【奈良県】「せんとくん」ライセンス料について検討「有料で稼ぐからよいのか、有料無料問わず世の中に知られるのがいいのか」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/05/28(月) 17:16:28.60ID:CAP_USER9
奈良県の荒井正吾知事は23日の定例記者会見で、
県のマスコットキャラクター「せんとくん」のライセンス料のあり方について検討していることを明らかにした。
「有料で稼ぐからよいのか、有料無料問わず世の中に知られるのがいいのか、何を評価基準にするのか、
(県庁内に)問いを投げかけている」と述べた。

 県は、せんとくんのデザインについて、商品の売り上げや広告費用の3%を納めることなどを条件に使用を認めている。
一方で報道や自治会などの公益的な使用は無料だ。
荒井知事は「象徴キャラクターを社会的にどのように利用するのか、そろそろ問い直さないといけない」と述べた。

 せんとくんのライセンス料収入は、
平城遷都1300年祭の公式キャラクターを務めた2010年度は約4900万円に上ったが、
17年度は161万円と低迷している。

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2018/05/24/20180524k0000e040230000p/7.jpg

毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20180524/k00/00e/040/231000c

0094名無しさん@1周年2018/05/28(月) 18:56:24.11ID:oBNWcBNc0
最初は無料
人気が出たら有料に切り替える

0095名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:05:18.83ID:Lqeyvm170
>>1
キモい

0096名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:24:11.70ID:oVxfIac80
>>15
5千万以上稼いでるんだから
有能じゃね?

0097名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:40:44.92ID:oSADNkt60
元祖佐野

そろそろ新キャラの時期だよ
CMだって飽きられるのを見越してガンガン新しいのを出してるのに
(電通忖度もかなりあるけどw)
はっきり言って失敗作だから、早めに切っていいのにまだ粘ってる感じ。

0098名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:43:47.17ID:n9nhnMzs0
巨人の澤村はせんとくんと呼ばれていた、、、、、

0099名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:45:08.12ID:VppZU4q90
いつまにか話題がなくなってたな

0100名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:45:51.19ID:R9dunc2a0
どうでもいいよ
キモいんだよ

0101名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:47:51.66ID:A6hqQuQe0
清宮にそっくりだよな

0102名無しさん@1周年2018/05/28(月) 19:51:27.92ID:76tSlFlQ0
>>1
8年前のイベントのキャラクターの人気が落ちたなんて当たり前だろ

0103名無しさん@1周年2018/05/28(月) 20:06:01.34ID:FOpl5EKR0
木下歓喜

0104名無しさん@1周年2018/05/28(月) 20:23:15.04ID:A9VQ5Zth0
「せんかくん」は?

0105名無しさん@1周年2018/05/28(月) 20:26:45.59ID:gaqO5gTN0
そもそも
せんとくんってキャラの画がよくないから

そこを変えた方がいいんだよな

0106名無しさん@1周年2018/05/28(月) 20:37:52.73ID:WxqFBfWs0
>>3
その辺の無難なキャラに比べて、とてつもない知名度だったろ。

0107名無しさん@1周年2018/05/28(月) 20:44:30.33ID:dyEbjcb20
くまモンを越えるゆるキャラって永遠に出ないよな。その足元にすら及ばないキャラばっかり。

0108名無しさん@1周年2018/05/28(月) 20:55:05.71ID:T0cB+ktT0
>>2
ほんそれ

0109名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:09:19.59ID:fgH/az6O0
失敗作を認めてそっと引退させてやれ

0110名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:14:48.50ID:1E1MzSgq0
どんなコンセプトで作ったんだよ
そのコンセプトに沿って判断すれば検討なんて不要

0111名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:16:00.63ID:fGJsdYwN0
TKOの朴は毎回ライセンス料払ってたんか

0112名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:16:48.49ID:bKPcuojnO
>>102
くまモンも8年前のイベントキャラクターだか今だに大人気だぜ。
なんか突っ込み所が無いのが…

0113名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:17:11.37ID:/fmxZQSf0
有料にしておけよ。下手に無料にすると勝手に色々使われて
後で悲惨なことになるぞ。
中国人が中国で勝手に商標登録とかするぞ。

0114名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:21:31.45ID:pYNJq3Ve0
もっと稼ぐのなら今のままではダメだろう。ライセンス料は先細りだと思う。

0115名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:24:40.13ID:gqRFeHS90
くまもんは特殊な成功例でな
皮肉にも震災で露出も一気に上がったし
あまり参考にはならん

0116名無しさん@1周年2018/05/28(月) 21:39:51.62ID:/UMmb8A+0
せんとくんがパッケージに印刷されてるからってその商品選ばないな

0117名無しさん@1周年2018/05/28(月) 22:01:14.45ID:JC8fA2XL0
>>115
くまもんは、地元以外にもライセンス契約できるようにしたら、地元への発注がキャンセルされまくるという愚かなことした

0118名無しさん@1周年2018/05/28(月) 22:36:03.37ID:PySQq5mg0
シャレを効かせて一律1セントの日本円相場でいいじゃんかよ

0119名無しさん@1周年2018/05/28(月) 23:22:39.40ID:nptj1vls0
ゆるキャラって見てるコッチが痛い

0120名無しさん@1周年2018/05/28(月) 23:24:20.33ID:WxqFBfWs0
>>112
流石にくまモンやふなっしー、ひこにゃんクラスは別格だろう。

0121名無しさん@1周年2018/05/28(月) 23:53:55.71ID:gcDOMw3y0
覚えやすいけど可愛くないからな〜

0122名無しさん@1周年2018/05/29(火) 00:07:23.60ID:kx5gHkiK0
修学旅行生がしかまろくんグッズを土産に買ってるから
奈良のご当地キャラはそっちに完全に移ったな

0123名無しさん@1周年2018/05/29(火) 00:32:56.23ID:UHBrKRj90

0124名無しさん@1周年2018/05/29(火) 00:45:04.54ID:AbMx5v3f0
奈良ってどこ?

0125名無しさん@1周年2018/05/29(火) 00:45:52.15ID:zeRIawtr0
橋本環奈のステマか

0126名無しさん@1周年2018/05/29(火) 00:48:09.93ID:dAwxc9iH0
こんなん金とったら誰も使わんだろ
ってかとらなくても誰も使わんだろ

0127名無しさん@1周年2018/05/29(火) 09:12:05.40ID:+73l6E3b0
せんとくんより戦兎くんの方が可愛いし

0128名無しさん@1周年2018/05/29(火) 10:27:34.53ID:TbzATXcq0
そういえば細木先生最近見ないな

0129名無しさん@1周年2018/05/29(火) 10:34:29.10ID:dNM1ZqRT0
原点に帰れば、気持ち悪いのが全てなのではないか

0130名無しさん@1周年2018/05/29(火) 11:02:23.85ID:rMA+FHUH0
あんなもん,タダでも要らんわ

0131名無しさん@1周年2018/05/29(火) 11:13:37.90ID:IFKddiD30
あれを有料にしたら稼げると思った奴をクビにするのが一番良くね?

無能は要らんだろ

0132名無しさん@1周年2018/05/29(火) 11:39:25.95ID:0rcNWzaV0
いい加減、賞味期限切れって事を認めろよ
いつまでもしがみつくのは、これにぶら下がる天下りを養うためだろ

0133名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:13:47.55
賞味期限切れ。

0134名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:18:47.73

0135名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:21:57.71
>>89
まんとくんの背後関係は?

0136名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:22:44.67ID:LL+dAqw20
仏様に角をつけるのはけしからん!と言っておきながら、
今度は仏様で金儲けをしようとか、どれだけ罰当たりなんだか

0137名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:23:29.58ID:IWo6fr0+0
木下が震えて眠る

0138名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:23:32.96ID:x0q2bqbX0
完成されすぎてて使いづらいのよ

0139名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:27:55.64ID:i24yNN5b0
自分奈良だけど
当時せんとくんグッズをお土産にあげたらウケたのになw

0140名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:28:07.50ID:sY/0N/Xg0
仏罰じゃー

0141名無しさん@1周年2018/05/29(火) 21:41:25.49ID:AGqh3LZ30
ぐんまちゃん、くまもんはかわいい、メロン熊は怖い、ドアラはきもかわ、つば九郎は毒舌芸
キャラクターって特徴なり芸があるもんだが、せんとくんって気持ち悪いだけでなんか芸か特徴ある?

0142名無しさん@1周年2018/05/29(火) 23:13:54.68ID:Nyc99j+s0
今は、しかまろくんの方をよく見掛けるが

0143名無しさん@1周年2018/05/29(火) 23:23:20.40ID:g/QawaDo0
しかまろは可愛い
せんとくんはキモい

0144あぼーんNGNG
あぼーん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています