【フランス】ルノー経営陣に不透明報酬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(^ェ^) ★2018/12/28(金) 07:09:55.10ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00000153-kyodonews-bus_all

 【パリ共同】フランスの公共ラジオ、フランス・アンフォは27日、自動車大手ルノーと日産自動車、三菱自動車のオランダにある3社連合の統括会社が、ルノーの経営陣に不透明な形で報酬を支払っているとして、ルノーの一部労組が筆頭株主のフランス政府に対し、透明化を図るよう求めたと報じた。

 統括会社を巡っては、日産前会長カルロス・ゴーン容疑者側が日本の有価証券報告書に高額の報酬を記載しなくてすむよう、同社を通じた報酬の受領をルノー側と相談したと報じられた。実行はされなかったとされる。

 ルノーのある幹部は最大13万ユーロ(1600万円)の追加報酬を数年間受け取ったという。

0681名無しさん@1周年2018/12/29(土) 17:47:50.62ID:/LFmizyX0
>>17
日本でもやりたい放題だから

0682名無しさん@1周年2018/12/29(土) 20:14:07.77ID:Dd1Oky3e0
>>679
トゥッフルォーゥグフッ

0683名無しさん@1周年2018/12/29(土) 20:43:51.89ID:w1WrS6A90
>>674
wrong=わろんぐ
hour=ほうぁー
knife=くないふ
psychopath=ぷさいこぱす

0684名無しさん@1周年2018/12/29(土) 21:57:23.90ID:BjevhpYM0
銭の出所ヨ・ロ・シ・ク!

0685名無しさん@1周年2018/12/30(日) 03:19:24.35ID:U+RDcLgN0
>>1
ええなあ、「追加」報酬が1600万だよ。

0686名無しさん@1周年2018/12/30(日) 12:39:25.54ID:1AoaN0Rv0
日産の役員にも握らせとけばこんなことにはならなかったのに

0687名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:08:42.15ID:4OAdEz1i0
>>1
どうなってルノー?

0688名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:10:51.64ID:iNb43GNv0
日産の役員に握らせる前の段階で、その裏報酬のシステムが日産側にバレて、ルノー役員かゴーン自身がアウトになる。

ルノーの役員が裏報酬を貰ってたことが判った今、ゴーンの横領の事実かその気配を、ルノーの経営陣は以前から知ってたことの証左になる。
日産の資金を食い物にする意図が、裏報酬貰ってたルノー経営陣にあったということが明らかになった。
こんなんで、日産社員はルノーを信頼なんて出来ないだろう。

0689名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:11:35.89ID:KexEwpYj0
さあ戦争だ

0690名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:13:01.42ID:xeEAMieE0
>>18
そら、新聞使ってでも日本を叩くわな

一般人は日本の検察を応援していたのが印象深い

0691名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:13:58.77ID:VfaJo+Ay0
美しくないですな

0692名無しさん@1周年2018/12/30(日) 13:15:19.62ID:xeEAMieE0
>>672
政府の公金入っているんだから納税者への説明責任があるやろ

ウンコパヨクさん、残念でした

0693名無しさん@1周年2018/12/30(日) 14:15:47.13ID:WQIFFM4c0
今日も暴動すごいじゃん

0694名無しさん@1周年2018/12/30(日) 19:18:41.36ID:jkJBKH8gO
西川は、辞任したとしても体制を変えた貢献者としてそれなりのポジションで拾ってもらえるかと
まあ、東大出身のエリートだからオレが心配するほどの事じゃないけどな

0695名無しさん@1周年2018/12/30(日) 20:45:46.90ID:ejH1Equq0
>>688
今回の不正ゴーンが捕まった段階でゴーンがやってたのは日産側把握してたからな
一応当日ルノーにやってたぞとは伝えてたけどこの感じじゃ他のルノー幹部のも日産側は
把握してそうだなこれ

0696名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:22:42.47
>>695
不正の事実は無い

0697名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:23:55.59
>>694
試験が良くても無能は無能
支持待ち人間がグローバル企業を率いることなど不可能

せいぜい学級委員会でみんなで頑張りましょうの世界

0698名無しさん@1周年2018/12/30(日) 22:28:00.19ID:iNb43GNv0
>>696-697
なんで、ID表示がないのか?のテスト

0699名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:03:25.00ID:efTH2DVU0
>>1
11月にゴーン逮捕
同月フランスで大規模デモ
デモの数日前にルノーの株価暴落

知ってる奴だけ得すんのか

0700名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:10:59.15ID:jeqinuwY0
なんか
そば買ったら負けだとおもう

0701名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:13:29.41ID:ZdTO/8UX0
フランスで暗躍するユダヤ人とアラブ人
は金の亡者だからな
フランス人も嫌ってる

0702名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:43:41.02ID:ujPVJCnZ0
色んな形で日産の利益をおフランスへ付け替えしてそうだなw

0703名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:48:42.34ID:eko3ORbN0
どこの経営陣もこんなの当たり前

0704名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:49:56.57ID:YqFn2cTB0
日産はルノーの財布ですw

0705名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:46:39.82ID:EI9Y1c6U0
植民地経営でうまい汁吸ってた奴の末裔

0706名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:21:03.47ID:nf2eYqMT0
>>81
労働者の味方の名を借りた反日活動団体だから

0707名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:23:37.20ID:+rvTpxiu0
ルノー経営陣もどん兵衛食えよ

0708名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:25:50.13ID:2m4Itv8B0
日産連合へ待ったなし

0709名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:50:52.70ID:PubQ/eDm0
>>13
イイね

0710名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:55:18.38ID:7UewO7hZ0
閣僚行政府に兼任してる人いなかったの?

0711名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:59:05.97ID:pUOOo3Z30
日産の利益ははとことん食い物にされてるな

0712名無しさん@1周年2018/12/31(月) 13:00:43.47ID:Lcyonc6f0
まあ海外での犯罪に特捜部の捜査権は及ばないし、向こうも協力するつもりがないから、マスコミリークで幕引き。本筋ではない。
瀕死のマクロンどもにしたら、これでも致命傷になりかねない情報。黄色ベストが騒いで政権維持に赤信号だろう。

特捜部としては十分な成果。日産にとってもフランスの足止めをできたので悪くない。

まあ特捜が次に狙うとしたら、日産だろうな。
別にすべての罪状について司法取引が成立してた訳じゃないから、返す刀で切り込んでくるかも。

0713名無しさん@1周年2018/12/31(月) 13:28:25.68ID:T6BIA3sD0
>>712
有価証券取引法違反は、日産法人格が対象だから
もともと、日産は処罰対象。

特別背任に関しては、ほぼゴーンら三人以外は知り得ない情報が根拠。

まぁ、揉めるのは長引くだろうが、もとから日産も処罰対象なのを忘れてる。

0714名無しさん@1周年2018/12/31(月) 13:49:08.58ID:Lcyonc6f0
>>713

金商法違反容疑の捜査では、司法取引によっても両罰規定から免れることはできないことは明白。
特背は別の容疑だ。本来なら業務上横領を固めて特別背任で〆るという戦略が、勾留却下で流れが変わった。
特背を立件するのに、日産の新たな生贄がいるのだろう。

0715名無しさん@1周年2018/12/31(月) 20:31:33.10ID:EI9Y1c6U0
>>713
特別背任は、銀行の監査で問題になった案件で知ってる奴は多いし、当時の資料も残ってるんだが。

0716名無しさん@1周年2018/12/31(月) 21:16:11.97
>>715
ちなみに損失を与えたって言い張ってるのは検察だけな
当の日産は損失だと考えて何期も過ごして来てないってことも裁判ではとても重要なこと

0717名無しさん@1周年2018/12/31(月) 22:15:17.16ID:QH7d0EPB0
だから、なんで IDが出ないんだ?
>>716
どうやってんだよ?

0718名無しさん@1周年2018/12/31(月) 22:50:54.74
>>717
きえろ
ぶっとばされんうちにな
(AI自動応答スクリプト)

0719名無しさん@1周年2018/12/31(月) 23:15:10.03ID:pOUjV69Y0
拘留延長か
非協力な態度続けてるのか

0720名無しさん@1周年2018/12/31(月) 23:17:02.81
>>719
なんで西川経産省クーデターに協力しなきゃいけねーんだよww

0721名無しさん@1周年2019/01/01(火) 11:45:35.21ID:sSheoyr30
そりゃ国営企業だからな。

0722名無しさん@1周年2019/01/01(火) 11:52:16.97ID:MG/cxz8+0
よろしい
ならば
革命だ

0723名無しさん@1周年2019/01/01(火) 11:52:58.49ID:MG/cxz8+0
上級国民VS加藤の戦い

0724名無しさん@1周年2019/01/01(火) 12:58:34.27
検察涙目wwww
不起訴しかありえないww


特捜部が会社法違反(特別背任)にあたる疑いがあるとしているのは、ゴーン元会長が2008年10月、巨額の評価損を含む通貨取引のスワップ契約を日産に移転した行為。
当時の評価損約18億5000万円を負担する義務を負わされたことが、日産の「損害」にあたると判断している。

関係者によると、ゴーン元会長は契約移転にあたり、具体的内容を明かさないまま「外国人の役員報酬を外貨に換える投資」の権限を秘書室長に付与するという形で取締役会の決議を得ていたとされる。
ただ、取締役会の議事録では、この投資によって損失が発生した場合は役員側が個人で負担するとされ、「日産にはノーコスト(費用なし)」との記述があったという。

ゴーン元会長は、実際に契約移転後に定期的な精算で生じた数千万円の損失について「自己資金で日産に払った」と説明している

ゴーン元会長の弁護人は「評価損の負担義務は契約移転後も実質的にゴーン元会長が負っていた。日産は損失を負わない仕組みだった」と反論。
特別背任罪は成立しないと主張している

0725名無しさん@1周年2019/01/01(火) 13:49:30.84ID:saZvyPPe0
有罪か無罪かは分からないが最悪な選択をしてるゴーン
サイコパスの悪い面が出てんね

0726名無しさん@1周年2019/01/01(火) 23:20:04.24ID:Szoi0BmB0
既に起訴してる件があるのになーに言ってんだ

0727名無しさん@1周年2019/01/02(水) 00:55:08.65ID:8sN+KW0H0
>>724
損害が出たら自己資金で払う事になってて…実際に払ってたのか
損失出てたんだなw日産名義の
支払いはゴーンがしてたしする契約だったのは…そもそも何故なんだろ?なんでわざわざそんなややこしい事をしたんだろ?
自分の名義のまま自分で払う…でよくね?

0728名無しさん@1周年2019/01/02(水) 00:59:53.95
>>727
信用力

てことでこの件は不起訴な

0729名無しさん@1周年2019/01/02(水) 01:01:22.66
おや?
特捜は特背の際に家宅捜索してたよなww
あれはやはり演出だったかww
子供じみた真似をするな相変わらず


19日午後に東京・羽田空港に着いたゴーン被告は、待ち構えた東京地検特捜部の係官らに促され、特捜部の車に移された。マヤさんが父親の逮捕を知った直後、滞在していたゴーン被告の社宅のチャイムが鳴り、特捜部から来た約20人が部屋に入ってきた。捜索は約6時間半続き、午後11時半ごろ終わったという。

0730名無しさん@1周年2019/01/02(水) 01:10:37.34ID:43PmPkA40
>>1
ゴ〜ンが悪質かつ強欲過ぎて、1600万位ならいいじゃんって感じちゃうわ。
フランスの一般市民にも、もっと糞ゴ〜ンの強欲振りを金額付で知らしめるべき。

0731名無しさん@1周年2019/01/02(水) 05:27:46.17ID:iSo1LwWp0
>>728
つまり日産に18億5千万円の借金の保証人になってもらったってことで、背任だな

そもそも「自己資金で日産に払った」ってのも、サウジの泥棒に一時的に肩代わりしてもらって日産から補填しただけだし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています