【大阪】運営権売却のスーパー玉出、屋号継続も「1円セール」や24時間営業について地域ごとに見直しを検討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アイスのふたの裏 ★2018/07/04(水) 20:01:08.69ID:CAP_USER9
運営権売却のスーパー玉出、屋号継続も「1円セール」など見直し検討
MBSニュース 更新:2018/07/03 19:26
https://www.mbs.jp/news/kansainews/20180703/GE000000000000023345.shtml

 ド派手な看板や「1円セール」などで知られる大阪のスーパーマーケット大手「スーパー玉出」が、運営権を売却しました。当面は「スーパー玉出」の屋号で営業が続けられるということです。

 大阪市西成区に本社のあるスーパー玉出は、大阪府内を中心に現在45店舗を展開するスーパーマーケットの運営権を東京の不動産会社「アイセ・リアリティー」が出資する新会社に今月1日付けで売却しました。売却額は約46億円で、スーパー玉出の親会社・玉出ホールディングスが不動産業に専念するため、事業譲渡先を探していたということです。

 現在、営業している店舗は当面「スーパー玉出」の屋号で運営が引き継がれる見通しですが、名物の「1円セール」や24時間営業については地域ごとに見直しを検討しているということです。

0072名無しさん@1周年2018/07/05(木) 01:05:28.64ID:+JmLGmsF0
そだてて価値あるところで、売り飛ばす。
その金で新しい事業に投資。
経営者の鏡や

0073名無しさん@1周年2018/07/05(木) 01:10:53.55ID:+dT7PECI0
T

0074名無しさん@1周年2018/07/05(木) 01:15:26.62ID:OEoa3l8V0
>>3,11
なんか心がスッキリした。

0075名無しさん@1周年2018/07/05(木) 01:21:50.67ID:C45pwLBf0
>>69
デマ飛ばしてんなよ!玉出は大阪の地名から来てるんだよ!

0076名無しさん@1周年2018/07/05(木) 01:32:50.60ID:OEoa3l8V0
>>75
パチンコ屋からスーパーへは本当の事(モヤモヤする

0077名無しさん@1周年2018/07/05(木) 01:53:45.91ID:d+kvr8FS0
東京の会社がよくこんなコテコテのスーパーを高値で買ったもんだな
経営方針変えたら客消えるんじゃ?

0078名無しさん@1周年2018/07/05(木) 02:02:42.50ID:Bf06qCAc0
安くなかったら誰が経営引き継いでもつぶれるはず
大阪の低辺層御用達のスーパーやから
こ洒落て価格もそれなりに高いスーパーなら
すでに阪急オアシスとかライフや関西スーパー、イズミヤがあるので

0079名無しさん@1周年2018/07/05(木) 02:10:54.49ID:weHsW9ry0
>>55
ワロタw

0080名無しさん@1周年2018/07/05(木) 02:19:11.71ID:xoG3gdYx0
>>28
ラムーは岡山

0081名無しさん@1周年2018/07/05(木) 02:22:32.15ID:xfSoISJq0
イズミヤがこ洒落?

0082名無しさん@1周年2018/07/05(木) 02:56:55.35ID:yKsWM0D+0
スーパーが他にない地域が多いから多少値上げしても持つんだろ

0083名無しさん@1周年2018/07/05(木) 03:07:54.28ID:cFYqFoVK0
このスーパーの話題を見るたびに、どうしてもパチ屋を連想してしまう。

0084名無しさん@1周年2018/07/05(木) 07:00:49.01ID:+JmLGmsF0
>>82
1円違いで違う店に向かう貧民が相手だ
潰れるな

0085名無しさん@1周年2018/07/05(木) 07:07:48.63ID:x3lWHXDu0
オレ的には玉出が24時間じゃなくなると行かなくなるな

0086名無しさん@1周年2018/07/05(木) 07:11:55.44ID:R3tvpdOV0
メーカー品はさほど安くないけどね
サンコーのほうが安いかも

0087名無しさん@1周年2018/07/05(木) 07:17:39.62ID:w714n1jR0
玉出にしろトライアルにしろ、並んでる商品も客層も店員もゴミ過ぎて二度と行く気にならない

0088名無しさん@1周年2018/07/05(木) 07:22:57.65ID:hdBaurPb0
通販・買い物板の玉出スレも地域→大阪板の玉出スレも荒れまくっているという事が
下品で恥ずかしい玉出という店そのものを象徴しているのである (-∧-)合掌・・・

0089名無しさん@1周年2018/07/05(木) 08:14:00.95ID:4gH0zdQu0
>>11
ああ、それで店名が玉出なのか・・・

0090名無しさん@1周年2018/07/05(木) 08:27:29.54ID:PG4AfAVJ0
スーパー玉出は潰れる。

0091名無しさん@1周年2018/07/05(木) 08:46:53.32ID:LelhJmFJ0
>>89
本店のあるところが、大阪市の玉手

0092名無しさん@1周年2018/07/05(木) 09:08:10.53ID:VlAoWz7bO
地名は、玉出だろ

0093名無しさん@1周年2018/07/05(木) 10:05:05.33ID:JqUMhq5s0
天ぷら、麻婆豆腐やらの惣菜、冷麺などの麺類、唐揚げ、サラダとかなんやかんや買うけどな
コンビニより安いし便利やから24時間営業なくなるのいややな

0094名無しさん@1周年2018/07/05(木) 10:25:59.45ID:/OKonkNl0
>>11
なるほど

0095名無しさん@1周年2018/07/05(木) 10:26:40.65ID:/OKonkNl0
>>16
まあ、セールってそういうもん。

0096名無しさん@1周年2018/07/05(木) 11:05:26.35ID:BCq/y2f30
>>51
豚肉ってメス肉なの?オスメス関係ないと思ってた。

0097名無しさん@1周年2018/07/05(木) 12:23:06.62ID:Kz1W4X480
>>96
豚の雄臭ってのがあってとにかく臭い

0098名無しさん@1周年2018/07/05(木) 15:26:46.61ID:BWFq+JbF0
あの派手な装飾も見直し?

0099名無しさん@1周年2018/07/05(木) 15:42:08.43ID:N3i6Qij70
>>87
お前は見る目がないやつだ

0100名無しさん@1周年2018/07/05(木) 16:26:07.86ID:QFnjUTiU0
>>15
白金高輪にも有る

0101名無しさん@1周年2018/07/05(木) 23:15:43.40ID:qZnuin7z0
唯一の玉出らしさが無くなるのなら名前変えて1から出直したら?

0102名無しさん@1周年2018/07/05(木) 23:18:23.59ID:9dZu6fgW0
宮川御用達

0103名無しさん@1周年2018/07/06(金) 06:27:27.53ID:xb18mNsX0
>>87
それも値段のうち。
嫌ならオアシスとか行っとけ。

0104名無しさん@1周年2018/07/06(金) 15:00:57.86ID:X6qBzArMO
>>102
詳しく

0105名無しさん@1周年2018/07/06(金) 22:16:49.50ID:daGXhc4X0
関東住みでよくわからんがオーケーにはかなわんだろ。

0106名無しさん@1周年2018/07/07(土) 18:05:59.92ID:lItLAJjb0
そういや、メロンパンとか、急にヤマザキ系の安売りがなくなったな

0107名無しさん@1周年2018/07/08(日) 07:27:14.18ID:ny1tU4eM0
尼崎から撤退してくれ

0108↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑2018/07/08(日) 14:09:38.38ID:GGpzh0yF0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `’ー ‘´
      ○
       O        , -‘”/////////////////////\
                ///////////////////////////ヽ
               ///////////////川/ ノ川 ノノ||//ミ
               {////// // レ  ノ/    レソ//||ミミ
               k////”””              ||//ミミ
             ――――――――-. .-――――――――
             | 楽@天      固. | | 楽@天      固. |
             |. 非      .   | |. 非      .   |
             | .≡≡≡≡≡≡≡..| | .≡≡≡≡≡≡≡..|
             |___________| |___________|   と思ってる間にも
               { |      < ..   ..>       }   8秒に一人
                { |        ”””’         |     申し込んでるんです!
                 |     ,,_       _,, ゝ   |
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .   /
                 \  丶  ”””””    / /
                  |\  丶       /  /
                  |\.\         //|
                  /  \、ヽ―――  /  |

0109名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:08:16.30ID:3Y65xTeo0
>>13
しかもかんなみ新地のそばという神立地

0110名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:30:51.33ID:4QvFXC1Y0
24時間営業じゃなくなったら
半額弁当の時間帯も朝じゃなくなるのか?

0111名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:34:05.20ID:ThxuVk/+0
どっちも朝鮮系

0112名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:35:41.26ID:/eig7F4I0
パチンコなくせ

0113名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:39:03.93ID:GAXXdvxc0
社長の息子を知っていた
没落したということでok?

0114名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:44:14.80ID:P1U8HY5z0
そんなに安くない
けど、そこそこ安い。
これが大事なんだよ。

玉出で生物を買おうとは思わないが、大手流通品の1/3ルールに抵触する程度の食品汎用品などは、
ここで買っとけば、文句は出ない程度に安い。

0115名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:45:32.28ID:/UH4RNZE0
>>113
46億で厄介な先代の置き土産を手放せたんだから、凄いやり手だと思うけどな。

0116名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:47:28.33ID:vX3RsXr00
これが当たり前に営業して普通に客も入っているんだから大阪は怖い

0117名無しさん@1周年2018/07/09(月) 00:52:38.25ID:SLIYRXlm0
大阪じゃないけど、神戸阪神間に展開してるマルアイも
安っいぞ 玉出よりも安いかも

0118名無しさん@1周年2018/07/09(月) 01:02:09.41ID:QT28/1Ct0
玉出の食品で飯作って大阪はグルメとかよく言うわ

0119名無しさん@1周年2018/07/09(月) 07:07:52.29ID:ufMhiQwD0
>>114
生物怖がるやついるが、他のスーパーでも鮮度悪くなっても並べてるが近所の玉出はそんなことない。肉などは半額にせずともどこか行先があるようだ

0120名無しさん@1周年2018/07/09(月) 07:40:52.87ID:oYneYcT90
1円セールは正直見向きもしない
いらない

0121名無しさん@1周年2018/07/09(月) 10:55:27.79ID:QpybohO70
1円セールは安くないぞ
安いとテレビが洗脳してるだけで別に安くない

ドンキホーテは安い

0122名無しさん@1周年2018/07/09(月) 19:31:24.67ID:tQg4J7gM0
夜でもそこそこ客が入ってるんだよな
観光客需要高い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています