【国際】米FTC、ゲーム機などの「はがすと保証は無効」シールは違法として大手企業へ警告

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 ★ 【特別重大報道】2018/04/13(金) 04:48:39.11ID:CAP_USER9?PLT(15100)

2018年4月12日

 ゲーム機やPCなどの機器には、「はがした場合保証は無効」などと記されたシールが貼られていることがあります。米国の連邦取引委員会(FTC)がこうした封印を違法とし、大手6企業へ警告書を送ったことを発表しました。対象の企業は未公開。


http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/12/kutsu_180412ftc01.jpg
参考までに、国内版プレイステーション 4 Proの例。背面のHDMI端子とUSB端子付近の2カ所に分解を禁止する封印があり、「はがされた製品の修理は断る」とされている


 当該するシールはたいていネジの上に貼られ、正規のサービススタッフ以外が分解しないよう抑止する役割を果たしています。消費者自身による分解を禁じ、特定の部品や事業者を使用しなければ保証が受けられなくなるとする企業の意向に、FTCは懸念を表明。シールの事例として、修理時に純正部品を使用するよう規定するものや、封印が破損もしくははがされた場合は保証の適用外とするものなどを挙げています。

 こうした記述は、企業が消費者に対して高価な修理契約を結ばせたり、正規部品の使用を強制することを禁ずる「Magnuson-Moss Warranty Act(マグナソン・モス保証法)」に反するとFTCは指摘。警告先の企業へ法を順守して慣行を変えるよう要求し、是正されない場合は法執行措置をとる可能性があるとしています。

ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1804/12/news100.html

0149名無しさん@1周年2018/04/15(日) 15:59:15.29ID:wUbWUefJ0
>>140
ガイジw

0150名無しさん@1周年2018/04/15(日) 16:01:34.69ID:wUbWUefJ0
>>73
何言ってんだこのアホ 今のiPhoneって初代に比べてかなり分解しやすいようになってるのご存知ない?

0151名無しさん@1周年2018/04/15(日) 16:07:43.03ID:aYdfI+Z70
ちょっとまえのPSなんて内部にホコリが溜まってすごい熱出しててさ
問い合わせたら開けずに修理として送ってくれって言われたよ
ちょっと開けてホコリ掃除したかっただけなのにな・・

0152名無しさん@1周年2018/04/15(日) 16:33:34.45ID:fxtSV+kr0
保証期間が短くなるかなくなるだけだろ
くだらん圧力かけるなよ

0153名無しさん@1周年2018/04/15(日) 19:15:02.96ID:1yLQMDUA0
アイヤー、そのシール売るアルよ

0154名無しさん@1周年2018/04/15(日) 19:38:20.84ID:L3ieuAI30
ソニーファンボーイって頭おかしいんだなw

0155名無しさん@1周年2018/04/15(日) 20:36:01.27ID:2S3R9awi0
>>57
お前さんは善人なんだろうけど勝手に分解して弄繰り回して壊したユーザーが素直にそれを認めるとでも思うか?
異常な状態ではない事を保証するためのシールであってメーカーもユーザーも保護するためにあるんだぞ。

0156名無しさん@1周年2018/04/15(日) 21:03:53.28ID:L3ieuAI30
>>155
認めるもなにも実際水没させてないのに水没反応出てて泣く泣く有償修理とかもあるしユーザーがゴネたところでどうにもならん

0157名無しさん@1周年2018/04/15(日) 21:18:04.89ID:L3ieuAI30
今時ネジ穴にシールなんか貼ってる製品の方が少ないのが証明してるじゃん これは修理費で高い金を取るのが明白だから警告されてるだろ 改造ガーとかはまあ勝手に言ってたらいいよw

0158名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:21:41.42ID:FWFTYKXG0
>>1
無線機とかにもあるよな
出力アップさせるのに外さなきゃいけないのに

0159名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:28:02.79ID:fQOnigxj0
プレステ1を最後にゲーム機なんか買わなくなったからどうでもいいっちゃどうでもいい。

0160名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:31:57.34ID:vw8Vg6zz0
>>143
改造で壊れても修理してくれるよ
有償か無償かの違い

0161名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:40:57.34ID:fQOnigxj0
封印なんてまだ甘いだろ。ACアダプターなんかガワが接着されて分解するには
破壊しなきゃならんからな。コードの根元が断線しただけで買い替えてられねえっつーの。
昔のようにガワはネジ止めにして欲しいよまったく。

0162名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:45:47.94ID:epfnKX570
>>46
修理不能って見積もり出すから

0163名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:46:11.88ID:yYL9yAL+0
これは特定の外国企業を狙い撃ちする何か。

日本政府は米政府と協議すること。

0164名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:47:14.68ID:EjjmAcre0
開けるやつはシールお構い無しで開けるしなぁ
パチンコの封印見習ってる気でいるんだろw

0165名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:51:38.87ID:yYL9yAL+0
将来にかかる費用が大きくなる場合、

本体価格を安くできない。

そうなると 全員にとって不利益。

っていうのを米の経済学者なら言ってくれると思う。

ゲームは子供が欲しいものだから今より高いというのは困るかも。

それより 暴力的なゲームとかは あなたを暴力的に変える可能性もありますとかいって
おくのもだいじ
でもゲームっていう素晴らしい世界があるっていいことだとおもう。

いろいろな専門家はこういううまくいっているところに問題を起こさず
わりとうまくいっていないところで 問題を解くようにしてほしい。

0166名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:54:04.60ID:Zq76blnR0
>>7
>>企業が消費者に対して高価な修理契約を結ばせたり、正規部品の使用を強制することを禁ずる

ダメじゃ

0167名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:54:45.71ID:Zq76blnR0
>>4
ユーザーが一度買ったものをどうしようと自由w

016848歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/04/15(日) 22:56:40.46ID:L6+lET2I0
まず妊娠&糞煮は確実  あとはサムスン 東芝 富士通  NEC  これくらい???

0169名無しさん@1周年2018/04/15(日) 22:59:13.91ID:wacSKin10
おすすめRPGとシール貼ったらダメなのか

017048歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/04/15(日) 22:59:33.49ID:L6+lET2I0
ぶっちゃけ修理代が、パーツ代と一緒だったら無理して自分で交換する馬鹿はいない

メーカーがそういった対応しないから、自分で分解して治す馬鹿が発生するわけで

0171名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:00:05.05ID:tilCDpVU0
こちらが想定してないことやって壊れたら保証外、
って意味で、うちの部品以外使うな、って意味じゃないのじゃ?
自己責任でなら好きに分解しても部品交換しても良いのじゃないの?

0172名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:01:28.78ID:Ive/Q/bQ0
>>170
パーツ並べてりゃ勝手に組上がるとか思ってるキチガイかな?

0173名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:01:56.35ID:O7nCVWax0
暴力的ゲームをやったら暴力的になる可能性よりも任天堂信者になれば性犯罪者になる可能性やスポーツやったら暴力的になる可能性の方が遥かに高いんだよなた

0174名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:01:59.24ID:GVrWdZaE0
メーカーは一度引き受けて、修理不可能で返却すればいいな
送料は利用者負担で

0175名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:03:03.26ID:yI+OeI4K0
グリコ森永事件の時に発明されたって本当?

0176名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:04:08.37ID:+MWCaWQr0
南朝鮮「えっ、ブラックボックスを開けて解析しちゃってもオッケーってことですかね?

017748歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2018/04/15(日) 23:06:40.18ID:L6+lET2I0
>>172

PCメーカーのT社とかは、HDDの交換で 『 では5蔓延です 』 っていうメーカーだぞ
5万円で売ってるPCのHDD交換で5蔓延だず馬鹿はまずいねーだろ


こんな舐めた商売すっから、自分で分解するしかない馬鹿が発生するわけで

0178名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:08:06.63ID:BXn+jcS30
自分で修理出来ないなら素直にメーカー出せってだけだし
自己修理失敗したのをメーカーに出すってのはさすがに厚かましすぎだろ

0179名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:13:57.65ID:XDx/5pQz0
>>173
なんと犯罪者の100%が日常的に塩分を摂ってたらしいぜ!
麻薬より危険な塩を法律で禁止すべきだな!

0180名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:15:37.20ID:VkxdQsUR0
開封不可はいいんだが冷却機構の掃除くらいさせろと
PS4とかファン詰まりで壊れてるの多いやろ

0181名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:51:06.82ID:uAp3oiZM0
>>179
はいはい出た出た極論ばかアホは黙ってろ
麻薬より危険なものは水分だろ死亡した人間が100%日頃こまめに摂取してるんだぞ

0182名無しさん@1周年2018/04/15(日) 23:54:49.06ID:iM6x1+FK0
最近は実装密度が上がって接着や粘着テープが増えてるからばらすのしんどい、っつーか不可能

0183名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:37:18.52ID:HZ8Rnmrg0
PS4のコントローラーボタンの戻りが悪くなって2回も新品買ってしまったが接点ゴム換えるだけで普通に直ったわ
PS3のより組みなおしたときに元通りになる感が高い

0184名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:38:05.42ID:ALY5hXLH0
チート対策
割れ対策
なのに

0185名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:47:16.70ID:Ulo7NUVr0
別にシールあってもなくても、正規の修理頼む必要はないだろ
自己責任で自分ででも他の業者に頼むでもすればいい
ただ勝手に弄くり回された後じゃ公式のサポートは対応が難しくなりますよってだけだ

0186名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:49:11.18ID:+k5lua5/0
>マグナソン・モス保証法

アメリカにはそんな法律もあったんか?

日本では、その辺はどうなっとるんだろう?

しかし、この手の機器は勝手に改造し放題になったら
いろいろやばいことができちゃうよな?

0187名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:49:41.10ID:hBy6Xs1H0
PS3のコントローラをググりながら直したら、スポンジによるソニータイマーを見ちゃった
テープ巻くだけで完璧に直るとは

0188名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:51:47.87ID:8XtBCvA20
>>1
ワラントリーボイドイフシールブロークンか。

0189名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:56:09.92ID:d/ug3w3I0
日本にいちゃもんつけたいだけだな
シールはがすような奴がソニーのぼったくり修理にい出すわけないし
誰も得しない

0190名無しさん@1周年2018/04/16(月) 01:57:30.42ID:OSRtfHGr0
>>184
改造というより中に機械仕込まれるの対策ではあるな
盗聴器とか


>>186
日本ではそんな法はないからメーカーの言いなり

0191名無しさん@1周年2018/04/16(月) 05:10:49.10ID:6X330WyZ0
こんなん言い出したら誰も修理しなくなるで

0192名無しさん@1周年2018/04/16(月) 08:29:38.48ID:mOi0zK/b0
じゃあ法律を変えるしかない
それが法治国家だし変えるチャンスは与えられてるでしょ

0193名無しさん@1周年2018/04/16(月) 08:31:55.59ID:NHFeseyS0
>>1
アメリカの政府はまともに仕事してるけど、日本は企業側におもねるだけで
何にも経済政策もしないし、規制もしないからね

終わってるわ

0194名無しさん@1周年2018/04/16(月) 08:35:20.31ID:B3sGywEe0
中身いじられてるかもしれないから調査料割増ってしとけばいいじゃない

0195名無しさん@1周年2018/04/16(月) 08:58:21.99ID:6vuHYt0I0
>>2
掃除したくても出来ないんだよな

0196名無しさん@1周年2018/04/16(月) 09:24:07.64ID:mOi0zK/b0
法律が時代に合ってないだけでしょ?
これを禁止しても訴訟が増えるだけで市民の利益にはならないよ

0197名無しさん@1周年2018/04/16(月) 09:25:41.16ID:mOi0zK/b0
ああ弁護士は儲かるかもね

0198名無しさん@1周年2018/04/16(月) 09:44:22.13ID:QyoB826A0
開けると保証が受けられなくなるのではなく
開けなければ保証を受けられるサービスです、にすれば無問題

0199名無しさん@1周年2018/04/16(月) 12:56:30.62ID:kM/EVLLm0
修理のためにF35のブラックボックス開けていいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています