【外交】米、為替操作防止を要求。対日貿易交渉で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2018/12/22(土) 09:00:31.21ID:CAP_USER9
https://this.kiji.is/448993793996293217?c=39550187727945729

米通商代表部(USTR)は21日、対日貿易交渉の方針を公表し、競争的な通貨切り下げといった為替操作の防止を求める考えを示した。

0113名無しさん@1周年2018/12/22(土) 20:37:18.02ID:g+MSv4/IO
為替操作国と田布施システム

0114名無しさん@1周年2018/12/22(土) 20:39:59.62ID:hvZ8aKYs0
円高=観光客激減

その代わり日本に来る移民労働者は喜ぶな

ひとつも嬉しいことがないわ
うんこ安倍

0115名無しさん@1周年2018/12/22(土) 20:45:14.86ID:uZLhSaTq0
対日貿易と鴨志田システム

0116名無しさん@1周年2018/12/22(土) 20:51:16.68ID:EH4YnzC30
為替操作をしなければ1ドル150円くらいが適正価格になるけど、それでもいいの?w

0117名無しさん@1周年2018/12/22(土) 20:54:16.84ID:V+lu6unw0
>>1
本来は円高になって当たり前なんだよ
対外資産、経常黒字考えりゃ。

0118名無しさん@1周年2018/12/22(土) 21:36:27.83ID:y+f6TphJ0
残念ながら、安倍終了

0119名無しさん@1周年2018/12/22(土) 21:58:32.50ID:s9Aeerjn0
火曜日はマイナス1000円は覚悟だな

0120名無しさん@1周年2018/12/22(土) 22:00:38.34ID:s9Aeerjn0
>>97
国内の自動車産業を主とした製造業を主な支持層にしてるトランプが日本のことを好きなわけがない。

0121名無しさん@1周年2018/12/23(日) 01:05:20.00ID:bEc/TF4y0
FRB長官解任なんて、為替操作の最たるもの
利上げを阻止してドル高を回避する工作でしかない

0122名無しさん@1周年2018/12/23(日) 01:30:52.06ID:hkOOKqaL0
操作してない!
偶然だ偶然!

0123名無しさん@1周年2018/12/23(日) 01:43:44.21ID:JlA+80lh0
もう固定相場制に戻そうよ
計算しやすいから1ドル100円でいいよ

0124名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:11:05.36ID:SM/BsIcj0
株なんて暴落した方が世の中の為になるわ

0125名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:16:25.33ID:I+utd14t0
猛獣使いの安部さんの交渉力が遂に発揮されるな

0126名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:26:54.69ID:GhABVo5Z0
日銀は年金砲を止めろ 国辱だろ

0127名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:27:38.90ID:kqOpu4Hj0
同じことをアメリカにも要求しろや。

0128名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:27:47.31ID:GhABVo5Z0
円高になれば海外でおまんこが安くなるぜ

0129名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:28:59.34ID:5ngeAkxg0
トランプ「日本はけしからん」

ネトウヨ「トランプ頑張れ」

0130名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:30:22.84ID:K8OSQp5x0
韓国がサムライ債で円を集めてドルを買う
そろそろ、アメリカが文句を言いそう

0131名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:34:14.21ID:ZrFQ1HxT0
利上げしろってこと?

0132名無しさん@1周年2018/12/23(日) 02:44:15.71ID:RnYV43Wb0
経団連と訪中してキンぺーをスワップで助けるというトランプさん激怒させるバカなことやったしな

武器を買うだけでは許して貰えなかったな

結局、コウモリやったけど、アメリカの本気にビビってファーウェイ排除とか従うんだし、コウモリやらなきゃ武器買うだけで良かったかもしれないのにな

0133名無しさん@1周年2018/12/23(日) 03:04:57.37ID:T9VwEdss0
操作じゃなくて勝手に円安になっただけだから

0134名無しさん@1周年2018/12/23(日) 03:25:29.56ID:yY/JVGrX0
なら 米国のヘッジファンド規制もやるべきだな
市場価格を陥れることで儲けるのは異常だろ 自己資金の何百倍もの金で市場操作してるわけで

0135名無しさん@1周年2018/12/23(日) 10:13:31.18ID:T8vZluap0
安倍に年金の管理させてるんだからモリカケナミに何でもありだろ

0136名無しさん@1周年2018/12/23(日) 13:16:54.03ID:agvXJbsJ0
購買力平価とこれだけ乖離してたら言われて当然

0137名無しさん@1周年2018/12/23(日) 13:22:54.36ID:fWcU8WSX0
購買力平価で考えると1USD=1EUR=100JPYだからなぁ

0138名無しさん@1周年2018/12/23(日) 15:41:54.88ID:Z/rqQmS70
物価上昇率が異次元緩和後でさえもほぼ常に米国>日本だし
20%位は円高にならん方がどうかしている

0139名無しさん@1周年2018/12/23(日) 15:56:46.54ID:1bZDsvSq0
ネトウヨ「フェイクニュースだー」

0140名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:06:33.67ID:Csl8m0M/0
日本はデマを書くな。

内需と為替の関係を理解しろ。

通貨の供給量が増えると、カネが増えモノが足りなくなるからインフレになる。モノの方が価値が高まるわけだ。
ところでこの現象を対外的に見た場合、円の供給量が変わらないのに、ドルの供給量が増えたら、ドルの価値が下がりドル安になる。

経済学的には戦争は公共事業と同じであり、通貨の供給量が増えモノが足りなくなる。だからアメリカが戦争するとドル安になる。
そして、内需が大きいほうが貿易赤字になる。バブルだと供給が間に合わずに輸入が増える。
だから、アメリカは戦争をやめ内需を縮小しドル高になれ。日本は内需を拡大しろ。
じゃあ、アメリカをモンロー主義にし、日本を軍拡させ、自衛隊を派兵してみろ。円安になるから。

0141名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:08:00.59ID:Csl8m0M/0
日本は、もっと公共事業を増やし金融緩和をしろ

ニューヨークタイムズに連載中のノーベル経済学賞のクルーグマンは、君たちと正反対の主張をしまくっているけどwww

オバマ時代に、too little too lateとstimulusについてクルーグマンは主張し続けた。
”共和党は”「財政破綻するとかインフレとかいろいろな理由で」この緩和策に反対していた。

ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww

Paul Krugman JAN. 8, 2009
http://www.nytimes.com/2009/01/09/opinion/09krugman.html
“I don’t believe it’s too late to change course, but it will be if we don’t take dramatic action as soon as possible. If nothing is done, this recession could linger for years.”

Paul Krugman: Stimulus Was ‘Too Little,’ And Now It’s Almost All Gone
08/30/2013 01:51 pm ET | Updated Dec 06, 2017
https://www.huffingtonpost.com/2013/08/30/paul-krugman-stimulus_n_3844394.html
We never spent all that much money on President Obama’s stimulus, and now we’re spending almost nothing on it, and that’s a shame, according to Paul Krugman.

Stimulus arithmetic (wonkish but important)January 6, 2009 9:26 am
https://krugman.blogs.nytimes.com/2009/01/06/stimulus-arithmetic-wonkish-but-important/
Bit by bit we’re getting information on the Obama stimulus plan, enough to start making back-of-the-envelope estimates of impact.

0142名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:08:16.63ID:Csl8m0M/0
金融緩和および公共事業こそが、ヒラリーやクリントンやオバマやクルーグマンと言ったリベラルがやった政策なんだけど。

で、共和党はこの政策には反対していたんだけど。典型例がランドポールとかで「金本位制に戻せ」と主張していた。

日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、ヒラリーやクリントンやオバマの政策を否定していることになるんだけどwww

わからないかなあwww

でもって、
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

日本はぜひ金融緩和をし公共事業を増大すべきですね。
too little too lateにならないように、日本における景気対策を徹底的にやるべきです。


つまり。
日本における金融緩和および公共事業および景気拡大策に反対したら、反対するやつはナチだぞ

0143名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:12:27.35ID:Csl8m0M/0
日本の民〇党や日本の共〇党や日本の〇民党や日本の社〇党や日本のマスコミや日本の公務員は、
「ヒラリーを否定したらナチだ!リベラルを否定したらナチだ!」
って主張しているんだけどwww

ニュース見てないの?wwwニュース見てないとネトウヨらしいぜwww
ニューヨークタイムズもクルーグマンもリベラル派なんだけどwww

リベラルもケインズ派だぞ。さらにウォールストリートまでリベラルにくっついているけどw

「穴掘ってつぼ作って埋めれば景気対策だ」といっている。

Paul Krugman Reminds Us of the Context of Keynes's "Bury Banknotes in the Ground and Dig Them Up" Discussion
http://delong.typepad.com/sdj/2011/08/paul-krugman-reminds-us-of-the-context-of-keyness-bury-banknotes-in-the-ground-and-dig-them-up-discussion.html
General Theory of Employment, Interest, and Money:
If the Treasury were to fill old bottles with banknotes, bury them at suitable depths in disused coalmines which are then filled up to the surface with town rubbish,
and leave it to private enterprise on well-tried principles of laissez-faire to dig the notes up again… the note-bearing territory), there need be no more unemployment and,
with the help of the repercussions, the real income of the community,
and its capital wealth also, would probably become a good deal greater than it actually is.

0144名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:14:25.71ID:Csl8m0M/0
日本はもっと、日本の金融を緩和し、日本で公共事業を増やし、日本で減税し、日本の内需を拡大し、日本をバブル経済にし、日経平均を5万円にしろ。
その結果円の供給量が増え円安ドル高になる。
日本は貿易赤字および経常収支赤字を持つ債務国になれ。
そうすれば円安はもっと進む。1ドルは500円にしろ。

日本の自動車産業をつぶし、 日本は金融およびサービス業で食べてく国になれ。
日本にゴルフ場も足りない。
アメリカは内需を縮小しドル高にし軍事費を減らし、 アメリカ国内で小型自動車を作り世界へ輸出する。

日本にもっと外国人労働者を受け入れ、日本で外国人労働者を完全自由化しろ。

アメリカは内需を縮小しなくてはならないから外国人労働者は不要。
アメリカはそもそもピューリタンが作った国であり住民自治なので外国人労働者は不要。

日本にもっと移民を受け入れよう! 日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!

お前ら日本の会社を、インドネシア・マレーシア・フィリピンの方の資本の会社にしろ。
お前ら日本の上司や同僚をインドネシア・マレーシア・フィリピンの方にしろ。

0145名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:15:50.29ID:4UDlxVgZ0
来年はドル安に賭けよう。間違いない。

0146名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:16:44.33ID:3RMNZMfO0
トランプ<FRB議長辞めろや

0147名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:21:52.48ID:Yci80Z7R0
run the show

0148名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:24:10.10ID:Csl8m0M/0
お前らが、日本が、米国の貿易収支の心配をしてくれているのか? www
お前らが、米国の心配をしてくれているわけか?ww w

だったら、お前らは、今すぐトヨタ・ホンダ・ニッサン・ミツビシ・マツダ・スズキ・イスズ・ダイハツ・スバルを潰せ。
もしも本当に米国の心配をしてくれているなら、お前らは、今すぐ日本政府を解体・廃止しろ。
もしも本当に米国の心配をしてくれているなら、お前らは、今すぐ日本国を破壊しろ。
もしも本当に米国の心配をしてくれているなら、お前ら日本人は全員今すぐ死んでくれ。

それで全部完全に解決する。

俺はテロリストじゃないぞ。お前らが言い出したんだぞ。 で、原因はオマエラだ。

米国を貿易黒字にするには。
米国防省をなくす。
米軍需産業をなくす。
ウォールストリーとをなくす。
日本を破壊する
ドイツを破壊する。
これで恐らく可能だ。

米国はモンロー主義になり、米国の軍事費を減らし、米軍を全世界から引き上げる。

0149名無しさん@1周年2018/12/23(日) 16:31:50.51ID:N8/V93EI0
異次元緩和だマイナス金利だと狼狽えずに円建てでしっかり積み上げた連中に
ようやくボーナスステージが来るんかな?

0150名無しさん@1周年2018/12/23(日) 17:19:01.53ID:oWr1ObOO0
アメリカのトランプ政権は21日
日本との貿易交渉の目的を発表した
関税だけでなく為替の問題を取り上げることを明確にしている、また
「日本に為替操作をさせない」と強調   m9^w^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

0151名無しさん@1周年2018/12/23(日) 17:59:18.74ID:7FlzT+qF0
【日米共同世論調査】日本:日米関係が「良い」39%(-17) 米国を「信頼している」30%(-9) 米国:日本を「信頼している」70%
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545184419/

現在の日米関係が「良い」との回答は、日本で39%で、前回2017年調査の56%から17ポイント下がり、「悪い」39%(前回23%)と並んだ。

日本で米国を「信頼している」は30%(前回39%)に下がり、00年以降で最も低くなった。

日米関係の評価が日本側で悪化したのは、トランプ米大統領が対日貿易赤字の是正を求めていることへの反発があるとみられる。日本側でこの要求に「納得できない」は75%に上った。

0152名無しさん@1周年2018/12/23(日) 18:02:49.39ID:kYNSV0/H0
安倍は逃げるタイミングを間違えたな

三期目はやるべきでなかったwwwww

0153名無しさん@1周年2018/12/23(日) 18:04:02.73ID:m5DmMgVb0
ははははははは

円高さいこ〜〜

0154名無しさん@1周年2018/12/23(日) 19:06:16.21ID:kYNSV0/H0
下痢サポに都合悪いスレは本当に伸びないな

0155名無しさん@1周年2018/12/25(火) 07:05:43.02ID:RKoUeac20
てか日本を併合すれば全部解決する
Japan州になれば

0156名無しさん@1周年2018/12/25(火) 13:25:34.06ID:pJ3nwRBt0
ミセスワタナベ襲った「円1強」 18年は損膨らむ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39263500R21C18A2000000/

0157名無しさん@1周年2018/12/25(火) 13:28:54.34ID:hvGLfRbg0
な、結局こうなるんだよ
株価と為替は連動しているから
株は売り一択

0158名無しさん@1周年2018/12/25(火) 13:45:15.75ID:x8JwA1zX0
>>16
よく理解してるね
アメリカの別の顔 ヤクザがイスラエル
財布が日本
ちなみに財布の方は永久に属国

0159名無しさん@1周年2018/12/25(火) 13:50:47.31ID:n/LxS/O+0
世界1位から順にちゃんとしてから10位である日本が為替をやるべきだよな。
やっぱり上の人たちがちゃんとしないのに日本だけってなるでしょ。
めざせ120円だよ!!!!

0160名無しさん@1周年2018/12/25(火) 13:58:45.17ID:sDmkABn80
>>1
あ、これは実は悪くないかも。

かつて日銀砲で一ヶ月だかに30数兆円ぶっぱなしたことがあるけど、
実はあの後、残弾数を4倍の130兆円くらいにしたまま、以後為替介入
なんて十数年やりゃしなくなってる。外国為替資金特別会計として、
そっくり塩漬けされたまま財務省がずっとガメてるんだよ。
為替操作やめます、って言って外為特会を崩して一般会計に回して
財政政策やりゃ、デフレ脱却もインフレ目標もほんとは一発で治る。
そしてもちろん消費税増税など全く不要。

0161名無しさん@1周年2018/12/25(火) 14:29:07.63ID:LvH7FgcV0
すごいね
日先21050 こんなに儲カルトは思わなかったよ
ありがとシャブ中ケツ舐めリフレバカカルト

0162名無しさん@1周年2018/12/25(火) 15:40:45.64ID:Wr+5YPDV0
まだ円高に動かないのにこの暴落

0163名無しさん@1周年2018/12/25(火) 19:50:59.32ID:V5d3+bD20
>>162
ミセスワタナベ襲った「円1強」 18年は損膨らむ
編集委員 清水功哉
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39263500R21C18A2000000/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています