【甚大な被害の危険が迫っています】福岡県 佐賀県 長崎県に大雨特別警報 最大級の警戒呼びかけ(17:11)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/07/06(金) 17:15:41.15ID:CAP_USER9
活発な前線の影響で九州北部では断続的に非常に激しい雨が降り記録的な大雨となっていて、気象庁はさきほど午後5時10分、福岡県と佐賀県、長崎県に大雨の特別警報を発表しました。福岡県と佐賀県、長崎県では甚大な被害の危険が迫っています。土砂災害や川の氾濫、低い土地の浸水に最大級の警戒が必要です。気象庁は、▽自治体からの情報に従って直ちに安全な場所に避難するか▽周囲の状況を確認して外に出るのが危険な場合は、建物の上の階に移動するなど、できるかぎり安全を確保するよう呼びかけています。

2018年7月6日 17時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180706/k10011516241000.html?utm_int=news_contents_news-main_001

0033名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:37:24.04ID:NzOg8FYD0
安全なとこ避難して

0034名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:38:49.16ID:2CbB3sJa0
ふーむ、今から中洲で飲み会なんだけどwww

どうすん??!!

那珂川あふれたらどうするん?

0035名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:40:50.61ID:bUgsdVIM0
ちょっと大げさな気もするな
避難勧告も全然大したことないときにも出したり

0036名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:41:22.41ID:PdB9NmLv0
原爆落とされるくらいじゃないと本気で避難しないだろ

0037名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:42:20.43ID:05Ioym+q0
逃げるのも危険なレベル

0038名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:42:31.09ID:VaJnDtD20
美少女なら日本で最も安全な埼玉の俺が養育してあげるから引っ越してきなよ

0039名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:45:10.27ID:+qD2ryo30
>>34
止めとけ家直帰しろ
最悪死ぬぞ

0040名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:45:44.06ID:E/J964Pd0
逃げて〜

0041名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:49:22.66ID:AInS20Nw0
修羅やロマンシングは大丈夫だろ、たかが雨だし
長崎は降っても流れて終わり

0042名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:51:07.48ID:RPsx0gNU0
>>1
少しだけ異なる日本語のように感じる。

天国へ旅立つ支度をしてください
とボスキャラに言われたときのような違和感。

0043名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:52:30.41ID:g7gYxhdb0
梅雨は終わったはずなんだよね?
気を付けよう。



打ち子を募集してるのだけど、今の生活を抜け出してみないか?
日払いで、寮完備。その日の生活から再起まで駆け抜けれる。
詳しくは下記のブログを読んでみて欲しい。

https://ameblo.jp/akabanetoukai

0044名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:55:29.39ID:IFt34ZO/0
>>11
そろそろ来るよ。
二次災害で丸焦げ死体だらけになるよ。

0045名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:55:46.58ID:2ew/pS6u0
やっぱ気候が40年前と違うよねぇ

0046名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:58:39.48ID:vQgwokLZ0
数十年ぶりって去年くらいも言ってなかったっけ?

0047名無しさん@1周年2018/07/06(金) 17:59:30.88ID:K9/UGYF/0
今更ダストはw

0048名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:00:07.55ID:o+rwa4e20
大阪は許されたのか

0049名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:01:24.03ID:NQ/Y//QN0
>>1
熊本が無事?

0050名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:02:22.69ID:psp1WOCu0
 河川氾濫や震災で救助活動を行う自衛隊に
敬意を表せない 立憲民主党などパヨク野党ひどすぎ ↓ ↓
https://i.imguR.com//1hkztaD.jpg
https://i.imguR.com//8LG9uF5.jpg
https://i.imguR.com//ZCjj2gI.jpg
 
▼ 菅直人「自衛隊はドラえもんのポケットみたいで便利〜」 仙谷長官:「暴力装置の自衛隊ガ〜」
 共産党やパヨク:「自衛隊は人殺し訓練ヤメロ〜」 「ヒトラー安倍シネ」
http://i.imguR.com//fPxIGaW.jpg
 孤立した街にオスプレイで救援物資輸送→ 「被災者を不安にさせた!」と批判
http://i.imguR.com//9zhZ9Tw.jpg
 立憲や国民党:「安保法は廃止! 野党で共闘!」審議拒否18連休どや!!
http://i.imguR.com//gNg2BGh.jpg
http://i.imguR.com//TkVPVod.jpg
    
▼ 野党共闘実績コチラ
 『 安倍内閣の北日本台風豪雨・復興費などの予算案 』に反対
http://i.imguR.com//oSpGii2.jpg
 『 安保法案 』 採決  → 自民の女性議員にセクハラ暴行してまで反対
http://i.imguR.com//O8IXRgp.jpg
 『 秘密保護法 』 採決 → 死に物狂いで反対
 『 新テロ特措法案 』 → 参議院・第一党ねじれで否決させる
 『 スパイやテロ防止などの共謀罪 』創設案 → 猛反対

0051名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:03:55.24ID:3nePInWC0
人工降雨って一時期話題になってたけど

結局大した仕事できねぇんだな

0052名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:05:39.65ID:dbafauMw0
>>44
一色版日本沈没はすげえ面白かった

0053名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:09:15.14ID:ugWMqPtz0
おれ、屋根見てくるわ。
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'   俺は留めてある漁船を・・。
    オレ、田んぼ見てくる。

0054名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:10:15.08ID:oXcEOk1z0
>>52
え?人類補完計画だろあれ

0055名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:11:16.77ID:eD/DV2dJ0
>>53
www

0056名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:14:22.44ID:Y44sawyC0
何を今更、一昨日から雨降ってるよ
こう言う事の為の言葉があるね
「おととい来やがれ」

0057名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:19:50.14ID:GmCOniVx0
特別警報=被害が出るから覚悟しろよ
出てから警戒したって遅い

0058名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:20:49.48ID:S+IgjYKx0
>>41
長崎大水害のときは家や車ごと流されて100人以上の方が亡くなったんだよね
山が海に迫ってるから心配だわ

0059名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:21:05.49ID:E/J964Pd0
あと一日は雨が続くみたいだからまだまだこれからだね

0060名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:22:17.76ID:ehKBsuUv0
粗大ごみバンバン流せる

0061名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:23:10.68ID:nPRBp8h30
雨雲は西日本から去れ!

0062名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:25:45.42ID:8A1i98V70
飛行機は離発着してんだけどね

0063名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:27:06.21ID:1mNRtNst0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6288955
>ピーク時は中心気圧905hPa、最大風速55m/s、最大瞬間風速80m/sの予想。ここまで発達するのは2016年22号以来です。

おかわりどーん!
日本\(^o^)/オワタ

0064名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:29:10.78ID:GqARJfia0
地元ニュースでやってるけど佐賀の唐津で電車が土砂で半分埋まってる
客は乗ってなかったみたい

0065名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:29:34.57ID:y2LXeXvHO
雨雲レーザー色がすごくて、どこが海で、日本のどこに当たるかわからんわ。地図が見えん

0066名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:33:17.49ID:KsFiHGnj0
今回の雨どうなってんのよ
ずっと降ってるし強いし、川が氾濫寸前ですわ

0067名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:38:53.99ID:fimXDtHC0
福岡なんて日本じゃないからどうでもいいわ
天罰だろ

0068名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:50:00.57ID:vuEaXWeN0
安倍は全ての災いのもと
駆除が必要だろう

0069名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:53:38.22ID:mik3eQCI0
福岡とその植民地佐賀、そして長崎の修羅比べか
佐賀は話にならんボロだが
残りの羅将2県は果たしてどうなるか

0070名無しさん@1周年2018/07/06(金) 18:54:29.96ID:oOCdDMdx0
ピロロロロンって鳴って、メール届いた・・・ビックリするから止めて欲しい。

0071名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:19:41.95ID:9r0zeFbK0
邪馬台国は水害で壊滅
畿内に遷都した

0072名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:22:28.53ID:GX0hDIHT0
毎年何十年に一度の災害って言ってるじゃないか
そんな凄いの???

0073名無しさん@1周年2018/07/06(金) 19:42:14.87ID:1B8Sutxz0
広島 鳥取 岡山にも大雨特別警報発令!@NHK

0074名無しさん@1周年2018/07/06(金) 20:33:07.11ID:z7egZzri0
※72
ヴォジョレー・ヌーボーの出来を評価するアレみたいもんだろ。
100年に一度の出来、とか今世紀最高の出来、とかw

0075名無しさん@1周年2018/07/06(金) 20:36:27.44ID:WuE/mDnr0
数十年に一度の豪雨
昨年度より少し弱いがまずまずの雨
ここ十年で5本の指に入る豪雨

みたいに格付けするといいかもね

0076名無しさん@1周年2018/07/06(金) 21:27:47.38ID:WPyxq8KY0
麻原の怨霊

0077名無しさん@1周年2018/07/06(金) 21:46:44.15ID:wQYujbv60
>>76
ないない

0078名無しさん@1周年2018/07/06(金) 21:48:14.64ID:wQYujbv60
とりあえず今のうちに風呂だな

0079名無しさん@1周年2018/07/06(金) 22:12:55.06ID:KnLW98Hk0
ていうか梅雨末期の風物詩
歴史に残る長崎大水害とかこの時期でしょ

0080名無しさん@1周年2018/07/06(金) 23:10:49.96ID:4rFRhwcw0
がしゃくしょぞうしょあくごう かいゆむしとんじんち じゅうしんごいししょしょう いっさいがこんかいさんげ ※
※を7回

0081名無しさん@1周年2018/07/07(土) 04:25:36.68ID:9BiQOxT/0
ハープの奏でる死

0082名無しさん@1周年2018/07/07(土) 04:34:30.19ID:Yi2DB7VNO
これってどっかの国に気象兵器で脅されてんの?

0083名無しさん@1周年2018/07/07(土) 07:06:10.54ID:Tr7Ye4x00
6日からこれほど警鐘されてるのに、なんで今朝になって家に取り残された、助けろ、とか
のんびりさんがいるの。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています