【社会】携帯電話の小中校持ち込み禁止を大阪府教委が見直しへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/10/13(土) 12:39:46.32ID:CAP_USER9
10/13(土) 8:31配信

 大阪府教委は、府内の公立小中学校で携帯電話の持ち込みを原則禁止としている方針の見直しを決めた。12日の府議会教育常任委員会で明らかにした。現在は保護者の要望に応じて学校判断で許可しているが、6月の大阪北部地震は登校時と重なり、保護者らから申請なしでの持ち込みを求める声が寄せられており、ガイドラインで詳細を決める。

 府教委は橋下徹知事時代の2008年、携帯電話に対する過度の依存を懸念し、小中学校に児童生徒が携帯電話を持ち込むことを原則禁止とした。一方で、児童生徒の安全確保の理由で保護者が申請し、学校が認めた場合に限り、登下校時の所持を認めている。

 ただ、6月18日の大阪北部地震は登校時間帯の午前7時58分の発生で、府南部の中学1年生の息子(12)を持つ保護者は「自転車で通学しているが、途中で壊れたり帰れなくなったりする場合もある。心配なので登下校時には携帯を持たせたい」と話す。一方で「スマホを使ってのいじめや、ゲームに夢中になるのが心配なので、学校に行ったら、携帯は預かってもらいたい」と求める。

 府教委は、災害や不審者などの対策を主眼に、登下校時に携帯電話を所持できるよう改め、今年度中に校内での取り扱いに関するガイドラインを作成する。文部科学省も、09年に都道府県教委に小中学校への持ち込みを原則禁止すべきだとする通知を出している。

 青少年のインターネット問題に詳しい兵庫県立大学の竹内和雄准教授(生徒指導論)は「中学生の携帯の持ち込みを許可する事例は全国的にまだあまり聞かないが、時代の流れだろう。携帯の保管場所や、授業中に使わない等のルール、違反時のペナルティーなど、しっかりとしたガイドラインを作ることが重要だ」と話す。【芝村侑美】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000008-mai-soci

0184名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:04:11.77ID:r9k+tpzZ0
>>183
の続き


「文明が進めば進むほど、人間の能力は退化する。」という考え方がある。

はたして、「退化」が「幸福」な事柄なのだろうか?

確かに、現在の文明社会に溶け込み、結婚・出産・育児をしながら、インターネットや携帯電話を上手く活用し、
器用に家庭を維持している人達は少なくないのだろう。
しかし、彼(彼女)らから、それらの文明の利器を取り上げたら、たちまち今までのようには家庭が維持できなくなるであろう。

現代社会で生きる我々、殊(こと)に文明の利器に依存して生きている人達ほど、一見、器用に見えても、
実は、とんでもない脆さを抱えているのではあるまいか。

進展したデジタル社会で暮らす我々の生活は、合理的で都合の良いように整備された養殖場のような環境、
ある意味、動物園の檻の中にいるようなものなのではあるまいか。

であるならば、飼育者の望むように繁殖活動や育児をしていてはマズイのではあるまいか。
しかし、その飼育者もまた、我々人間である点は、動物園とは事情が異なり、解決策は単純ではない。

動物園の動物なら、諦めて人間の思う通りに繁殖・子育てするか、それを放棄するか、脱走して野生に還るかの三択なのだろうが、
我々人間には、他にも、もっと多くの選択肢が残されているはずである。

右手にドリンクカップ、左手にはスマホ、耳にはイヤホンを付けて電動アシスト付き自転車に乗って若者が老婆を轢き殺すような
事件が続出するような社会を我々人間が望んでいるとはとても思えない。

しかし、やがて、アナログネイティブがこの世から消え、デジタルネイティブが世の中を動かしていく時代が来るであろう事は、容易に想像がつく。

近年の非婚化や晩婚化、少子化などは、やがて来る本格的に人間社会が直面する危機に対する警鐘なのではあるまいか。

昨今、他者に不寛容で他罰的で神経症的な風潮が世の中に蔓延しつつある。
障害者、生活保護受給者、喫煙者などの、社会的弱者をイジメてストレス発散しているだけでは、
根本的な問題解決には全くもってつながらないのである。

イジメは、社会生活でのストレスから発生することが多いという。

では、ストレスの根本原因、特に、携帯電話やインターネットが普及し出したここ20年間の現代社会のあり様を、もう一度再検証し、
次世代のためにその対策を講じるのが、我々アナログネイティブの責任であり使命なのではあるまいか。


 

0185名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:05:42.17ID:r9k+tpzZ0
 


麻生大郎氏 語録

「『現実社会』と『ネット社会』は、全くの別世界ではない。相互に影響し合い、そして同時進行している。
   これは、『人間社会』の『拡大』なのか、それとも『分断』なのか、『分裂』なのか、『統合失調』なのか?
   昔は、『現実社会』一本で、ある意味、お気楽な時代だった。
   だが、現在は違う。
   『ネット社会』にのめり込み過ぎると『現実社会』が疎かになる。下手をしたら、破滅に追い込まれる。
   しかし、『現実社会』だけに専念していても、時代の流れに置いておかれる。
   要はバランスなのだろう。
   現代人は、丸一日、スマホもインターネットもやらないという日を、たまには作ったらどうか。
   『ノースマホデー』、『ノーインターネットデー』だ。
   これで、多くの現代人が少しは正気を取り戻すだろう。」

「『現実社会』では憚(はばか)られるような内容の発言でも、
   『ネット社会』、殊(こと)に『匿名掲示板』のようなところでは、発言できてしまう。
   このような発言は、今の時代、ネット環境さえあれば、子供でも目にすることができる。
   こういった事は、子供の情操発育上、非常に問題があると思う。
   『本音』が言えたりするのが『匿名掲示板』などの良さでもあるのだろうが、
   昔は、『現実社会』一本で、子供は、そのような『本音』を見聞きする事は稀(まれ)だったが、
   今の時代は、当たり前になってしまっているようだ。
   そして、『ネット社会』に染まり過ぎた所為か、今度は『現実社会』でも『本音』を
   言い出す人達が、老若男女を問わず、少なからず出て来ているようだ。
   『本音』と『建前』を使い分ける事が、社会の潤滑油の役割を果たして来たと思うが、
   近年のこういった事象は、決して好ましいとは思えない。」

「考えても見ろよ、インターネットや携帯電話が、どれほど子供達の情操発育の弊害となっているのかを、
   そして、我々人間社会の情操交流の妨げとなっているのかを。
   携帯電話やインターネット、特にSNSとかで儲けている連中は、それを知っていて商売をやっているんだろ?
   明らかに『未必の故意』がある、包丁や酒を売るのとはレベルの違う話だ。
   子供は、包丁は家庭科とかで触るくらいだろうし、未成年者の飲酒は禁止だ。
   包丁や酒で発狂する大人は、元々問題のある大人か、SNSとかで狂ってしまった大人だ。
   SNSとかを子供にさせて儲けようとするのは、明らかに子供に与える悪影響について
   『未必の故意』がある。もし、それが無かったとしても『重過失責任』は最低でもある。
   彼らは綺麗事を言うが、本当は子供達の情操を犠牲にしてでも儲けたい連中だ。
   私は、そのような人種を好きにはなれない。
   そして、そのような連中にまで依存しなければ成り立たなくなってしまった経済情勢を疎ましくも思う。」

「フェイスブックのザッカーバーグとかいう有名人がいるそうだが、私は、彼のような人間は大嫌いだ。
   私は彼の顔をテレビ等で何度か見たことがあるが、彼の顔の表情からは、
   人間らしい温もりや優しさを全く感じ取る事が出来ない。」

「児童虐待認知件数がうなぎ上りに増えているらしいが、その親達は、スマートフォンは大切に扱うのに、
   我が子は大切に出来ないのか?」

「最近の若い親達の中には、我が子と真正面から向き合わず、スマホと向き合ってばかりいる者が多いようだ。」

「女性は、SNS等をやっている暇があったら、料理や裁縫とかの勉強でもしたらどうだ?
   その方が、女性として好ましいと思うし、生産的だと思う。」

「インターネットと携帯電話が普及した時点で、ある意味、人間社会は終わっている。」


 

0186名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:06:43.86ID:/fGT8mB80
あれ、うちの小学校別によかったけどな、禁止なんだ

0187名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:06:51.78ID:+G55GIAd0
スマホ禁止でいいだろw

0188名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:07:47.77ID:OAAM0Rki0
子供にGPS埋め込んで通学路から外れたらアラームで親に知らせがいくシステムでも作れば

0189名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:07:55.64ID:3x7MyeRS0
こんなことしてるから学力上がらないんだよ

0190名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:08:07.81ID:r9k+tpzZ0
 


麻生大郎氏 語録

「愛情などからくる異性との交わりは、肉欲だけを動機とする交わりに比べて、はるかに上質な幸福感を与えてくれる。
   もちろん、両性の合意が大前提での話である。
   しかし、たとえ両性の合意があったとしても、金銭などの利害が絡む場合は、
   その幸福感が大きく低下するばかりか、マイナスにすら成り得る。」

「先日、小学校の通学路を歩いていたら、下校中の複数の小学生男子が、車が脇を走る中、
   歩道をはみ出してふざけ合っていた。
   通りがかった高齢の女性が『危ないよ』と声を掛けると、その男子小学生の一人が『何が?』と返していた。
   高齢女性は、怪訝(けげん)な表情でその場を立ち去った。
   果たして、あの男子小学生は、何が危ないのか本当に認識できていなかったのか、
   それとも、認識できてはいたけれども、素直に応じられなかったのか、
   何れにしても、こういった些細なやり取りの中にも現代社会が抱える問題点が垣間見えたような気がした。」

「最近の子供は、子供らしい『幼稚な遊び』をあまりしないようだ。
   『幼稚な遊び』には、それなりの意味があると思うが、『幼稚な遊び』を充分に経験せずに大人に成長した時、
   彼らの情操に、何らかの問題は生じないのだろうか?」

「社会に『秩序』は必要不可欠だが、『完璧な秩序』は、もはや『悪』である。」

「『文化』の土台がしっかりしていない『物質文明社会』は、『砂上の楼閣』のようなものだ。
   近年の人間社会は、『文化』が『文明』の進歩に追い付けていないというより、
   『文明』が進化すればする程(ほど)、ますます『文化』が疎(おろそ)かになって来ているようだ。」

「文明が進めば進むほど、人間の能力は退化する。」

「近年、様々な事象において、人間社会の『不寛容化』による『受忍限度の低下』が著しいようだ。
   果たして、この『受忍限度の低下』は、正当な『低下』なのか?」

「スマホ依存やインターネット依存が人間に及ぼす悪影響を考えれば、受動喫煙問題なんて言うのは、大した問題ではない。」

「『物厚ければ情薄し』という言葉を知っているか? まさしく君達現代人の事だよ。」

「『緑夢(グリム)』という名前の人がいるそうだが、名付け親の顔を見てみたいものだ。」

「近年、火を怖がる子供が増えているそうだが、これは人間の『進化』なのか、それとも『退化』なのか?」


 

0191名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:08:08.93ID:fPQ01N7n0
時代に逆らおうとしても無意味

0192名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:10:07.57ID:/fGT8mB80
>>35
学校行けよ、通学中は学校までいく決まりやろ

0193名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:10:38.31ID:r9k+tpzZ0
 


「未成年者インターネット禁止法」

「未成年者の携帯電話の使用及び所持並びに所有の禁止に関する法律」

「未成年者性行為禁止法」

「未成年者の親権を行う者の不貞行為の処罰に関する法律」

「未成年者の認知下で行われた成年者による性行為の処罰に関する法律」

「未成年者喫煙禁止法」

「未成年者飲酒禁止法」


 

0194名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:11:21.81ID:XMhupeXI0
>>10
甘ったれ教諭か?

0195名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:11:27.17ID:DcRM/5O60
うわー小学生が昼休みにスマホみてるとか想像するだけでぞっとするわ
禁止しておくほうが良いと思う

0196名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:16:16.11ID:M0KoeWbM0
新しいものアレルギーの爺婆が発狂するスレ

0197名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:16:16.86ID:tSDG4hjm0
鍵のかかる透明ケースに入れてクラス全員から見えるとこに置いておいたらダメなのか?

0198名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:17:14.15ID:zInbMD6t0
>>195
やべえ時代になっちゃったな

0199名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:19:42.92ID:r9k+tpzZ0
 


娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
   みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
   それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
   そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
   外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
   携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
   でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
   そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
   それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
   これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
   あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
   お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
   だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
   親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
   だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」


 

0200名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:26:59.78ID:r9k+tpzZ0
 


スマホがどれほど便利な道具であっても、“魂”にマイナスの影響を与えるものである以上、厳格に制限していくのは当然のことです。
現在の地上では警察権がなければ最低の秩序が保てないのが実情ですが、
インターネットやスマホも法律によって制限しないかぎり、“依存症”の弊害を食い止めることはできません。
国は一刻も早くこの問題の重大性を理解し、法的に規制していくべきなのです。
しかし現実には、目先の利益と保身しか考えない政治家たちには、思い切った手は打てません。
国として徹底した規制ができなければ、“スマホ依存”はますます拡大し、子供たちの心は確実に蝕まれていきます。

今後日本は、膨大な借金によって国家破産を免れることはできません。
それと同じように今、「精神性の崩壊」という危機的状況に向かって日本は突き進んでいるのです。
いったん“スマホ依存”に陥ってしまった子供たちは、大人になってもそこから抜け出すことはできません。
便利さと引き換えに売り渡してしまった“魂”は、容易には取り戻せないのです。
この先、日本人の多くがますます心を荒廃させ、人間らしさを失っていく危険性があります。
それは、これまで築き上げてきた日本人の優れた精神性を崩壊させてしまうことであり、
国家破産によってお金やモノを失う以上に深刻なことなのです。

今の状況を見るかぎり、日本の将来は絶望的と言わざるをえません。
自分たちの力で“スマホ依存”を克服し、よい方向に向かっていくことはできません。
国家が借金体質から再生する唯一の方法は、どん底まで堕ちて破たんの苦しみを体験することです。
それと同じように“スマホ依存”による精神性の崩壊も堕ちるところまで堕ちて、
国民全員が塗炭の苦しみを味わうことしか立ち直る道はないように思います。
国家破産も“スマホ依存”も、最悪の状況にならなければ方向転換はできません。

残念ながら、日本全体が一時的にどん底の苦しみを味わわなければなりません。
失敗から学ぶことでしか、日本の明るい未来は開けてこないのです。

http://www5a.biglobe.ne.jp/~spk/sp_information/spinfo2014/spinfo140612-010.htm


 

0201名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:28:40.06ID:o5xCR82d0
こんな子供時代からスマホなんか持ってたらロクな人間にならなさそ。ちゃんとフィルタリングしてんの?5ch等悪質なサイトが目に入らないようにしろよ。確実に精神病への一歩になるよ

0202名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:31:07.36ID:r9k+tpzZ0
 


をのこ草子

今より5代250年を経て、世の様変わり果てなむ。
切支丹の法いよいよ盛んになりて、空を飛ぶ人も現はれ、地をくぐる人も出るべし。
風雲をかりて雷電を益するものもあらむ。死したるを起こす術もあるべし。

さるままに人の心も漸く悪となりて、恐ろしき世の相を見つべし。
妻は夫に従はず、男は髪長く色白く痩せ細りて、戦の場になぞ立つこと難きにいたらむ。
女は髪短く色赤黒く袖無き着物を着、淫に狂いて父母をも夫をも、その子をも顧みぬ者も多からむ。

よろず南蛮の風を学び、忠孝節義はもとより、仁も義も軽んぜらるべし。

かくていよいよ衰えぬるそのはてに、地水火風空の大いなる災い起こりて、世の人十が五まで亡び異国の軍さへ攻め来るべし。

この時神のごとき大王いでまい、人民悔い改めてこれに従ひ世の中再び正しきに帰りなむ。
其の間、世の人狂い苦しむこと百年に及ぶべし。

http://lonehog.gooside.com/YOGEN1.htm


 

0203名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:38:20.42ID:aLkS2G0W0
>>188
それに近いものでGPS端末を持たせて事前に登録エリアを
設定していればそこから外れると親の携帯やPCに通知が
来るサービスがある
キッズ携帯持たせる前はそれを契約していた

0204名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:40:05.72ID:pz5iZ5cc0
>>55
全てはそれなんよね
先生の仕事と責任が増えるから
しょうがないとも思うけど、持たせたい親の気持ちもわかる
うちは、こっそりキッズ携帯持たせてる
無くしても自己責任だと思ってるし

0205名無しさん@1周年2018/10/13(土) 22:45:58.13ID:r9k+tpzZ0
 


 


麻生大郎氏 語録

「インターネットと携帯電話が普及した時点で、ある意味、人間社会は終わっている。」


 


 

0206名無しさん@1周年2018/10/13(土) 23:09:22.86ID:7RmTqIO+0
ALSOKに頼んで下校監視してもらえ

0207名無しさん@1周年2018/10/13(土) 23:11:07.82ID:MNKKPZvZ0
昔は無かった
一切不要

0208名無しさん@1周年2018/10/13(土) 23:14:09.67ID:lc32g1Av0
>>41
「毒電波」という単語を久々に見たw

0209名無しさん@1周年2018/10/13(土) 23:35:22.57ID:fnhyE7qo0
学校指定スマホを学校指定ショップで買うようにしたらいいんじゃね

0210名無しさん@1周年2018/10/13(土) 23:43:16.35ID:dnL37b1o0
>>2
橋下が作ったんだろ
自分の子供は送迎させてるんだろうか?

0211名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:10:20.76ID:uKcLDvvz0
>>6
親がバカだから一緒になってゲームしたいからって与えたりしてるよ

0212名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:11:11.84ID:x3WgX7XX0
えースマホも持ってないの?
ってなるんだな

0213名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:11:27.29ID:dp/oY8tx0
>>211
ガチであるねそれ

0214名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:12:23.26ID:h3jt1r8n0
通話のみケータイとかでいいだろ、GPSぐらいで

0215名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:22:48.59ID:MvEXJrq90
ネットに接続できない携帯しかダメだよ
ネットには悪質な情報がうようよ。ポルノサイトとか匿名掲示板とか見ちゃったら病むの確実

0216名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:23:00.45ID:Wha7vU1y0
学校が携帯電話嫌う本当の最大の理由は、教師の言動を録音録画されるからだよ。

0217名無しさん@1周年2018/10/14(日) 02:28:33.12ID:uKcLDvvz0
親がバカすぎて問題を問題とも思ってないんだよな

0218名無しさん@1周年2018/10/14(日) 11:37:11.76ID:waoKwg5x0
許可制でよし

0219名無しさん@1周年2018/10/14(日) 22:20:28.82ID:sSank21G0
>>20
母子家庭のクズとか絶対やるな

0220名無しさん@1周年2018/10/15(月) 16:56:21.66ID:ZEqJ3zvr0
>>162
貧乏人の僻みにしか見えない

0221名無しさん@1周年2018/10/15(月) 17:52:25.25ID:6GszZYhj0
教室に鍵つきのロッカーを置いて
教室に着いたらかえるまでt
そこに保管するという取り決めとか

そういうことをやってる学校は実際にある

0222名無しさん@1周年2018/10/15(月) 18:31:22.31ID:qtgKz9uI0
携帯を盗まれて、自分の携帯に電話して着信を鳴らしたら、1人の人物のポケットから音がした。
ポケットの中身を改めると探していた携帯が見つかりフルボッコ。
大人の世界でもこうだから、子供だったら間違いなく泥棒はイジメに遭う。

0223名無しさん@1周年2018/10/15(月) 20:21:15.13ID:p0z92CPc0
アップルのスティーブン ジョブスは子供にはスマホやコンピュータを与えなかったらしい
顔を合わせてのコミュニケーションを大切にしていたようだ

0224名無しさん@1周年2018/10/16(火) 06:09:47.52ID:8qp26MY70
スマホに子守をさせないで!

0225名無しさん@1周年2018/10/16(火) 06:19:27.38ID:V7CK1HV90
>>42
最近はパパ活とか言うらしいね

0226名無しさん@1周年2018/10/16(火) 07:11:01.93ID:ViyaPbPf0
親自体が携帯中毒世代だからな
もう携帯も麻薬もなんでも持ち込み可にしてやれよ
子供なんて生きても死んでも自己責任でいいだろ

0227名無しさん@1周年2018/10/16(火) 07:19:35.44ID:MwSVH53+0
むしろ登校中が要らんだろ
駅やバス乗り場でもう学校始まる時間なのにひたすらスマホ弄ってるガキ沢山いるぞ
そして自分で学校に遅刻の言い訳の電話してるw

0228名無しさん@1周年2018/10/16(火) 07:23:22.64ID:OTrleAPZ0
>>222
以前仕事で関わった子供で、クラスメートの私物をこっそり持ち出して、他の子の荷物に隠す子がいた
当時小2位だった
そういういじめもありそう

0229名無しさん@1周年2018/10/16(火) 07:23:49.09ID:sGghlvNg0
>>6
携帯電話である以上はダメだろ

0230名無しさん@1周年2018/10/16(火) 09:56:17.49ID:klciONZe0
>>227
それでやってる事が重そうなゲームだったりとかね
そりゃ自分で買えないはずのiPhoneにこだわるわけだわ

0231名無しさん@1周年2018/10/16(火) 16:05:16.35ID:a4Sscegk0
ゲームしかしないもんな
ゲーム内でチャットとかしてイジメしかしない

0232名無しさん@1周年2018/10/17(水) 09:16:39.34ID:7kZ0vGfs0
Gpsと電話機能しかないならいいんじゃない?

0233名無しさん@1周年2018/10/17(水) 19:21:06.47ID:g6wNhwet0
授業中はマナーモードにして通話はご遠慮くださいってことにしとけば何の問題もない。
俺の叔父も娘が高校に携帯持っていっことに教員がいちゃもんつけてきて喧嘩になって娘中退させた。
親戚から非難されたが俺はこんな叔父を支持する。
いつも焼酎手放さない困ったは人ではあるけど。

0234名無しさん@1周年2018/10/18(木) 10:39:02.08ID:Aa+9FxQg0
カンニング対策はどうするんだろ?ジャマーでも設置するのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています