【包囲網】ファーウェイに「5Gで重大な懸念。中国のスパイ活動に利用される恐れ」−英国防相

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2018/12/28(金) 09:22:48.55ID:CAP_USER9
【ロンドン時事】英国のウィリアムソン国防相は、中国の通信機器大手・華為技術(ファーウェイ)による英国の次世代通信規格「5G」通信網への参入に対して「重大で、非常に強い懸念を抱いている」との認識を示した。27日付の英紙タイムズが報じた。英国でも同社を次世代通信網の整備から排除する動きにつながる可能性がある。

同紙によると、国防相はファーウェイの次世代通信網への参入を容認すれば、中国のスパイ活動に利用される恐れがあると懸念。サイバーセキュリティーを全面的に見直す必要性を訴えたという。

(2018/12/28-07:32)
時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122800202&;g=int

関連スレ
【反撃】ファーウェイ・ジャパンより日本の皆様へ 日経新聞一面広告に反響「勝手な噂にはっきり反論」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545954244/
【反撃】ファーウェイ日本法人社長「5Gでリーダー企業を競争から排除、最後は消費者に大きな負担をかける」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545953897/

0198名無しさん@1周年2018/12/28(金) 17:16:51.99ID:+xFNV+At0
>>197
実際あってもiPhoneが安全だと思ってるアホな連中が多いから
気付かないってw

0199名無しさん@1周年2018/12/28(金) 17:28:37.04ID:xaqowIpP0
>>193
だからもちろん俺は朝鮮スパイSNSなんて使わない
ライン使いながらこの件でファーウェイと中国を批判してる奴なんていないはず
いたら相当のアホウだ

0200名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:19:56.62ID:QwLgZnm+0
さらしあげ

報道を

0201名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:40:03.84ID:UvzOl9430
一方、日本はザルセキュリティで簡単に中国軍にハッキングされてしまう模様
いくら民間が優れててもマイナンバー流出するような政府には5Gなんて使いこなせなさそう

0202名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:42:29.21ID:2MVv0qZP0
スパイウェアはファーウェイじゃなく富士通やソニーから見つかってるだろ。

本人通知なしで警察に位置情報を送信するアップデート、ドコモ端末に一斉配信中
掲載日時: 2016/05/22(日) 13:07 文: きもば
https://smhn.info/201605-docomo-sent-gps-police

 NTT docomoは、ユーザーのGPS位置情報をユーザー本人に通知することなく、警察などの捜査機関へ送信します。

 朝日新聞は、2016年夏モデルにそうした機能が搭載されると報じましたが、共同通信は既存端末にもアップデートで適用されると報じています。

追記あり:ドコモの2016年夏モデル、本人通知なく位置情報を警察に送信
https://smhn.info/201605-docomo-summer-model-sent-gps

0203名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:52:56.43ID:+wsIG0mv0
イギリスはネトウヨ

0204名無しさん@1周年2018/12/29(土) 12:38:02.37ID:jNMiQOC00
アメリカ、イギリス…、スパイしてる国が必死w

0205名無しさん@1周年2018/12/29(土) 13:39:47.50ID:bNhRp3+g0
>>180
自民党も2期までしか総理大臣やれないはずが、安倍は3期やってるって言い返されるな。

0206名無しさん@1周年2018/12/29(土) 16:02:57.50ID:AuiXZKtI0
当然です

中国スパイ企業

0207名無しさん@1周年2018/12/30(日) 20:52:39.30ID:WYT6Y3G40
映画
沈黙の大陸好きどす

0208名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:03:26.07ID:qPPHJF720
ソフトバンクは ヤフーBBサーバー問題があったからな

昔から目をつけられていた炉

ダークウェブとか言われているけどよ

0209名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:04:47.66ID:0qgWlg7s0
>>202
日本の警察に行く情報の何が不安なの?

0210名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:05:58.05ID:hbT3801G0
効いてるぅw 効いてるぅw,

0211名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:07:00.87ID:r5ld6zVZ0
おい、アカヒは早く抗議の社説を書けよ

0212名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:07:08.71ID:vOGPYxz3O
>>192
わざわざそこまでしてファーウェイの使う意味が

0213名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:09:17.82ID:bNJfWJiW0
人民解放軍の通信研究部門がファーウェイの始まりだっけ
こんな共産国家に世界の通信を握らせるなんてありえないわなw

0214名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:10:32.26ID:qPPHJF720
今は 警察公安が ダークウェブを有効活用する時代なんだろ?

0215名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:14:23.64ID:H+WwUW1Y0
これで在庫余って値崩れしたらVR用にFHDのやつ買おうかな

0216名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:17:00.40ID:qPPHJF720
おお スゲェナ

切断頻繁に起きるわ

裏取られているぞ

0217名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:18:51.18ID:qPPHJF720
>>213
人民解放軍のファーウェイ とかは ダークウェブ研究だろうな

0218名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:19:18.60ID:TSJwBUsX0
ネット先進国のイスラエルでは5Gの整備はしていない
なぜなんだ!!!!

0219名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:25:55.72ID:MziS7xwI0
>>1
数日前、読売新聞にデカデカ広告(言い訳PR)を掲載していたが

わが社は日本で何千人の雇用を有し・・・健全な企業として・・・

誰が信用するかってw

長年、アフリカ、東南アジアに駐在していたが、
どの国にも中国様は有償ODA(日本は大半が無償援助)にて
しかも労働力は本国から貧民を大量輸送、
その上、最後はスリランカのごとく主要港を担保として略奪する狡さ満載

0220名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:33:11.48ID:kRxFRsNy0
恐れは無い
間違いなくやるから

0221名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:55:58.84ID:5PbcFTuM0
中国上下朝鮮終了だろwww

0222名無しさん@1周年2018/12/30(日) 22:02:05.49ID:L+e53Xh40
>>197
「グーグルは邪悪だ」 米議会、検索エンジンの操作と情報収集でグーグル社長を証人喚問 ファーウェイどころじゃねーだろこれ
h ttp://next2 ch.net/test/read.cgi/poverty/1544651560

0223名無しさん@1周年2018/12/30(日) 22:09:02.59ID:qPPHJF720
>>222
YouTubeの動画のSEO対策もあるよな

ガスライティングと検索して だいぶ昔の青背景のキモチワル動画のアップロード日付が いつまでも最近だったり

本当に何をやっているかわからないよな

0224名無しさん@1周年2018/12/31(月) 05:08:06.66ID:rGMkGSMZ0
>>10
中国いらない日本には有害

0225名無しさん@1周年2018/12/31(月) 05:11:57.79ID:ll2kloMm0
中国は「国家情報法」により、
共産党・人民解放軍・企業・大学等が一体となってスパイ活動を展開してる。
そんなとこの通信機器を使えるわけがない。

そもそもWTOに中国を加盟させたのが間違いだった。
世界市場から中国共産党独裁国家をしめ出すべき。

0226名無しさん@1周年2018/12/31(月) 05:12:37.56ID:GODxzSwe0
IT業界じゃ社員がファーウェイ持ってたら出入り禁止くらう

0227名無しさん@1周年2018/12/31(月) 10:57:28.12ID:q6iqusG50
あげます

0228名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:01:37.26ID:XgfQJfu60
>>3
> ファーウェイ基地局全部潰せ

ソフバン禿は自覚しているから、
既存も置き換えると発表したんだよね。

日本は御花畑。
なんでスパイ防止法の話が国会議員や政府官僚から出てこないのか。

0229名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:45:12.10ID:ngDPuKdV0
>>228
>なんでスパイ防止法の話が国会議員や政府官僚から出てこないのか。
中国人なのに議員になった謝蓮舫に大臣までやらせた日本ですぜ
しかも中国籍発覚後も謝蓮舫が議員にしがみつける日本ですぜ

0230名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:47:14.27ID:Sq05rDpt0
何故ファーウェイが危険だとわかったのか
ファイブアイズによる盗聴によってである




ぶっちゃけ、どっちもどっちなんだなぁ・・・

0231名無しさん@1周年2018/12/31(月) 13:07:22.22ID:rm6OaxzZ0
日本だけなら5Gだけ対処すれば良いけど、既存も置き換えないとアメリカで商売出来なくなるんでなかったっけ?

0232名無しさん@1周年2018/12/31(月) 13:49:55.08ID:FcBnRCQA0
独裁国家に支配されること以上の不幸はない
まぁそういうことだ

0233名無しさん@1周年2018/12/31(月) 15:13:07.23ID:JGpdNwbu0
カナダ人の人質の命と引き換えにファーウェイの役員を解放しろと言うやり方は
ほとんどISと同じ手口だな
中国共産党はISが政権とって国を作ったようなモンだな

0234名無しさん@1周年2018/12/31(月) 15:35:30.12ID:e1vyq23k0
香港を植民地はまずかったのでは。
イギリスも厄介な国に関わってしまいましたね。

0235名無しさん@1周年2018/12/31(月) 16:44:16.20ID:pkpBA54E0
物的証拠を提示できないからイラク侵攻の時の大量破壊兵器デマと同じことしてるんだろうが、中国にあまりにも巨大になられると困るからこれでよかったのかもな

0236名無しさん@1周年2018/12/31(月) 16:49:47.05ID:6T0mvtEg0
ファーウエイの元締めは人民解放軍だからね。表
向きは個人企業としてるが内実は軍だぞ。手段を
選ばず情報を手に入れよるよ。知らず知らずの内
に名前・住所・生年月日・マイナンバー・所得・
職業等の重要アイテムが盗み取られているわ−。
間違いないぞ−その内顔認証までやられて全部
管理されてしまうわ。阿呆な国家だ。

0237名無しさん@1周年2018/12/31(月) 17:04:55.08ID:HvPN8GB90
アヘン戦争再び

0238名無しさん@1周年2018/12/31(月) 17:57:04.94ID:Oi2w4lnI0
なんかこの問題でドイツが加わっていないのは敗戦国だからて見た

0239名無しさん@1周年2019/01/01(火) 02:11:23.40ID:OpWKb8Vy0
>>238
「ドイツ銀行破綻」でぐぐれ。

0240名無しさん@1周年2019/01/01(火) 18:43:44.16ID:zqqEnbIl0
 
まあ、まともな大人ならまず買わないと思う(笑)
だから今月中に社内持ち込み禁止になっても影響皆無と予想

0241名無しさん@1周年2019/01/01(火) 18:54:23.30ID:JiEsxUrj0
中国ではITによる国民監視が酷くなっていいるよ
中共が中国製ITを世界に広めてどうするつもりか考えたら、警戒して当然

0242名無しさん@1周年2019/01/02(水) 03:07:30.95ID:og+5seGn0
結局は進歩著しい中国をたたきたいだけなんだよな
情報なんてアメリカだって抜いてるだろ

そもそも抜かれて困るようなデータをモバイル端末に入れとくなバカってこと

0243名無しさん@1周年2019/01/02(水) 03:09:47.30ID:uHXvgWLU0
>>241
妄想乙
FとかNの人に聞いたけどデマだって一笑されたわ

ファーウェイが再度声明 「スパイウェア」報道は事実無根、法的手続きへ
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1812/18/news142.html 

ファーウェイついに法的措置へ、「分解したら余計なもの」「スパイウェアのような挙動」の発信源・フジが速攻で逃亡
https://buzzap.jp/news/20181219-huawei-fnn/

0244名無しさん@1周年2019/01/02(水) 03:47:27.37ID:IvTQv2ax0
日本の政治家と経団連は売国しすぎ

まともなのはトランプだけという結論

0245名無しさん@1周年2019/01/02(水) 03:51:06.67ID:8Z8fO2cD0
ファーウェイはスマホの問題にすり替えようとしてるけど重要なのは基地局

0246名無しさん@1周年2019/01/02(水) 04:09:45.71ID:2X3hPaoV0
日本でもファーウェイ全て排除で!

0247名無しさん@1周年2019/01/02(水) 06:19:31.23ID:pxc5jGvj0
あっという間に排除の動きが広がったのは、確かな筋からの情報があったから

0248名無しさん@1周年2019/01/02(水) 07:04:52.66ID:jkijHScx0
>>245
> 重要なのは基地局

だろうね。
禿は国内の客が逃げる情勢から、既存設備の置換えを発表したけど、
ホントにやるのかなあ?
ほぼ検証不能(内部告発なければ)だからオレは疑っている。
どーせ改修時期は未定のままだろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています