【技術】保育施設選考にAI導入 人力で数百時間→数秒で割り振り完了

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/10/13(土) 15:30:00.41ID:CAP_USER9
自治体によっては毎年のべ数百時間も費やす保育施設の入所選考。家族構成や親の働き方など各家庭で事情が違い、要望も複雑に絡む選考に人工知能(AI)を活用しようという動きがある。AIにかかると短時間で完了し、省いた時間で、別の市民サービスにつなげられる可能性もある。


 「AIで延べ600時間分の業務が削れる」。保育施設の入所選考で、AI活用に踏み切った高松市の中谷厚之・こども園運営課長は、そう見積もる。

 例年、職員4人が1月下旬から約1カ月かかりっきりで選考してきた。深夜まで残業の日も珍しくない。来年度は入所を希望する0〜5歳児約2300人を約100の保育施設に割り振る選考にAIを活用。割り振りは数秒で終わり、作業の大幅削減が期待できる。

 IoT(モノのインターネット)を使って地域の課題の解決をめざす総務省の事業に選ばれ、AI導入に必要な経費約1460万円は全額補助される。

 滋賀県草津市も同省の補助を受け、約1千人の入所希望者の選考をAIで行う。職員2人で2カ月間、延べ800時間かけてきた作業が解消されるという。導入経費約520万円を含む一般会計補正予算案は2日の市議会で可決された。

 このAI技術は、富士通(本社・東京)が開発。九州大との共同研究で、利害が一致しない人々の関係を解決する「ゲーム理論」を応用した。優先順位に沿って全員の希望ができる限りかなう形での保育施設の割り振りを判断できるようにしたという。

 実証実験では、さいたま市が協力。同市で昨年度に入所を希望した約8千人について試したところ、数秒で手作業での選考とほぼ一致した結果を導き出した。

 例年、同市は成人の日を含む3連休などに職員20〜30人がかりで選考、延べ1500時間かけていた。

 富士通は「選考の複雑化を避けるため、希望する施設を第3志望程度に絞る自治体もある。AIならもっと多く希望を出しても最適解が出せる」と胸を張る。節減した労力と人件費は他の政策に充てられる副次的効果も期待できるという。

朝日新聞社
イメージ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181013-00000028-asahi-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181013-00000028-asahi-soci

0189名無しさん@1周年2018/10/13(土) 23:53:36.66ID:0mUxxexZ0
過去の事例を基準に判断するだけで、思考でも知能でもないもんね

0190名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:01:49.85ID:aY0j7b3g0
判例主義の裁判官もAIでいいよな

0191名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:38:13.64ID:G/wmyxDM0
優先度がポイントで決まるからAI向きだな

0192名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:42:36.22ID:oiNy89G60
>>181
そういう気持ち悪いのが無いからAIの方がいいんだろ

0193名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:44:47.40ID:OGK893Gp0
>>20
年寄りを振り分けたらなくなるんじゃないのw

0194名無しさん@1周年2018/10/14(日) 00:49:23.77ID:DlBxT7910
AI「親が議員?…入所可デス」

0195名無しさん@1周年2018/10/14(日) 01:11:14.11ID:yGLYdMFd0
>>171
人より何%正確になりますでいいだろ
それで納得しないやつは顔と名前を晒して
特定の癒着が怪しまれる人物として知らしめればいい

0196名無しさん@1周年2018/10/14(日) 01:24:55.92ID:ImVQgRLc0
こういうのってアルバイトのシフト管理に応用できんのか?

属性で入れない日があるとか、頼めば無理を聞いてくれる人、とにかく稼ぎたい人でも適正なインターバルは守らなきゃいかんとかあるし。保育園の選考と似たような感じがする

0197名無しさん@1周年2018/10/14(日) 02:37:35.81ID:fBS0k59a0
自衛隊員の不足には兵器のAI搭載でいいんじゃないか?

0198名無しさん@1周年2018/10/14(日) 02:43:12.86ID:0Zk3sga40
教員の学校配置にも使える
俺は90年代から同様の理論を主張し続けた
・・
そうか、早過ぎたか
当時でも、数秒とは言わんけど、手はあったそ

0199名無しさん@1周年2018/10/14(日) 03:41:35.81ID:tLA91LvY0
>>8
だからお前はバカなんだよ

0200名無しさん@1周年2018/10/14(日) 04:08:17.99ID:aWwFKLCY0
で、ハッキングAIラブマシーンはいつできるのかね?

0201名無しさん@1周年2018/10/14(日) 04:28:55.73ID:F6+CliZT0
ゲーム理論

0202ハンターさん2018/10/14(日) 05:00:44.33ID:EUvAnl5c0
エクセルのゴールシークみたいなもんだろ

くだらねえ

0203名無しさん@1周年2018/10/14(日) 06:02:24.72ID:/dkx3Uah0
時給1000円の仕事が1000時間削減できても、効果は100万円にしかならない。
導入に1000万円とかかかるんなら導入しても元が取れないだろ。
時給の高い公務員じゃなくて、学生バイトにやらせる方がいい。

0204名無しさん@1周年2018/10/14(日) 06:06:18.35ID:/dkx3Uah0
そもそも自治体が介入して選考とかするから面倒なことになるんだよ。
各保育園ごとにオークションやって、高い保育料を提示した人から順番に入園できるようにすれば済む話だ。
貧乏人が子供を預けるより親の給料が高い=保育料を高く払ってもいい人の子供を預けられる方が社会としての効率が高くなる。

福祉としての貧乏人の救済は、保育園の選考とか個別の対応で考慮するんじゃなくて、
まとめて補助金を出せばいいのにごっちゃにするから公務員の仕事が増えるんだよ。

0205名無しさん@1周年2018/10/14(日) 06:28:10.65ID:zxN8dweZ0
数種類の条件を比較するだけのものをAIと呼んでるのか

0206名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:09:27.25ID:X0chvakZ0
それよりいつまで戸籍謄本などの取り寄せを郵送のみにしてるつもりだ
為替なんてまだ存在することにも驚いたしそいつの発行手数料もかかることに驚いたわ

0207名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:18:27.43ID:S3Vj2G+b0
完全に

バズワードになってしまったという

0208名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:19:15.73ID:NXKuvtQx0
でも人件費の削減にはならない不思議・・・

0209名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:26:27.72ID:QZBDFqfi0
市役所なんか、まさにこれで大幅に人員削減出来るだろ。やってる事はルーチンワークなんだから。

0210名無しさん@1周年2018/10/14(日) 07:40:48.96ID:F6+CliZT0
公取委がIT業界の寡占状態を大規模調査へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539416472/

0211名無しさん@1周年2018/10/14(日) 08:56:36.59ID:BIC+dmaK0

0212名無しさん@1周年2018/10/14(日) 08:58:10.13ID:PegiZdMG0
今までは、職員のさじ加減で選考。

これからは、先に職員のさじ加減を組み込んだAIで選考。

0213名無しさん@1周年2018/10/14(日) 09:14:16.04ID:FbaKFCoY0
他の政策に当てないで、解雇したらいいと思うよ。

0214名無しさん@1周年2018/10/14(日) 09:20:22.00ID:aUoTs/gJ0
最近、AIじゃないものもAIと言ってるような気がする
一時のクラウドみたいなかんじ。

まぁ、クラウドよりはるかにAIのほうがひどいと思うが

0215名無しさん@1周年2018/10/15(月) 05:39:08.60ID:XdgT5q/F0
>>214
もともとAIの定義が合間だからね
それぞれが勝手に俺様定義でこれはAIだ、これはAIじゃないとかやってるわけで
まあクラウド(笑)とか言ってた人たちが消えたようにAI(笑)って人も消えてくんでしょう

0216名無しさん@1周年2018/10/15(月) 12:17:18.10ID:CLI+uPzc0
AI
Algorithm Implementation
アルゴリズムの実装

0217名無しさん@1周年2018/10/15(月) 12:23:32.98ID:rSPkF+sbO
>>197
紅霞1000人(体)の部隊きぼん

0218名無しさん@1周年2018/10/15(月) 17:41:23.69ID:BfTsMcLk0
>>1
一体どういう選考を行っているのか。詳しい中身が知りたいものだ。

0219名無しさん@1周年2018/10/15(月) 17:44:07.14ID:rR9LDTkc0
>AI導入に必要な経費約1460万円
高すぎじゃね

0220名無しさん@1周年2018/10/15(月) 17:48:50.92ID:kjv2/bRn0
データ入力の時点で不正やらかしそう

0221名無しさん@1周年(玉音放送)2018/10/15(月) 18:09:32.96ID:DoyaBpoQ0
>>2
基本的に現物世界を動かす肉体労働は、ロボットの技術開発がもっと進まないとお話にならんのやとか?
それより現在に於いて「データベース的」な仕事は、直ぐにでも置き換えれるそーな。
弁護士・税理士・薬剤師等々。
中間管理・事務職・役員人事も今の時点で本気でやれば、置き換えれるそーな。

0222ハンターさん2018/10/15(月) 18:10:14.94ID:mJq+4Rtv0
これ

エクセルのゴールシークで出来るよな

0223名無しさん@1周年2018/10/15(月) 18:11:50.38ID:LizEOKqo0
AIで先行したら選考基準の明確化求められた時に回答できないのが最大の欠点。クレームつけられた時に説明できない。

0224名無しさん@1周年(玉音放送)2018/10/15(月) 18:12:15.69ID:DoyaBpoQ0
>>219
年400万の人間を三人やとって、年間1,200万になると考えれば。
お安い感じはするかも?

今後これ等の商品が増えていけば、コストはもっと下がるやも。

0225名無しさん@1周年2018/10/15(月) 18:12:57.94ID:cDlpDGgR0
それをダラダラやるのが公務員だろ。

0226名無しさん@1周年2018/10/15(月) 18:13:02.11ID:hsY0si450
でも公務員優遇はセット済みなんだろ

0227ハンターさん2018/10/15(月) 18:16:59.56ID:mJq+4Rtv0
評価関数作ってパラメーター入力してソートするだけだもん

つか公務員って何やってんの?

0228名無しさん@1周年2018/10/15(月) 20:23:35.66ID:+fvcSzFl0
この記事、随分前に読んだ気がする

0229名無しさん@1周年2018/10/15(月) 20:34:10.45ID:+rjFJq2m0
>>196
データと目的がハッキリしてるんで応用できるよ
作ってくれる企業はあるだろうが、そのシステム導入が安くないので中々話が進まない
そもそも役所の場合は導入コスト無視だし、
国家がAI系の補助金が開発側だけじゃなく導入側にもバラまいてるけどね
その補助金がより手厚くなったころ、時代が動くでしょう

大量の税金使って、労働による納税者のクビしめてるという不思議な事になっとるけど
米国の命令なんで仕方ない

0230名無しさん@1周年2018/10/15(月) 20:37:37.89ID:8osrTuhk0
ガンガンいこうぜ
いのちだいじに
まほうつかうな

あとなんだっけ?

0231名無しさん@1周年2018/10/15(月) 20:49:25.83ID:Fa+Iw0bn0
>>230
みんなガン掘れ

0232名無しさん@1周年2018/10/15(月) 21:48:08.60ID:6dBz0C3N0
単純に最初に第1希望の人数が定員より少なかったらその保育園で確定というやり方なら簡単だが、他であぶれた人を入れて第2希望に行ってもらおうとかやりくりすると大変なんだよな

0233名無しさん@1周年2018/10/15(月) 21:58:29.36ID:GPxuvriy0
>>225
もちろん入力とチックをダラダラやりますよ
その上で新しく事業予算を請求消化と

0234名無しさん@1周年2018/10/15(月) 22:00:26.44ID:BLbvxQPe0
>>225
一人で出来る仕事を、5人がかりでやって更に残業するのが公務員

0235名無しさん@1周年2018/10/16(火) 00:33:26.14ID:4pagImS60
>>1
そもそもAI名乗ってるけど統計マシーンなんだよね

0236名無しさん@1周年2018/10/16(火) 04:26:37.98ID:aN5VRfwR0
>>235
人間の思考もよく考えてみると大抵は統計マシーン的なことしかしてないんだけどな

0237名無しさん@1周年2018/10/16(火) 04:36:03.82ID:I05bj4Ek0
>  実証実験では、さいたま市が協力。同市で昨年度に入所を希望した約8千人について試したところ、数秒で手作業での選考とほぼ一致した結果を導き出した。

この時のノウハウをAIに移植しただけだろうから結果が似通って当然だろうけど
別パターンの選別をする時にまっさらな状態からAIが出来るようになったら
凄いだろな

0238名無しさん@1周年2018/10/16(火) 07:37:58.04ID:5Fr4PwRZ0
書類をうまく作るが商売あるのか、
働いてなさそうな人のお子さまが混じってるらしいね。

0239名無しさん@1周年2018/10/16(火) 17:55:35.91ID:qxVoHzcI0
>>212
あぁ、そういうことか。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています