【夏時間】日本の導入議論に逆風 …EU市民の「ノー」影響

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001プティフランスパン ★2018/09/02(日) 07:45:40.14ID:CAP_USER9
9/1(土) 16:36配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180901-00000061-jij-eurp
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180901-00000061-jij-000-7-view.jpg

 【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)欧州委員会が現行の夏時間制度の廃止を加盟各国に提案する。

EU、夏時間廃止の方針=市民調査で84%希望―欧州委、加盟各国に提案

 欧州委は当初、制度変更に慎重だったが、意見公募で8割超の圧倒的多数の市民が健康への悪影響や交通事故増加などを理由に「ノー」を突き付けたことで流れが決まった。

 数十年にわたり夏時間を実施してきた欧州の方向転換は、2020年の東京五輪・パラリンピックでの暑さ対策として導入を検討している日本の議論には逆風となりそうだ。

 欧州委が夏時間の存廃に関し7〜8月に実施した調査で集まった市民の意見は約460万件。意見公募では過去最大数だった。うち84%が、3月に時計を1時間進めて夏時間とし、10月に元に戻して冬時間とする現行制度の廃止を求めた。

 AFP通信によると、ドイツのメルケル首相は結果を受け、「優先度はとても高い」と廃止に前向きな姿勢を表明。ブルツ欧州委員は現時点で加盟28カ国中、7カ国の政府が廃止を支持していると明らかにした。

 欧州各国で夏時間が導入され始めたのは第1次世界大戦当時で、その後の中断などを経て1970〜80年代に省エネや余暇時間拡大を目的に定着。EUでの制度統一が図られたが、今回は市民が省エネ効果を感じていないことも示された。

 欧州委による提案の詳細は明らかではないが、加盟各国は通年で夏時間か冬時間のどちらかを選ぶことになる見通しだ。

 市民の意見を詳細に見ると、北欧のフィンランドや東欧のポーランドで廃止支持が95%に上った一方、南欧のギリシャやイタリアは4〜6割台にとどまるなど地域差もある。また回答数の3分の2をドイツが占めるなど調査の偏りを指摘する声もあり、EU全加盟国がスムーズに新制度に移行できるかには不透明さも残る。 

0933名無しさん@1周年2018/09/04(火) 22:17:09.12ID:0griGjhU0
移民と一緒で日本はひとタイミング遅れて何でも導入するんだよ。
そしてひとタイミング遅れて同じ結果になるんだよ。

0934名無しさん@1周年2018/09/04(火) 22:29:54.52ID:Y5Bw0Dtc0
>>933
それで、後からやった分だけ副作用が大きいという

0935名無しさん@1周年2018/09/05(水) 02:25:19.34ID:0dOPxo+n0
立ち消えでしょ?

0936名無しさん@1周年2018/09/05(水) 08:03:46.53ID:sLNwGJvcO
>>1  
日本も廃止で良いだろ?

0937名無しさん@1周年2018/09/05(水) 08:09:36.75ID:LRiHcLTe0
自民党政権の継続によって最後のセーフティネットが刑務所になるという悲劇が現実である件。
刑務所に服役している人たちの多数は窃盗・万引き等の軽犯罪を犯した人たちである。再犯者も多いらしい。
僕たちは万引きや窃盗を繰り返す人を「手癖が悪い」人として本人の資質や性格に原因を帰せがちである。
確かにそういった面も少しはあるかもしれない。しかし、窃盗などの罪を犯した人の大多数はその動機・原因
が貧困によるものなのである。言い換えれば、社会構造の歪みに原因があるのだ。逆に、社会構造の歪みを作
って利権を得ている側の警察や官僚、政治家どもが世界と比較してもダントツで高額な給料を取りながらさらな
る裏金、天下り、政党交付金の私費流用といった犯罪を犯しているのにそっちの方は逮捕されることもない。
弱者の窃盗・万引きより遙かに重大犯罪であるにもかかわらずだ。なぜ弱者だけが犯罪者として刑務所に服役
しなければならないのか? 世界一、民度の低い日本のエリートがこうしたでたらめなシステムを作ってやり
たい放題だ。

貴方の意見に賛成だ!世界一、民度の低い日本のエリート→エリート中のエリートの事務次官
が「縛っていい?おっぱい触っていい?」教育のトップ文部科学省のトップ級局長が息子の裏口入学wwww
ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!www ただテストの点数取る事に秀でているものの実態だ!ww
この糞官僚共も糞市議会、糞国会議員共も与党も 野党も 右翼 左翼 リベラル 関係無く如何に国民の血税で
お大臣生活する以外考えていない!www こいつ等の腹の中はこうだ!→国民の事?全然考えてる訳
無いでしょww小学校の学級会よりも低レベルの国会でギャーギャーやってれば一般の国民の何十倍もの給与
貰えるしガソリンスタンド回って人の捨てたレシートで金貰えるし、書道が書きやすくなるから何万もする
シルクの着物買えるし、室内の8割がダブルベッドのホテルで秘書と週に何回も政策話せるしwww
議員宿舎ラブホ代わりに使えるしこんなの取り締まる法律ね〜し!この世の天国じゃ!wwwガッハハハ!www
キチガイ子ネズミから始まる派遣法改悪、移民受け入れ国今や世界第三位、定額働かせ放題法案、高プロ法案(いつでも
役所レベルで年収200前まで下げれる)水道民営化、種子法、TPPはこの日本から何でもぶんどって下さい法なのに!wwwま〜よくこんな日本国民を奴隷にし
日本国をぶっ壊す法案を通せるな!www基地外国会議員共!お前ら選挙の時「国民の皆様の
為に精一杯働きます」!と言ったんじゃないか?wwwそして基地外糞官僚共お前も官僚を目指したのは
国民の為に少しでも力になりたいと思った奴もいたんじゃないのか?それが嘘八百だらけ!一流の詐欺師真っ青!ww
恥ずかしさの欠片もなく良心の欠片もなく! 正に正に 糞議員、糞官僚、基地外共!!27

0938名無しさん@1周年2018/09/05(水) 08:58:10.42ID:oFF8LAUf0
無かったことです。

0939名無しさん@1周年2018/09/05(水) 10:17:48.46ID:oFF8LAUf0
言い出しっぺの安倍ちゃんwww

0940名無しさん@1周年2018/09/05(水) 10:20:47.41ID:lr/sUAKP0
EUはブサヨの本拠地だから無視せてOK

0941名無しさん@1周年2018/09/05(水) 10:30:56.48ID:PBlWMjp/0
>>939
言い出しっぺは森じゃね?

0942名無しさん@1周年2018/09/05(水) 10:37:17.81ID:W7Lu71UU0
朝の出勤時間が早くなって帰りが今と同じになるだけ

0943名無しさん@1周年2018/09/05(水) 12:28:03.64ID:qNx75Kqe0
これでやったら恥だよなw

0944名無しさん@1周年2018/09/05(水) 12:30:45.71ID:GMd8LwOm0
逆に意固地になって導入するに50ウォン

0945名無しさん@1周年2018/09/05(水) 12:35:31.67ID:prkQstJv0
なんか、サマータイム導入して欲しくなってきた
台風みたいに世の中が混乱するのってワクワクするよねw

0946名無しさん@1周年2018/09/05(水) 12:37:53.17ID:raMnBLvl0
刺激すんなよ
言った爺はもう忘れてるのに

0947名無しさん@1周年2018/09/05(水) 13:43:58.16ID:37qGpWz+0
じゃ無かったことに・・・

0948名無しさん@1周年2018/09/05(水) 13:59:56.16ID:usTJcRIR0
また森喜朗の逃げ口上が見られるな

0949名無しさん@1周年2018/09/05(水) 14:09:45.63ID:k9eaPYgy0
「よそはよそ うちはうち」
(´・ω・`)

0950名無しさん@1周年2018/09/05(水) 14:15:14.53ID:37qGpWz+0
そんでいいよ。

0951名無しさん@1周年2018/09/05(水) 17:29:33.22ID:hh1ZCA670
何も言わなくなった。

0952名無しさん@1周年2018/09/05(水) 17:31:53.95ID:ctiO/5050
日本は日本

ウザいよ朝日

世界基準を掲げるなら

軍隊を早くつくれ

0953名無しさん@1周年2018/09/05(水) 21:50:27.80ID:uISG90vQ0
もう秋だし・・・

0954名無しさん@1周年2018/09/06(木) 02:28:16.29ID:ef63tLEQ0
それどころじゃねーし・・・

0955名無しさん@1周年2018/09/06(木) 02:30:26.65ID:6csMHnw+0
森なんて世界がやってんだから日本もやって言ってるだけで
サマータイムの意味すらまったく知らんし
政治家以前に人間常識すらない単なる世間知らずの老害

0956名無しさん@1周年2018/09/06(木) 02:36:08.00ID:aVvZYCCv0
あの謎の世論調査賛成5割が幻だったんじゃないかと

0957名無しさん@1周年2018/09/06(木) 08:10:35.12ID:h73h+VjcO
>>1       
安倍支持のネトウヨ、どうすんのこれ?

0958名無しさん@1周年2018/09/06(木) 08:17:12.85ID:av7ef6iE0
外遊しても、議員がアンポンタンだから仕方が無い

0959名無しさん@1周年2018/09/06(木) 08:19:42.81ID:OqhOtP8R0
森喜朗 「サマータイム導入はもう決まったことだ。決まってからああだこうだ言うのが日本人の悪い癖だ」

0960名無しさん@1周年2018/09/06(木) 08:20:23.09ID:DnHqTQqJ0
>>1
日本だって皆反対で
賛成しているのは、ボケ老人の森元と、「云々」も読めないバカの安倍ちょんだけだろw

0961名無しさん@1周年2018/09/06(木) 09:21:25.89ID:HksS19Ul0
もう話題になっていない。

0962名無しさん@1周年2018/09/06(木) 10:35:49.50ID:HksS19Ul0
だから過疎るんだよ。

0963名無しさん@1周年2018/09/06(木) 10:37:24.81ID:ZqPZhVETO
いつから東京は世話の焼ける都市になったんだい

0964名無しさん@1周年2018/09/06(木) 13:14:01.57ID:bABVpkRP0
それどこじゃねーよ。

0965名無しさん@1周年2018/09/06(木) 13:18:08.79ID:+8yJ7NsP0
私はサマータイム導入を提案しろと頼まれただけなんだよ

森喜朗

0966名無しさん@1周年2018/09/06(木) 17:40:51.27ID:09f9K7q10
>>8
周回遅れも何も、日本では30年ほど前に一部否定されてる。

0967名無しさん@1周年2018/09/06(木) 17:41:32.22ID:09f9K7q10
>>965

森サマーって事か。

0968名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:43:19.69ID:e6K1NjyR0
無かったことにされてる。

0969名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:45:28.99ID:fRqaVm+10
やるならやるでグズグズしてたら間に合わないだろ

0970名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:24.60ID:fRqaVm+10
>>959
「酷暑時期の五輪実施はもう決まったことだ。決まってからああだこうだ言うのが日本人の悪い癖だ」

0971名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:46:55.61ID:fRqaVm+10

喜朗

0972名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:48:37.97ID:ZQJTzTfS0
EUはサマータイムを辞めるのでは無く、ずっと時間をずらしっ放しにするか、今まで通りか、だったような気がしたんだが……

0973名無しさん@1周年2018/09/06(木) 20:50:09.50ID:b2Jj/kds0
完全に敵と認定したわ

0974名無しさん@1周年2018/09/07(金) 01:13:52.55ID:simy/OD30
興味なくなった。

0975名無しさん@1周年2018/09/07(金) 01:28:42.83ID:simy/OD30
もうしらねーよ。

0976名無しさん@1周年2018/09/07(金) 02:52:56.74ID:shNXm1G90
あ。こんなニュースされちゃうと
天の邪鬼な安倍のことだからより導入に積極的になるだろな

0977名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:16:38.84ID:K9c7qdFC0
おはよう

0978名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:17:16.30ID:vetY/Anq0
でも日本は導入するんですけどね

0979名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:18:20.21ID:K9c7qdFC0
もう遅い。

0980名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:19:41.03ID:K9c7qdFC0
嫌なこった。。。

0981名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:21:06.18ID:K9c7qdFC0
過疎るし・・・

0982名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:24:45.37ID:piz3XJAM0
サマータイムとか呑気なこと言ってる時代は終わった

北海道の地震で気づけ

東京五輪などやっている場合ではない

ましてや消費税10パーセントなど論外だ

復興五輪など牧歌的な寝言を言っている暇があったら

本当の復興をしろ

大阪北部地震、豪雨災害、巨大台風、北海道地震、この数ヶ月でこれだ

復興のためにカネを使え

自国民のためにカネを使え

0983名無しさん@1周年2018/09/07(金) 07:28:22.79ID:hWhN7AkI0
あのバカ、一票を白紙委任状のごとく言うが
民意”も”判断材料のひとつだろうが

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。