【話題】コンビニ「無断駐車」1万時間超えに「920万」の支払い命令 大阪地裁

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001RITZ Party ★2018/08/23(木) 19:49:45.17ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/article/532380/

大阪府茨木市にあるコンビニの駐車場で、2台合わせて1万時間以上も無断駐車した男性。コンビニの経営者が、この男性を相手取り、損害賠償を求めて提訴したところ、大阪地裁はこのほど、男性に約920万円の支払いを命じました。

報道によりますと、男性は2013年8月から2015年2月にかけて、計7424時間にわたって、コンビニの駐車場に、無断で乗用車を駐車していました。2014年6月以降には、別の乗用車も計3694時間とめていたということです。

コンビニの経営者は、1時間あたりの駐車代金を700円として、慰謝料を含めた損害賠償の支払いを求めて提訴しました。一方、男性は、口頭弁論期日に出廷せず、さらに答弁書などの準備書面も提出しなかったため、ほとんど請求どおりの判決が言い渡されたようです

とはいえ、コンビニの駐車場など、私有地に無断駐車する人は少なくありません。今回の裁判で、男性は反論しなかったようですが、一般論として、無断駐車の損害賠償額はどう決まるのでしょうか。前島申長弁護士に聞きました。
●店側は、賃料相当の「損害金」を請求することができる

「コンビニの駐車場では、店での買い物など必要な範囲において、無料で駐車が認められたものと考えられます。

したがって、店に用事がないにもかかわらず、わざと自動車を駐車しつづける行為(無断駐車)は、不法占拠の一種として、不法行為が成立し、損害賠償責任を負うことになります(民法709条)。

つまり、店側は、賃料相当の損害金を請求することが可能となります」
●近隣の有料駐車場の駐車料金などが参考になる

「問題は、その賠償額です。一般的には、近隣の有料駐車場の駐車料金などを参考に、裁判所が決定することになります。

今回のケースでは、合わせて1万1000時間以上の不法駐車に対して、車1台分1時間の損害賠償金を700円として計算したものです。このほかにも、弁護士費用などの加算がされた結果、高額の賠償額(約920万円)が認められたものと思われます」
●具体的に発生した損害金の支払い義務が発生する

「なお、無断駐車に対して『3万円払ってもらいます』などと書かれた看板が設置されていることがあります。しかし、かならずしも同金額を支払う義務が生じるものではないと考えられます。

というのも、日本の裁判例では、一般的に、実際に発生した損害(実損)が、損害賠償の対象になるからです。したがって、不法駐車に対し、具体的に発生した賃料相当の損害金の支払い義務が発生することになります。

今回の裁判では、被告(男性)が期日に出頭せず、原告(コンビニの経営者)の主張がおおむね認められることになりましたが、仮に被告が期日に出頭して、賃料相当の損害金の支払いを争ったとしても、一般的には、賃料相当の損害金の支払いは認められることになると考えられます」

(弁護士ドットコムニュース)

【取材協力弁護士】
前島 申長(まえしま・のぶなが)弁護士
前島綜合法律事務所代表弁護士 大阪弁護士会所属交通事故・労災事故などの一般民事事件、遺産分割・離婚問題などの家事事件を多く扱う。交通事故については、被害者側の損害賠償請求の他に加害者側の示談交渉・刑事弁護も扱う。
事務所名:前島綜合法律事務所
事務所URL:http://maeshima.lawer.jp/

0952名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:53:58.07ID:wqNJliuF0
>>939
原告は被告預金口座の差し押さえ出来るぞ
例えば給与が振り込まれたら原告が引き出せる

0953名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:54:11.23ID:kPXrurRT0
駐車代も払えない糞ジャップ増えすぎってことですね

0954名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:54:19.21ID:VunY4Cy00
>>929
>>935

時間で700円にしてたら博多民は誰もとめないよ
管理会社にどうにかなんとー?って電話する
ひとまず経営方針について飲み会に呼ぶわ

0955名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:54:23.41ID:X8GlqSzX0
まあこういう判決が出ることに意味がある。
まともな仕事してる奴ならほんとに差し押さえられるし
下手すりゃクビ。
抑止力にはなるわな。基地外には効かないが。

0956名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:54:54.30ID:UHAdkPrF0
>>950
「単発じゃないっすよ」

0957名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:55:00.46ID:HQDotf4q0
>>947
お前「一時不在」と「継続不在」の違いを混同しているぞ
お前は法律の前に国語を勉強してこい

0958名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:55:50.58ID:2usH1qvF0
たぶん踏み倒せるなこれ
なんで今更って言われたらおしまい

0959名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:55:59.36ID:PQZWvIjF0
>>939
訴状を受け取った上で無視しているでしょ。
それに車がある以上、居所もわかっている。
財産や給与の差し押さえは、それほど難しくないだろう。
取りっぱぐれることはなさそうなので、弁護士もがんばる。

悪いけど、逃げ場はない。

0960名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:56:58.34ID:wqNJliuF0
>>958
また提訴される

0961名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:57:13.01ID:UHAdkPrF0
>>959
住所地にある自己所有の不動産

それ以外の希望が見えないのだが

0962名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:57:17.17ID:AJpe4fOW0
>>957
継続不在とかいう謎ワード作るなよ
そんな単語存在しないぞ
君はあとからなんとか取り繕おうとしているのがバレバレなんだよ
なんせ最初に誤った知識ひけらかしてしまったわけだからな
普通こういう事案を見て最初に思うのは、訴状を受け取って欠席判決か、
もしくは訴状を受け取らず付郵便送達か
公示送達の可能性が高いなんていう発想にはおよそならない
君は実務経験があるようだけど同業なら不思議なもんだw

0963名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:57:22.71ID:vRR9oVIm0
そのくらいポンと払ってやればいいのに、しょっぱい犯罪者だな。

ハ・カ・タ・の・し・お!

0964名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:57:36.65ID:v96jBYkh0
一貫して無視し続ければ免責になり得るってことか
やっぱ初志貫徹ってのは大事なんだな

0965名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:57:39.25ID:5TLwcw6T0
>>950
他人から見れば、俺も
「なんでこんな奴にレスしてんだろう。
お前も黙れよ。」と言われるようなレスをしているのは確かだと思う。
しかし、あなたも相当しつこいというか、往生際悪いよ。
途中レスが途切れたから、
さすがに恥ずかしくて引っ込んだのだと思ったけど、
間違ったレスを元に、よくここまでやり合ったものだね。

0966名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:57:47.05ID:2usH1qvF0
>>959
こういう奴は訴状を受け取ってませんって言うんだよ
内容証明じゃないんだしシラけりゃいい
おまえバカだなー

0967名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:59:01.31ID:Wk+bQn7K0
>>954
いや、時間700円は高いと思うけど
90分100円に驚いている

0968名無しさん@1周年2018/08/23(木) 22:59:13.43ID:62o3TzAi0
まぁ払わないけどな

0969名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:00:18.01ID:PQZWvIjF0
>>961
まず、車を差し押さえる。
次に給料を差し押さえる。自営の場合は銀行口座を押さえて、取引先からの振込を押さえる。
それで全額回収できなくても、さすがに被告は示談を申し込んでくるだろう。
でも裁判は確定しているので、それも無理。
分割で払うしかない。

0970名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:00:23.14ID:2usH1qvF0
ある日突然、無断駐車で920万円支払って下さい
支払えますか?
支払えるわけない、だから支払うように追い込むんですよ!
こっからが面白いじゃない、自殺して逃げるかもしれないwwww

0971名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:00:29.71ID:KK7Qm9CB0
>>964
余命信者か? まあ、信心してろよwww

0972名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:00:36.43ID:UHAdkPrF0
>>966
送達無いと訴訟係属しないじゃん

0973名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:00:57.10ID:HQDotf4q0
>>965
お前エラく必死だなどうした?
わかりやすいように継続不在と書いただけだろう?
お前は自分視点で勝手に解釈する癖があるのか?
不在の意味には一時的に不在の場合もあれば半永久的に不在の場合もあるよなって意味
わからなくてよく専門家やっているな?心配になってくるぜ

0974名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:01:08.37ID:UzSI9kNc0
払わないけどね

0975名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:01:27.26ID:AJpe4fOW0
>>969
無理無理
そもそもまともな人間はこんなことはしない
失うものがないからこういうことができるだけ
回収可能性なんでゼロに等しい

0976名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:01:54.90ID:UHAdkPrF0
>>969
何銀行の何の口座なのか
長期間放置したポンコツ車の売却価値は如何に

0977名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:02:08.29ID:2usH1qvF0
自殺した後は保険入ってりゃそれで補填させるし
親族に請求書回せばいい
おもしろいだろうな〜

0978名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:03:27.92ID:UHAdkPrF0
公示送達かどうかも妄想の域を出ないのに
こいつら長々と粘るなw

0979名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:04:02.79ID:PQZWvIjF0
>>966
訴状は特別送達で送ってるに決まってる。「受け取っていない」が通用するわけがない。
裁判所を怒らせた以上、差し押さえなんかも無条件で認められる。
あとは弁護士のやりたい放題になる。

0980名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:05:02.94ID:HQDotf4q0
>>978
悪いなこの件が公示送達かどうかなんて最早関係ない状態で絡まれているだけだ

0981名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:05:05.75ID:Vm+UjX/R0
>>976
売却価値なんて現物でも見ない限りなんとも言えんがな
それが高かろうと安かろうと間違い無いのはそいつとってはメガトン大ダメージということww

0982名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:05:33.05ID:YsAroAvt0
結局、この場合コンビニ側(被害者)はどうするのがベストな訳?

0983名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:06:11.40ID:UHAdkPrF0
>>981
何万時間も放置してる、使ってない車が無くなってメガトンとか
豆腐メンタルな被告なのだなw

0984名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:06:14.92ID:VunY4Cy00
>>967
夜20〜8時の時間帯は12時間で500円だけど

0985名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:06:22.64ID:PQZWvIjF0
>>976
そんなもん、勤務先に裁判所の令状付きで乗り込めばすぐにわかる。
自営の場合は、取引先。
本気になればすぐにバレる。

0986名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:06:36.67
>>982
停めないでと張り紙する

0987名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:06:38.41ID:iOt1gHx+0
理屈で勝って喧嘩にまけるって、勝訴して金を取れないってことやんね

0988名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:07:25.36ID:UHAdkPrF0
>>982
払う気があるなら和解で分割、減額狙うだろうけど
故意に放置したのなら踏み倒し狙いでないの?

0989名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:08:16.01ID:Py3zAUFl0
回収は難しいだろうね
ってことは、つまり訴えられた奴は、世間的には破産したのと同じ事だからw

0990名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:08:41.37ID:iY0c4HQ10
>>982
今回みたいなのがベスト
長期間野放しにしてごっそりいける
どうせその1台が止まってたからって営業に絶対影響なんてないからな

0991名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:08:48.46ID:q7XeBUY10
追い込みすぎてもテロに走られるから注意が必要だぞこれ

0992名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:08:53.01ID:PQZWvIjF0
>>982
陸運局でナンバー照会して内容証明を叩き込む。
反応がなければ弁護士たてて法的措置に出る。
このコンビニがやったことは限りなく正解に近い。

0993名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:09:14.15ID:UHAdkPrF0
ああ、コンビニ側だったか
財産調査してできるだけ差押え以外に思いつかんな
会えるのなら任意の支払いを求めたいけど

0994名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:09:17.08ID:W+I3Hfnb0
>>989
車の差し押さえ、競売で駐車場の再使用が可能になる

0995名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:09:23.46ID:5TLwcw6T0
>>980
別に「間違えました。ごめんなさい。」と言えとは言わないが、
間違いを認めないまま、レスだけはいっちょ前に返してくるからこうなる。

0996名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:09:48.21ID:KK7Qm9CB0
>>982
かなり有利な債務名義を取ったんだから、これがベストだろ。

停めてた車も、属仕様の下品なやつだった可能性もある。営業妨害
だろう。強制執行できるんだから、取れる範囲で取って終わりさ。

0997名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:10:14.81ID:Vm+UjX/R0
>>983
何万時間も放置してる?
おまえ超絶頭弱いな
一年365日に24掛けてみ
ずっと放置の車と思うの?www

0998名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:10:30.50ID:O80es+Pe0
>>982
もう判決が出ているから
応じないのなら粛々と差し押さえ手続き

0999名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:10:38.74ID:Py3zAUFl0
>>994
だな、ついでに勤め人なら、食う以上の金は返すまで手に入らないな

1000名無しさん@1周年2018/08/23(木) 23:10:44.77ID:HQDotf4q0
>>995
まだ言っているのかお前は

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 20分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。