【社会実験】シカゴ、ベーシックインカムの導入実験を行うアメリカ最大の都市に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2018/07/26(木) 23:28:06.92ID:CAP_USER9
・市民に無条件で現金を支給するユニバーサル・ベーシックインカムの取り組みが、アメリカや他国で小規模ながらも加速している。
・シカゴ市議会に、パイロットプランとして、1000家庭に毎月500ドルを支給する計画が提出された。
・実施には、委員会での審議と議会での投票が必要。
・市議会議員50名のうち、36名がこの案の共同提出者となっており、可決はほぼ確実。
・実施された場合、シカゴはユニバーサル・ベーシックインカムの導入実験が行われる最大の都市となる。

シカゴは、ユニバーサル・ベーシックインカム(UBI)の導入実験を行うアメリカ最大の都市となるだろう。もし地元自治体が、一部の家庭に毎月500ドルを無条件で支給する新しい提案を受け入れたなら。

市議会議員は、シカゴの1000家庭を対象に行われるベーシックインカムの導入実験に関する提案への支持を表明した。

シカゴ市議会議員アメヤ・パワー(Ameya Pawar)氏が提案した案は、市議会議員50名のうち36名の支持を受け、制定プロセスが開始された。

「ユニバーサル・ベーシックインカムのパイロットプラン実現に向けた私の案は、36人の共同提案となった! 委員会で審議される。委員長も賛同者の1人。実現までもうすぐ!」

パワー氏は、自動化・ロボット化が労働者に及ぼす懸念と、同氏が“緊急用に銀行に極めてわずかなお金しか持っていない”と言う大多数の家庭に命綱を提供するためにユニバーサル・ベーシックインカムを提案したと、ニュースサイトInterceptに語った。

提案はこれから、市の委員会で審議される。委員の支持が得られれば、その後、市議会で投票が行われる。

シカゴの条例では、市長は議会の提案を拒否することができる。だがそれも、議員の3分の2以上の賛成で覆すことができる。

パワー氏は、議会と市長の双方とも支持してくれることを願っているとinterceptに語った。だが、どの程度の支持が得られるかはまだ分からない。

ユニバーサル・ベーシックインカムはすでにアラスカで試験導入され、州から年間最大2000ドル(約22万円)が支給されている。

アメリカの他の地域も、ユニバーサル・ベーシックインカムの試験導入を目指している。カリフォルニア州ストックトン市は2019年に100世帯を対象に18カ月間の試験導入を行う。

フィンランドは、ユニバーサル・ベーシックインカムの試験導入を2017年初めに開始、2000人の失業者に月560ユーロ(約7万3000円)を非課税で支給した。働いている人にも同様に支給する拡大プランがあったが、他の社会福祉プロジェクトが選ばれ、試験導入は終了した。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/07/24/chicago-could-soon-become-the-biggest-us-city-to-trial-a-universal-basic-income-w1280.jpg

BUSINESS INSIDER
https://www.businessinsider.jp/post-171872

0193名無しさん@1周年2018/07/30(月) 08:29:01.45ID:ZbF6Zqtc0
消費税15%の家庭一人あたり4〜5万でお願いします。
なんなら20%でもいい

0194名無しさん@1周年2018/07/30(月) 08:36:33.86ID:WB4eKNkk0
下記の本での神の言葉によると、
「必要最低限レベルの確実なセーフティネットと、個人の意欲による進展」の両立こそ理想とのことで、
これはベーシックインカムに当たるような気がしますね。


2000年の少し前頃に発刊され、アメリカで異例のベストセラーになり、日本でもベストセラー、
いまや30数カ国以上に翻訳されて読まれ続けているニール・ドナルド・ウォルシュ氏の『神との対話』シリーズ。

もし本当に「神の存在と恩寵」を確信したいなら、まず正しい「神の理解」が必要です。

そして、その「正しい理解・認識」によって「神の存在の確信」と「安心感ある人生」が可能になります。

すぐには信じがたい話だとは思いますが「運命は全て必然・完璧・(深い意味で)成功のみ」とのことです。

また「我々の魂は永遠に不死」です。

そして、世の多くの宗教は同じ一つの神からのメッセンジャーにより発生したものとのことです。

一見、少し怪しい題名の本ですが、誰にも身近な共通の一つの神様です。

これらの事を「知るだけ」でも人生の絶望が無くなり、最大の財産を手に入れたことになると思いますし、
知ると知らないでは人生の楽さに大きな差が出ます。
人生の価値観や優先順位も大きく変わると思います。
(知らずにマトモに苦闘を体験するのも意味ある人生のようですが、真理を知る方が楽で近道だと思います。)

そして、上記の内容を「医学的な奇跡・検証」で証明した『喜びから人生を生きる!(臨死体験が教えてくれたこと)』という世界45か国でのベストセラー本も紹介しています。
もちろん無料です。

《10分ほどで読めて分かる『神との対話』》
https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome

0195名無しさん@1周年2018/07/30(月) 09:05:46.62ID:TZZdrh5b0
ベーカムじゃなくて国営住宅の方がいいだろ

0196名無しさん@1周年2018/07/30(月) 09:08:15.39ID:BaVLn+zB0
>>177
どこのAI?
でも底辺に金ばら撒くと景気良くなるとは思う

0197名無しさん@1周年2018/07/30(月) 09:23:57.72ID:hpQtUmkD0
>>5
公務員減らさないのにBIとかアホかよ

0198名無しさん@1周年2018/07/30(月) 09:25:07.35ID:hpQtUmkD0
>>190
今の生活水準で、国からお小遣い貰えるとか思ってる馬鹿の多い事

0199名無しさん@1周年2018/07/30(月) 09:37:05.83ID:sNHus+S+0
日本はベーシック年金をやろうぜ
今の基礎年金を倍にする代わりに65歳以上の生活保護廃止、医療費負担も3割に統一
65歳以上の延命のための気管切開、胃瘻の保険適用禁止

0200名無しさん@1周年2018/07/30(月) 09:52:26.56ID:7iWz+uc+0
BIのことを働かなくても食っていける制度だと勘違いしてる奴が大杉

0201名無しさん@1周年2018/07/30(月) 10:06:33.40ID:wMuGYD8l0
アメリカだと公的医療保険が整ってないからいいかもな

0202名無しさん@1周年2018/07/30(月) 10:08:56.26ID:wMuGYD8l0
BIは福祉負担を減らすための制度だぞ
日本でやれば、公的医療保険と公的年金ななくなるし、ナマポもなくなる
福祉関係の公務員もいなくなる

0203名無しさん@1周年2018/07/30(月) 11:23:10.52ID:P0HAX2dd0
もうやってるのかわからんがベーシックインカムを現金じゃなくてポイントで支給すればよくないか。一ヶ月以内に使い切らなければポイントは有効期限切れ、パチンコみたいな娯楽にはポイントは使えないみたいな

0204名無しさん@1周年2018/07/30(月) 11:25:46.67ID:zjBB+JvJ0
>>203
それいいかもな

0205名無しさん@1周年2018/07/30(月) 12:49:32.20ID:/FGlB2LP0
BIで数万もらってもそのまま民間の年金、保険に充てることになりそう

0206名無しさん@1周年2018/07/30(月) 13:35:54.98ID:wp9jIKQ50
BI信者は国民年金の支給額を健康的で文化的な生活に必用な最低限と勘違いてるんだ
他に所得も取り崩せる資産もない国民年金受給者は生活保護の救済対象なのにな
本当にBIやったら高齢者の健康状態が悪化して医療費がうなぎ登りだぞ
老後不安で現役世代の消費も低迷する
左翼が実験しなくても破綻するのはわかってる

0207名無しさん@1周年2018/07/30(月) 13:39:13.51ID:0arQ0J3P0
ベーシックインカムは賃金の肩代わりにしか過ぎない訳で、
やる意味が無い。

0208名無しさん@1周年2018/07/30(月) 13:41:16.17ID:aLPsP32P0
地方だけやればいいよ。都市の人口過密はよくないので移動を促す。

0209名無しさん@1周年2018/07/30(月) 13:42:42.48ID:jzCcHFVR0
>>2
その通りバラマキ。
トランプ政策で、失業者が増えすぎているので
格差の拡大にたいして、苦し紛れに、バラマキしようって話。

0210名無しさん@1周年2018/07/30(月) 13:46:06.71ID:V4fQpshJ0
アフリカでベーシックインカムやったら誰も働かないんだろうな

0211名無しさん@1周年2018/07/30(月) 13:53:22.32ID:0arQ0J3P0
今、コレだけ時代が進んでいても、
圧倒的人手不足は単純労働の奴隷不足。
原始時代から、現代まで、どれだけ科学が進歩しようとも、
単純労働者不足は解消されない。
ベーシックインカムを受け取るようなスキルの無い人間の雇用は、
将来においても約束されていると言って過言ではない。
そんな人間に、働かずにカネを渡すシステムは、
資本主義における労働者不足を助長する為の、
コミンテルンの策略である事は間違いの無い所。
世の中を維持発展させる為の税金やら社会保障費等は、
必要な分、賃金に付加して、刷って渡して回収するだけの事。
賃金を撒くからこそ、資本主義が成り立つ訳で、
それを、賃金を撒かずに、全て税金でやろうなど、
最初から資本主義の破壊を前提に行う制度である事は火を見るより明らか。

0212名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:06:00.96ID:942PmA3z0
BIで公的医療保険と公的年金は民営化だろうな
毎月BIで数万円貰っても、民営化された医療保険と年金への掛け金はらったらマイナスかもな

0213名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:12:46.89ID:B32Qupd90
5万ドル程度じゃ家賃すら払えないだろ。
中途半端で人の生活を何一つ変えられない政策だな。
変わるとしたらBI廃止と同時に重税国家になるということだろ。

0214名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:20:01.09ID:dQS3jL1f0
早くやれ

0215名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:28:53.64ID:ghmtoHno0
そもそもBIって生活保護と違うから

未だに勘違いしている人多いけど
それだけで生活出来る為に配る訳じゃない

0216名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:35:18.02ID:wp9jIKQ50
期間限定の実験で恒久的な給付の影響がわかるわけないしな
BIの実験をしたいなら生涯保証しないと
無条件で金を貰える被験者は実験の長期化を望むから
BIで酒を飲んでも子供の学費に使ったことにするに決まってるし

0217名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:52:04.15ID:gzxud9IB0
フィンランドも結局実現しなかったのね。
そらそうなるわ。

0218名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:52:13.91ID:UveKveSO0
>>213
5万ドルならいける

0219名無しさん@1周年2018/07/30(月) 14:53:44.22ID:oQlf8FLp0
貧困層ってお金置いとけないから貧困だろ
現金渡してどーすんの

0220名無しさん@1周年2018/07/30(月) 15:00:21.32ID:BlIKRn7E0
これまでのベーシックインカム実験がことごとく失敗しているのは、ベーシックインカムになっていないから
「低所得者に限定」とか「増税なし」とか本来のベーシックインカムとは違う手法になってる
本来のベーシックインカムとは、増税して全員に再分配するというもの

0221名無しさん@1周年2018/07/30(月) 16:01:48.22ID:GXD5qW/O0
旧ソ連崩壊後、弱体化したと思われていたコミンテルンは力を増し、日本がコミンテルン一派の活動の温床となり、一番のターゲットとなった結果、
日本の家族制度の破壊を企むコミンテルンら日本を貶める勢力がベーシックインカム導入を唱導するなど”世論操作"を用いて工作活動を仕掛けているのは明白

0222名無しさん@1周年2018/07/30(月) 16:38:32.07ID:gpHIaVBy0
>>196
nhkの番組。
こんな額でも活路を見出せるようになる人が劇的に増えるのだとか。

0223名無しさん@1周年2018/07/30(月) 17:15:23.09ID:/jx/ZVBo0
日本が始めるまでは30年はかかるな

0224名無しさん@1周年2018/07/30(月) 17:34:41.95ID:ghmtoHno0
BIが導入されるとしたら福利厚生費削減よりも
AIによる人余りと富の集中化で消費経済が破綻した時

0225名無しさん@1周年2018/07/30(月) 19:33:34.88ID:rOkM5g+I0
>>224
資本+AI vs 政府という構造になったら前者が勝っちゃうぞ。

0226名無しさん@1周年2018/07/30(月) 20:24:27.46ID:wp9jIKQ50
大多数の失業者に100兆円消費させるために一握りの資本家から100兆円徴税
資本家が抵抗するとかしないとか以前に不可能
社会を存続させるためにAIを禁止するしかないな

0227名無しさん@1周年2018/07/30(月) 20:34:11.19ID:1HDBBSl80
>>210

> アフリカでベーシックインカムやったら誰も働かないんだろうな

ケニアでは成功している。
ケニア人は日本人と違って、小金を貰ったぐらいでは怠けないんだよ。

0228名無しさん@1周年2018/07/30(月) 20:44:17.39ID:2FwwWYE+0
ブラックでも金借りれるようになるん?

0229名無しさん@1周年2018/07/30(月) 20:55:00.45ID:L64nx8+Z0
生活保護文句言ってる奴がここに来ないのはなぜ?

0230名無しさん@1周年2018/07/30(月) 21:03:51.32ID:Jg9BvQAS0
>>6
いやもらえるよ
君が25才くらいだとしたら
月800円くらいかな

0231名無しさん@1周年2018/07/30(月) 21:15:36.04ID:Qjp3ddZs0
氷河期世代が望みをかけてるベーシックインカム
本当に効果あるのか楽しみ

0232名無しさん@1周年2018/07/30(月) 21:42:50.14ID:1HDBBSl80
>>229

> 生活保護文句言ってる奴がここに来ないのはなぜ?

やっぱり、ケニア人やイラン人やインド人のような、勤勉を美徳とする堅苦しい社会は嫌だという意思表示じゃないかな

0233名無しさん@1周年2018/07/31(火) 14:36:39.23ID:OVFZtSs70
ケニアの実験て生活費を1日20円から40円にしてあげただけで
しかも期間限定で
しかもデータは金を配ったやつの聞き取り調査とお粗末
金を貰ったスラムの住人が悪い事いうわけないし
スラム街の住人十人中十人が金をいいことにしかつかわないわけないしJK
あんなので勝利宣言したら馬鹿にされるだけだぞ

0234名無しさん@1周年2018/07/31(火) 15:38:18.76ID:+3+UB6Xv0
無職や独身の多い5ちゃんだけあってサンプルが少ないから参考にならん

0235名無しさん@1周年2018/07/31(火) 16:23:42.76ID:vbf8mqlO0
フードクーポンでいいのに。酒と覚せい剤に消えるだけ

0236名無しさん@1周年2018/07/31(火) 16:27:13.95ID:zND/5Yo20
>>35
元々社会保障の大半を民間に丸投げしてるアメなら
それなりの成果はあるかも知れないね
但し近隣国からの移民()に食い潰されてデメリットが悪目立ちするだろうけど

0237名無しさん@1周年2018/07/31(火) 16:47:23.73ID:7BhZcN0o0
日本ではバカ高い年金がなくなるから公務員が猛反対

0238名無しさん@1周年2018/07/31(火) 18:51:40.95ID:EVEcnpus0
>>237
公務員は別枠とか平気でやりそうな国だからなこの国は

0239名無しさん@1周年2018/07/31(火) 19:07:08.14ID:tpSXCExE0
シカゴピザを食ってみたい

0240名無しさん@1周年2018/07/31(火) 19:25:38.18ID:TcPi/sRf0
是非日本でも導入して欲しい。
インカムだけじゃなく、同時に公務員の給料を30%カットで
こうすることで、税制の不均衡は是正され、景気は上向く

0241名無しさん@1周年2018/07/31(火) 19:43:39.53ID:Q0R6BblE0
なぜ働くんだ?無職でも食える世界にしてくれ
生まれた時からそう思ってたよ
成功して世界に広まって欲しい

0242名無しさん@1周年2018/07/31(火) 19:45:59.90ID:qWbhAPaV0
日本にもベッカムを

0243名無しさん@1周年2018/07/31(火) 21:37:20.02ID:qcLJYhICO
>>24
ひとり月5万で生活出来るんかよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています