【外食】松戸「とみ田」がラーメン王、“つけ麺の元祖”大勝軒の門下快挙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2018/11/01(木) 07:47:32.94ID:CAP_USER9
つけ麺、まぜそばなどを含むラーメンの頂点を決める「ラーメン日本一決定戦!!」の結果発表が31日、東京都新宿区の大久保公園で行われた。

主催者によると「ラーメン業界初の試み」。
優勝は千葉県松戸市「中華蕎麦(そば)とみ田」。“つけ麺の元祖”東池袋大勝軒の流れをくむ人気店で、濃厚豚骨魚介スープと極太麺が人気。
店主の富田治さん(40)は「(大勝軒創業者)山岸一雄さんの麺が一番だと証明できた」と喜んだ。
2位は埼玉県川越市「頑者」、3位は山梨県昭和町「麺の虜 牛の虜」。
大会は全国の106店が参加。web投票を勝ち抜いた36店が10月4日から、週替わりで9店ずつ同所に出店。客の投票で順位が決められた。

https://www.sponichi.co.jp/society/news/2018/11/01/kiji/20181031s00042000439000c.html
2018年11月1日 05:30

http://livedoor.blogimg.jp/initialdmen/imgs/6/5/65d16b9a.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/64/874ea4d098941257d4d925b156a0a815.jpg
https://iwb.jp/wp-content/uploads/2018/07/tomita-tukemen-matsudo-ramen.jpg
http://www.tomita-cocoro.jp/images/material/main_img.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/k/e/n/kentaro2010/20100920183034789.jpg

0509名無しさん@1周年2018/11/04(日) 14:16:50.98ID:OmgH5Tvj0
>>507
それ覚えてる
あれで印象悪くなったわ

0510名無しさん@1周年2018/11/04(日) 14:17:47.40ID:frZ+MYFp0
>>501
移転する前の東池袋大勝軒で量が多いのを知らなかった一見の客が
大盛チャーシューつけ麺を注文して店を出た後に近くの路地でリバースするのが非常に迷惑だった

0511名無しさん@1周年2018/11/04(日) 14:21:09.11ID:J1XvzkFQ0
富田マジで糞
三田製麺所こそ至高

0512名無しさん@1周年2018/11/04(日) 14:23:21.61ID:7BF8YFMf0
つけ麺最強は
新潟の「維新」
これは間違いない

0513名無しさん@1周年2018/11/04(日) 14:28:46.59ID:EP62b2Ki0
>>467
飲食業界失格やな

0514名無しさん@1周年2018/11/04(日) 15:05:20.54ID:0D4JLmky0
香月懐かしいな 恵比寿ラーメンも移転したしな

0515名無しさん@1周年2018/11/04(日) 17:00:37.53ID:CdzIhIgZ0
>>2
猫舌用だから

冷めてきて
初めて味が分かる

0516名無しさん@1周年2018/11/04(日) 21:27:37.56ID:mihC0DeK0
外食ラーメンでうまかったのは名代げんこつラーメンだけ
今ラーメン博物館でしか食べられないのが残念

0517名無しさん@1周年2018/11/04(日) 21:29:55.11ID:mihC0DeK0
細麺があればなおいい

0518名無しさん@1周年2018/11/04(日) 21:31:08.80ID:QdnWU5xb0
井手ちゃんぽん好きだな

0519名無しさん@1周年2018/11/04(日) 21:33:54.60ID:6jA56vjC0
千葉駅のとみ田で時々食べる

0520名無しさん@1周年2018/11/04(日) 21:45:14.28ID:vDd6oi0w0
>>316
モスバーガーの隣だったかな?残念だわ

0521名無しさん@1周年2018/11/04(日) 21:52:20.60ID:8dg0kvcL0
>>31
整理券もらってもすぐ食えるわけじゃないだろ??
どっかで時間つぶすんじゃねえの?

0522名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:03:36.38ID:VxXRlYW30
>>432
茨城大勝軒な
マルジって二郎系をインスパイアした角ふじと
とみ田が当たってからそのレシピ教えてもらって似たようなスープの二本立て店
本流の大勝軒とは全く別物

こうじとか言ってるやつもいたが
これもとみ田のレシピ流用店

0523名無しさん@1周年2018/11/04(日) 22:36:21.63ID:cPsFmjBD0
>>138
もはや「中華」要素ゼロの中華蕎麦w
麺ならなんでも中華か
新潟だと焼きそば(中華麺)が「イタリアン」www

0524名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:42:24.24ID:sZmxw4tB0
結局普通の醤油ラーメンに回帰するんだけどね

0525名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:50:01.45ID:jfjCRcyi0
回帰じゃない、老化だ。

0526名無しさん@1周年2018/11/04(日) 23:53:44.51ID:/m+Yq7T80
尻からラードが出るぜ。

0527名無しさん@1周年2018/11/05(月) 00:41:55.46ID:BH+jR4rB0
つけ麺はあまり好きじゃないな

飽きさせないために、酢だとか山椒とかいろいろ工夫してるけど、
結局飽きる店が多い

それと、温度がどんどん下がっていくのもいまいち
石とか入れる店もあるけどね

蕎麦だと違和感がないので、小麦粉と何か違いがあるのかもしれない

0528名無しさん@1周年2018/11/05(月) 00:44:05.99ID:zG8e2Ke10
>>508
「壱角家」という、むかし「チカラめし」だった店、
本当に不味い。

0529名無しさん@1周年2018/11/05(月) 00:45:41.33ID:zG8e2Ke10
麺屋武蔵、不味くなってる。

0530名無しさん@1周年2018/11/05(月) 00:46:00.87ID:P6aG97hF0
十二社の大勝軒は〇〇

0531名無しさん@1周年2018/11/05(月) 00:51:31.66ID:BhqixjwH0
>>324
味を求めるな

0532名無しさん@1周年2018/11/05(月) 00:52:13.22ID:e0NQmS090
天一こってりでいいや

0533名無しさん@1周年2018/11/05(月) 04:04:53.25ID:3e+G7iiM0
東池袋系大勝軒のスープは基本的に甘い味で
女、子供にも受ける味で一般受けする味だから
最近は子供舌の奴が増えたし

0534名無しさん@1周年2018/11/05(月) 04:36:19.67ID:KoFziZE70
中野にあった栄楽って店が好きだった
魚介系じゃない太麺のつけ麺ないかな?

0535名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:20:14.63ID:piqd5FNr0
魚介スープ不味すぎる

味オンチな関東人には美味しいのかな

0536名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:27:30.90ID:b6JcLh5e0
>>523
原材料にカンスイ入ってないから中華麺じゃないんでは?

https://www.shop-mikazuki.net/products/detail.php?product_id=4#application
[やきそば]
小麦粉、もやし、キャベツ、ラード、ウスターソース、パン粉、プロセスチーズ(原材料の一部に 乳、小麦、りんご、豚 を含む)

マルちゃんの麺にはちゃんと入ってる
https://www.maruchan.co.jp/products/search/193.html
原材料名
めん(小麦粉、植物油、食塩、グリシン、かんすい、クチナシ色素、保存料(しらこたん白:さけ由来))

0537名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:29:42.72ID:eL+1kokDO
とみ田も頑者も大ざっぱに捉えれば似たような味の系統だよね、つけ汁のダシが濃くて甘辛
この系統の人気は定番になったんだなと思うわ

0538名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:31:10.58ID:xkzPAaOU0
>>533
思い出した
東池袋のつけ麺はその甘いので俺は好きじゃなかったわ

0539名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:32:26.23ID:eL+1kokDO
>>534
栄楽は今は閉店されてるね、しばらく経つはず
まったく同じでないが丸長系はあがると思うよ、一番有名なのが目白丸長

0540名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:37:09.02ID:YFxn7HGq0
所詮は好みになるから

0541名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:38:51.33ID:YFxn7HGq0
>>509
負の感情は伝染しやすいから
その人が独立した時
いたらない従業員を恫喝しなければいいが

0542名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:41:11.43ID:pP19qRmP0
税抜500円を超えちまうのはラーメンじゃないわ

そういえばびっくりラーメンってどこ行ったんだろうな

0543名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:44:25.08ID:Q8+ExyZp0
近所に永福大勝軒系があるけど、煮干しスープが苦くて二度と行ってない

0544名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:46:08.76ID:YFxn7HGq0
>>455
「自分たちがいてこそこの店は持っている」みたいな
態度デカい評論家みたいな
自己愛性人格障害者多いジャンルだよな
なぜだろう

例えば寿司とかパスタとか蕎麦はうどんは
そういうのまずいないよな

0545名無しさん@1周年2018/11/05(月) 05:49:43.47ID:6r1jeX/e0
つけ麺の意味がわからない

0546名無しさん@1周年2018/11/05(月) 06:00:57.77ID:wm5OJpOx0
こういう、つけ麺のこだわりのお店って麺はカンスイ入りの中華麺なの?
小麦の味云々っていう評価が多いからカンスイ使ってないのかな?

0547名無しさん@1周年2018/11/05(月) 06:01:12.29ID:eL+1kokDO
>>544
こだわり、ってのを切り口にすると、
ヲタがもっとも理解しやすい情報の出し方をしてるのがラーメンかな
とりあえず素材の情報だしておけばヲタはありがたがって知ってるだけでネットで得意がる
もちろんラーメンも料理なので大事なのは素材をどう調理して商品を作ってるかのほうが大事なんだが、
そこの解説をしてる店はほぼない、というか解説しても料理しない人には伝わらないけどね
一方で他のジャンルももちろん調理のこだわりはあるわけだが、
同様に料理しない客には伝わりにくいから普通店は言わないし、
客も分からないからネットであれこれ書けない、威張れない、というか知識をひけらかさない品の良さも比較的持ってるかな、この点でラヲタは下品

0548名無しさん@1周年2018/11/05(月) 06:15:30.19ID:S4Ft7mwH0
正直とみ田は濃すぎて胃に辛い
半分食べたら気持ち悪くなる
二郎や中本みたいなとこだと思ってる

ただギョウザはめちゃ旨い

0549名無しさん@1周年2018/11/05(月) 06:24:27.43ID:F+tYhqlx0
昔新宿の風雲児にハマってしょっちゅう行ってたな
あの店まだ行列してる?

0550名無しさん@1周年2018/11/05(月) 06:31:45.05ID:uchM1A070
>>5
しかも濃厚スープだから最初はおいしくても、くどくてすぐ飽きるよね

0551名無しさん@1周年2018/11/05(月) 07:45:43.36ID:ptTwbKgM0
松戸からラーメン屋が消えたら、
地元からヤンキーや犯罪系デブが減って
治安が良くなると思う

0552名無しさん@1周年2018/11/05(月) 08:49:35.36ID:1NXpH8rJ0
>>180
成都担担面?
うまいけど、調子に乗って大辛なんか頼んだ日には、次の日トイレでケツが燃える。

0553名無しさん@1周年2018/11/05(月) 10:12:08.98ID:FI0rRWTm0
>>551
松戸って昔からヤンキー多くね?
地域性かもよ

0554名無しさん@1周年2018/11/05(月) 19:43:20.68ID:arneiljm0
神田のミルクホールみたいなラーメンで良いんだよな。

0555名無しさん@1周年2018/11/05(月) 19:55:03.17ID:DKj898t60
>>467
うわー何これひどい
不衛生にもほどがあるだろ

0556名無しさん@1周年2018/11/05(月) 20:03:28.92ID:5XVM4k340
つけ麺は砂糖ドバドバで気持ち悪い

0557名無しさん@1周年2018/11/05(月) 23:15:26.74ID:x8PIQrhO0
>>467
こんなの食わされたのか
おええええええええ

0558名無しさん@1周年2018/11/05(月) 23:45:25.53ID:3e+G7iiM0
近所に家系が出来て数ヶ月で潰れた
込んでいたのは最初だけ
ある人に聞いたら経費削減でスープが
段々温くなるからそろそろ止めそうだって分かるって

0559名無しさん@1周年2018/11/06(火) 01:59:29.10ID:cYhkRIIc0
>>533
食の宝庫博多の甘い醤油のパクりやってるから大勝軒は苦い醤油でお馴染みの東日本で人気醤油ラーメン屋さんになったんだよ!味覚障害者乙

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています