【天気】北海道で観測史上1位の大雪 今日(30日)午前1時までの48時間に、空知地方の夕張では101センチの降雪を観測

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チンしたモヤシ ★2018/12/30(日) 14:58:24.48ID:CAP_USER9
北海道で観測史上1位の大雪
岡本 肇日本気象協会 北海道支社岡本 肇 2018年12月30日11:42
https://tenki.jp/forecaster/okamoto/2018/12/30/3157.html

北海道ではここ数日大雪が続いており、場所によっては記録的な大雪となっています。
今日(30日)午前1時までの48時間に、空知地方の夕張では101センチの降雪を観測し、統計史上1位の大雪となりました。
今日も午前11時現在、根室北部に大雪警報が発表されており、大雪が続きます。また、札幌や千歳周辺でも雪が強まる恐れがあり、交通機関への影響も出るかもしれません。
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/31/315/3157/main/20181230110226/large.jpg

道央の雨雲の動き(実況)
https://tenki.jp/radar/1/2/

二つのポイント解説へ
・2日で1メートル超の雪に
・今日は雪の中心が変わる

●2日で1メートル超の雪に

北海道付近は強い冬型の気圧配置が続き、日本海側を中心に強い雪や吹雪となりました。
空知地方の夕張では28日午前1時から今日の午前1時までの48時間で101センチの雪が降り、48時間で降った雪の量としては、年間を通しての記録を更新するほどのドカ雪となりました。
また、昨日一日で降った雪の量54センチ、今日午前1時時点での積雪137センチは、ともに12月の統計史上1位の記録となっています。

●今日は雪の中心が変わる

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/3/31/315/3157/b/20181230110444/large.jpg

今日は昨日までと風向きが変わり、北から北西の風によって雪雲が運ばれます。そのため、これまで大雪となった所とは別の場所でも雪が強まる恐れがあります。
午前11時現在、根室北部の中標津町、標津町、羅臼町に大雪警報が発表されています。これらの地域では昨日一昨日の2日間での雪は、羅臼町で計12センチ、中標津町ではわずか1センチしか降っておらず、ここ数日は雪は弱く経過しています。(標津町は雪の観測をしていません)
しかし、今日は夜のはじめ頃にかけてをピークに雪が強まり、明日午前9時までの24時間で最大50センチの大雪が予想されています。大雪による交通障害に警戒が必要になります。

日本海側の地域でも活発な雪雲が断続的に入っていますが、昨日までの東西の雲の流れとは異なり、今日は南北にのびる形で雪雲が発達し、流れ込んでいます。
そのため、今日は夕張周辺よりも札幌や千歳方面で雪が強まる可能性が高く、夕方までに予想される12時間降雪量は最大で平地でも20センチから30センチと、大雪の恐れがあります。
空の便をはじめ帰省の足に影響が出るかもしれません。交通情報も合わせて最新の情報を確認し、事故などのないよう十分お気を付けください。

0130名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:17:01.18ID:CGsu0SuI0
実際は1980年代まで地球の気温は低下傾向だった。
そして、2010年代後半からは再び低下しつつある。

0131名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:25:26.11ID:6iK7x9Qn0
東京は5cm見込みで大雪注意報出るから大雪=5cm
大雪警報は10cm

0132名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:26:59.50ID:4fIOGO+u0
>>130
お前の中ではそうなんだろうな
少子高齢化もずっといわれてたよ
これは一時的な減少だ今後出生率は上昇するとな

0133名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:30:27.19ID:Q1WQQ7OK0
一気に寒くなってドカ雪がパターン化してるね。

0134名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:34:20.27ID:99xtNMW30
これは来年5月に東京で50度だな!

0135名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:39:53.53ID:xy1u0aTCO
でも、やっぱり平均して積雪がすごいのは新潟県だよ。

0136名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:44:10.64ID:p9JFW9Ba0
>>8
平野の東京国立で45センチ積もったな
ピークの時に外出たら吹雪で遭難しそうになった
https://imGur.com/fj34k1j.jpg

0137名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:44:48.77ID:p9JFW9Ba0

0138名無しさん@1周年2018/12/30(日) 23:47:46.30ID:6iK7x9Qn0
>>136
現在の観測点である北の丸公園で39cm
杉並や練馬で50cm前後だったけど
国立45cmは過小じゃないか

0139名無しさん@1周年2018/12/31(月) 00:02:52.01ID:yiirQ6z60
なんか雪の種類全然分かってない人多いな
さらさらの雪
ふかふかの雪
べたべたの雪
積雪量はふかふかかべたべたじゃないと増えない
んですげー寒いとこはさらさらの雪でそんなうず高く積もらないんだよ
今日降ったのはべたべたの雪だから暖かい時に降る雪

0140名無しさん@1周年2018/12/31(月) 00:33:41.80ID:VT2rgip/0
雪国ほど、利便性の優れた場所のマンション等が理に適ってると思う。
雪下ろし雪掻きなどで、戸毎の負担が減るのは好ましい。

膝が悪くなると家の階段がきつくなるけど、平面で生活できるし。
店や学校や病院や駅などに自家用車いらずなら、年齢問わず動ける。

これからは家の車しか頼りにならない場所を、居住区とすべきでない。
有効な社会インフラとして、鉄道や船舶が再注目されてる感がある。
地方毎にコンパクトシティができれば暮らしやすいかと。

0141名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:13:16.86ID:59rjfY4t0
(48時間で増えた雪の量が夕張の観測所では)史上最多
(雪の深さが12月に観測した中で夕張の観測所では)史上最多
時間の区切りや場所の条件を変えれば都合のいいように史上最多がいくらでも作れるから騙されんなよ

実際は夕張とか岩見沢なんかよりもニセコ周辺の方が断然多く降る
でも何故かマスコミは全く報道しない
有名観光地だからって忖度してるのかねぇ

0142名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:22:11.57ID:yi7j0IO80
日本は狭いって言うけどやっぱり場所によって全然違うよね
安曇野だけど今年は全然雪降ってないのに県境は大雪らしいし

0143名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:23:11.24ID:aWm47vzP0
マジすげえよ
お小遣いあげるから雪かき手伝っておまえら

0144名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:24:58.09ID:59rjfY4t0
>>140
アラスカかどっかには全住民が1棟の高層マンションに住んでる村があるんだよな
役場や学校や店なんかも全部直結

でも日本で同じ事やろうとしたら絶対叩かれるだろうな
田舎に高層建築は景観的に相応しくないとかの感情論で

0145名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:27:49.63ID:V2CV9IMZ0
バリバリ夕張 山だもん そら降るわ

0146名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:28:14.34ID:uJO3+LM90
101センチの積雪とかどこの田舎だよw

0147名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:45:37.15ID:sQpzwrr80
>>143
1日10万円なら考えるわ

0148名無しさん@1周年2018/12/31(月) 01:47:16.61ID:GN3eQCAQ0
除雪作業大変だな。夕張は除雪費用賄えるのか?

0149名無しさん@1周年2018/12/31(月) 02:24:34.18ID:6IH9w7RD0
日本きっての産炭地だし、石炭掘ってストーブ焚いて湯を沸かして、それをかけて雪を溶かしてオシマイだわな
日本に氷河期が来ても生き残れるのはこの辺だけだろ
温泉湧くし、水源も有る、燃料は掘れば出て来る、坑道もある この世の天然シェルターね

0150名無しさん@1周年2018/12/31(月) 05:05:20.05ID:ATTKUdm70
2日で1mが北海道の記録更新になるのか?

こんなの新潟や北陸の山間部じゃ茶飯事だし、数年前の秩父でも起こるレベルだろ

0151名無しさん@1周年2018/12/31(月) 05:31:59.04ID:knH/Ic3D0
>>114
本州九州四国北海道は温帯に属しています。

0152名無しさん@1周年2018/12/31(月) 06:01:27.80ID:kBPZhiRB0
>>1
線状降水帯ってやつ?

0153名無しさん@1周年2018/12/31(月) 06:08:05.38ID:4px0kHbw0
>>136
その写真で45センチ?
4.5センチの間違いじゃないの

0154名無しさん@1周年2018/12/31(月) 06:15:46.32ID:4px0kHbw0
>>150
すげー頭悪いw
>>1には北海道の記録更新なんて書いてないだろ
ちゃんと記事を読めよ

0155名無しさん@1周年2018/12/31(月) 06:30:47.88ID:Ik/53OHF0
スキー場でインフラと食糧が確保されてれば楽しいんじゃね。

0156名無しさん@1周年2018/12/31(月) 08:44:15.29ID:ATTKUdm70
>>154
北海道で観測史上1位と記録更新の違いってなんだ?

0157名無しさん@1周年2018/12/31(月) 08:45:10.50ID:ATTKUdm70
日本記録更新になるのか?

0158名無しさん@1周年2018/12/31(月) 10:22:05.20ID:8A1rINu/0

0159名無しさん@1周年2018/12/31(月) 10:50:05.05ID:IGKSIIh30
>>85
こういうのって道民が書いてんの?
面白くないし、バカじゃなければ道民もこんな考え方しないからやめろよ

0160名無しさん@1周年2018/12/31(月) 10:59:22.45ID:4OlzthgC0
八王子ならわかるけど
東京都心で10pはありえん

0161名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:38:02.27ID:aQCtKgRZ0
>>155
圧雪が間に合わないと、ゲレンデスキーではなく山スキーになる。
なれていないとひどい目に遭う。
先も見えないし、コースも見えない。
顔や服に雪がつく。リフトは寒いし揺れる。
風が強いとリフトが止まる。外れると悲惨。
リフトやゴンドラの下は、100m下で岩があるところがある。

最近スイスのスキー場で完全停電で閉じこめられたことがある。

最近スキー場ゲレンデに火山弾が直撃した。

この前の大雪の時、山奥の高級リゾートホテルで、食料が1日分無くて
ひもじい思いをした(自衛隊機で補給した)

スキーに行くのは命がけ。

ある山奥のスキー場は、帰りに「いろは坂」みたいな何回も曲がる崖を滑って帰る。
ガードレールなど(ロープもない)ないから、落ちたら終わり。
幅が2mのアイスバーンだから、ある程度の技量と度胸が必要。
俺はスキー検定2級楽々だが(1級は五分五分)、パラレルで滑りきる度胸はなかった。

0162名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:42:25.39ID:OqOVj75+0
>>161
ガーミンでも持ってけ

0163名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:45:36.99ID:aQCtKgRZ0
7 北海道 後志地方 虻田郡喜茂別町 喜茂別(キモベツ) 125cm ]1981年観測開始 (昨冬までの12月の1位の値以上)

0164名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:46:22.83ID:mSNkJdGh0
空気が澄む
虫が死滅する
雪かき結構楽しい
から、そんなに嫌いではない
まあ仕事してる人はマンションにしとけ

0165名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:47:50.99ID:sQpzwrr80
>>161
嫌ならそんな所に行かなければ良いだろ、意味不明
自分で望んで行ったならそれは自分の希望の一部に含まれてる話だし
それにスキーが下手なのを自慢するのもいただけない

0166名無しさん@1周年2018/12/31(月) 11:52:11.45ID:aQCtKgRZ0
>>156

北海道の夕張市夕張という1地点での観測史上一位、記録更新。

これを省略すると「北海道で記録更新」になる。
それを読む人が「北海道記録を更新」と読んでしまう。

よくあるパターン。

0167名無しさん@1周年2018/12/31(月) 12:47:42.48ID:dQyKqM2L0
これは道民ざまぁwwww
寒波と大雪の年越しwwww

0168名無しさん@1周年2018/12/31(月) 15:45:29.50ID:GAnm0sKf0
1日での最大降雪量世界一
滋賀県の伊吹山
1975年1月14日の230cm!

0169名無しさん@1周年2018/12/31(月) 15:55:09.86ID:W/jhSUiG0
>>158
誰か乗せてやれよ

0170名無しさん@1周年2018/12/31(月) 17:17:44.80ID:W8rWjmUc0
>>132
グラフも読めないバカは書き込むな

0171名無しさん@1周年2018/12/31(月) 23:10:19.30ID:iZIlPfSs0
異常な積雪はやだけど氷と極寒の陸別には行ってみたい
安全に路線バスで

0172名無しさん@1周年2018/12/31(月) 23:19:54.01ID:oNe88Uzf0
マイティ温暖化現象

屁理屈言わせたらなんとでもなる

0173名無しさん@1周年2019/01/01(火) 12:48:16.48ID:GrQalx3R0
>>50
1日で積もった量での記録が230cmな

0174名無しさん@1周年2019/01/01(火) 14:40:41.57ID:jASndlKS0
>>50
1日に23m積もったらとんでもない雪崩が起こって相当な死人が出るぞ
衝撃波とかも起こる

0175名無しさん@1周年2019/01/02(水) 00:02:30.89ID:TY3h2ao90
あけましておめでとう
>>170
グラフw
長期的に上昇しているよって話をしている中
見てこの数年間は下落してる今後は下落する!ってのがグラフの見方なわけか
下落する度に言えていいね
小学生のグラフの見方じゃなくて、初歩的な統計学学んでこようか

0176名無しさん@1周年2019/01/02(水) 12:29:06.51ID:lrE3zY8P0
>>155
スキー場って整備された状態にして毎日オープンしているんだよ
コースとコース外の境界線の表示が見えなかったら遭難者が出る
雪も滑りやすいよう整備しているし、パトロールが常時管理している

0177名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:48:05.56ID:Wls6fTAv0
>>144
物事に無頓着な風土の道東あたりだったら可能な気もしないでもない

0178名無しさん@1周年2019/01/03(木) 23:57:12.19ID:hSXMBWOf0
>>164
雪かき楽しいのは50センチまでだベや

それよか積もればママさんダンプだべ
わやでゆるくない。

0179名無しさん@1周年2019/01/04(金) 11:32:03.53ID:UTvSVQ7Q0
 


日本は世界一の大豪雪国家


人の住んでる里に降る雪
人の住んでない山に降る雪

これが世界トップで、一度も王座を明け渡したことがない


イメージ的にロシアや北欧のほうが降ると思われているが、
あっちはただ強烈に寒いだけで雪は1.5mくらいしか降らない



朝鮮人なんかを入れると迷惑ばっかりが起こるわけだ


 

0180名無しさん@1周年2019/01/04(金) 11:34:29.45ID:JPn1EIgs0
しょぼいなw

101センチてw

出直せ

カス破綻夕張り

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています