愛知県津島市の市議(64)、森林からモミジ持ち去り書類送検 ブログに書き込み警察が捜査 議員辞職考えてない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/07/04(水) 17:36:05.10ID:CAP_USER9
http://www2.ctv.co.jp/news/files/2018/07/de20dd4f0128e3c6412c6fd843bf2408-600x338.jpg

 岐阜県が管理する森林からモミジを無断で持ち去ったとして愛知県津島市議会の大鹿一八議員(64)が森林法違反の疑いで書類送検されていたことが分かりました。

 捜査関係者によりますと、大鹿議員は3年前、岐阜県が管理する高山市の「せせらぎ街道」近くの森林からモミジや草数本を無断で持ち去った疑いがもたれています。

 4日、中京テレビの取材に対し大鹿議員は「公人として軽率だったと思っている」と話しました。

 大鹿議員が去年4月、自身のブログに取ってきたモミジについての記事を書き込んだことから発覚し、警察が捜査を進めていました。

 大鹿議員は当選5回のベテラン議員で、現在のところ、議員辞職は考えていないということです。

中京テレビ
2018/7/4 11:50
http://www2.ctv.co.jp/news/2018/07/04/13586/

0598名無しさん@1周年2018/07/05(木) 11:56:15.83ID:Rq/gRJPJ0
あとモミジが街に落ちてたら
警察にモミジが落ちてますと通報するやつが出てくる
こんなん過去の細かいトラブルは歴史調べらりゃどうなるかなんてわかるわな

0599名無しさん@1周年2018/07/05(木) 11:57:51.35ID:fVS6sUQK0
書き込む前に大丈夫かな?ってググれば違法って判るのにな

0600名無しさん@1周年2018/07/05(木) 11:58:44.14ID:ma/RCoYB0
自分ちの庭で楽しんでるぐらいいいと思う
オクとかで売るのはだめだけど
あとSNSの使い方は子どもの他に高齢者にも教育したほうがいいな

0601名無しさん@1周年2018/07/05(木) 11:59:13.01ID:RPYj1dhm0
苗木を抜いてくるやつも困るが、山に園芸種を植えてくるやつはもっと困る

0602名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:02:11.84ID:Rq/gRJPJ0
今、官僚どもはおかしいんだよ
北朝鮮でも目指してるのかと

海もおかしい
そりゃサザエやアワビを取ったら泥棒だけど
海岸にワカメやヒジキが落ちてたとする
それから持って帰ると泥棒だからな
気をつけないと

0603名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:02:21.47ID:GfmN3i5C0
銀杏拾いはいいけど、立木は駄目ってことか
無主物とか斜面保全とか営利とかまあいろいろあるんだろうけど

0604名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:03:32.29ID:sF6kPbsC0
山の空気を吸ったら泥棒ってことでいいよ。

0605名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:04:21.73ID:D8WTcazA0
これって救出したともとれるよね

0606名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:05:10.91ID:GfmN3i5C0
>>601
ブルーギルとか凄いもんな
子供のころ釣りしてた、故郷の川や池が壊滅

0607名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:05:17.04ID:Rq/gRJPJ0
>>589
通報しますキリッ

0608名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:11:58.77ID:2Hpip3gz0
落ち葉のモミジじゃねぇんだろ
木のやつ人の敷地から持って帰ったらダメだろw
愛知県はろくなやつおらんな

0609名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:17:37.31ID:2tKL9Lni0
もみじ狩りというのはもみじを観賞することだからね
この前、知人と話していたらもみじの葉っぱを持ち帰ることと勘違いしていた
以前、日本人じゃない人達がもみじの枝を持ち帰って「紅葉狩り」と主張していたが
日本人で同じ間違いするのはヤメテよね(´-ω-`)

0610名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:22:40.64ID:17KRmY170
>>1
大馬鹿議員?

0611名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:23:20.47ID:/8qF/Zq+0
>>85
それを許すと見境なく、若木が刈られてゆくだろ
そして、やがて森が死ぬ。
そこらのじいさんがやったなら許されてもいいかもしれないけど、公人が知らなかったじゃ済まされない。

0612名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:24:11.04ID:Rq/gRJPJ0
>>601
大麻だね
誰がまくのか異常に増えてる

0613名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:28:29.08ID:X6de3Gul0
>>101
これで書類送検はかわいそうだわw

0614名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:33:39.08ID:ocIcTo4l0
>>109
本当に優しい人ならそもそも窃盗なんてしないだろ

0615名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:36:45.57ID:ocIcTo4l0
>>287
腐葉土も盗んでる

0616名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:38:55.13ID:JbSu3Iiz0
○いえのなかを シュウダンでトウサツ(40ネン イジャウ)

ホウチコッカ 「ふーん」はなほじ


○ヒミツギジュトゥで 病気の送信

ホウチコッカ 「ぷー」屁(ほふひ)


○森(もる)で もみじ サイシュ

ホウチコッカ 「おい、ホウチコッカなめるのや、」

0617名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:52:52.82ID:A1tgsZ/5O
>>511
山に入って山菜採りしてくるジジババって厳密に言ったらあれ、確かアウトなんだっけ?
それより悪質さもないと思うんだけどなぁ

0618名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:56:12.75ID:GfmN3i5C0
>>85
じっさい綺麗に色づかせるには間引き必要らしいが、>>611の言う通り収集つかなくなる
それと山野に業者入ると凄いんよ、文字通り根こそぎもっていく

0619名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:56:28.70ID:ocIcTo4l0
>>617
他人の家の外壁や飲食店や公共施設のコンセントで勝手にスマホ充電して、
電気の窃盗罪で逮捕される人もいる。被害額は1円未満とはいえ窃盗は窃盗。
金額だけ見れば悪質性は低いかもしれないが、言い訳にならない。

0620名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:59:53.49ID:GfmN3i5C0
>>617
世間的には、食える物系より悪質さは無いよな
団地の共用部に畑はNGだが花は黙認みたいのある
斜面防災上、伐採がNGだったか

0621名無しさん@1周年2018/07/05(木) 13:30:33.56ID:be6r3wiG0
昔の人は草木なんて勝手に取って当たり前な感覚があるから同情できなくもないが
顔見たらなんか悪人面だった

0622名無しさん@1周年2018/07/05(木) 14:02:05.41ID:ynDiJUTf0
書こうと思ったら>>3で書かれてた

0623名無しさん@1周年2018/07/05(木) 14:58:28.13ID:xFx0mazM0
こんなのクビにしろ。
公職についているくせにコソ泥って最低じゃん。

0624名無しさん@1周年2018/07/05(木) 16:15:58.79ID:IyWfhUtS0
市民感覚やってしまったって
津島市民なめてんのか

0625名無しさん@1周年2018/07/05(木) 17:42:15.18ID:J7RVQgr70
ただの
まびき

0626ドクターEX2018/07/05(木) 17:43:16.40ID:ZNf/nmqX0
もみじの葉を持ち帰ったってなら市民感覚だが・・・
苗はだめだろ。

0627名無しさん@1周年2018/07/05(木) 17:52:49.83ID:kc0ObAf00
>>385
ほんこれ。

0628名無しさん@1周年2018/07/06(金) 04:28:10.89ID:uIrPsXkPO
大鹿?
大馬鹿だろ

0629名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:08:24.80ID:TIbJojlf0
中国バブルの崩壊

米中貿易摩擦で損するのはどちらか ?? 「簡単に勝てる」と言うほど甘くない|BUSINESS?INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-170758

根本的な事を理解していない

中国は米国を滅ぼしにきているのであり米国はそれを阻止しているのである

これが理解できないうちは上辺の経済の数値しか追えないで本質は何も見えないであろう

つまり共存の道はないと判断が下った

0630名無しさん@1周年2018/07/06(金) 07:08:52.29ID:JxG+mDr/0
中共テレビの記者はバカだろう。
モミジの葉を拾ってきたのか、モミジの木を抜いて盗んだのかはっきりしない書き方だな。
バカは文章書くな!

0631名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:05:23.18ID:T1mCQW8b0
>>459
津島警察署の無茶苦茶な警官を知らなすぎるわ、

0632名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:11:32.51ID:MNy2AVP30
こういうのは、勝手に他人の山に入って松茸や筍盗んでることが多い

0633名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:17:24.99ID:zYUZduVE0
広島に生えてるのがモミジで他はカエデと呼ぶんだと思ってた

0634名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:51:42.03ID:Wb1FkRI50
>>415
相続放棄手続きは郵送でもできたはず

0635名無しさん@1周年2018/07/07(土) 01:55:29.81ID:baIQsUru0
「駄目な物は、駄目。」世間一般

「そのぐらい良いだろう。」何時ものネットのあいつら。

0636名無しさん@1周年2018/07/07(土) 04:45:20.76ID:9Z7wkeYi0
この前、山でどんぐりを拾ってきてしまったが、これも窃盗になるの?

0637名無しさん@1周年2018/07/07(土) 05:10:03.34ID:/3Abgydw0
どんだけ市議会議員がクズでもなれる職業だからといって
犯罪者が議員続けていいわけないでしょ
はよやめなさい

0638名無しさん@1周年2018/07/07(土) 05:27:43.87ID:xSaNdx+A0
紅葉の密猟じゃん。
窃盗だよ。こいつ、こんなんだったら街の通りの植え込みに
植えられてる草花とかも引っこ抜いて持ち去ったりしてるだろ。
初犯じゃないぞこれ。警察は余罪を追求しろ。
こんなん許してたら街路樹の盗難とか、通りの植込み荒らし
とか全部容認になるよ。

0639名無しさん@1周年2018/07/07(土) 10:30:08.77ID:N0+/Vsjf0
>>635
逆な気がする

0640名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:36:41.32ID:PvmiieGl0
栗とかどんぐり拾うのも窃盗な。もちろん山菜とか絶対にダメ。

これが日本。

0641名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:53:52.25ID:hWcRcYzP0
>>640
当たり前だろ
というか他人の土地に勝手に入るな

0642名無しさん@1周年2018/07/07(土) 11:57:02.42ID:Hm4DIpNm0
枝を折ったの?

0643名無しさん@1周年2018/07/07(土) 12:14:37.80ID:nmrLksP4O
モミジなんかいくらでも幼苗が生える
公園の木の下にも毎年複数生えるが、草刈りで消える
別にもったいなくもない

0644名無しさん@1周年2018/07/07(土) 15:00:36.88ID:eGigRNNG0
愛知県津島市には、水の公園として立派な天王川公園がある。

そこにモミジがいっぱい有るわ、よりによって他県の物を取ってくるとは、、、
郷土愛がない。

0645名無しさん@1周年2018/07/07(土) 15:07:42.65ID:l7gxcxdm0
岐阜県警もヒマだろ?
自分らも税金ドロボーのくせして

0646名無しさん@1周年2018/07/07(土) 15:51:48.75ID:PvmiieGl0
>>641
他人じゃねーよ。自分の国の土地だよ。

0647名無しさん@1周年2018/07/07(土) 16:01:20.91ID:ysXVq3DL0
不法侵入による山菜ドロの通報からのこれなのかな?

0648名無しさん@1周年2018/07/07(土) 16:14:16.71ID:k99Kb/iq0
モミジを独占して楽に稼いでる屑どもを制裁するほうが先だろうがよ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています