【渡り鳥】JA「通年雇用を望む若者向けに日本全国にある産地の繁忙期を回れる"アルバイトリレー"サービス始めます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/09/25(火) 13:06:50.67ID:CAP_USER9
農業従事者の高齢化と後継者不足が深刻化する中、各地のJAが協力し、繁忙期のずれを生かしてアルバイトを融通する新たな取り組みが注目されている。農家では収穫期の数カ月間、普段よりも多くの人手を必要とするが、短期雇用は若者に人気がなく、アルバイトの年齢構成が60〜70代に偏っている地域も珍しくない。そこで通年雇用を望む若者らに繁忙期を迎えた地域をリレー方式で回ってもらおうという試みで、農家にとっても若い働き手を安定して確保できると好評だ。(桑島浩任)

高齢化に悩む柿の生産現場

 和歌山県に次ぎ、国内2位の柿生産地として知られる奈良県。甘柿の「富有(ふゆう)柿」の生産量は全国最多だ。県内の柿の生産の大部分を担う五條市周辺は、20〜40代の若い生産者が比較的多く、後継者不足とは無縁。一時期、減少していた県全体の収穫量も平成29年度には3万2800トンと10年前を超える水準に回復し、一見すると奈良の柿はしばらく安泰のように思える。

 ところが、実際の状況は厳しいという。JA西吉野選果場(同市)の岡善英(よしひで)副委員長は「アルバイトを集めるのが大変で、このままではいずれまわらなくなる」と危機感を募らせる。

 同選果場では、シーズンの9〜12月上旬にかけ、約1万6千トンの柿を出荷している。当然、農家だけでは人手が足りず、期間中は150人前後のアルバイトを雇用し、選別・箱詰め作業を行っている。

 だが、ここ数年は思うように人が集まらず、大阪の人材派遣会社に依頼するほか、やむなく年齢制限を撤廃して高齢者を積極的に雇い、急場をしのいでいるのが実情だ。

 若者が長期の雇用など安定を求める傾向にあるためで、柿の出荷シーズンには和歌山県と人材の奪い合いとなり、あちらの時給が上がったと聞けば、こちらもアップ。そうこうするうちに、時給960円という好待遇になった。それでも、アルバイトのほとんどは60歳以上だ。岡副委員長は「若者が求める通年雇用をしようにも、シーズン以外は仕事がないのでどうしようもない」と話す。

 JA西吉野選果場でアルバイトの声を聞いた。この道40年という女性(79)は「毎年、選果場が終わったら、別のアルバイトをしている。昔からそうだった」。一方、この日が初出勤という男性(25)は「時給が高いし、すぐに働けるのでここに決めたが、年に3カ月だけでは厳しい。正社員になりたいのが本音」と語った。

主流は通年雇用

 農業・酪農の求人専門サイト「あぐりナビ」を運営する株式会社アグリメディア人材紹介事業部の石塚貴史部長は「年間を通した雇用にシフトしなければ、人材確保はこの先どんどん難しくなる」と指摘する。

同サイトは登録者約1万8千人のうち、20〜30代が64%を占める。短期雇用で人気があるのは、群馬県嬬恋(つまごい)村のキャベツ農家や、長野県川上村のレタス農家など、日当1万円以上でボーナスも支給される好待遇求人のみ。掲載されている約1400件の求人のうち約9割が通年雇用の募集で、最近は通年雇用のために作物を増やしたり、無料で入居できる寮を用意したりする農家も増えている。
http://www.sankei.com/images/news/180925/wst1809250004-p1.jpg
http://www.sankei.com/smp/west/news/180925/wst1809250004-s1.html

0348名無しさん@1周年2018/09/26(水) 22:57:03.43ID:kbULKPd/0
>>269
なるかい!

0349名無しさん@1周年2018/09/26(水) 22:58:15.45ID:IyHVrH3z0
750〜1000万は貰えるんだよね?

0350名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:00:19.33ID:4PYSXnOK0
農家ジジイのために若者を搾取するな
歳食ってできないなら引退して席譲れ老害

0351名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:03:23.23ID:GJjvSSsA0
一時的な安い労働力
何の解決にもならない
マジで一回解体しないと日本の農業立て直せないでしょ

0352名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:03:55.10ID:6DX2mZtT0
本当は
体動かして汗かいて、夜ご飯食べるって
最高に幸せなんだけどね、
なんかおかしい情報で農作業=醜いって変な偏見が蔓延してんだよね

0353名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:04:13.34ID:nli1PFYz0
>>344
作男と小作農は違うだろ。
作男は直接雇用の従業員だが、小作農は請負人。

0354名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:05:36.91ID:Du5txL3V0
給料が高けりゃいいんでないかい
バイトで年400マンくらいもらえりゃやりたいわ

0355名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:07:03.84ID:ad/ljOmr0
時給960円…肉体労働好きならともかく飲食がマシレベルやん
…でも交通費は自己負担とかかな?

0356名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:07:04.41ID:3QyN+Uai0
怒りの武道みたいな話

0357名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:08:30.07ID:6DX2mZtT0
>>354
今現在
バイトで年間400万円貰えるバイトって何が有るの?

0358名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:09:38.30ID:Mq9CEq4T0
自動車期間工のほう100倍いいだろこれ。
期間工は福利厚生しっかりしてるんだろ?

0359名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:10:23.41ID:nli1PFYz0
>>356
アカい好摩みたいな

0360名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:11:57.82ID:nli1PFYz0
>>358
期間工って元々は農閑期の農家救済みたいなもんだったのにな。
百姓は地力と一緒で人力を搾り取ることしか考えてないな。

0361名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:12:14.71ID:PEko6bWw0
通年雇用って言ったって非正規じゃんね
働く側がこの仕事を選ぶメリットって何なの

0362名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:13:17.79ID:6DX2mZtT0
>>358
期間工は毎日同じ作業の繰り返しで鬱に近い状態になるだろ
農作業は毎日違う作業で天気も違うし、日々進歩状況がゴールへ向かう楽しさが有る、
何より晩御飯が取れたて野菜のオンパレードで心も体も健康になり過ぎる

0363名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:14:25.17ID:xlqUhv9J0
正規雇用で転勤なら分かるが
アルバイトリレーってw
農家って馬鹿ばっかりなんだろうね

0364名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:16:03.38ID:nli1PFYz0
>>363
今の日本は古事記文化が当たり前になってるからな。

0365名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:21:38.65ID:tVLEZqzK0
たらい回しっていうんだよそれ

0366名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:27:20.08ID:nli1PFYz0
漫画村は目の敵にしても非正規村はいつまでも続くよ

0367名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:32:08.91ID:NALJPMEM0
>>356
強そう

0368名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:34:39.27ID:g3ZOhUuV0
騙されるやつ多いんだろうなw
一年を通して最低時給で働けるような便利なシステム作ったってことだからなw
決して働くなよ、搾取されるだけだぞ

0369名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:37:28.72ID:nli1PFYz0
農家ってベトナム人や難民も逃げ出す職場なんだろ?

0370名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:43:51.65ID:ZZMmsuqZ0
リレーって意味間違ってね?w
定住も出来ない労働ジブシーとか悲惨だろw

0371名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:48:59.27ID:e/kulwlq0
>>1
現代の水飲み百姓
日本版ジプシー

0372名無しさん@1周年2018/09/26(水) 23:51:29.70ID:nli1PFYz0
おじろく・おばさも外部ソーシング

0373名無しさん@1周年2018/09/27(木) 00:16:55.11ID:4vFccYGA0
アルバイト以上の雇用が望めないなら期待薄いのかな
いつまでも渡り鳥してられないし、どこかの時点で腰据えるところ見つけられないと厳しいよね

0374名無しさん@1周年2018/09/27(木) 02:39:51.13ID:y8fstrRo0
景気よくてもっとマシな求人があるんだから
農家なんか集まらんわな

0375名無しさん@1周年2018/09/27(木) 02:47:48.95ID:DQ/9Z11e0
時給960円が好待遇ってのが酷い。
野外で肉体労働8時間で8000円にも届かないんじゃそりゃ寄り付かんわ

0376名無しさん@1周年2018/09/27(木) 07:47:21.80ID:Fv++bt5W0
>>362
農業のバラバラなとこの繁忙期リレーなんて、それとそう変わらんがな。

0377名無しさん@1周年2018/09/27(木) 08:44:46.12ID:WYPKSHFo0
全国奴隷引き回しの刑

0378名無しさん@1周年2018/09/27(木) 08:50:34.19ID:gLjvT5XL0
通年なら社保と年金くらい入れてやれ

0379名無しさん@1周年2018/09/27(木) 09:07:31.96ID:kgHaK1t80
>>63
農業は自分の土地を持ってからがスタートだから。

0380名無しさん@1周年2018/09/27(木) 10:47:56.08ID:OmUsuQG/0
収入と待遇がまともならやってみたいって人は結構いるんじゃね?

0381名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:52:14.80ID:Nou+Vitj0
>>302
おれんところは、きんじょのJkが夏休みで1人居ただけで、ほかはおばさんだけ

0382名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:54:04.95ID:Nou+Vitj0
>>379
いやいや、土地は基本かりるんだぜ
親の後を次ぐ人ならまだしも、新規しゅうのうはかりるんだぜ

0383名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:54:06.28ID:ildGrdji0
これ登録制にして、都合のつく労働力確保すればいいわな
各地の農協が履歴書とか受け付けて、適材適所で仕事を紹介する
まるで派遣会社だわな

0384名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:55:04.47ID:MoyysXzS0
通年雇用を望んでるなら、正社員待遇で派遣しろよw
とはいえ、JAが率先して農家へ人材派遣やることになるだろうな。

0385名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:56:07.43ID:Nou+Vitj0
>>369
そりよ、雇用主は高卒の余所で働いたことない跡取り息子だもん
まともな奴はまれ
いまでも、罵声が飛び交う珍しい職場

0386名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:57:39.28ID:vdjAfr+g0
年収500万以上で残業がないならかんがえる

0387名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:57:50.40ID:ildGrdji0
何度も応募して何度も面接するとか無駄よ、
雇ってくれるかどうかわからないのに
大体みんな、面接とか嫌いだわな

0388名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:57:54.83ID:Nou+Vitj0
>>342
農繁期って収穫作業や調整作業やで
技術なんて、ほとんどいらん

0389名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:58:01.68ID:GXmRd6Ng0
>>1
奴隷斡旋業はじめますた

0390名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:58:53.14ID:iyenlmAv0
逆派遣業派遣な

自社の従業員を
便利屋のように、時間幾らで作業します

的な

0391名無しさん@1周年2018/09/27(木) 11:59:33.49ID:WV2PCW3R0
>>370
間違ってないよ。バトンリレー、バケツリレー、アルバイトリレー
奴隷が物として大事に扱われている表れだよw

0392名無しさん@1周年2018/09/27(木) 12:00:24.68ID:iyenlmAv0
逆派遣業派遣な

>>4
> アルバイトじゃなくて正規雇用のスタイルを拡張しろよ

という稀有な話だから
ニュースになっているのでは?

0393名無しさん@1周年2018/09/27(木) 12:02:35.37ID:4rkCZYnp0
これって小作人と何が違うの?
休耕地斡旋してやれよ。

0394名無しさん@1周年2018/09/27(木) 12:04:33.54ID:55lVGq+n0
定年退職後の元気な人がこういうのやるのは凄くいい事だと思うが、働き盛りの人間がアルバイトってそもそも話がおかしい
なんでいい歳こいて定職についてないのって話でしょ。その時点でもう程度が知れてるというか、どの程度の人間が来るのか予想は難しくないよね

0395名無しさん@1周年2018/09/27(木) 12:09:42.34ID:oQGFrumW0
>>1
正社員じゃないのかよ

0396名無しさん@1周年2018/09/27(木) 12:17:42.16ID:iyenlmAv0
> 主流は通年雇用

0397名無しさん@1周年2018/09/27(木) 13:58:35.62ID:JwOis/eI0
転勤付き奴隷制度

0398名無しさん@1周年2018/09/27(木) 16:34:12.67ID:5LHs7D0Z0
>>393
小作人とは土地を借りて農業を営む人のこと。
>>1をやるくらいなら、全国を転々としながら各種のバイトで生活する方が有益だろうな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています