【教育】音楽大学卒業生の悲惨な就職事情…オーケストラ、1名の求人に200名以上殺到も★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2018/10/21(日) 05:56:32.77ID:CAP_USER9
厚生労働省が発表した8月の有効求人倍率は、1.63倍。日本人の勤勉さをもってしても、よくここまで日本が持ち直したものだと思います。
バブル崩壊後の1993年から2005年までの13年間、リーマンショック後の2008年から2013年までの6年間は、
有効求人倍率1倍を割っていたわけで、その時代に就職活動をしていた方々は、本当に大変な思いをなされたと思います。
転職なんてとんでもない時代でもありました。特に1999年には求人倍率0.48倍を記録。
その年を挟んで前後数年間は、2人に1人しか就職できない状況だったわけです。

一方、オーケストラの就職事情に目を向けてみると、世界のどこを見まわしても、求人倍率0.48倍などという“素晴らしい時期”はなかったことでしょう。
最初に答えを言いますと、0.01倍にも届かないのが実情です。9月3日付本連載記事でも少し触れましたが、
たとえばヴァイオリンひとつとっても、日本全国42校ある音楽大学から、毎年ものすごい数の卒業生が生まれてきます。
そんな彼らに対して、日本にはオーケストラが36団体しかないうえに、各オーケストラのヴァイオリンの求人は毎年、数名程度あるかどうかなのです。
オーケストラによっては、募集がまったくない年もあります。
しかも、卒業して何年もオーディションを受け続けるので、著名オーケストラともなれば、
たった1名の求人に対して200名以上の候補者がオーディションに押しかけて椅子を奪い合うということも珍しい話ではありません。

この背景には、細分化された専門職集団というオーケストラの特異性があります。オーケストラは大きく、弦楽器、管楽器、打楽器、そしてハープやピアノに分けられます。
たとえば管楽器では8種類あります。そのなかで一番高い音を演奏するフルートの定員は、オーケストラの規模にもよりますが、通常2名から3名程度です。
それもまた、首席奏者と2番奏者に分かれます。
こう聞くと、多くの方は「2番奏者としてオーケストラに入って、経験を積んで首席になるのだろう」と思われるかもしれませんが、そうではありません。
ソロが多い首席奏者のほうが給料は高いことは確かですが、2番奏者も首席奏者とは違う特別な技術が必要となる専門技術者なのです。
首席奏者も2番奏者も、同じ楽器でありながらオーディションは別に行われます。

そして、当然のことながら、フルート奏者はフルートしか演奏しないので、仮にトランペットやヴァイオリン、
クラリネットの求人がたくさんあったとしても、フルートに空きがなければ、その年の就職口は閉ざされてしまいます。

http://news.livedoor.com/article/detail/15474613/
2018年10月21日 0時0分 ビジネスジャーナル

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540057569/
1が建った時刻:2018/10/21(日) 02:46:09.18

0952名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:47:43.23ID:gdVC+WbUO
>>919
実務に役立つ経理とか工学系以外で
学部でやったことそのまま仕事に出来る人なんてほとんどおらんわな

0953名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:47:49.86ID:PL6JLFx00
連投すまん
葉加瀬博士はあれ天才

0954名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:47:51.98ID:3njWjLlW0
>>946
ポリーニでいいのかよ(笑)

0955名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:08.86ID:RKZkpPfK0
>>909
誰其れに師事したとか書くって学者とかでもそうじゃんか
コネ否定にするにしても無理やりだなおい

0956名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:24.12ID:krjH6KcZ0
>>954
昔のな。もうよぼよぼだけど。

0957名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:26.24ID:vBfKAjb+0
>>929
山下洋輔トリオの森山威男は
芸大打楽器科にいたとき先輩から
いくら頑張ってもオーケストラに席はない
と言われてジャズに行った

0958名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:44.03ID:0J2Yfgiw0
需要がないんだから仕方がない

0959名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:44.23ID:M+lq0wWA0
音大卒の行き先ヒエラルキーは

海外オケ>>>自衛隊>警察・消防>|越えられない壁|>音楽教員>楽器産業>国内オケ

壁以下は掛け持ちしないと食えない

0960名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:44.57ID:41VroDbf0
>>886
韓国は人口が増えていて、
減っている日本と
失業率で比べても正確な経済は出てこない。

就業者数の推移を見るんだ。

それに、バイトなんて
学生時代にはやってもやらなくてもいいことであって、
ムン大統領が毎月二万円のお小遣いをくれるから、

その分、勉強に専念できる。

0961名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:52.41ID:pKJPRFYA0
たぶん昔から変わっていないんだろう
オケに入れるのはごくごく一握り
女性なら家庭に入って自宅でピアノの教室とか

0962名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:48:52.54ID:hBXNisi+0
音大出のやつは性格悪いよなあ
ワガママは基本

0963名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:00.72ID:H/63Pll90
>>949
クラシックとアニソンは格が違う
JPOP(笑)

0964名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:01.48ID:sQyKlKfJ0
音楽の世界で食べるコツ?コネだよ、コネ
あんなの伝統芸能やからね
あと先生が食べるためにのみアホ音大が存在する
生徒からむしれる人が出世する

おそらく一番上手い人は作曲系にいますけど
結構冷遇されてますよね
一例がサムラゴウチの時のあの人

いや嫁さん音大卒なんで、周囲関係者いっぱいやし
娘は中学でやめて普通の受験してますわ

0965名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:05.22ID:E8192fmm0
>>914
高校の吹奏楽部の実情見てみろ
金が無くても洗足とか武蔵野とかに親と子供騙して送り込んじゃうんだよ

0966名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:11.13ID:+ZszMqkY0
>>956
昔のポリーニでいいのかよ(爆笑)

0967名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:21.51ID:vBfKAjb+0
>>935
バークリーを主席で卒業より
17歳でバークリーの講師していた
パット・メセニーのほうが偉いに決まっているけどな

0968名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:26.26ID:fHAH5I7J0
>>919
文学部は文書の読み書きを仕事とする人を養成している。普通の事務員になればよい。

0969名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:49:27.69ID:wxD6h9EU0
女の音楽はさらに聞く気にならん
テクあるかもしらんが嘘泣き、嘘笑いだろw

0970名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:01.04ID:CuVDyvoT0
>>1
このオーケストラにも200名の応募があるの?
https://eroimg.net/images/get/569/678/_5aa92406b3378.jpeg

0971名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:03.82ID:XkyeMJhL0
>>934
こんくらいうまいのかな
https://youtu.be/UAkuvftzNz0?t=16

0972名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:07.03ID:Cg8qapup0
>>923
コンクール優勝するレベルはもちろん、ピアノ科受験レベルで
即興演奏できないなんてあり得ないっつーの

ただ楽譜通りに指を動かす勉強だけでピアニストになれると思うなよ

0973名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:12.75ID:25r/uS7U0
芸術って遥か昔からそういうもんじゃねえの?
江戸時代の浮世絵師でも食べていくのに大変だって聞いたし

0974名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:27.15ID:qHCLNcwn0
>>964
大学が研究のために存在していて、必要な金を得るために知識や知恵や技術を教授するっていう本来のあり方ではある。

0975名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:29.02ID:DwgPkEwQ0
あれだけの演奏能力を有してて自分で作ろう、てならないのが不思議
というか、あまりにも音楽理解力が発達しすぎて巨人たちの偉大さがわかるもんだから、
とてもとても自分には…感じになるんだろうな

音大卒の人が弾き語りでもしたら面白いのに

0976名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:37.03ID:XkyeMJhL0
>>970
客は入りそうだな。

0977名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:46.32ID:JZwBM8kZ0
>>973
で、春画を描いて売ってたわけだしな

0978名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:51.49ID:Tykit0k50
>>972
あ、そう(笑)

0979名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:50:56.53ID:OKcWw6/J0
>>947
だから一流は日本からは出てこない
教授の名前第一主義

0980名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:51:17.35ID:r6BywHx/0
>>1
そりゃそうだろ
人並みか人並みに毛が生えた程度の才能しか無くても金さえ有れば学校には入れるんだから
卒業しても仕事に就けない奴が大勢出て当たり前
そういう奴らは音大に通ってる時点で既に贅沢な趣味レベルなんだよ

0981名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:51:19.72ID:4cAkjacf0
>>942
林先生の番組で出てたけど
音楽史語るの上手いよね

0982名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:51:31.60ID:3BEBiFrM0
>>934
その人に「味いちもんめ」というドラマを見ることをお勧めする

「かつ丼なんか難しくない、とナメてる料理人に美味しいかつ丼は作れない」

と主人公が先輩板前に叱られるシーンに感動するよ
その人本当にすごい人なのかね
ボカロの映像と完全シンクロした同期演奏って結構むずいと思うが

0983名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:51:48.20ID:H/63Pll90
>>975
ベートーベンにかてるとおもう?

0984名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:51:59.13ID:41VroDbf0
>>962
音楽や絵画は
その才能がすべてだから、

性格が悪ければ悪いほど
上手いんだよな。

あれほど悔しいことは無い。

0985名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:52:02.21ID:DwgPkEwQ0
>>957
それもすごい面白い話だな
オケの打楽器なんて、基礎練しかしてない印象だが…ジャズドラムはあっという間にマスターしそうではある

0986名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:52:23.28ID:sQyKlKfJ0
皇室とか前で演奏、曲献上してる方でも冷遇されてる業界

>>974
教え子から金むしるだけやで〜
あいつら研究なぞしとらんわwww

0987名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:52:32.76ID:v0UlW52p0
おれのピアノの先生はミケランジェリに師事してたらしい
嘘くさい

0988名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:52:38.84ID:6oHVVAkO0
>>807
個人的に音楽指導の副業をしつつコネ採用の御礼まで期待出来るとは、犬団員は最高だなw 乞食と犬稼業は3日やるとやめられなくなるという事だろうか。

0989名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:52:40.79ID:tDGDYI2V0
>>979
出てるよ。

おまえらが知らないだけ。

0990名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:52:46.70ID:DwgPkEwQ0
>>983
パワーで言うとメタリカくらいなら匹敵するものがあると思うが

0991名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:53:10.54ID:ScsBfuav0
>>986
日本人に芸術大学なんていらないよな(笑)

0992名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:53:26.72ID:aELVWNlD0
>>983
勝ち負けじゃなくて需要だけどな
どっかで聞いたことのあるフレーズの多い有名RPGの作曲家なんて今は政治にも口を出せるレベルになった
機会を与えられるかどうかは運だけどやらなきゃはじまらない

0993名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:53:32.32ID:NZAFZouf0
おくりびとの大悟くんのチェロは1800万円
「これでも安い方なんだよw」
お金がないとやれません

0994名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:53:38.07ID:y9bJlKsB0
歌がうまい奴や楽器が弾ける奴なんてゴロゴロいるから。

0995名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:53:42.28ID:XkyeMJhL0
>>953
希望とかいいよね
ゲーム音楽だけど

0996名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:54:02.32ID:HEUYzwtn0
>>911
そのオバハンの店じゃないがうちの隣の蕎麦屋がそれw

0997名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:54:06.38ID:E4OvQVKp0
>>787
エレクトーンは確かに慣れるまで足とかちょっと難しいしピアノとは違う面もあるけど
小学生でも習ってればこのくらいは普通に弾けるよ
音楽が得意ってレベルの子なら楽譜なくても耳コピ出来るだろうし
そもそも1人でオケで神って…動画ちゃんと見て言ってる?
あー別にこの動画の人を貶してる訳じゃないよ 弾いてアップする意気がまず凄い

近所のヤマハの発表会とか行ってみれば君ならすごく感動するんじゃないかな

0998名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:54:18.25ID:iBV2qUfl0
ピアノは教養として人にも教えられるからまだいいとして
他の洋楽器は一体どうやって職に繋げているのか甚だ疑問

0999名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:54:33.94ID:sQyKlKfJ0
>>992
営業能力のが大事なんやで〜

芸大はいらんには同意

1000名無しさん@1周年2018/10/21(日) 08:54:35.83ID:25r/uS7U0
芸人もバイト生活してるのにな
音楽家だって同じ事だろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。