【経済】ライザップを追い込んだ、CD「新星堂」の不振

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2018/12/08(土) 09:06:09.45ID:CAP_USER9
かつてはCD販売で一世を風靡した「新星堂」。近年では経営不振が続き、現在はRIZAPグループの傘下にある(編集部撮影)

株価は4割も下落、もはや往時の勢いは見られない――。

11月14日、RIZAPグループは2019年3月期の業績見通しを下方修正、営業利益を230億円の黒字から、33億円の赤字に、一気に引き下げた。

会社側の説明によれば従来の見通しに対して、@新規M&Aの凍結で103億円、A構造改革関連費用等を含む非経常的損失が83億円、B買収企業の経営再建遅れ分が71億――などが下振れの要因になっているという。

Aの「主犯」となったのが、RIZAPグループが2018年3月に買収したワンダーコーポレーションだ。わずか半年で39億円の損失を垂れ流す結果となった。

なお、IFRS(国際会計基準)を採用しているRIZAPグループでは、構造改革費用は営業経費に計上されるが、日本基準のワンダーコーポレーションでは特損処理される。ワンダーコーポレーションは同日、39億円の特損計上に伴う純損益の下方修正を発表した。

ワンダーは5期連続で最終赤字
ワンダーコーポレーションは、ゲームや音楽・映像ソフト、書籍、文具など物販の「ワンダーGOO(グー)」、中古ブランド品などの買い取り販売の「REX(レックス)」、音楽・映像ソフト販売の「新星堂」の3つの業態のほか、TSUTAYAのフランチャイズ事業も手がけ、全国に300以上の店舗がある。

ワンダーコーポレーションはもともと、北関東を中心に展開しているスーパー・カスミの家電製品部門を分離独立させる形で1988年3月に設立された。その後、パソコンやゲームソフト、音楽ソフト、書籍などに取扱品を拡大、2004年10月に旧制度下で店頭公開した。

その後は4年ほど右肩上がりの成長を続け、リーマンショック直前の2008年2月期に20億円の営業利益を計上した。だが、翌期以降は反転。2016年2月期、2017年2月期は2期連続で営業赤字に沈んだ。

低水準の営業損益に加え、それが理由となって店舗の減損計上も余儀なくされる。その結果が4期連続(今期も含めれば5期)の最終赤字だ。再建に手を焼いたカスミは売却先を模索。結果、2018年3月にRIZAPグループが傘下に収めた格好だ。

RIZAPの減量ジムは売上高が年間300億円に満たないのに対し、ワンダーコーポレーションは同700億円を超える。グループの主力企業といってもいい。

その業績低迷最大の原因と言えるのが、2013年2月に買収した新星堂である。

ワンダーコーポレーションが業態別にセグメント開示を始めたのは2011年2月期から。物販のGOOの売上高は612億円あったが、翌期以降減収に転じ、直近の2018年2月期は380億円にまで減っている。

そこでワンダーコーポレーションは、2012年4月以降、M&Aによる外部成長路線に舵を切った。TSUTAYAのFC事業を手がけるサンレジャーを買収し、TSUTAYA事業に参入すると、翌2013年2月には経営不振にあえぎ、債務超過に転落していた老舗レコードショップチェーンの新星堂を買収した。

獅子身中の虫となった新星堂
売上高は600億円台から800億円台にハネ上がったものの、これ以降、新星堂は「獅子身中の虫」さながらのやっかいな存在になっていく。TSUTAYAはそれなりに貢献しているが、新星堂は買収以来、一度も決算短信に記載のセグメント利益が黒字化したことがないのだ。

業界団体の統計によれば、CDなどの音楽ソフトの生産金額は1998年の6074億円、DVDなど映像ソフトの販売は2004年の3753億円をピークに、2017年に音楽ソフトは2320億円、映像ソフトは1876億円まで縮小している。

ワンダーコーポレーションは衰退の一途をたどる業界に身を置く企業の再生に挑んだことになる。だが結果は厳しかった。

買収当時155カ所あった店舗は現在では103カ所に減少。さらに自社に新星堂を吸収合併することで、本部経費の削減を進めた。買収から5年以上が経過しながら、セグメント損益は1度も黒字化に至っていない。

GOOの売上高の減少が続いている理由は何か。年によってゲームや音楽、映像ソフトにヒットが出たり出なかったりといった個別要因が積み重なりながら、全体として漸減トレンドが続いてきた。

得意としてきたゲーム、音楽・映像ソフトや漫画本がデジタルに置き代わり、ネット通販も普及していく中で、「リアル店舗でしか提供できないサービスを実現できていない」(ワンダーコーポレーション)ことが原因だ。

全文
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15708990/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/e/be50a_1635_3e2b35d3ddbfdb269bbfe42b06f2ab49.jpg

0168名無しさん@1周年2018/12/09(日) 10:23:18.35ID:l/3p/v8v0
CD屋なんて最後に行ったのはなん年前だろうか。。
少なくとも10年は店舗で買ってないわ
洋楽の日本版に洋盤の2倍くらいのアホな値付けしてたからな

0169名無しさん@1周年2018/12/09(日) 10:25:30.12ID:l/3p/v8v0
アホがダメ事業を引き取ってくれてカスミ大喜び

0170名無しさん@1周年2018/12/09(日) 10:55:32.19ID:TffSAvuw0
>>25
ヤフーファイナンス掲示板でライザップ事業とシナジー効果はあると力説してるのがいたぞ。CDと雑貨屋、住宅建設会社にフリーペーパーとか買いまくったが意味不明。
ライザップとシナジー効果ありそうなのは補正下着のマルコ位しかないと思う。

0171名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:00:19.06ID:z7kzNsGf0
新星堂じゃなくて買収で資産増やさなきゃ潰れてしまう体質だろ

もう潰せよ

0172名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:17:43.07ID:/phm1fbi0
これからCD屋を買うとかバカかと
ババを引かされたのを気付けよwww

0173名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:20:04.17ID:iyjVd/280
CDの文句はジャスラックに言え

0174名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:21:22.41ID:3mNYZuCv0
テレビ局買うとか球団経営に乗り出すとかまでいかないとな
そして国会議員に立候補

0175名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:22:20.49ID:kGPxlfsG0
新星堂が足を引っ張ったと言っても
自らの意思で新星堂を買収したんだから
理由にはならんだろ 経営者が馬鹿なだけ

0176名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:23:16.05ID:3mNYZuCv0
そう言えばサザンオールスターズとかの音源はyoutubeにはあがらないし、あがってもすぐ消されるけど
どうなんだろうね
かえって若い人が聞く機会がなくなった気がする

0177名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:25:40.42ID:GJcKCY360
主犯?馬鹿じゃねーの?
落ち目のビジネスしてるから格安で売られてるのを
負ののれん目的で買ったのがRIZAP自身じゃねーかよw

あたまおかしいわ

0178名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:26:40.56ID:GJcKCY360
>>25
会計上の一時利益を出すためにゴミ落ち目会社を
格安で買ってるだけです。この記事自体がそもそもおかしいです

ゴミ会社を格安で買うこと自体がライザップの目的だったんだから。

0179名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:40:40.86ID:8NGa0zuh0
よー知らんけどライザップってCMでやってるエクササイズだか減量トレーニングやってんでしょ?!
んなの顧客何十何百万人も居ないとやってけないんじゃないのって感じ
メジャーなヨガとかフラの教室とかだって細々やってる感じなのに万人がこぞってやりたくなるようなもんじゃないのに儲かるのかねえ
単に話題性作って株とかでコロコロりんしていい時売り逃げて後は野となれ山となれなんかなー
実利皆無な感じ

0180名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:51:46.98ID:/0wjJKte0
いまどき、老舗レコードショップチェーンの新星堂…と言ってること自体、終わりだろ
レコードと言っているなんて、レコード大賞と、新星堂くらいなもんだ
レコードなんて死語だよ

0181名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:54:01.23ID:3mNYZuCv0
あえてレコードと言ってるだけだけだろ、レコードなんて置いてたっけ

0182名無しさん@1周年2018/12/09(日) 11:58:30.90ID:HeOAyK5N0
今の社長が赤字企業これくしょんをやって楽しんだ結果だがな。

0183名無しさん@1周年2018/12/09(日) 12:05:30.26ID:YRpVN0JT0
CDはもう売れないよ

0184名無しさん@1周年2018/12/09(日) 12:07:52.58ID:6tNunW+B0
>>122
だなw

気まぐれで営業時間が変わったり、臨時休業したり、夜逃げ同然で店を畳んだり、タメ口対応で店主も小汚ない風体だったり、商店街(笑)の価値ってない罠。
商店街の癖に、診療所と歯科と調剤薬局と接骨院と介護関連で半分くらい占めているしw 乞食街とでも

0185名無しさん@1周年2018/12/09(日) 12:09:24.72ID:wk+PNpx70
CDは高い高いと言われても値下げせず、このまま消えていきそうだ

0186名無しさん@1周年2018/12/09(日) 15:27:13.77ID:ROYIsxHW0
>>120
ポスレジにしないと在庫と税務管理できないのに、ポスレジ導入に毎月十万〜十五万かかる

バイト代は非課税仕入れなので
バイト代と別に8%を納税に取っとかないといけないのがキツイ

小規模事業者は小銭脱税しまくっていたのに、きっちりした納税用帳簿作るとそういう隠し金生み出せなくなる

さらなる増税で零細企業がつぶれることでしょう

0187名無しさん@1周年2018/12/09(日) 17:09:28.06ID:SCRyIwFy0
>>166
thx

0188名無しさん@1周年2018/12/09(日) 18:39:16.88ID:nqo+5KnY0
ほう

0189安倍晋三2018/12/09(日) 18:46:53.44ID:Pkd1gBer0
>>185

大体日本はシングルCDも映画も売れてる人の作品も素人も一律同じ料金ってのがアホすぎる
需要を見極めて自由に値段設定すりゃいいのに

0190名無しさん@1周年2018/12/09(日) 18:54:54.86ID:9hWLGsqP0
世の中に本当に求められなくなった業種はライザップがどう社内改革しても辛いと思う。

0191名無しさん@1周年2018/12/10(月) 07:01:16.25ID:URWVehj/0
>>31
三ツ境?

0192名無しさん@1周年2018/12/10(月) 07:18:03.41ID:9weVcqgL0
老舗って変にプライドがあったりするから時代に合わせて柔軟な対応ができなかったりするのかな

0193名無しさん@1周年2018/12/10(月) 07:40:21.53ID:xSoceXqX0
>>56
セビヨルド?

0194名無しさん@1周年2018/12/10(月) 08:43:31.10ID:L57RCGJP0
そもそもライザップは落ち目の企業買収して経営立て直しをやりまくってんだから
こういう結果も至極で有り得るって当然あるでしょう

0195名無しさん@1周年2018/12/10(月) 08:47:55.58ID:icfAEnfc0
イキってる企業がCD屋なんてのを今の時代に買って、そんでどんな末路になるのかも楽しいな

0196名無しさん@1周年2018/12/10(月) 09:23:44.47ID:GgfXgFIu0
日本の演歌とかポップスなんて
CD買ってまでして、聞きたいとは思わない
youtubeで他国の音楽聞くと、そのレベルの高さに驚く
欧米だけじゃなくて、日本除いた他のアジアの国々も
やっぱり、日本は島国なんだなと思う

0197名無しさん@1周年2018/12/10(月) 09:33:22.33ID:GvPq8D/u0
ダイエットに成功したな

0198名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:07:14.47ID:fk/A9Z1Z0
今の子は知らんだろうが、レコードやCDを予約注文すると
アイドルの水着ポスターやカレンダーが貰えた
それ目当てで予約するのが中高生男子の嗜みだった
今の何でも電子データ販売は味気ないのー
レコード屋でジャケットを手に取って、あれこれ悩むのが至高の時間だったぞ

0199名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:12:28.42ID:MfiA/hga0
>>198
レコード屋となかよくなって宣材貰ってたわ

0200名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:39:36.09ID:OnoKR/Ld0
そもそもダメ企業だからタダ当然で買収できたんだろ
そして会計上利益を出す
こんな詐欺みたいな経営がいつまでも続くわけない

0201名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:40:00.66ID:GvPq8D/u0
今ってヤフオク出品とかされないように宣材は厳しく管理されててキャンペーン終わったら回収に来るんじゃないの?

0202名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:41:47.63ID:ok+Lcd4l0
ツタヤのとこなんか近所の本屋がなくなると嫌だな

0203名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:50:03.67ID:icqVtpLu0
>>198
物理媒体は場所とるから邪魔派もいるのじゃ

0204名無しさん@1周年2018/12/10(月) 10:53:41.73ID:A7Km6N3R0
新星堂も楽器部門を辞めてから落ちる一方だな

0205名無しさん@1周年2018/12/10(月) 11:00:08.17ID:kPwHcOX40
カルビー(元jonson&jonsonだっけ?)から三顧の礼で迎い入れられた松本さんも嫌気がさしてるだろうな。

0206名無しさん@1周年2018/12/10(月) 11:13:36.41ID:9aQYc0RQO
>>205
無茶なM&Aを止めるように進言していた
蛇が牛を飲み込むような商売
消化出来なければ、お互いに死ぬ商売

0207名無しさん@1周年2018/12/10(月) 14:53:19.61ID:y1sAAJUt0
身の丈に合わないうちにあれこれ
多角化し過ぎだよ

0208名無しさん@1周年2018/12/10(月) 14:56:24.08ID:F0Qdwv+60
ボブサップはまだいたのか?

0209名無しさん@1周年2018/12/10(月) 14:58:19.60ID:Klku091c0
新星堂は洋楽の品揃え悪すぎ。そのくせ下朝鮮コーナーはたっぷりスペース取ってる。

0210名無しさん@1周年2018/12/10(月) 15:08:33.34ID:iFLLUhKx0
>>154
あーだからあそこでTSUTAYAが本はじめたのか
モディのジュンク堂の方がマシらしいから行ってないけど

0211名無しさん@1周年2018/12/10(月) 17:02:32.89ID:jLtZB2bA0
CDってアニメヲタクとアイドルヲタクしか買わなくなったんじゃないの?

0212名無しさん@1周年2018/12/11(火) 12:05:58.71ID:BVVOHzPN0
美顔器の頃から考えたら健康コーポレーションも立派になったもんだよ

0213名無しさん@1周年2018/12/11(火) 12:06:50.61ID:ULYjSeLz0
調子に乗って爆弾を高値で買ったアホ

0214名無しさん@1周年2018/12/11(火) 12:08:08.36ID:ULYjSeLz0
新星堂も景気が良かったころを旧き良き名音源を
次々とCD化してくれて、とてもよい印象があったのに残念だ

0215名無しさん@1周年2018/12/11(火) 12:11:32.81ID:zvLOtP6u0
>>214
EMI音源の新星堂クラシックCDなんかよく買ったわ

今はタワーレコードにお株を奪われた

0216名無しさん@1周年2018/12/11(火) 23:19:31.51ID:fSxjTfg10
テテテーテテーテーのCDを売ればいい

0217名無しさん@1周年2018/12/12(水) 20:37:01.37ID:aRv/otpw0
>>191
大和だよ

0218名無しさん@1周年2018/12/13(木) 05:21:09.87ID:ie77pwh+0
>>1
つくばのワングーフェスは来年無理か…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています