【今度はロサンゼルスに】「気持ち悪い食べ物博物館」 スウェーデンに続き2カ所目 うじ虫入りチーズ、ネズミを漬け込んだ酒など

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2018/12/11(火) 17:07:41.86ID:CAP_USER9
http://www.afpbb.com/articles/-/3201458?cx_part=latest

今度はロサンゼルスに「気持ち悪い食べ物博物館」 スウェーデンに続き2カ所目
2018年12月11日 16:23 
発信地:ロサンゼルス/米国 [ 米国 北米 ]

【12月11日 AFP】うじ虫入りチーズ、タランチュラやコウモリの揚げ物、バッタやイナゴ、ネズミを漬け込んだ酒――。米カリフォルニア州ロサンゼルスに9日、「むかむかするような気持ちの悪い食べ物博物館」を意味する「ディスガスティングフード・ミュージアム(Disgusting Food Museum)」がオープンした。

 世界約40か国の「吐き気を催させる」ような食べ物80種類を集めて紹介しており、設置は2か月限定。キュレーターのサミュエル・ウエスト(Samuel West)さんは10月、出身国スウェーデンで1カ所目をオープンしている。

 同館の共同キュレーター、アンドレアス・オーレンス(Andreas Ahrens)さんは、「この博物館の目的は、異なる食文化に対して『気持ち悪い』と容易に判断すべきではない、と来場者に伝えることだ」と述べた。(c)AFP/ Jocelyne ZABLIT

https://cdn2.lamag.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Bull-Penis-by-Anja-Barte-Telin-1068x712.jpg
https://cdn2.lamag.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Mouse-Wine-by-Anja-Barte-Telin.jpg
https://cdn2.lamag.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Kale-Pache-by-Anja-Barte-Telin.jpg
https://cdn2.lamag.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Sheep-Eyeball-Juice-by-Anja-Barte-Telin.jpg
https://cdn2.lamag.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Fruit-Bat-by-Anja-Barte-Telin.jpg
https://cdn2.lamag.com/wp-content/uploads/sites/6/2018/12/Casu-Marzu-by-Anja-Barte-Telin.jpg

0029名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:27:24.41ID:LEyXjLeS0
>>5
卵かけご飯はTKGとしてメジャーになりつつあるぞ

0030名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:28:12.88ID:RAz8oT420
ハチさんが口に入れたあとでペッペした甘ったるい食べ物食ったことある

0031名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:29:47.82ID:Xg1KjXvc0
入場券の代わりにゲロ袋貰えるらしいね

0032名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:30:59.05ID:tAKOSpzN0
>>24 納豆の由来はテレビアニメで見た記憶がある。
「まんが日本昔ばなし」だったかな。
さすがに「はじめて物語」系ではなかったはず。

地方の伝承で史実ではないかも知れんけど、筋は通ってたな。

0033名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:31:51.59ID:DSnVHZk90
ウジ虫チーズは確か規制がかかって違法になったんだよね

0034名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:34:00.11ID:AdCiIi6s0
ポプテピピックでやったフランスの強烈な臭いのする食べ物は?

0035名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:34:18.90ID:KLqeiN/u0
トンスルの出番だろ
早くアピールして入れてもらえよ、バカチョンw

0036名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:38:22.50ID:9a2eEg8A0
>>7
狂犬ニート、オイコラ対策で空白入れて必死だな

0037名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:38:37.54ID:RW5UXoxs0
最初にウジチーズ食ったやつはナマコを食ったやつより凄いと思うわ俺的に

0038名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:41:01.62ID:Isd25xsf0
我想喫猫アル   犬肉ポシンタンいいね〜ニダ♪
*  ∧__∧             
( `ハ´ )    n   <丶`∀´>  n    
/.⌒`γ´⌒`ヽ( E) /.⌒`γ´⌒`ヽ( E)    
 ( 。 人 。 人 .γ ノ ( 。 人 。 人 .γ ノ 

0039名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:41:03.05ID:Qn3l81yO0
テキーラもな

0040名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:44:48.26ID:SE3vqzyn0
ジャップランドからは
くさや 納豆 いなごの佃煮 各種魚卵の燻製 ふなずしがエントリーです

0041名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:49:50.09ID:Cln4c2xg0
人の親指入りの酒は?

0042名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:50:44.53ID:M8n3eHo20
コピ・ルアクは?
ジャコウネコの糞コーヒー

0043名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:54:24.17ID:rKlRCPez0
日本食全般が欧米から見たらゲテモノ

0044名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:54:42.20ID:E0ZvhPup0
創価学会は?
吐く?

0045名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:55:53.13ID:R2PgILP80
日本で言ったらナマコとかかな?

0046名無しさん@1周年2018/12/11(火) 17:59:53.91ID:L3APg1i60
欧米人は煮干しですらOMGっていうからな

0047名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:04:04.75ID:NhnGcq+U0
イモムシテキーラ飲んだことあるけどありゃ無理だわ

0048名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:13:45.23ID:G3DNO4Fk0
>>6
羊の頭かな?

0049名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:19:58.91ID:Ccpo8cC/0
腹壊すぞw

0050名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:22:18.18ID:gMaTRsC50
わかめ酒
女体盛り

0051名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:23:01.08ID:rQpEflRL0
そういえばテレビでガマン大会みたいなのを見かけなくなった気がする
クレームが怖いんだろうか

0052名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:26:00.81ID:AQIHlXGI0
お前ら、今だに鼻くそほじって食べるのは止めろ

0053名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:27:13.68ID:2KxKL4gS0
>>1
開きたくねえw

0054名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:29:05.61ID:ldoabAKC0
>>4
おいおい何を言ってる
”人間の”が抜けてるぞ

0055名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:43:46.85ID:rO5VsCpw0
日本三大ゲテモノ料理
納豆
卵かけご飯
ユッケ・レバ刺し

0056名無しさん@1周年2018/12/11(火) 18:52:13.37ID:HutWDVZx0
イナゴの佃煮とかは昆虫食の先駆けだし納豆みたいな発酵食はどの国にもある
そう考えると日本食でもなかなか該当がない

0057名無しさん@1周年2018/12/11(火) 19:37:12.59ID:A7gXe3fx0
>>56
タコ食う国は限られてるって聞いた

0058名無しさん@1周年2018/12/11(火) 19:51:08.40ID:mt+rOLkY0
ハエの親子丼

0059名無しさん@1周年2018/12/11(火) 19:57:30.60ID:jrItxETt0
原初のフランス料理も大概だぞ
蚊の目玉のスープとか牛の目玉料理とか

0060名無しさん@1周年2018/12/11(火) 20:00:19.09ID:jrItxETt0
>>56
アンデス地方とか普通にバッタ食べるし
アフリカじゃ芋虫生きたまま食べる

0061名無しさん@1周年2018/12/11(火) 22:09:05.15ID:54X1kWGv0
韓国がわりとたくさん持ってるな
アジアトップじゃね

0062名無しさん@1周年2018/12/11(火) 23:20:12.94ID:tzmWHoA40
真面目な話をすると
セキフェほど恐ろしい食べ物はない
人道的に食ってはならないもの

0063名無しさん@1周年2018/12/11(火) 23:30:39.09ID:lVx4yI800
もんじゃ

0064名無しさん@1周年2018/12/12(水) 01:53:40.96ID:CoUV5CpR0
>>24
イナゴの唐揚げはエビのような風味に少しだけ草の香りがするらしい
まあまあイケると感じる人は少なくないだろうという話
食べる機会がないが

0065名無しさん@1周年2018/12/12(水) 01:57:28.50ID:Q/Ltv+Sp0
なんでこんなん開催しようと思ったし
フードファイトすら気持ち悪い俺にはしんどいわ

0066名無しさん@1周年2018/12/12(水) 02:04:16.34ID:+4V6pVhp0
チーズってカビとかダニとか普通に考えたら気持ち悪いもので熟成させるから、ウジ虫熟成も案外おいしいのかも

0067名無しさん@1周年2018/12/12(水) 02:22:50.07ID:fHhjKxA30
中国の「童子蛋」は?

0068名無しさん@1周年2018/12/12(水) 02:33:51.12ID:J2/6SwWW0
>>5
蜂の子は許された!

0069名無しさん@1周年2018/12/12(水) 02:38:57.43ID:LApJn0+W0
>>5
ザザ虫が1位

0070名無しさん@1周年2018/12/12(水) 05:04:44.78ID:rDPU4o/M0
>>1
ネズミのお酒はネズロッカっていうんですね
人間だったら友達だけど
ロボットだからロボダッチ♪

0071名無しさん@1周年2018/12/12(水) 05:06:54.72ID:ykb4WmUe0

0072名無しさん@1周年2018/12/12(水) 05:33:11.48ID:7NhxX11C0
ウリの常食のウンコは入ってないニダ

0073名無しさん@1周年2018/12/12(水) 06:50:52.15ID:pqJSPDEC0
トンスルは?トンスルは入ってないの??

0074名無しさん@1周年2018/12/12(水) 07:03:20.41ID:PK0Xve8u0
キビヤックもかなりのゲテモノ

0075名無しさん@1周年2018/12/12(水) 09:50:43.97ID:micY8HPT0
>>40
納豆は旨いだろ
どこが気持ち悪いんだ

0076名無しさん@1周年2018/12/12(水) 10:58:43.46ID:/lqv1l/T0
昆虫食は普通にあるだろ
コチニール色素は虫じゃん

0077名無しさん@1周年2018/12/12(水) 18:14:58.55ID:ksUsR8b/0
何だっけ・・・卵の中身が雛になりかけで半分溶けてる・・・

0078名無しさん@1周年2018/12/12(水) 18:49:45.41ID:H+uDZ4kH0
イナゴの佃煮はうまいぞ?

0079名無しさん@1周年2018/12/12(水) 19:18:16.37ID:nEGyHSb90
>>77
バロット、ホビロン、ポンティアコーン
とか国によって名前はいろいろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています