【猛暑】「スポーツドリンクも学校持ち込み禁止」で物議… 熱中症対策、本当に飲むべきものは何?★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ニライカナイφ ★2018/07/22(日) 21:01:48.47ID:CAP_USER9
◆「スポーツドリンクも学校持ち込み禁止」で物議… 熱中症対策、本当に飲むべきものは何?

連日の厳しすぎる暑さが続く中、愛知県豊田市では17日に小学1年生の男子児童が熱中症で亡くなった。
熱中症の予防に水分や塩分の補給など対策が呼びかけられているが、子供を持つユーザーがTwitterに投稿したつぶやきが話題になっている。

「小1男児熱中症で死亡って最悪過ぎる。うちの子も顔真っ赤にして帰ってきた。
学校にポカリ持って行っていいか聞いたらジュースなんでダメですって言われたし。早く改善してほしい」

熱中症対策として、スポーツドリンクのポカリスエットを子供に持たせたかったが、この学校は「ジュース持ち込み禁止」のためダメだったという。
この投稿に、ネット上では「甘いジュースならわかるけど、スポーツドリンクもダメなの?」「熱中症が増える」という声が続々。

記録的な暑さが続く中での学校の対応にいろいろな意見が出ているが、今回は、熱中症対策にスポーツドリンクは本当に有効なのか、ブドウ糖と食塩で作る経口補水液とはどう違うのかなど、飲み物について改めて調べてみた。

■「清涼飲料水」は幅が広い

ポカリスエットのラベルには「清涼飲料水」と表示されているが、全国清涼飲料連合会によると、「清涼飲料水」とはアルコールでも乳製品でもない飲料のこと、「ジュース」とは果汁100%の飲料をさすという。
ざっくり言ってしまえば、「清涼飲料水」という大きなくくりの中に「ジュース」があるという形になる。

基本情報がわかったところで、ポカリスエットを販売している大塚製薬株式会社に、熱中症対策に有効な飲み物について聞いてみた。

■水だけではダメ! 塩分の補給が大事

――熱中症対策に有効な飲み物とは?

日本スポーツ協会では、100ml中にナトリウム40〜80mgを含む飲料が、熱中症対策にふさわしいとしています。
ポカリスエットは100mlあたり49mgのナトリウムを含んでいるため、汗で失った水分や塩分(ナトリウム)をすばやく身体に補給し、身体の中に長くとどめるために適した飲みものです。

――糖分が多いのでは?という意見もありましたが…

適切な量の糖分が含まれる飲料は、吸収量が多くなります。
そのため、すみやかな水分補給のためには糖分がふくまれている飲料が望ましいです。
糖分量に関しては、缶コーヒーや炭酸飲料などの方が多いです。

水やお茶を飲むだけでは失った塩分を補給することができないため、水分と一緒に塩分をとること、さらに吸収力を高めるため適度な糖分が入った飲み物がふさわしいという。
調べてみたところ、大塚製薬から発売されている「アミノバリュー」や、他社のスポーツドリンクにもおおよそ100ml中40mg以上のナトリウムが含まれていた。

■「経口補水液」は熱中症予防というよりは…

やはり、ポカリスエットを含むスポーツドリンクは熱中症の対策に有効なことがわかったが、では経口補水液はどうだろうか。
同じく大塚製薬から販売されている経口補水液「OS-1」のラベルを見てみると、こちらにも「清涼飲料水」の表示があった。

となると、分類上はポカリスエットと同じ飲み物ということになるが、より熱中症予防に効果的な感じもする。
経口補水液もゴクゴク飲んでいいとしたら、スポーツドリンクの代わりに学校に持っていけないだろうか?

――熱中症にならないために経口補水液を飲んでもいい?

OS-1は「病者用食品」というものです。
熱中症対策というよりも、脱水状態・発熱時の水分補給などに飲むのに適しています。

大塚製薬の公式サイトによると、経口補水液(OS-1)は「脱水状態で不足している電解質(ナトリウムなど)を補うため、一般的なスポーツドリンクよりも電解質濃度が高くなっている」という。
OS-1とポカリスエットの成分表示を比べてみると、OS-1には「食塩相当量 0.292g」という表示があるが、これは「ナトリウム115mg」にあたる。
確かにポカリスエットの49mgよりも、ナトリウムが多く含まれていた。

FNNニュース 2018年7月20日 金曜 午後2:00
https://www.fnn.jp/posts/00338971HDK

■前スレ(1が立った日時:2018/07/22(日) 16:30:59.41)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532250821/

※続きます

0952名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:01.73ID:uxNFrZCz0
放射性物質セシウムと
トリチウムは

野菜にも含有しやすいので
注意が必要だ。

産地に注意だな

0953名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:05.13ID:lkrQIAYA0
>>936
熱中症対策にスポドリでも良くないかって話なのに
普段の食生活にまで話を広げる馬鹿が多いからね

0954名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:09.29ID:gFgqoL5G0
家から持たせるから不公平になったり、管理が大変になる。
学校に飲み放題のポカリタンク常設すべき

0955名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:25.98ID:fxl4byNc0
昭和生まれのおじさんの俺は学校の水道水だけ飲んでたなあ

0956名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:34.41ID:ruYpKC7Y0
めんどくせえから塩とスイカ持っていけ
うまいし最高だよ

0957名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:37.09ID:b75AhIqS0
本当に飲むべきもの それは相手の気持ち!
そう「SONTAKU」

0958名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:55.25ID:1evYePa80
持ち込み禁止なら、学校が生徒に一本ずつ配ればいいじゃない

0959名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:55.61ID:W9n7cb060
10年前は30℃越えたら大騒ぎだった地区なのに、今日なんて36℃だよ??どうかしてるぜ日本

0960名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:57.40ID:Aabgefur0
つかジュースの持ち込みも許可しろ
そんなもん禁じなくていい

0961名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:07:59.56ID:XjWHc7Sv0
塩水でいいだろ!

0962名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:05.78ID:GEewoNEK0
>>917
細胞への水分補給についてkwsk

0963名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:23.19ID:DrDd+4AF0
梅干しでもおいとけ

0964名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:23.36ID:lLOTj05g0
>>864
俺も登山の遠足なんかで母親が砂糖入り麦茶を持たせてくれたが

それを他の子に飲まれてバレてしまった

そしたらその子、先生には言わないで黙っててやるからもっと飲ませろよとか言ってきたな

変な理不尽さに子ども心に釈然としなかったなあ
 
お弁当やおやつの糖分は良くて飲み物の糖分は犯罪扱いって

一体どういう了見なのか解せなかった

0965名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:25.95ID:8XORKv5d0
子供の頃から水分補給の大切さを教育するのは非常に大事
それを知らなかった俺は、大人になってから一人暮らしで病気して、飲まず食わずでいたら危うく死にかけた

0966名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:29.28ID:ix2LycPl0
世間は教育委や学校叩いてるけどその世間もアホだなwここみるとw

0967名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:35.23ID:gJ6jZnR70
なんで禁止するんだろ

0968名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:39.61ID:y41btZxv0
夏は糖分・塩分・クエン酸しっかり摂れよ。

取り過ぎは何でも毒だから、がぶ飲みせず。
一日の自分の運動量から、大体の必要量を体で覚えるんだ!
夏は1.5L、冬は0.8Lくらいと。※個人差大事。

0969名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:40.40ID:oxu08mH70
>>944
流石に2リットルは糖尿の危険あるぞ
水に粉を薄めて飲んどけ

0970名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:45.21ID:uxNFrZCz0
エアコンのフィルターも
地域によっては

放射性物質が高濃度に付着しているので
近づかないことを推奨する。

0971名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:45.35ID:J5xj5Htp0
教師の管理出来ないところでの飲み食い禁止な、当たり前、何か起こると学校の責任論に発展するからな
水筒の持参なども目の届く範囲なら許されるが、水筒に毒物入れられることも想定できる
過去毒物事件で学校に持ち込み禁止言い出したのは無知な父兄だし、今回も前例の事件無視して
導入させようとしているチンパン父兄はどうかしてる

0972名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:45.41ID:qGIjAvbe0
教室に冷蔵庫があればなあ

0973名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:46.25ID:t2CO/Jj+0
エロ本禁止ほわかるけどスポドリ禁止はありえん

0974名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:50.10ID:ASthYR590
食後6時間の胃の中を見ると、食い物が結構残ってるのよ。
だから、ただの水でもそれなりの効果はあると思う。

0975名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:50.59ID:ZXpovi2z0
やはりインド人は正しい
ここにいてインド人が甘い紅茶飲む利点をわからなきゃバカだぞ

0976名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:08:59.02ID:jh6j/wAN0
小学校のこのルールはほんと意味分からん
中学の部活なんか夏場はスポーツドリンク持ってるこいなのに

0977名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:09.31ID:RvIskMgM0
>>917
事前に定期的に水飲めばいいんだぞ
融通の効かない文系脳だな

0978名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:16.57ID:Bd06o6di0
ミネラル麦茶だろ

0979名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:21.40ID:DbNKIiF10
結局、味ついてる水はけしからんという事だろう。
税務署が遊興費を経費と認めないのと同じ理屈だw

ただ、健康管理は科学なのであって
教師がケチな締め付けやってる場合じゃないんだよ(涙

0980名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:31.73ID:W7n23aE60
ポカリスエットは500mLあたり約30gの糖分
こんなの子供に飲ませて肥満児や虫歯だらけにさせたら大人になったら病院漬けだ。
今も将来も医療費の財源がない日本でスポーツ飲料なんか許されるわけがない。

0981名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:32.16ID:vqSl6Cf70
ジュース
コーラ
スポーツドリンク(ぱふぱふ
ーーーーーーーーー
麦茶や水に
割り箸の先で塩を入れたもの(やくそう
ーーーーーーーーー
経口補水液(ホイミ
ーーーーーーーーー
点滴(ベホイミ

0982名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:33.27ID:qLuEuiJo0
>>968
筋トレとか運動でもそうだけど体で覚えるの本当に大事

0983名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:40.94ID:FQfEGFsc0
>>694
俺はエアコンについてしか言ってないからなw
だから食い違うんだろうなw

もっとよく読めw

0984名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:41.33ID:a0o/HbnL0
フリーズドライの梅干おすすめ

0985名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:42.74ID:NPR97WUm0
Twitterソースの話は5ch並に信じられんわ

0986名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:47.39ID:DrDd+4AF0
>>967
一つ許可するとアレもコレも・・・って要求がエスカレートするだろ?
なんでも最初が肝心だからな
生徒や親からの要求には一切応じない。 健全な組織を維持する為に必要なルールだよ

0987名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:09:58.08ID:uxNFrZCz0
そもそも原発をとめれば
海水温度が下がるので

気温の上昇を抑えることができる

0988名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:04.57ID:LzY5ubc90
水だと発汗の30%しか飲まない
http://mft.jp/condition_heat3.htm
>上のグラフは、「汗をかいた量」と本人の自由意思による「運動中の水分摂取量」と「運動後3時間の水分摂取量」の関係を表しています。運動中の水分摂取量は発汗の30%程度です。
そして、運動後の休憩・回復期の3時間の間を含めても、「水の摂取」の場合は、発汗のわずか50%程度しか補給できていません。

それに対して、スポーツ飲料水の場合、70%程度まで補給できています。

0989名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:09.50ID:FQJINjWe0
>>865
夏場だけ3ヶ月ほど平日ほぼ毎日飲んでたら
前年まで全く問題なかったのに突然HbA1cだけ引っ掛かった
スポーツドリンクを飲むのをやめたら翌年から異常なしに戻った

0990名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:11.98ID:XPnSQ7Lo0
科学的に体にいいと言われているドリンクを全力で否定する小学校って戦後の時から考え方が止まっている

0991名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:18.37ID:xmlCZWcM0
>>953
そりゃ、水は比較的、食生活に影響ないけど
(食事前にガバガバ水飲むとかしない限り)
ジュースは人工甘味料使ってても
影響出るからね

ある局面だけを切り取って見れば最善かもしれないけど
前後とか、全体を見たら、最悪ってこともあるわけで

広げて影響を考えない奴のがバカだと思うぞ

0992名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:19.83ID:t2CO/Jj+0
>>976
学校によるで

0993名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:31.32ID:uxNFrZCz0
原発が二次災害を引き起こしている

0994名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:36.85ID:b+78dUQs0
散々TVやネットで何が健康にいいとか垂れ流しまくってるのに、
現場の対応がこれだよ、子供の体調より校則が大事なのか馬鹿ども。

0995名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:37.72ID:Q+0K2MO50
ポカリでもアクエリでも水分塩分糖分補給できりゃなんでもいいから学校単位で指定しちまえよ
1日500mlを1本でもいいからとにかく7〜8月はそれで乗り切れ
9月以降は余程残暑ひどくなきゃ勿論要らん

0996名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:53.18ID:uxNFrZCz0
関西電力は原発をやめろ

0997名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:10:59.68ID:GTcjfiwX0
>>937
カフェインの利尿効果での水分やミネラル排出のデメリットよりも
利尿による熱の排出のメリットの方がたぶん大きいだろうな

0998名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:11:01.39ID:1KczjwGN0
>>886
その程度は誰が考えるんだよw
教師に全部投げるつもりwww

0999名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:11:05.12ID:0/4Cx6ws0
結論
水だけでいい

1000名無しさん@1周年2018/07/22(日) 23:11:08.02ID:r935s06Z0
ホントに先進国かよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 20秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。