近づかないそうだって事」

0962名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:35:58.72ID:v6LH/10O0
ゆとりに友達いるん?

0963名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:36:02.51ID:wQLritwb0
昔もあったじゃん。サンフラワーとか

0964名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:36:30.28ID:VympIyiM0
ねずみ講とカルトが情弱を物色する季節

0965名無しさん@1周年2018/04/11(水) 03:40:11.89ID:3SMbUSIU0
俺なんかはバカにしてたタイプだけどでもあれってなんかやってる人ら楽しそうだったしなあ
それを介しての色々があるんならそんな悪いばかりのもんじゃないかもって最近は思い直したりして

0966名無しさん@1周年2018/04/11(水) 04:06:33.55ID:TVvHWDs30
マルチが寄って来たら暴力で身を守ればいいよ 殆ど在日発のチンチロリンだから

0967名無しさん@1周年2018/04/11(水) 04:10:03.18ID:f22wqxGD0
物はいいから〜とかマルチ信者が必死に言ってるのが情けない

0968名無しさん@1周年2018/04/11(水) 04:40:41.31ID:Db6xIeV50
マルチもそうだけど、
田舎から出てきた娘が、コンパで酔わされて、集団レイプされる季節やね

0969名無しさん@1周年2018/04/11(水) 04:47:35.06ID:IjSih/Xo0
>>445
マルチレベルマーケティング
(連鎖販売取引)だから

0970名無しさん@1周年2018/04/11(水) 04:52:28.80ID:NQZGe+U10
俺も上京したてのころ仕事関係の人から先物取引のいい話をされたことあったな

0971名無しさん@1周年2018/04/11(水) 04:55:12.25ID:ZzKbJ4in0
宗教もだけど馬鹿が引っかかるってワケじゃないんだよね。

真面目で頭の良い人が何故ってのが多い。

高額商品買わされたってのは普通の人に多い。

0972名無しさん@1周年2018/04/11(水) 05:09:41.88ID:3SMbUSIU0
いや〜やっぱりバカでしょうww

0973名無しさん@1周年2018/04/11(水) 05:11:52.96ID:RlV3/bad0
フローフシっていうのかモテマスカラの会社やばかった

0974名無しさん@1周年2018/04/11(水) 05:13:13.74ID:NQZGe+U10
バカっていうか田舎に居た頃は詐欺をするような裏表がある人間に出会ったことが無かったからだろ
純朴ってこと
経験値の問題

0975名無しさん@1周年2018/04/11(水) 05:17:00.23ID:Rxn8d8Fo0
若いうちにカネに目が眩んだ奴を見ておいた方がいい

0976名無しさん@1周年2018/04/11(水) 05:19:20.76ID:zgZlAyPp0
30年位前だけど、騙された後輩が今でも毎月5000円払ってるか気になるw

0977名無しさん@1周年2018/04/11(水) 06:18:02.58ID:ieijcjfh0
アムウェイは他のマルチと違って正当なビジネスだよ。きちんと検索して調べましょうね

長野五輪ではゴールドスポンサーを獲得
日用品メーカーではアムウェイが世界唯一、国連から「環境功績賞」を受賞
ブッシュ元大統領が日本アムウェイの集会で応援の演説してるし
レーガン大統領は現役だったころ米国アムウェイのラリーでスピーチ。その後アムウェイのPRビデオに出演。

0978名無しさん@1周年2018/04/11(水) 06:25:25.04ID:zhg4lH7J0
マルチ商法なんて明確に禁止できないのか?

0979名無しさん@1周年2018/04/11(水) 06:56:48.53ID:FcdpF1VX0
>>978
禁止したら米から圧力
理由は>>977

つーかアムウェイのアムはアメリカの意味だし
あいつらのネトウヨ率は尋常じゃないレベル
ぶっちゃけ維新とかの米櫃じゃないのかね
例の財団のこともあるし

0980名無しさん@1周年2018/04/11(水) 07:24:36.91ID:ZmMM4h8e0
>>978
グレーゾンだから禁止は出来ないとのこと。

詐欺師が利用する名簿屋と同じ。

0981名無しさん@1周年2018/04/11(水) 07:48:02.00ID:GQKOeEWt0
違法合法の境界はあるけど正当か不当かの境界ってなんだろう?

0982名無しさん@1周年2018/04/11(水) 07:51:16.29ID:cY8Qlpio0
>>978
法律が守ってくれないなら知識を持って自衛するしかない。
とは言え、奴らの(トップクラス連中に限る)勧誘スキルはさすがだと思う。
気の弱い人ならつい断れなくて巻き込まれるんだろうな。

ガチに信じて騙された人が勧誘してくる分には、笑い話で済むんだが。

0983名無しさん@1周年2018/04/11(水) 07:57:39.64ID:ZmMM4h8e0
>>982
法律言うもんは、弱い者の味方やない、知っとるもんに味方するんや。

人が銭操ったんやない、銭が人を操ったんや。

・・・ミナミの帝王は見るだけでも勉強になるよ。

0984名無しさん@1周年2018/04/11(水) 08:28:59.68ID:GQKOeEWt0
帝王おせっかいだなあ

0985名無しさん@1周年2018/04/11(水) 08:50:43.23ID:FFIdcJJx0
厳格化してほしいわ。

0986名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:09:53.54ID:IDYG4KDM0
マルチに引っかからないと豪語してた友人が
数年後にマルチに洗脳されてたときはいろいろ悲しかったな
ふわふわした単語ばっかを言い出しててもう手遅れ

0987名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:22:01.35ID:rTF+6gXP0
大学に入ったときもそうだが、卒業したあとも注意だわ
卒業してから、この手に嵌まった奴や騙す方に回った奴が連絡してくる

0988名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:27:58.92ID:goykB7OA0
>>89
頭悪いのかなこの子

0989名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:33:23.93ID:5u5gscK30
>>529
アムウェイはマルチ商法だよ
モノは平凡。特に良いわけではない。
ほんとに良いモノならマルチ商法にしなくても普通に売れる。
平凡なモノをネズミ講式にダウンをつけて売って、
上位のやつがその売り上げを吸い上げるマルチ商法。

0990名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:36:31.27ID:5u5gscK30
>>978
実質的には禁止だよ。
特商法で縛られてる。
アムウェイとかの連中がやってることはたいがい違法行為。
ブラインド勧誘とか不実告知とか事実不告知とか。
被害者は訴訟すればいいのにと思う。
騙された自分が悪いと思っちゃうのもある。

0991名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:38:27.58ID:goykB7OA0
>>153
デザイナーが頭緩いだけだろwwww

0992名無しさん@1周年2018/04/11(水) 09:44:36.65ID:FFIdcJJx0
さて梅よか?

0993名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:32:41.98ID:9PfaGN6R0
即刻死刑でよろしく。

0994名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:35:19.36ID:Y+cvqNSL0
本業はそこそこだけど実際どうやって食ってるのか謎な人がよくマルチやってるよな。
ミュージシャンとか、絵描きとか、
小さな会社経営してる一見羽振り良さげなオッサンとか。

0995名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:47:13.99ID:9PfaGN6R0
昔からあるけど無くならないね。

0996名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:49:36.54ID:9PfaGN6R0
詐欺そのものやんけw

0997名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:51:17.41ID:VXgEKiMU0
>>965
儲かるの?その点だけ考え話しを聞けば良いかと?
加盟料や登録料の類いが発生する前の、寸止めwのお付き合いを。

0998名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:52:38.82ID:9PfaGN6R0
しっぺ返しはやってくる。

0999名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:54:30.94ID:9PfaGN6R0
1000なら、みつを記者死ね!!!

1000名無しさん@1周年2018/04/11(水) 10:54:55.47ID:eGXubswEO
アムウェイは詐欺ですよ
騙されないで
自ら商品買って自滅した人数えきれない程まだまだいる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 59分 37秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。