【宝くじ】「宝くじ」販売、2年連続減 ジャンボくじも不振…総務省

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001かばほ〜るφ ★ 2018/08/14(火) 08:29:10.77ID:CAP_USER9
宝くじ販売、2年連続減=ジャンボも不振―総務省
8/14(火) 7:05配信

都道府県や政令市が2017年度に発売した宝くじの売上額が
前年度比6.9%減の7866億円にとどまったことが13日、総務省のまとめで分かった。

前年度を下回るのは2年連続で、1997年度以来、20年ぶりに7000億円台に落ち込んだ。
2005年度の1兆1047億円をピークに売り上げの低下傾向に歯止めがかかっていない。

ドリームやサマー、年末など、ジャンボくじ全体の売り上げは13.1%減の3256億円。
2年前と比べ約1000億円減少した。
一方、新商品ビンゴ5を投入した数字選択式くじの売り上げは2.6%増の3799億円と4年ぶりに増加。
一等の当せん金を1億円から2億円に引き上げたロト6が6.5%伸びたことも貢献した。 

8/14(火) 7:05配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000018-jij-pol

0952名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:41:53.34ID:q1kl8LCN0
宝くじとは
愚か者に科せられた税金である

0953名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:41:55.35ID:Glu7En090
格差が開いて、今まで宝くじ買ってた中低所得者層が買う余裕すらなくなったんだろ。高所得者はもともとそんなもの興味ないし。

0954名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:41:56.14ID:6ULB8W0/0
数字見ても「おしい」って感覚さえ味わったことが無い
そりゃ続かないよ

0955名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:00.95ID:VEefAg720
ヒカルとかの宝くじ検証動画を見たら、
そりゃ誰もアホらしくなって買わねえってw

0956名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:07.34ID:1angiCZ20
算数できる人間ならあんなの買おうと思わねーもん
投資対象として見たら考えるまでもない

0957名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:12.75ID:XeCFR7bd0
>>841
>この1億総SNSの時代に1等報告が全く上がってこない時点でお察しだわ
>裏でいくらでも操作可能なこんなもんに公平性なんかがあると思ってる方がバカ

これ毎度言う人居るけど、そんな時代だからこそウッカリ漏らす人が激減したんじゃないの?
犯罪でのスネークやら鬼女捜査網の恐ろしさは何度も見てるだろうに。

0958名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:18.82ID:KLCQ1t+m0
マイナンバーで購入なしで3億円当選するようにせい

0959名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:20.32ID:FoX+u9L90
>>168
男ってバカだったんだな
自殺者、障害者、労働者、パチンコ、酒も全部男か

だまって働いておれ

0960名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:21.75ID:H4Cuulfw0
>>930
それな
売れ残りを販売店で自分たちのものにしたら苦労して取った販売店の認可速攻取り消されるよな

0961名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:22.19ID:rKDtQr950
>>687
         ,r '" ̄"'''丶,
        ./.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
      . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i,
      .| ′ .゙゜  .゙゙゙″ .:::l::::::!
      |,   ,r'!ヾ・ ヽ,  .::::.|:::::::i  ・・・・・・・・・
      .i,  ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
      ゙ヽ、  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
        `'''゙i ._____ l /ヽ
    /\ へ  ゙ヽ ___ノ’_/
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|Σ |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ

0962名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:22.35ID:t76zGzDv0
いちおう制御屋から言わせてもらうと
ゼロ戦の機銃の例えは一緒にするな

原理が根本的に違うし
たまにプロペラ撃ってしまう事もある

0963名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:31.22ID:OyFC9d1S0
胴元さんが必ず儲かる仕組み
たまに、購入者を喜ばせる。

0964名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:42.51ID:VBOHD/BX0
>>938
うん、一番最初のレスで書いてるし知ってるけど…
なんか噛み合わなかったな
ごめんね

0965名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:43.45ID:6pdSEQ2X0
>>939
2003年頃から、高額当選はほぼ皆無か、上級国民関係者のみか、実際の当選数より
遥かに少ない数になったか、どれかだと現状を説明出来てしまう

0966名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:45.39ID:ats9nff70
>>907
マジか・・・・・・・世の中詐欺だらけだな
俺がこないだいったデリも「超絶美人奥様!」
って売り文句だったのに超絶キモブスババアきたし

0967名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:46.11ID:lNDRQ/uf0
>>891
>例えば旅行や風俗などレジャーで10万使ったら後に何も残らない
センスねーな、
全く違う
旅行やレジャーは一生の思い出が残る

0968名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:42:50.07ID:IapkAg180
今日ようやく公営レーシングプレスもらえて今更だけどグラチャンとか6月の主要レースの売上ね。
https://i.imgur.com/9z5KWJG.jpg
https://i.imgur.com/KJRpVeZ.jpg

0969名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:03.22ID:GWmhujsg0
>>173
現在はジャンボ系は購入出来ない、数字選択式のみ

0970名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:09.01ID:15cotYCK0
一応公共事業に使われるんだろ?
パチやガチャよりかはマシだと思う

0971名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:09.69ID:SjtNcT+A0
当選決める装置のルーレット回すのと弓矢を放つのをすべて人がやれば信用してやる
今のやり方だと特定の番号に集中させるのは簡単

0972名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:22.06ID:5HYdA4uP0
ギャンブルは勝てないとまでは言わんが結局胴元が得するようにできてる
ごくごく少額の小遣いの範囲以上に手を出すのはアホ

0973名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:22.11ID:on9DStm90
>>2
 
売れ残りの中にある当たりクジ(笑)
 

0974名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:23.19ID:XXd1uDRR0
10月からネット販売するらしいけどそうしたら買うよ

0975名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:25.64ID:A5vwJx5h0
公文書平気で改竄するようなやつらが宝くじはちゃんとしてるんですかね

0976名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:29.36ID:TfJD77oz0
宝くじはインチキだと思うけど
高額当選報告あるぞ
>>876

0977名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:40.22ID:Ls+eA3d30
>>937
10枚で十分

0978名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:40.66ID:H4Cuulfw0
>>969
買えるわw

0979名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:41.41ID:XeCFR7bd0
>>955
ユーチューバーの検証動画が一番影響あったかもね。
あれ見た人や子供達なんかは絶対に将来の買う層にはならないw

0980名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:44.12ID:Goe8peuX0
人が一生で稼げる生涯年収?分を当たり10つくらい用意してくれよ

0981名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:43:44.58ID:c5NoBEhW0
1億とか当たらなくていいから1000万
いや500万でも当たってくれりゃいいのに買っても何も当たらないならやる意味がない

0982名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:05.20ID:FpQIBxgh0
>>965
俺の知り合い1億当てたぞ
ド田舎の爺

0983名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:08.48ID:ck0OcL9b0
つーかさぁ、なんで販売期間ずらしたの?お盆期間に購入できないやん。

0984名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:12.14ID:e0N0w2Ke0
宝くじを買う層なんてあまり賢く無さそうだから高額当選したら絶対にどっかでもらすはずだし生活も派手になる人もがいてもおかしくない
だけどそんな噂がひとつもないのがおかしい
静か過ぎるw

0985名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:25.78ID:elEQK0EH0
当たるわけないと思いつつ、買わないと当たらないのもまた事実。

0986名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:29.59ID:DkfuQlyv0
「当たりがない」クジまだ買う奴おるんだw

0987名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:33.35ID:WWk03BX00
競馬の万馬券はネットでたまに見るけど
宝くじ一等券は一度も見たことない

0988名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:33.74ID:A5vwJx5h0
当選者でない税金かからない
最初からそれ目的としか思えない

0989名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:39.20ID:IX1DWfz60
公文書偽造する財務省のお給料を集める装置だからね

0990名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:41.38ID:e4rk5uK60
>>926
設置するのにも技術者が必要
三角関数なんか学校を卒業してから使ったことの無いお役人では無理

0991名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:41.53ID:1Sh6Q/Sd0
みずほ銀行の時点で

0992名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:46.19ID:J9Fv2C/a0
(´・ω・`)1000なら大当たり

0993名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:44:51.73ID:tTCku+cR0
当たってくれ〜

0994名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:00.99ID:/XcxKUVe0
ギャンブル全般を若い人がやらなくなってる

年寄りが支えてる

「カイジ」も遥か昔の古典だな

0995名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:06.54ID:C46BhCbl0
東北震災後の当選が被害地域に集中したのも胡散臭さに拍車をかけたろ

0996名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:11.42ID:ufEeq6dp0
宝くじなんて大昔はマフィアが経営してたらからね
1回開催する毎にアメリカ中から金書き集めて
30億の儲け 胴元が払う金額はたった2億円ぐらい
1週間に1回開催して28億円の利益

0997名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:15.46ID:e4rk5uK60
>>991
みずほは販売委託だけ

0998名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:15.45ID:1GJfBZDg0
>>872
扇風機の回ってる羽に指突っ込むと痛いだろ、あれだよ

0999名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:15.99ID:WDreOdU90
そりゃ関係者が当選する出来レースだからな

1000名無しさん@1周年2018/08/14(火) 09:45:41.42ID:KLCQ1t+m0
当たれ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 16分 31秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。