【米国】Appleの新本社、全従業員員が立ちデスクで仕事をしてる事が判明。クックCEO「座り続けるのは新種のがん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スタス ★2018/06/15(金) 16:09:40.14ID:CAP_USER9
Appleの新本社Apple Parkでは、従業員全員が「立ちデスク」で仕事をしていることが明らかになりました。

立つ・座るを繰り返すほうがいい

Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)は、先日行われたBloombergのインタビューのなかで、Apple Parkで働く従業員全員が、立ちデスクを使用していると明かしました。

従業員全員、100%に、立ちデスクを供給している。しばらく立って作業したら座り、また立ってを繰り返すほうが、ライフスタイルに合っているからだ。

デスクは立つ・座るという姿勢に合わせて切り替えられるようになっており、Appleの注文によって製作されたカスタムメイドのもののようです。

クックCEOは2015年のインタビューで、座り続けることは「新種のがんだ」と表現したこともあると、Business Insiderが記しています。
https://iphone-mania.jp/news-215686/

0442名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:05:24.41ID:NgzhQ28g0
クックみたいなホモがトップだとAppleも大変だな。
iPhone6以降の糞ダサいDライン端末はまさにホモセンス爆発だし、マジで自己顕示欲の強いホモは百害あって一理なしだわ。

0443名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:09:30.61ID:1i2FB/GA0
>>55
これ
ジャップだと目的が手段化して「如何に座らないか、座らせないか」に終始するのは必至

0444名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:15:30.72ID:ObvdZ+WO0
>>1
まあ
工場の人は当たり前だしな

0445名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:16:50.90ID:oiSCUgVu0
まるで社長のおもちゃだなw従業員

0446名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:17:27.74ID:ObvdZ+WO0
科捜研の女でも見たんだろ

0447名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:20:58.69ID:ioiaySTB0
効率特化の工員や職人は立ち仕事だからな
ホワイトカラーといっても決済してる最上部以外は作業してる作業員に過ぎないんだから
効率求めるなら、そうなってくんだろう

0448名無しさん@1周年2018/06/17(日) 12:33:57.56ID:rYp9nvuT0
>>421
キヤノン教といってだなぁ
5mを3.6秒で異動しないと地球が滅びてしまうカルト
職場にハサミ、カッターナイフ持ち込み禁止とかもあるぞ
教祖は便所みたいな名前

0449名無しさん@1周年2018/06/17(日) 13:22:21.78ID:JZPYrTrw0
年収300しか貰えない立ち仕事と、年収1000万貰える立ち仕事

日本は前者でアメリカは後者w

0450名無しさん@1周年2018/06/17(日) 22:58:29.88ID:syBZBXBU0
>>333
ググった凄杉
こんな所で仕事できたらいいねー
Amazon SphereってFFみたい

0451名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:31:35.05ID:Bs1c/+tk0
別に座り続けたいヤツは座り続けてもいいんだぞ?
座ってるのケツ痛いしなんか疲れてきたなーと思ったら立ったまま仕事ができる机を用意したんで良かったら使ってくれって話。

日本の何だ、離席してさぼってんじゃねぇ!とか変な格好で仕事しやがって、ちゃんと座ってやれ!とかそういう話じゃねえんすよ。

0452名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:37:32.66ID:bJ/Zlxjk0
割と高給貰ってるとこって立ってやってる人多い

0453名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:39:32.29ID:W2JU75qR0
>>118
潰れてしまえ

0454名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:40:41.42ID:u81Y0uYt0
集中して文献読む時は寝て足を壁につけたい

0455名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:43:04.56ID:w/30BDRn0
脳への酸素供給量が増えるらしいね?

0456名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:44:49.35ID:huK1S2aW0
意識高い系のホモ野郎はどうしようもねーな

0457名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:45:02.76ID:nZHsSbBx0
寝転びながらが一番良さそう(´・ω・`)

0458名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:45:54.27ID:0Tqf7ej10
小日本人は
存在そのものがガンアルネ

0459名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:46:07.07ID:7qbJFEss0
>>448
つっても本家じゃあなく子会社だろ?

0460名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:48:02.21ID:FeNnrDhD0
クリーンルームでの「作業が多いからしぜんと立ち仕事してるけど
デスクワークには向かないよw
こんなの真に受けたらいかんよw
自分でやって判断しろw

0461名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:49:46.68ID:7qbJFEss0
>>460
だから、座りもできるし 立ちもできる机なんだろw

0462名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:52:34.25ID:7/r4fQXI0
机一つ一つをわざわざ調整可能にするのは無駄だと思う。
立って作業するのに適したスペース、座って作業するのに適したスペース、と分けるほうが効率的では?

0463名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:53:13.55ID:HTVqiBMd0
立ち仕事してると関節やばいけどな

0464名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:53:53.05ID:Bs1c/+tk0
>>460
そう思う人は座ればいい。
座ってると腰が痛い人は立ってやってもいい。

ただし地面に寝転んで壁に足をつけるのは許さん。

0465名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:54:43.57ID:7ieP5wZp0
嫌すぎるw

0466名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:54:57.51ID:llat+msD0
>>2
クックはゲイを公表してるからな
ネコかもしれんが

0467名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:55:37.50ID:c69rQR4iO
立ち食い蕎麦屋かはたまたスーパーのレジのバイトか。
立った姿勢でもたまにストレッチとか体制を変えないと腰痛持ちのひとには辛いな。
立ち仕事をして腰痛持ちなんで、たまに整形外科でリハビリをやっている。
仕事中は腰サポート着用と医者に言われている。

0468名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:57:34.77ID:U/Kwb4740
山パン夜勤バイト「俺の仕事? んーAppleの立ちデスクと似たような感じかな〜(ドヤァ」

0469名無しさん@1周年2018/06/18(月) 00:59:09.58ID:6xuXvCZy0
>>147
Mac。
2位のデルをダブルスコアでぶっちぎる
世界ナンバーワンのパソコンメーカーです。

0470名無しさん@1周年2018/06/18(月) 01:05:32.84ID:nMOjJo6l0
欧米なんかはずっとイスに座って仕事して休憩中もイスに座ってるから痔になる人が多いて昔聞いたな

0471名無しさん@1周年2018/06/18(月) 01:06:33.19ID:3ZK6ZpjD0
スタンディディスクなかなかないな
Amazonか楽天にないんかな
3以下で

0472名無しさん@1周年2018/06/18(月) 01:07:10.85ID:isfYgaaF0
 最近のテレビ番組もやたらに立ってるの目立つな。
しかもひな段みたいにして。もう頭おかしいとしか。

人間なんて意味もなく立ち続けることは苦痛しか感じないよ。
見てるほうも何やってるんだろうとおもう。

0473名無しさん@1周年2018/06/18(月) 01:08:52.65ID:K5jCklPW0
スティーブンがあの世でふぁーっくって叫んでそうな内容だなw

0474名無しさん@1周年2018/06/18(月) 01:09:23.25ID:+shOtfwT0
ためしてガッテンでやってたけど
宇宙飛行士が体が動かない状態になって帰還するのをNASAが研究して
地上でも座りっぱなしだと体が衰えて早死にするということで
30分に1回は立ち上がって体を動かすべきという結論だった

0475名無しさん@1周年2018/06/18(月) 01:41:33.58ID:3ZK6ZpjD0
で立っても座ってもOKな立ちデスクはいくらするの?
ホームセンターには売ってないし、ネットで探してもなかなかないよ

0476名無しさん@1周年2018/06/18(月) 02:39:43.40ID:NC/903Qu0
鴻海林檎製品など買うなよ。
日本人なら日本メーカー製品を買おうぜ

0477名無しさん@1周年2018/06/18(月) 03:19:15.15ID:HMnzFNUZ0
でも実は立ちっ放しは座りっぱなしよりも体に悪いw
ビルの正面に立ってる警備員とか あーいうのは早死にしますw

0478名無しさん@1周年2018/06/18(月) 03:30:48.15ID:wKc2DuNh0
>>477
それは仕事の内容が自身のストレスになってるからでは。
将来が保証されたホワイトカラーが健康の為にスタンディングデスク使うのと、
立ち仕事うんざりって感じならがら仕事するのでは精神的負担は異なる。

0479名無しさん@1周年2018/06/18(月) 11:41:08.41ID:QDM8aKis0
>>475
自由にできるとこなら高さが可変の机をさがすよりも
立つ高さの机+移動できる椅子と踏み台のほうが用意しやすいかもな

0480名無しさん@1周年2018/06/18(月) 21:28:09.22ID:Ye3R9tYW0

0481名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:09:56.32ID:5+j+i+5P0
やっぱりキヤノン電子スレw

0482名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:14:18.72ID:M6kSU+cN0
アメリカの丹下段平

0483巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2018/06/19(火) 01:15:20.54ID:PQ49+Kjy0
馬鹿ぢゃねーの?

0484名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:15:43.99ID:SXUtQ8ZE0
>>1
appleはもうだめだな。。。

0485名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:15:57.11ID:hBFpD7i40
立ちっぱなしではないのね
アソコ立ちっぱはOKですかね

0486名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:18:49.78ID:+pzwbgjq0
つまりアナル無防備

0487名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:19:46.71ID:yscJBhFk0
デブ追い出し戦略だろ
不摂生な社員は会社のイメージにそぐわないとか思ってそうだし

0488名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:20:10.21ID:WvwdGZ8u0
>>45
高そうな机だな〜

0489名無しさん@1周年2018/06/19(火) 01:22:05.26ID:dlHN58aK0
ずっと座り仕事の漫画家も早死する人が多いよな
有名な漫画家で健康の為に立って描いてる人も居たはず

0490名無しさん@1周年2018/06/19(火) 17:06:36.03ID:sLqnA+u10
つか自分の感覚で座りっぱなしじゃ疲れるってわからないのかこの池沼どもは・・・

0491名無しさん@1周年2018/06/19(火) 18:08:04.28ID:yscJBhFk0
>>490
立ちっぱなしも同様に疲れる

0492名無しさん@1周年2018/06/19(火) 21:38:34.28ID:sLqnA+u10
>>491
立ちっぱなしじゃ な い って写真も何度も出されて繰り返し繰り返し説明されていながら
脊髄反射してることに対して池沼だと言ってるのがわかるだろうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています