【USA】トイザらス閉店間際、匿名客が1億円の買い物 子どもに寄付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/07/04(水) 02:54:50.99ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/business/35121837.html

トイザらス閉店間際、匿名客が1億円の買い物 子どもに寄付
2018.07.03 Tue posted at 10:49 JST

(CNN) 経営破綻(はたん)して米国の全店が閉鎖された米玩具販売大手のトイザらス。その閉店間際に、匿名の人物が100万ドル(約1億1000万円)分の玩具を購入し、助けを必要とする子どもたちのために寄贈した。

CNN系列局のWNCNによると、ノースカロライナ州ローリー店も、6月29日が最終営業日になるはずだった。ところが同店の店員によれば、匿名の人物が100万ドルをはたいて同店で売れ残っていた商品を全て買い上げたという。

このため同店はこの日、店を開けないまま、従業員が商品を陳列棚から下ろして箱詰めし、トラックに積み込む作業に追われた。

同店の店員がCNN系列局WTVDに語ったところでは、この客は店に来店して玩具を買いたいと申し出たという。しかし商品が売れたのは同店だけではなかった。「全てがこの場所だけで起きたわけではない。当店にそれほどの在庫はなく、さまざまな店で同じことが起きた」と店員は話している。

CNNはトイザらスにコメントを求めたが、返答はなかった。
匿名の客が誰だったかをめぐっては臆測が飛び交い、マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏などの慈善家や、アマゾンなど大企業の名も取りざたされている。

創業約70年を迎えていたトイザらスは昨年9月に米連邦破産法11条の適用を申請。今年3月に再建を断念して、米国で展開していた全735店の閉鎖が決まり、最後まで残っていた200店が29日で閉店した。

0002名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:55:58.61ID:cUFDWRMC0
ゲッツ!

0003名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:56:28.49ID:vDp23wzE0
経営者ウッホウホ

0004名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:56:33.96ID:OpjYKPSw0
これが相対的貧困ってやつか

0005名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:56:38.54ID:kvkWV7JS0
税金対策ですねわかります

0006名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:57:00.96ID:CYm2XH4q0
そんな金あるなら普段から買い物してトイザラス買い支えればいいのに
閉店が決まってからそんなことして誰が喜ぶんだ?
寄付された子供だって売れ残りなんか欲しくないだろ

0007名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:58:00.27ID:Syi9CmyS0
735店てすげぇな…

0008名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:58:21.01ID:Q9kNjJ+v0
俺が買った

0009名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:58:26.30ID:QanhWTGR0
同情するなら現金をくれ

0010名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:59:21.04ID:zNU1vv2h0
うち寄付されてないんだけど

0011名無しさん@1周年2018/07/04(水) 02:59:55.23ID:adM2eU370
配られるオモチャでもピンキリだな
数万するものもあるだろうし

0012名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:00:17.90ID:agu6di/I0
>>6
その客が買ったんだから「売れ残り」ではないじゃんw

0013名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:05:45.28ID:cH1p6z5bO
なかなかの素封家ですな

0014名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:08:07.48ID:Pg+qOO3c0
自作自演

0015名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:10:31.27ID:ybr/PXht0
これ、閉店セールとかでお買い得だった値段で100万ドル分てことなん?

0016名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:11:58.61ID:A1jIZItF0
あっという間にできてあっという間に去って行ったって感じだな

0017名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:24:24.09ID:dqpbYV4X0
いい話なんだろうど、児童を保護してる施設がありがたいのは現金なんだろうな
日本のランドセル寄付も有難迷惑風味

0018名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:32:30.02ID:gE2SV75d0
子供「なぜ現ナマでよこさなかったんや」

0019名無しさん@1周年2018/07/04(水) 03:50:23.27ID:wZcJPECj0
俺だから

0020名無しさん@1周年2018/07/04(水) 04:26:21.99ID:CsW8yZoz0
>>6
>>9
>>17
>>18
それだと話題性がないだろ?
金持ちはこうやって遊ぶんだよ

0021名無しさん@1周年2018/07/04(水) 04:39:32.84ID:hj5KDygZ0
かなり安く買い叩いたんだろうな(在庫処分で)
そうすれば一人でも多くの子供たちに分け与えることができる
さすがだな

0022名無しさん@1周年2018/07/04(水) 04:41:52.65ID:QNW17Zug0
これAmazonCEOだろ

ベゾスの勝利宣言

0023名無しさん@1周年2018/07/04(水) 04:46:30.88ID:qxe74xKx0
トイガーマスク

0024名無しさん@1周年2018/07/04(水) 04:56:27.78ID:zjkfIDbO0
100万ドルの夜警

0025名無しさん@1周年2018/07/04(水) 05:01:27.51ID:G8QqoFqi0
日本どうすんのかね
まあ元祖ブラックだからつぶれても同情しないけど

0026名無しさん@1周年2018/07/04(水) 05:04:30.64ID:vJKUVPHz0
>>25
ブラックくわしく

0027名無しさん@1周年2018/07/04(水) 05:33:02.79ID:4B/O5epE0
子供の頃トイザらスで夢を買ってもらった御仁かな?そりゃ施設には現金が良いかもしれないが、子供達にはおもちゃは嬉しい。

0028名無しさん@1周年2018/07/04(水) 05:35:28.21ID:hODyhdTN0
現金を寄付した方がよかったんじゃないの?

0029名無しさん@1周年2018/07/04(水) 05:42:01.84ID:gWuB5EkD0
気の早いサンタだな

0030名無しさん@1周年2018/07/04(水) 05:44:25.28ID:adM2eU370
現金だと寄付先で大人が搾取するからな

0031名無しさん@1周年2018/07/04(水) 06:25:57.14ID:9A3Tpy7T0
これ支払いどうやったんだろ?
キャッシュで100万?
それ以外だと身元バレバレだし

0032名無しさん@1周年2018/07/04(水) 06:27:43.80ID:adM2eU370
さすがに小切手でしょ〜

0033名無しさん@1周年2018/07/04(水) 06:35:46.83ID:4ZZAg4KL0
日本のトイザらスはどうなるの?

0034名無しさん@1周年2018/07/04(水) 07:30:40.18ID:G8QqoFqi0
>>26
徹夜で棚卸しさせたり当たり前のようにサビ残させてバイトがスト起こした
昔の話ね

0035名無しさん@1周年2018/07/04(水) 07:40:00.89ID:+tboJWds0
もちろん分け与える方法は転売です

0036名無しさん@1周年2018/07/04(水) 09:23:58.54ID:T2+JTUVv0
こんだけ適当に金を使う人なんだから何をいくらで買ったのかなんか把握してないんだし、
在庫を半分くらい放出してもう半分はネットオークションでうり払えば金持ちの金1億+売った金で更に儲かるじゃん

0037名無しさん@1周年2018/07/04(水) 09:33:16.66ID:psiaRRlR0
何買ったかなんてこのお金持ちは気にしてないよ。
領収書さえあれば税金の申告はできるから。

0038名無しさん@1周年2018/07/04(水) 10:19:54.13ID:VBjFZS8D0
トイザラスの役員だろ

0039名無しさん@1周年2018/07/04(水) 10:42:43.01ID:JISnPEs+0
ほんとに寄付?
バッタ屋じゃないの?

0040名無しさん@1周年2018/07/04(水) 10:44:57.96ID:0GZdmvIz0
オモチャ貰って助かる子供もいるはず。

0041名無しさん@1周年2018/07/04(水) 10:45:37.12ID:JISnPEs+0
>>38
ドサクサに紛れて十億円分の在庫を一億円で売ったりしてそう。
んで二億円をバックさせて債権者以外はウインウイン

0042名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:32:44.67ID:wehqNfl00
三木谷は球団投資よりこの手で売名した方がいいんじゃないか?

0043名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:35:16.60ID:tU649l1+0
なーんか自演臭を感じるんだよな

0044名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:35:17.05ID:NrUehdZk0
>>6
子供に寄付したかっただけであって、トイザらスを支える意思なんてこれっぽっちもないだろw
寄付するにしても効果を最大限に活かすには買い叩けるところから買った方がいいんだし

0045名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:37:32.79ID:g+i6pgmH0
男が笛を吹いたら子供たちがついて行って
どこかに行ってしまうんだろうな

0046名無しさん@1周年2018/07/04(水) 11:55:41.82ID:ay8JjWUz0
俺に寄付して
転売するけど

0047名無しさん@1周年2018/07/05(木) 16:26:22.69ID:T8cJEVXU0
子供「こんなおもちゃいらねーw」

0048名無しさん@1周年2018/07/05(木) 16:31:24.88ID:H5MAtVFz0
Amazon「敗者への手向けだ」

0049女(22)2018/07/05(木) 16:37:44.50ID:0f5uzGeH0
トイザらス閉店
トイざラス回転
トいザラスに変更リニューアル

0050名無しさん@1周年2018/07/05(木) 16:41:02.16ID:3ey/2avQ0
ジャップじゃぁ出来ないよジャップじゃぁw

0051名無しさん@1周年2018/07/05(木) 16:47:50.33ID:m6zffEis0
店も子供も助かる
まさに一石二鳥

0052名無しさん@1周年2018/07/05(木) 17:20:58.99ID:pTmp7JOw0
ハローマックは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています