【映像】世界初「HDMI 2.1」対応チップが製品化 8K出力がケーブル4本から1本に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★2018/10/17(水) 20:54:38.74ID:CAP_USER9
8K時代のインタフェース「HDMI 2.1」対応チップ登場
ソシオネクストは2018年10月16〜19日の会期で開催されている展示会「CEATEC JAPAN 2018」(シーテックジャパン2018/会場:千葉市・幕張メッセ)で、HDMIの最新仕様「HDMI 2.1」に対応した8K用映像処理/表示制御用チップ「HV5シリーズ」によるデモを公開した。

[竹本達哉,EE Times Japan]
2018年10月17日
 ソシオネクストは2018年10月16〜19日の会期で開催されている展示会「CEATEC JAPAN 2018」(シーテックジャパン2018/会場:千葉市・幕張メッセ)で、HDMIの最新仕様「HDMI 2.1」に対応した8K用映像処理/表示制御用チップ「HV5シリーズ」によるデモを公開した。


HDMI 2.1による8K映像転送デモ。手前のボードに4系統のHDMI 2.0で8K映像を入力。ボード上のインタフェース変換チップ「SC1H05AC01」で、1系統のHDMI 2.1に変換。HDMIケーブルでモニター側(写真奥)に伝送し8K映像を表示している (クリックで拡大)
HDMIケーブル4本が1本に

 HDMI 2.1は、2017年に策定されたHDMIの最新仕様。従来のHDMI 2.0は、1レーン当たり6Gビット/秒(bps)の伝送速度を持つレーンが計3レーンあり、合計伝送帯域は18Gbpsで、60フレーム/秒(fps)の4K(解像度3840×2160ピクセル)の伝送に対応した。そのため、4K/60fpsの4倍のデータ量に相当する8K(7680×4320ピクセル)/60fpsの映像を伝送する場合、HDMI 2.0が4系統必要になった。

 最新仕様のHDMI 2.1は、1レーン当たり12Gbpsのレーンが計4レーンを設け合計伝送帯域を48Gbpsにまで拡張。さらに、伝送方法を改めるなどし、1系統で8K/60fps映像を伝送できるようになった。

 今回、ソシオネクストが開発したのは、HDMI 2.1の外部入力から8K映像の表示処理を行う8Kテレビ用映像処理チップ「SC1H05AT1」と、4系統のHDMI 2.0入力を、HDMI 2.1系統に変換するインタフェース変換チップ「SC1H05AC01」と、4系統のV-by-One HS(4レーン)の入力をHDMI 2.1系統に変換する「SC1H05AC02」の3チップ。ソシオネクストでは「HDMI 2.1に対応したチップの製品化は世界初」としている。3チップは、2019年3月から順次販売を始める予定だ。
http://eetimes.jp/ee/spv/1810/17/news032.html

0066名無しさん@1周年2018/10/17(水) 21:58:05.30ID:jS/vRgPw0
>>39
同じく

0067名無しさん@1周年2018/10/17(水) 22:00:54.70ID:oj4LP8HJ0
ソースネクストか
いつもどうり画質悪くして4倍に圧縮しただけだろ

0068名無しさん@1周年2018/10/17(水) 22:18:06.15ID:oyFxLq0F0
8Kでモザイクがより鮮明なモザイクになるらしいよ

0069名無しさん@1周年2018/10/17(水) 22:20:21.58ID:VgluJhnX0
1m1万とかするのかな?

1本だったら端子も作る必要ないから適当な被覆コード買ってきて直接半田付できるな。

コード売れないぞ

0070名無しさん@1周年2018/10/17(水) 22:40:19.15ID:Mr+M4vv40
8kのAVとかいいからお嫁さんをくれ

0071名無しさん@1周年2018/10/17(水) 22:43:34.56ID:jKb9/5za0
そんなもん自分でどうにかするしかないだろ

0072名無しさん@1周年2018/10/17(水) 22:51:31.78ID:gpd/azjc0
SCSIがUSBになった時ぐらい凄いのかな

0073名無しさん@1周年2018/10/17(水) 23:12:55.01ID:NDbtcKhO0
HDMIとかHDCPとかさっぱりわからん

0074名無しさん@1周年2018/10/17(水) 23:13:43.23ID:xT4FgPC20
非圧縮の映像を遅延や欠損なく送るためにとてつもない速度と品質が必要で、
2kから3D、4k30p、4k60p、8kで倍々で速度が求められて技術者が毎度超がんばってるのよ。
こんなこと知らなくていいが。

0075名無しさん@1周年2018/10/17(水) 23:21:18.60ID:TCDVDRQV0
HDCPはまあそんなにメジャーな
知識ではないかもしれないが
HDMIを知らないはちょいヤバいかも

0076名無しさん@1周年2018/10/17(水) 23:32:45.30ID:Dy6yjnWw0
論理層はDVIの延長なんだよね

0077名無しさん@1周年2018/10/17(水) 23:32:46.96ID:8hTpNJO90
>>22
4Kは1本

0078名無しさん@1周年2018/10/17(水) 23:50:28.43ID:775Oz1Qp0
>>46
郵政省の決めた企画が完了したばかりなので
総務省の目標策定には今暫くのお時間を頂きたく
ご理解を願います

0079名無しさん@1周年2018/10/18(木) 00:21:55.58ID:Cb0YK/vK0
>合計伝送帯域は18Gbpsで、60フレーム/秒(fps)の4K

4kってこんなに帯域いるのかよ。どうやって放送するんだ?

0080名無しさん@1周年2018/10/18(木) 00:32:11.67ID:bIeZYy390
>>79
行く先はキャリアは光に

0081名無しさん@1周年2018/10/18(木) 00:35:02.18ID:tEwpfb9Y0
とりあえずテレビ裏のネジみたいなやつちょっと緩めて
アンテナの先のカバー剥がしてそこに挟めばいいんだろ?

0082名無しさん@1周年2018/10/18(木) 00:36:49.56ID:29tiiW5w0
>>79
非圧縮だと18Gbpsになる BS4KはHEVCコーデックで33Mbpsまで圧縮して電波に乗せる

0083名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:22:42.00ID:x9Tq5TiL0
HDMIは端子の接触不良を改善してほしい。
ロック機構ないと危ういよ。

0084名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:27:54.51ID:BdgrNqA20
>>59
うそっ8K?

0085名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:29:46.28ID:BdgrNqA20
>>59
うそっ8K?

>>60
シャープのは、違うの?

0086名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:32:07.52ID:H0psLNjj0
まだ「HDMI 2.1」に対応したチップができたってだけで内蔵する製品ができたわけじゃないのか
あと1ヶ月半で4K/8K放送が始まるというのに遅すぎるわ

家電業界のやる気の無さっぷりが伺えるわな(´・ω・`)

0087名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:34:12.65ID:BdgrNqA20
>>86
テレビにやる気出して生き残れる状況じゃないから、しょうがないかと。
過去の囲い込み戦略の失敗だから、この状況も自ら招いたんだけど。

0088名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:34:39.93ID:Kq9zSSOh0
>>4
もう売ってる

ちょっと高いだけ

>>15
男は黙ってコンポジット

0090名無しさん@1周年2018/10/18(木) 01:47:07.42ID:TlOPkz5K0
ケーブルすらないのに8K始めてたのか
まさに見切り発進だな

0091名無しさん@1周年2018/10/18(木) 02:09:18.96ID:15gL77CA0
調べたら富士通40%政策投資銀行40%パナソニック20%出資で半導体部門統合したような会社なんだね

0092名無しさん@1周年2018/10/18(木) 02:46:08.30ID:Mip2UHYQ0
そんな事より
テレビ側のHDMI刺す基盤の辺り
弱すぎてなんかすぐ接触不良になるから
頑丈に設計しろや

0093名無しさん@1周年2018/10/18(木) 03:52:22.17ID:r/8Bx1+d0
>>10
あ、RFU端子…

0094名無しさん@1周年2018/10/18(木) 05:35:42.50ID:gkl9PUrO0
>>92
任天堂が据え置き式ゲーム機を内蔵したテレビを開発するのを待て

0095名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:10:24.44ID:ta3dYCer0
>>12
だが多分HDMIケーブル4本よりも高い値段のケーブルになるぞ
しょっちゅう差し替えるんでなければ4本でもいいんじゃという話になりそう

0096名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:10:49.13ID:g15OzxFK0
>>54
HDMI2.1のVRR対応なら任意のフレームレートでヌルヌルになるんだろ?
2080Tiで設定多少落とせば4Kでも100fps程度なら余裕だろうしな
金が余ってるならSLIなりすれば良いし

0097名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:12:00.65ID:g15OzxFK0
nvidia側が対応しないとダメだったんだわ
こちらはほぼ絶望的な予感

0098名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:12:50.40ID:SQnLKWey0
これが極当たり前のことなのに

0099名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:13:51.42ID:FWchiOuX0
フルHDとくらべてデータ量はせいぜい8倍くらいだろ、対応できないのか?

0100名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:14:18.67ID:ta3dYCer0
>>52
音声の規格であった気がするがもう廃れてるような

0101名無しさん@1周年2018/10/18(木) 06:23:59.07ID:ta3dYCer0
>>92
コネクタ周りのはんだ不良少なくなくてアホかと思うよな
基板分割してケーブルでつないでる設計のもあるようだが
ケーブルの付け根になんかぶち当たったらメイン基板お釈迦とか
民生用でも何十万もする機械の設計じゃねえわ

0102名無しさん@1周年2018/10/18(木) 08:30:17.88ID:DjhioTbe0
安物HDMIケーブルを切換え器へ接続するとノイズが入り キレイに映らない欠点を持つHDMI
DVI-Dの信号をそのままHDMIへ変更しているのにも関わらず ノイズが入る欠陥規格

0103名無しさん@1周年2018/10/18(木) 08:32:25.16ID:5l1UdPI/0
ライトニング接続にしてくれや
上下反対とかもう死んでくれ

0104名無しさん@1周年2018/10/18(木) 08:32:56.75ID:p33DLGhy0
コンポーネントが5本だから何とも思わないわ

0105名無しさん@1周年2018/10/18(木) 08:33:31.21ID:5l1UdPI/0
>>12
昔は映像、左右音の3つ必要だったけどな

0106名無しさん@1周年2018/10/18(木) 11:19:29.36ID:D7vyL5sk0
>>102
欠陥規格じゃなくて欠陥ケーブルだろw

0107名無しさん@1周年2018/10/18(木) 21:35:38.42ID:UQIk1Iwv0
>>10
赤白黄よりも先にS端子がなくなるとは予想もしてなかったわ

0108名無しさん@1周年2018/10/18(木) 21:36:58.57ID:BRsmCF980
つーか毎度の事だが百年先を見越して規格つくっとけや

0109名無しさん@1周年2018/10/18(木) 21:45:39.25ID:7XVdWYHH0
>>63
6GB/sで読み書き可能なSSDが有るんですかねぇ?っていう

0110名無しさん@1周年2018/10/18(木) 22:41:12.25ID:FlJ5W8sg0
>>22
4kは一本でいい
8kは面積というか解像度が4倍だから4本要るっていう

2000×1000=200万画素(フルHD)
4000×2000=800万画素(4k)
8000×4000=3200万画素(8k)

0111名無しさん@1周年2018/10/18(木) 22:45:52.86ID:oCV0aDop0
めんどくせーから無線にしろよカス

0112名無しさん@1周年2018/10/18(木) 22:54:10.75ID:86J/tkC10
>>111
無線の方がめんどくせーよw

0113名無しさん@1周年2018/10/19(金) 00:38:56.82ID:2Zb0wR8d0
ソーテックってまだあったのか

0114名無しさん@1周年2018/10/19(金) 00:43:35.02ID:Z7Vt6CkL0
>>9
お前は中学生か

0115名無しさん@1周年2018/10/19(金) 01:38:07.88ID:SX7gj7ua0
熱が凄そう

0116名無しさん@1周年2018/10/19(金) 21:23:08.46ID:uBju0q9y0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています