【千葉】千葉県警 免許証あるのに“無免許運転”で誤認逮捕 男性に謝罪しません

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/05/22(火) 08:01:27.55ID:CAP_USER9
千葉県警が運転免許証を持つ男性を無免許運転と判断して逮捕していたことが分かりました。

警察によりますと、22日に千葉県東金市の交差点で無職の男性(74)が運転するワゴン車と軽自動車が接触しました。

当時、男性は免許証を携帯しておらず、免許証の照会でも名前が該当しなかったことから、東金警察署の警察官が男性を無免許過失運転傷害の疑いで逮捕しました。

その後の調査で免許を所持していることが分かり、男性は釈放されました。東金署は男性に謝罪していないということです。

2018/05/22 05:58
テレ朝ニュース
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000127764.html

0319名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:11:13.44ID:HQOva3Vw0
ジジイが挑発で非協力的だったから見つかるまで時間かかったんだろ
ほんと老害は迷惑

0320名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:16:07.64ID:dFKe2QdM0
千葉県警は優秀

事故

免許確認

不携帯

氏名など確認

免許の存在を確認できない

余罪の可能性もあるので拘束

*むしろ、氏名住所を答えられない人間に
 免許を持たせるのは危険

0321名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:20:52.13ID:wDl95zs20
照会すらまともに出来ないなんて、こいつはニセ警官の可能性が出てきたな

0322名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:36:37.01ID:OLXLhD3K0
>>321
このジイさんが偽者の可能性の方が高いわ
背乗りしたけど、自分の新しい名前や住所を覚えてないから照会できなかったのかも
まぁボケただけってのが最有力だろうが

0323名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:47:18.74ID:HJGyjT7x0
免許持たずに運転するジジイが悪い

0324名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:53:25.35ID:WMpwjmBL0
不携帯ならば公安委員会のデータベースで照合するだろ
それで照合できないと無免許扱いになるのは仕方ない
本当に免許があるなら後日に免許を提示すればいいだけ

つうか、ジジイは運転すんなよ

0325名無しさん@1周年2018/05/22(火) 13:57:03.95ID:pnwlqGri0
通名とかいう偽名制度がおかしい

0326名無しさん@1周年2018/05/22(火) 14:08:57.58ID:dX+HOkws0
免許を持たない不携帯と
謝罪をしない不敬

0327名無しさん@1周年2018/05/22(火) 14:31:08.36ID:SCjbjbkU0
大昔は免許証のふり仮名って、実際の読みとは無関係にでたらめに振られたよな
「登志夫」 という名前に 「ノホルシ」 みたいな。

1漢字に1読み固定で、濁音付かず、文字数制限ありで。
あれはいったい何だったんだろう

0328名無しさん@1周年2018/05/22(火) 18:18:38.69ID:FU+tw9b9O
俺も昔 高校の頃バイク乗ってて職質にあって免許不携帯で焦った
生徒手帳持ってたから照会で分かって無免許にならずにすんだわ

0329名無しさん@1周年2018/05/22(火) 19:02:28.18ID:97bvc6YO0
>>145
忘れた(自宅にある)なら不携帯
持ってないなら無免許

かな?

0330名無しさん@1周年2018/05/22(火) 21:20:07.86ID:Xc3oUqIK0
無免許状態で職質されたときに、「免許不携帯ですすいません」って言って、年齢が近い知り合いの氏名生年月日言ったら不携帯の罰金だけで済む?

0331名無しさん@1周年2018/05/22(火) 23:11:07.54ID:8IYIGiMF0
不携帯なら誤認逮捕されてもしょうがない

0332名無しさん@1周年2018/05/23(水) 01:11:30.61ID:Eorj3Fpn0
免許証不携帯は 減点なしの反則金2000えん だっけ??

0333名無しさん@1周年2018/05/23(水) 01:14:11.65ID:Eorj3Fpn0
名前が出てこない?? 免許証は朝鮮人名(本名) なのに、それを忘れて 通名を言ったか??

0334名無しさん@1周年2018/05/23(水) 01:47:50.58ID:GqSScLNT0
>>1
な、警察がバカで無能の集団だって分かるだろ。

0335名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:14:13.31ID:/8xwsDm30
爺さん中傷してまで警察擁護してるアホばかりでウケるな

0336名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:15:17.47ID:/8xwsDm30
>>328
何言ってんだお前

0337名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:17:11.52ID:4ZZsERC10
また在チョンか!

0338名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:33:24.39ID:kKGiOnyW0
昔の免許証は読み方が違う表記を平然と載せていた

0339名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:40:54.60ID:ngTsaGYS0
民進党、立件民主党、共産党、社民党
的には

疑われる方が悪い
疑われた方が証明しなきゃならない

ですよね?

0340名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:43:37.12ID:Tl6pQJ270
ジジイもクソだけど誤認は誤認だから
そこはスジ通すべきだろ法の番人ならな

0341名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:43:58.87ID:Ybxz3Bny0
法律的には無免許ではない過失運転傷害でも逃亡のおそれや証拠隠滅のおそれがあれば逮捕は可能だからな。別に謝罪する必要はないだろ。

むしろ個別にそういったおそれを検討せず罪状だけで逮捕の有無を決めているならそちらの方が問題では

0342名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:46:00.78ID:sbTfC3Pi0
>>160
されたはwww

0343名無しさん@1周年2018/05/23(水) 10:47:51.21ID:HPGGZhD2O
>>338
きっと昔のコンピューターは、日本語変換の機能がボロで、音読みから単漢字変換していたんでしょう。
一太郎や松で文節変換できるようになり、多くの人が感動したと聞きます。


いつの間にやらフリガナ消えたようだが、内部的には、昔の間違ったフリガナが入ってるんだとすると、これは単なる改悪、大きな問題ですな。
現場警官は全く悪くない。コンピューターシステムや、免許証の制度の担当部局の責任。

0344名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:08:35.26ID:/8xwsDm30
>>341
逃亡の恐れや証拠隠滅の恐れがないから釈放してんだぞ

0345名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:09:02.67ID:6UzElrJ/0
訳わからん

0346名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:11:45.91ID:FRZoA61N0
謝罪なんていらんだろ

0347名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:16:17.29ID:2DN89hkN0
東金市はチョンの街


北野武は朝鮮系譜

0348名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:17:07.39ID:jJw1BV720
あれ?免許不携帯は無免許として処罰されるって教習所で習った気がするけど違うのか

0349名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:19:56.34ID:Jz1tuUmt0
>>348
不携帯は不携帯で違反だけど別の条文

0350名無しさん@1周年2018/05/23(水) 11:45:00.90ID:CJAQgSOQ0
わし更新の時古い免許証も返してもらってるが(パンチで穴開けられる)
それでも車に積んでたほうがマシだな

0351名無しさん@1周年2018/05/23(水) 12:04:01.66ID:8wG4fMB10
>>160
免許証不携帯の時点で立派な法律違反なのになんでそんなに偉そうなの?

0352名無しさん@1周年2018/05/23(水) 12:10:09.59ID:8iQjr9Ti0
チバリーヒルズコップ

0353名無しさん@1周年2018/05/23(水) 12:10:54.14ID:jopbdsOR0
>>160
免許証番号覚えておけば問題ないわけか
個人的に運転時不携帯ていうのが有り得ないけどな

0354名無しさん@1周年2018/05/23(水) 12:45:01.58ID:YFh5EKRB0
>>160
切符きられなくてラッキーだったな

0355名無しさん@1周年2018/05/23(水) 13:29:04.46ID:JiAtZAbw0
フリガナの表記揺れなんかで回答漏れは起こらないよ
旧姓のままで、それを伝えてなかったとかそういうオチ

0356名無しさん@1周年2018/05/23(水) 21:13:28.25ID:QkLbbvC+0
ちばらき

0357名無しさん@1周年2018/05/23(水) 21:18:30.30ID:v+P2BgT90
74?免許取り上げが最適解

0358名無しさん@1周年2018/05/23(水) 21:26:50.99ID:ID6TzK+j0
>>8
グーグルなら「もしかして?」って検索候補が出るのにね

0359名無しさん@1周年2018/05/23(水) 22:15:11.88ID:sN+k37AD0
>>327
昔、免許センターに関わったのでちょっと解説。
「氏名コード」というものです。日本人の名前の呼び方は同じ漢字でも違うことが普通にあります。
有名なところでは将棋界とフィギュアスケート界の"羽生さん"ですね。
なので、漢字に固有の読み方を割り当ててコードとして使うというものです。
今でこそ、コンピュータの記憶容量が膨大なものになりましたが、運転免許証は数十年前から
数千万件ものデータがありました。漢字は異体字まで含めると膨大な量になるため管轄の
都道府県警察でしか確認できず(私がかかわった時代のことです)、警察庁のコンピュータに記録する
氏名情報は1バイト文字、それもフリガナ以前の氏名コードは姓と名で各4文字までしか記録できなかったような。
"羽生さん"の場合、姓の氏名コードがどうなるのかは資料がないのでわかりません。
今はもちろん、フリガナ(呼び名)も登録してます。
免許証の表面にはフリガナも氏名コードも印刷はされていませんが、ICチップには記録されてるはず
なので、運転免許証用のICリーダーにセットしてPINを入力したら確認できるのでは。

0360名無しさん@1周年2018/05/24(木) 05:26:51.85ID:pRT6d9GS0
意識がハッキリせず免許証を提示できないわきちんと名前を言えないわってこれ認知症だろ。こんなの謝罪いらねーよ。
むしろ警察が求める時には免許証の提示義務があるんだから義務を果たせよバカ。運転する資格ねーわ

0361名無しさん@1周年2018/05/25(金) 07:44:42.34ID:mQ9ig6gk0
>>160
警察の照会って濁点あってもなくても無視する曖昧検索だった気がするなぁ

0362名無しさん@1周年2018/05/25(金) 08:03:05.68ID:SRKrdz7G0
わざとかはわからんけどジジイが適当な住所か名前言うたんやろ
俺も不携帯の時にテンパって間違えたし
結局大雨で財布置いてきてたってんで、照会出来たら見逃してくれたけど

0363名無しさん@1周年2018/05/25(金) 08:15:13.52ID:9GpV0A//0
>>362
テンパると間違えるよね。
119に電話した時、間違えて前の住所を言ってしまったよ。
オペレーターの人が「えっ?」って驚いたから間違いに気づいたけど。
あれ、ちゃんと場所わかってるんだね。

0364名無しさん@1周年2018/05/25(金) 08:26:01.97ID:7gm+eRER0
>>361
そういや40年ほど前だと名前に濁点つけられなかったな

0365名無しさん@1周年2018/05/26(土) 14:39:35.11ID:l7vLijtK0
誤認を誘発させてるからなぁ じじーが悪いだろ
バカ警察が悪いとまでは言えんわ

0366名無しさん@1周年2018/05/27(日) 06:25:52.45ID:4BGsKCHq0
【愛知県 港の地域のパパなのだ】

僕たちが作り上げたシナリオや
演出だから仕方ないことなのダー 笑

僕たちも、
誤認は、良くやるけど
謝ることは嫌いだから、
別件の未解決の事件の
被疑者になってもらう為に
証拠を創作して
台本を作って
容疑者になってもらうことも
あるのダー 笑

僕たちも、たまに、
丼食べながら、お話をきいてる時に、
突然、ドーンてやったら寝てしまって、
その後二度と目覚めないこもあるけど、
シナリオや演出の一部だから仕方ない
ことなのダー

僕たちが間違えても
間違えにならないから
謝らなくていいのダー 笑

それから、僕たちは諭吉には弱いから
諭吉50で被疑者と被害者を入れ替えて
送致することもあるけど、
今まで、成功しているので
これでいいのダー 笑

   ____
 ヾ/ニニ|>o<|\
 / //\___\
.|/ / === | ̄
.| / ・ ・|
 \(6 (_λ_) \
  /  _||||_ |
 |((\□ ̄□/|
  \   ̄ ̄ ̄ ノ
 / ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄|了
./    |:  「 ̄ ̄
| |_____|
| |||||||
| |||||||
( ̄)T ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ~ |  人  |
  |__」 L__|
  /(( | | ))\

0367名無しさん@1周年2018/05/27(日) 07:37:33.24ID:ETaKy5bK0
>>339
車運転してるんだから、免許があるのを証明するのは疑われた運転手のほうだろ。

0368名無しさん@1周年2018/05/27(日) 07:42:04.78ID:F3YVCtmg0
逮捕すりゃ誤認だろうと冤罪だろうと犯罪者に仕立てたい警察
昭和だったらこの男性別の冤罪被せられてただろうな

0369名無しさん@1周年2018/05/27(日) 07:45:00.29ID:F3YVCtmg0
【埼玉】警察車両が交通違反 見逃した巡査と乗っていた2人を処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527253441/

一方身内ならば犯罪を犯していようと見逃すクズな組織w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています