【法師】素泊まり1泊100万円、仁和寺が始めた新ビジネス。最初の利用者は?

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2018/07/11(水) 10:37:41.16ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180711-00000001-pseven-soci

世界遺産の仁和寺(京都市)が、斬新すぎるビジネスを始めた。なんと「1泊100万円」の高級宿坊を開設したというのである。

日経新聞電子版(7月4日付)の報道によれば、仁和寺が境内にあった「松林庵」という木造2階建ての古い家屋を
1億5700万円かけて全面改修し、宿泊事業を始めたという。

宇多天皇が888年に創建した後、明治期まで皇子や皇族が代々住職(門跡)を務めた由緒ある名刹がなぜ
“ナマグサ”に思える商売を始めたのか。仏教界に詳しいジャーナリストで現職の浄土宗僧侶でもある鵜飼秀徳氏はいう。

「皇族や公家が住職を務めた門跡寺院は格式が高い反面、財政の柱になる檀家がいません。頼みの綱は拝観料ですが、
少子化による修学旅行客減で拝観者数が低迷し、財源は先細っている。仁和寺の場合、文化財の修繕費用を確保するために、
国内外で注目されている体験型の宿坊事業に目をつけ、さらに付加価値を加えたのでしょう」

ただ、インターネットで検索しても、1万1000円(1泊2食付き)という従来型の宿坊の情報のみで「1泊100万円」は見当たらない。
「松林庵」が境内のどこにあるのかも、公式サイトに記載がないのだ。

仁和寺に問い合わせると、「あえてウェブサイトなどに案内は出していません」(管財課)と断わった上でこう説明した。

「宿泊施設というよりは寝室を含めた『体験の場所』を提供しているものです。文化体験としてお坊さんの法話を聞くのも、
御殿で宮廷ゆかりの雅楽やバイオリン演奏に耳を傾けていただいてもいい。

ただ100万円といっても、奏者を呼ぶのに必要な費用などは利用者に別途ご負担していただきます。
食事や車は希望があれば、委託している会社を通じて手配できますが、最高級のベッドといったサービスはありません。
超高級ホテルのスイートルームとは比較されても困ります」

驚いたことに“素泊まり100万円”だというのだ。

「表には出さず、外国からいらっしゃる富裕層向けの通訳さんなど、口コミを通じて告知しています。
といっても、年間100件、200件となると建物の傷みにもつながるので、正直なところ受け入れ人数はコントロールしたい」(同前)

ターゲットは企業の創業者など、「資産に余裕のある方」だというが、すでに利用した人物がいるという。

「5月にいらした“第1号”は、ヨーロッパの有名な経済人でした。名前は明かせませんが、聞けば誰でもご存じの方です」(同前)

値段に見合う価値のある1泊となったのか、ぜひ聞いてみたい。

0952名無しさん@1周年2018/07/13(金) 06:38:26.10ID:FBRxxa6g0
金は天下の回り物

0953名無しさん@1周年2018/07/13(金) 06:44:38.30ID:PF7otqb10
誰でも知ってるヨーロッパの有名な経済人ってヴァージンの人ぐらいしかいないような

0954名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:46:37.66ID:KsEbcfqL0
カネカネカネカネ

0955名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:51:33.59ID:1MakgURD0
>>949
かかる。

0956名無しさん@1周年2018/07/13(金) 07:52:51.03ID:NWd87d+10
物は言い様なだけで単なるナマグサの商売で片付く話じゃねーか
それはともかくこれからは厳しい安値競争の貧乏人向けの商売より、こういうしっかり採算も取れる金持ち向けの商売の方が増えてくるかもね

0957名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:18:47.33ID:7ghOWeoF0
JAPの宗教は金ばっかやな。
もう金を拝んどけや。

0958名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:27:09.41ID:tplFOm5a0
吉田兼好に悪口を書かれまくっていた時代から何も進歩していない・・・

0959名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:30:18.30ID:pdW4sU2C0
仏教の名を騙る詐欺しどもが

0960名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:35:32.93ID:GvA41ua/0
寺ってのは旅人をタダで素泊りさせたもんだろ
日本昔話で見たわ
なんだよ金金金って

0961名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:51:25.16ID:6fPC79L40
むしろ格式高い寺がこんな下衆なビジネス始めるとか応仁の乱以来の危機だろw

0962名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:51:40.14ID:0cDNuR3K0
これは税金払うよね

0963名無しさん@1周年2018/07/13(金) 08:55:38.21ID:IaeFg6sz0
またフェラーリ坊主か

0964名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:17:21.34ID:omMiQpi50
100万まで行かなくても数十万のスイートしか泊まらない層はあるからなあ
アトラクション付きで100万ならありえない値段じゃないか

0965名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:20:21.63ID:omMiQpi50
それにしたって値段に見合ったサービスはしなくちゃ口コミで即アボンヌだから
そういうホテルのマネージャークラスの人材を引き抜かなきゃならない
100万のうち何割かはもうそいつ代だな

0966名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:20:46.45ID:aor00ZZa0
生臭い

0967名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:23:23.91ID:omMiQpi50
インドで現地人の宿といえば一泊1ドルもしないドミトリーなのに
300ドルの外国人向けホテルに泊まったことある
現地人から見るとこういう気持ちなのかなあ

0968名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:24:13.48ID:5hbUo/sc0
外部委託してでも付帯サービス付けりゃよかったのに。

0969名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:27:06.34ID:k3yve8jX0
坊主が自ら衆道を教えてくれるサービス?

0970名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:31:47.85ID:WIUNE7MK0
ここだと貸し切りで100万なら富裕外人にとってはありなんだろうな

0971名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:32:58.77ID:9I+qAYOg0
日本人や貧乏人感覚だと、え?って感じのビジネスだが、
京都の寺貸し切れるなら、いくらでも出すという富裕層は海外にはいるだろう。
仁和寺全部貸し切りで500万とかやったほうが来るかも。

0972名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:34:43.65ID:UEee+G5z0
需要は無さそう。

0973名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:38:19.00ID:g2/hFGac0
寺素泊まりで100万か
東大寺の大仏の左手に一泊できるなら払ってもいいけど

0974名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:40:39.42ID:eF6fWmdD0
やっぱ隠されてるだけあって
泊まると何か出てくるのかな
神々しい座敷わらしみたいな

0975名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:44:12.34ID:4XSImh+H0
>>974
妖怪や幽霊は電気が嫌いだから、もう京都市街地の寺には出ないって。
坊さんが言ってた。

0976名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:53:10.05ID:UEee+G5z0
高いよ。

0977名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:54:41.26ID:obq7r5sl0
>>961
ん?
上洛してきた大名や地方豪族に対して寺を宿泊施設として提供して多額の寄進を受けるなんてことは、大昔から行われていること。
京や高野山など、よく訪れる場所的では長期契約している寺があるのが普通で、
格の高い大名に宿泊してもらうことが寺の名誉でもあり、収入源にもなった。
そのため、京の大きな寺には貴人が宿泊施設するための建物があるのが普通。
近年その風習が途絶えていただけ。

0978名無しさん@1周年2018/07/13(金) 09:58:53.37ID:obq7r5sl0
>>968
そういう取ってつけたような貧乏くさいサービスは嫌われる
寺の普通の日常が見たいわけで、特別なことをされたくないと思う
付帯サービスが必要なら自分で連れてくる

0979名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:00:29.63ID:k+3vA/ji0
>>945
寺とか墓地の隣に住んだり店を出したりするのを避ける人が多いからじゃないの?

0980名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:00:40.20ID:gq+5nmn70
>>977
寺から金額提示することが下衆なんだよ
歴史的にやってたとかそういうことじゃない
やり方が下衆

0981名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:02:08.95ID:ufzyCP6M0
徒然草第52段

仁和寺にある法師、年寄るまで、石C水を拝まざりければ、心うく覚えて、
ある時思ひ立ちて、たゞひとり、徒歩よりまうでけり。

極樂寺・高良などを拝みて、かばかりと心得て帰りにけり。
さて、かたへの人にあひて、「年比思ひつること、果たし侍りぬ。
聞きしにも過ぎて、尊くこそおはしけれ。そも、参りたる人ごとに山へ登りしは、
何事かありけん、ゆかしかりしかど、神へ参るこそ本意なれと思ひて、山までは見ず」と言ひける。

すこしのことにも、先達はあらまほしき事なり。

0982名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:02:44.21ID:6igPGfmM0
>>978
コンシェルジュとか取って付けたような貧乏臭いサービスか

0983名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:06:14.19ID:EzxRpHft0
>>981
門跡寺院に嫉妬してたか吉田神社の息子

0984名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:08:22.09ID:ebkgdZ550
この寺は悪名高いけど、
それは置いといて日本の観光業に富裕層向けのサービスが全然ないのは前から課題点として散々言われてる
もっと金使いたいのに使わせてくれないってな

0985名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:10:25.51ID:IGy4BCjr0
>>984
それやるなら客を選ばないと
LCCなんか増やして喜んでるうちはダメよ

0986名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:10:42.16ID:yw6HryPC0
卑しいな

0987名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:12:27.05ID:slOgC1vK0
>>980
寺や坊主なんてやってることは昔から下衆だよ
格式とか関係ないw

0988名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:26:04.04ID:obq7r5sl0
>>980
>歴史的にやってたとかそういうことじゃない
>>961
>応仁の乱以来の危機だろ
と書いているんだから、歴史的にやってなかったということを言いたいんだろ?

そもそも寺というものは、古代〜中世における巨大な権門なんだから下司なのは当然
下司であることも伝統
仁和寺なんて、禁裏や公家の儀式に呼ばれた時には、醍醐寺や大覚寺と「どちらが上座か」を

0989名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:29:59.55ID:JRV2tFoW0
金にならなきゃ坊主なんてやってない、なんちゃって仏教徒ばかりだからな

0990名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:30:25.51ID:JRV2tFoW0
信者と書いて儲けると読む
宗教は金になるねw

0991名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:33:29.70ID:g4lzKAv50
>>988
そういう開き直りも伝統だしな

0992名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:33:56.75ID:p5+mAtFc0
宗教に課税はあたりまえ
日本だけ無税ってのはどう考えてもおかしい

0993名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:34:37.74ID:g4lzKAv50
教団とか言っても運営してるのはホトケじゃなく生きてる人間
そりゃ腐るさ

0994名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:35:31.41ID:g4lzKAv50
教義通りにやってたら組織なんか維持できないしw

0995名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:39:07.00ID:mxZXX2XC0
ここって金に汚いことで有名な寺じゃん

0996名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:41:34.81ID:fPBVlvPa0
>>994
できるよ、布施する側の問題であって

0997名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:44:53.30ID:obq7r5sl0
>>980
>歴史的にやってたとかそういうことじゃない
>>961
>応仁の乱以来の危機だろ
と書いているんだから、歴史的なはなしをしてるんだろ
的外れな反論をするな

そもそも寺というものは、古代から中世における最大の権門なんだから、そりゃ下司さ。
特に真言宗は、本山が洛中にいくつもあるから、禁裏や公家の儀式に呼ばれた時に
醍醐寺、大覚寺などの本山同士が「どちらが上座か」をめぐって悶着を起こすのが定番になってたくらいで、困った寺の代表みたいなところ
大坂の陣の前、方広寺の鐘銘事件で徳川と豊臣がもめている時、
その法要での席次に関しても、仁和寺と醍醐寺のどちらが上座か、天台と真言のどちらが上席かで大もめしていて、
そのことに関しても鐘銘同様に徳川から突っ込みを受けて、法要中止の理由になっている
仁和寺というのは歴史的にみても、時の天下を揺るがすくらい下司なんだよ

0998名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:45:40.95ID:obq7r5sl0
>>994
別に教義違反ではないだろう

0999名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:47:45.42ID:pxoMz9Gt0
>>994
まぁね
腐ってない仏教教団なんかねーし
やってることと言ってることが違う宗教が仏教

1000名無しさん@1周年2018/07/13(金) 10:50:59.15ID:XfNj4wSV0
金と死臭を嗅ぎ付けると寄ってくる奴らだからな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 13分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。